チムレのカレン+ファル子の特殊演出はじめて見た
カリンちゃん、カリン(メイド)まで共通だから白いほうのカリンって言うしかなくなりそうな気配なんだよな
暑すぎて窓ガラス“突然”割れる 都内も被害多発 さらに増加か https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000358395.html
35℃くらいって想定されてないのか…(まあ実際は老朽化とかもっと暑いとかあるんだろうけど
何も考えずに買っていいやつは初期課金120円・30日課金610円・バトルパス1220円くらいですかね
難しいゲームが好きな人は多いと思うけど、面倒くさいゲームが好きな人は普通に考えるとかなり少ないはずなんで……
敵の火力を上げるタイプの調整が難しいというのはよく分かる(フロムですら最初から調整することはできてない)んだけど、その調節しないのなら高難易度を作るべきではないと思う
でもよく考えたら据え置き3Dアクションの大家みたいな顔してる無双がどいつもこいつも同じ操作感だし、現時点で既に無双よりだいぶ頑張って差別化してるな
モバイルゲーのアクションって難しい操作システムは作れないからどのキャラも似たような操作感になりそうだな…というのだけはちょっと心配なところさん
1年とか2年復刻しない期間限定の異常さに慣れきってしまっているFGOマスターの皆様方におかれましては
自分がホラー演出のタイミングを制御できちゃったらホラーにならないんですよね(意識外から殴られないと別に怖くないので…
白文字のメッセージ再生中にプレイヤーが任意のタイミングでセミの鳴き声を流すとその部分のセリフが赤文字になってホラーになる推理ノベルゲーというのを思いついた(セミの鳴き声は1ウィンドウ3行につき2回まで)
discordのサウンドボードにセミの鳴き声を登録して連打しながら怪談やるといいですよ(今思いついた)
ゼンゼロのキャラは基本後ろから動きとかアクションを見せるためのキャラデザインになるから、決まったアングルの決まったポーズを見せるスタレとは必然的にデザインが変わるんじゃないかなーと思う