22:32:04
icon

どうせ画面の半分くらいテキストだしいいでしょ

22:29:38
icon

:dealwithitparrot:

22:28:53
icon

ゲーミングおTNTN

21:47:15
icon

素材を分けておかないと万が一Dupeバグが起こった時に困る、とかあるんですかねああいうのって

21:45:24
icon

育ちきったらそれ以上使うことのない育成素材を分けても何も意味が無いと何度も言っているのに……

21:44:40
icon

分けないで共通素材にしてほしい

21:40:22
icon

開発費プラス素材になった感じね

21:38:48
icon

リベサガは武器開発システム変わってるし、リソース管理ゲーム要素は取っ払っちゃってるのかなあ

21:32:07
icon

最高難易度のオリジナルは変更不可とかありそうだけど、さすがにそういうやつだったらそう書くだろうし変えられるか

21:30:34
icon

途中で難易度変更できますって書いてあるな

21:27:02
icon

あんまりそういうゲームじゃない気がするけども

21:26:51
icon

難易度いつでも変えられる系なの

21:25:47
icon

でもBPになってるからサガスカの閃き累積値システム使う可能性もあるか

21:23:47
icon

まあさすがに適性無しの場合はロマサガ3の最低保証方式じゃないかとは思うけど

21:22:37
icon

リベサガは閃き派生先表示があるらしいけど閃き適性を考慮するのかどうかまでは分からんな

19:27:30
icon

エンチャントファイア画像

18:55:14
icon

ゼノサーガって現行機種ではプレイ不可能なのか

18:53:11
icon

ゼノブレ2の薄いスケベブックに出てくるキャラしか知らないので

18:52:22
icon

ゼノブレDE放置してゼノブレ2やっちゃだめ?

18:51:49
icon

ゼノブレDEはNew3DS版をずっと積んだまま放置しています

18:25:20
icon

文字の位置を入れ替えて同一性を考えるテセウスのセテウス……?

18:12:18
icon

今日出たメタファーのプレイ動画見てて、アトラスにゼノギアスのリメイク作ってもらえばいいのでは……?みたいな気持ちになった

17:24:18
icon

ゼンゼロのおかげでアクションゲームのやりたみが常に最低ラインに追いやられてしまってるから、FF16はまだいいか…の気持ちになりつつある

17:21:35
icon

やだやだホグワーシレガツーさっさと終わらせてエピソードアイギスやるの

17:20:54
icon

どうして…の画像で騎空士とトレーナーから銃で撃たれるみたいな展開を考えてしまう

17:19:21
icon

古戦場もチャンピオンズミーティングも気にしなくていい世界がこんなに輝いていたなんて

16:23:50
icon

Xユーザーのじょうさん: 「これなんらかの特殊性癖を満足させるためのスケベアートじゃなくて公式の画像なんですか!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!? t.co/qq1xONrJiY」 / X x.com/jou110/status/1831629165

13:38:22
2019-07-15 21:53:05 Posting ぽり poricca4v4@pawoo.net
icon

Nightwish - Stargazers youtu.be/mmo5DIktiqI

THE クサメタル

Attach YouTube
13:38:18
icon

ぱうーのほうでBTしちゃった

13:36:55
icon

Nightwishはベスト盤だけで満腹になったので他はぜんぜん知らないです

13:33:33
icon

ぞくせいクサ/メタル

10:22:04
icon

結局AIがweb検索をするのならコンテンツ自体も最初からAIに合わせて人類の読めない形で作ってもらうほうが効率いいよねみたいな話になってきて、人類みたいな下等知性体如きに合わせてはいけないんですね(すぐにディストピアの話にしたがる患者)

10:05:33
icon

クイズ解かせて遊ぶんじゃなくて、賢さの段階の定義をちゃんとしといたほうがいいんだろうなあとは思う

10:02:22
icon

賢くなるなら全部乗せじゃないといけないのはもちろんそうなんだけど、とりあえず人類がweb検索するより賢くなる段階まではスマホのローカルで動くレベルで来てほしさがある

09:57:36
icon

AIがその場でweb検索してよろしくやってくだされ~となる

09:56:39
icon

LLMはさすがにもっと必要VRAM量自体が下がってくるでしょの可能性のが高いと思っている(変動がほぼない固定外部知識をVRAMに載せるの、完全にムダ)

08:37:06
icon

このゲームむしろホグワーツ部分だけは出来がいいので、バッタもんと揶揄する目的でホグワーシとは言えないんだよな

08:35:23
icon

けっこうホグワーシレガツー言ってる人多かったと思う

08:27:12
icon

ホグワーシレガツーに対する悪口の抽象化をしていたらだいぶ疲れた

08:26:20
icon

オープンワールド各地に点在するロケーションの謎解きとか体験が数種類しかないコピペワールドは本当に一瞬で飽きる。ニンテンドーは100箇所以上の体験を別のものにしてる(さすがにそれだけあると被ってるのもあるとは言え)ので本当に頭がおかしい

08:21:09
icon

アクションはまだしも、巨大オープンワールドはかかってる金と労力の割に面白さがスケールしないから程々の大きさでいいと思う。手動調整で力技が通用するニンテンドーだけは除く。

08:11:45
icon

オープンワールドにしないと売れない、アクションにしないと売れない、とかいうトレンドが続くのだいぶ嫌なんだけど向こう10年は続くだろうなあ。ティアキンのせいですあーあ