やろうと思えばiPhoneでも焼けるの面白い

あーーーー開発するならデバッグプローブ持っとくとよかったのか すみません組込み開発エアプで……

C# Math.Pow(-1, 2) doesn't output correct value on Windows 11 Insider Preview, Canary channel (27881.1000) · Issue #117233 · dotnet/runtime
github.com/dotnet/runtime/issu

おもしろい、そこ壊れることあるんだ

C# Math.Pow(-1, 2) doesn''t output correct value on Windows 11 Insider Preview, Canary channel (27881.1000) · Issue #117233 · dotnet/runtime

あざます

2025-07-03 22:09:55 ぱくとまの投稿 pakutoma@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2025-07-03 22:09:53 ぱくとまの投稿 pakutoma@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

RP2350ってArmとRISC-Vどっち使うのがいいの

今日買ったおもちゃです

おもちゃ繋げた

OpenAIにマイナンバーカードとエロ自撮りを上げてo3のAPIを使う権利を手に入れた

スマホの Secure Enclave に実印相当の署名鍵が入る国家カッコ良すぎる!!!現状愛国心モリモリ

@rinsuki なんとか通った

あの!

@akahana ランキング表示やめさせたかったけど上手くいかんかった、とかなんじゃないかなという気がします

@akahana ワシが育てた、みたいなやつでは (逆に既存客向け)

2025-07-03 18:28:05 Emma (IPG)の投稿 ipg@wetdry.world

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

オタク近くて面白い 私はもう疲れ切ったので帰りますが

オタクが買い物をしに秋葉原に到来………(至って普通の行為)

いろいろあって異様にモタモタしながらマイナンバーカードのスマホ版のやつやってたら最後にマイナンバーカード読み込んだ後にタイムアウトです!って言われて読み込む前に言えや!とちょっと思った

すみません 普通に親の脛を齧っています

電車乗りながらスマホでバイブコーティングするンゴねえと思ったけどClaudeが落ちてて終わった

KDE上でプロセス名とウィンドウ名残してスクショ取るくんができた

許せない

映画見に行きたいんだけど全然映画館に行く気が出ない

Qt 6 のまともなバインディングがあるコンパイル型言語ってC++以外になんかないのか

トラペジウムの原作、乃木坂現役時代に書いてるのすごいよな

これパスワード認証行けるサーバーだと Permission denied (publickey,password) とかになる

2024-07-03 21:39:54 めいめいの投稿 mei23@misskey.m544.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

iPhone Mirroring で In-App Purchase できないの不便

【SAOFD】 ストーリートレーラー - YouTube
youtube.com/watch?v=tnJTSNTsX4

おもろそう

Attach YouTube

早く不労所得を得て好き勝手物を作りたい

これです

2024-07-03 19:02:41 sublimer@あすてろいどん鯖管の投稿 sublimer@mstdn.sublimer.me

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

HMDのカラーパススルー、ドライブゲーム+ハンコンと実は相性いいのでは?ということを考えてる

あれ何なんだろうね、俺はwatchdogの頻度説を推してるが

2024-07-03 17:30:42 かなたん🎀の投稿 kxn4t@mastodon.kxn4t.tech

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

データベースをDropboxに載せるのはもう古い、時代はrootfsを Google Drive に……

Booting Linux off of Google Drive | Ersei 'n Stuff
ersei.net/en/blog/fuse-root

Booting Linux off of Google Drive

在校生・卒業生・保護者が対象なので、中退した人は漏れてない可能性がある (そんなことはないと思う)

TRUTH Social なんか話題になってたから捨て垢作ってみたけど結構真面目にMastodon魔改造しててすごいな これで陰謀論要素がなければ…

ほら、ちょうど鳥と羽で、ちょうどいいじゃん?(?)

Twitter、最終的に Apache Foundation に引き取ってもらおう (?)

rinsuki.net/ 更新: Bluesky を足した

りんすき / rinsuki.net

Misskey側にはデフォルト有効な検索あるので.ioあたり借りればいいし、バズらないのは単純に人数が少ないのと「おすすめツイート」みたいなのが(少)ないからではないか?

2023-07-03 11:40:36 神崎おにいさん✅の投稿 Knzk@neo.knzk.me

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

幻日のヨハネ、期待の3倍くらい良い

そういえば俺シャニマスの曲もうちょっと聞くべきだな

大和亜季(CV:村中知)、村上巴(CV:花井美春)、片桐早苗(CV:和氣あず未) / ハートボイルドウォーズ (M@STER VERSION) - OTOTOY
ototoy.jp/_/default/p/1518065

ちょっとマリオカート8っぽい

Player from OTOTOY Music Store

サブスクで最近ミリオンの曲しか流れてこないからシンデレラの曲聞くかと思ってOTOTOYのデレマスタグ遡ってるけどいい曲多すぎて涙出る

2023-07-03 01:01:33 しなちくシステム【お乳搾り経験済み】の投稿 ThinaticSystem@honi.club

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-07-03 23:14:23 犬とハイネ🦋🩵💚の投稿 naota344@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

まあいうても国内で済ませたいマンが一定数残りそうだし減りはしちつもなくなるまでは行かなさそうな気もするが

その時代にやってたのすごすぎ

NAS-5B 郵便番号自動読取区分機第一世代-コンピュータ博物館
museum.ipsj.or.jp/computer/ocr

NAS-5B 郵便番号自動読取区分機第一世代-コンピュータ博物館

@syuilo プッシュ

まあガキンチョくんなやという気持ちはわかるが自分自身ガキンチョの頃の俺を受け入れてもらえたおかげで今がある(今の状態が良いかどうかはさておき)のでなんともなあという気持ちはありけり

402になった

まあ misskey.dev は再三滞納しまくってたしなあ

設備落としちゃって戻したら再接続要求来まくって死、あああーーー………って感じする

作品途中まで読んでエロ絵漁ってたらネタバレされた人おもろすぎ

お、おせーーー

ニコニコ動画のシリーズを JSONFeed で購読できる を作りました nicoseriesfeed.rinsuki.vercel. 。dアニメストアニコニコ支店の新着チェックを楽にしたかったので…

@zhuowei but how Simulator simulates it?

ニコニコ動画のシリーズRSS一生出ないから自分でJSONFeed出すやつ書いてる

右側の Joy-Con を Dolphin で Wii リモコンとして使うためのやつを公開した github.com/rinsuki/joycon-dsu

GitHub - rinsuki/joycon-dsu: Send Joy-Con Data to DSU Client (e.g. Dolphin)

ひえ〜つった

………

@Gargron That's right.

最近はJoy-ConのモーションセンサーをDolphin(GC/Wiiエミュ)に持ってくやつ書いてる twitter.com/428rinsuki/status/

configureに無限に時間をかけたあとqt5がないよってコケた

実はコインランドリーに自販機置いといたらバカ売れなのでは

2021-07-03 01:07:09 ヒポポタマスジの投稿 Otakyuline@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

@shibafu528 もしかして: NSArrayController

なんでもあるな

2020-07-03 11:16:52 焼圧回路の投稿 ahiru@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

なんかcode reviewのコメントとは独立して行毎のはてなスターみたいなのがあるとよさそう

githubのcode review で(直ったところへではなく) 💯 とか書かれるとオッなんかあったんかな→別にそういうわけではなかった…ってなるのでその機能その用途に使わないでほしい感

Amazonを信頼するかPayPalを信頼するか各サイトを信頼するかの違いでしかない気がする

それがメリットなのでは…

2019-07-03 15:55:36 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

QR出すだけとかならApple Developer Programだけでできるが、あれたぶんリアルタイム生成は無理だから決済には使えないと思う

passkit というか FeliCaカードっぽい

2019-07-03 15:15:34 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io

開発側の怠慢と言うよりは,現状の iOS の PassKit は Apple にお願いして許された partner しか使えてないっぽいから,7&i ホールディングスがそれをやってない営業努力(かあるいはその投資を嫌った経営方針)のほうの怠慢な気がする

まあできないこたないだろうけどAppleが日本ローカルにどれだけ対応してくれるかというとどうなんでしょうね

2019-07-03 15:11:00 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io

おサイフケータイ機能がない,というのが何を指してるのかまったくわからないけど無理なわけがないです。

2019-07-03 15:10:07 金木犀 :kusa:の投稿 kinmokusei@mstdn.maud.io

モバイルnanacoは使ったことがないが、そんなに酷いのか。
7pay、ほんと意味分からんけど、他のQR始めるにあたり、手数料ほかに持ってかれるの癪だからうちも独自のやるわ!ってことなのかねぇ。
あとiOSは無理でしょ。おさいふケータイ機能ないんだし。あれSuicaだけだよ。

gnail.com、なんかMXレコードあるしキャッチオールでメール吸収されてそう

マ〜?????せっかくPS4手に入れたんやが、待つか twitter.com/pjd_sega/status/11

いつになったら3Dセキュアの実装が発行側決済側共に義務付けられる日が来るんだ…

いつもの

2019-07-03 11:40:36 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io

7Pay でクレジットカードの不正利用が相次いでるみたいでやっぱなという感じ

これ

2019-07-03 11:39:33 ぴけぴけ@Skebなど1件作業中の投稿 pikepikeid@mstdn.maud.io

普段使ってるかどうか、素直に聞いてから投げるべきね

アマギフはアマギフでア(Amazon滅多に使わないマン)

2019-07-03 11:37:33 ぴけぴけ@Skebなど1件作業中の投稿 pikepikeid@mstdn.maud.io

アマギフが無難では(?

あつい

@Eai それはそう

クリエイターでも割と種族による気がする(物理本苦手な人もいるし

@Eai draft pull reqがあるんだよなあ

オタク、シャツにアイロンかける時点で面倒臭そう

2019-07-03 10:53:33 xanacの投稿 rk_asylum@under-bank.blue

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-07-03 10:52:24 xanacの投稿 rk_asylum@under-bank.blue

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

pixivパワーを感じてる

@pacochi JKの匂いがするとかなんとか

そういう危機感のない人が災害によって死んでくの、生物的にはとても正しいのでは?

2019-07-03 07:04:05 令都路にむ(変な愛)の投稿 aiwas@yysk.icu

いくら警告したって避難しないやつは「自分は大丈夫だと思った」の一言で避難せず死ぬからまあ意味ないんですけどね

最高

やーーーーすっきりした

とにかくこれでiMastの投稿一覧が出るところ (実は今のiMastは検索欄を除いて投稿一覧が出る画面は全部TL扱い) の挙動がマシになったはず

まあそんな気になるところじゃない

ただなんかアニメーションおかしいけど

最初期に書かれやばいクソコードとなっていた上iMastの心臓部と言っても過言ではないタイムライン周りのコードのリファクタリングに成功した

うおお神

ほほげ

ぴよーん

ふがーん

いいい

あああ

うーん………

あああ

なんかアニメーションおかしい気がする

ほげーん

diffabledatasource 最高

あ〜〜いいな

ああああ

@toshi_a Mastodonは?

アイコン再現だ

2019-07-03 00:48:13 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help

掘り返しが400 Bad Requestになって転けてる。

これすき

2019-07-02 20:11:59 武道パンの投稿 toshi_a@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-07-02 20:08:35 武道パンの投稿 toshi_a@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

とはいえ Kyash も 100万 / card の制限があるのでなかなかつらそう

デビットのほうがよさそうって思ったけど普通の口座は所持者が死んだあと死ぬか

2019-07-03 00:10:53 あじょだよの投稿 azyobuzin@mstdn.maud.io

先に Kyash が終わりそう

2019-07-03 00:10:23 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help

Kyashでサーバ代を払って、利用者が送金を続ける限り、鯖管が死んでもサーバは生き続ける。

@orumin さすがにUSで通るとは思えないがにゃーんですね

やっぱCDNはだめだな時代はP2P(適当)

2019-07-03 00:06:17 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io

常設,ではなくたぶんブロードバンド化のことを言いたかったのかなみたいになる

2019-07-03 00:04:03 埼玉ギャル(お局のすがた)の投稿 sota_n@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。