22:01:12
icon

こういうこと?

Attach image
21:48:30
icon

store.steampowered.com/app/156
無料ゲーのSheepy: A Short Adventureおもろかったのでおすすめ(1時間くらいで終わるけど途中がまあまあムズいのでCelesteとか好きな人向け)

19:27:54
icon

えっちなホクロの数が違うから…

17:44:44
icon

疑問に思って考えてみたものの、普段から睡眠足りてないからすぐ夜に眠れるみたいなことを言われそうで若干コワイ

17:38:46
icon

本当にお疲れ様ですなんだけど、それはそれとして当直明けのこういう昼夜逆転って一体どうやって解決するもんなんだろうか…

17:30:06
icon

叡ダ死……?

14:41:11
icon

シューター部分は真っ当にシンプルなリスクリターン選択のゲームだったので、クラクラほど複雑なのが嫌っていう人に人気が出たのかもしれない

14:39:15
icon

基地増築タイプは何でもクラッシュ・オブ・クランのコンパチっていう認識ならまあストラテジーですが…

14:23:39
icon

まあ同じことを考えた指揮官様は100万人くらいいると思うのでググったら結果出てくるだろうけど

14:22:12
icon

チュートリアルがちょっとエッチなことになってるんですけど、アプリ落としてもカウントダウン減ってるし24時間放置しておこうと思います

Attach image
14:21:03
icon

さっきのラストウォー:サバイバル入れてみたけどストラテジーじゃなくてよくある基地増築ゲー+シューターですね

13:56:07
icon

( ;´。 `;)

13:56:01
icon

雨上がってからめっちゃセミ鳴きはじめた

12:36:56
icon

プだけじゃなくてトランプのほうも言い間違えたのか(困惑)

12:35:24
icon

おぼろげながら浮かんできちゃったのはプのほうでしょ

12:20:38
icon

国家元首があんまりおじいちゃんすぎるのよくないよね、という意識はそれなりに共有されることになりそうではある

10:45:36
icon

ストラテジーが国内でこれだけ売れるの珍しいので、ゲームが面白いのか集金がうまいのかどっちなんだろうな…(だいたい後者だけど

10:43:50
icon

ラストウォー:サバイバルって一旦沈んだら帰ってこなさそうだけどそうでもなかったの意外(リリースは去年の8月

10:40:46
icon

1~3月と4~6月のランキング比較見てると、現状売れてるソシャゲは4~6月の3ヶ月は課金ジャブジャブイベントが少ない感じなんかな

10:32:04
icon

スマホゲームのセルラン分析(2024年6月27日~7月3日)。今週の1位は「ウマ娘 プリティーダービー」。4月~6月の国内収益ランキングも紹介 4gamer.net/games/414/G041434/2

Web site image
スマホゲームのセルラン分析(2024年6月27日〜7月3日)。今週の1位は「ウマ娘 プリティーダービー」。4月〜6月の国内収益ランキングも紹介
10:31:12
icon

確かにけっこう持ちそう

10:31:05
icon

収益ランキング、キノコまだ3位なのか

10:28:54
icon

キノコとかそうなる可能性割とあるな……

10:28:16
icon

半年でクローズします!みたいな期間限定運営ソシャゲ、ビジネスモデルなんとかできる可能性あるのかな

10:27:28
icon

ゆっくりやれって言われてないソシャゲは基本無いんだよなあ

10:23:51
icon

動画出す人は生活かかってるから……

10:22:23
icon

リリース後1週間フル稼働でプレイすることあんまり想定されてないでしょ(フル稼働でやってる人観測範囲だけで3人いるけど

10:18:18
icon

なんかすごいお疲れ様っぽいのでお疲れ様です

10:01:26
icon

ゲームとは言わなくても予定チェック系アプリとかで普通に出てきそう

10:00:09
icon

あと30年くらい先にはイケメン介護ゲーの可能性が微粒子レベルで…?