かなり行きづらい場所にあるやつだ
This account is not set to public on notestock.
マインスイーパとかソリティアみたいなのを勝手に遊ぶのあったらおもしろそう><
大変驚くべきことに、その末裔はいまだに公開されております(さすがにOS破壊機能はない)
http://www.akiba-sister.net/memory.html
当然大問題になって公開中止になったけど「Windows OSをぶっ壊す機能のついたデスクトップマスコット」という極北すぎるやつもおりました。さすがに操作誤爆しないようにはなっていたけれど。
This account is not set to public on notestock.
デスクトップマスコットランタイムのデフォルトデスクトップマスコットの発言例 <さつまいもたべたい
This account is not set to public on notestock.
「くそデカくて邪魔なジョークデスクトップマスコット」や「無駄に計算機資源を浪費するのが売りのデスクトップマスコット」もおりました。
PCの進化やディスプレイの高解像度化でどっちも台無しなんだけれど。
https://mewl.me/notes/81728eee4214c264ccf59122
This account is not set to public on notestock.
デスクトップマスコットランタイム開発者デスクトップマスコットをデスクトップマスコットはどう見ているのか問題
伺かゴーストには、「デスクトップマスコット開発者デスクトップマスコット」も、「デスクトップマスコットランタイム開発者デスクトップマスコット」もおります。
This account is not set to public on notestock.
自分がゴーストかどうかの認識の有無にかかかわらず、みんなあの手この手で第四の壁破りにくるよね
デスクトップマスコットのキャラクターが自身がデスクトップマスコットであるかどうかを認識しているか否かってかなり沼なので気をつけたほうがいい
Water Surface
ゴーストマスカレード2参加ゴースト。ぽなの性癖ど真ん中を突き抜けていったヤバいやつ。
#おすすめゴースト
APNG_DISPOSE_OP_PREVIOUS
次のフレームを描画する前に、出力バッファのフレーム領域をこのフレームに入る前の状態に戻す。
アニメGIFやPNGの仕様、「このコマ終わったら1手戻す」というサイテーな仕様が含まれるので微妙に地獄
単純にapngという拡張子を認識していないだけで、APNGの構造自体は現行SSPでも読めます
SSPがapng拡張子を認識するようにしたら何か幸せになれるのかなあ。
アニメーションまで対応すると確実に討ち死にするので、gifと同じく単に1枚目をPNG画像として認識するだけだけど。
もう各サーバの入口に表示されなくなって長く、忘れ始めているので、ここにコピーしておきます。
オリジナルは、このあたりから確認するのがいいかな。
https://github.com/tootsuite/mastodon/blob/a91349d45da18d3c85f68ae9be762dad6301c3cf/config/locales/ja.yml#L18-L26
(v2.7.4まで掲載されていました)
==
本当のコミュニケーションのために
好きなように書ける500文字までの投稿や、文章やメディアの内容に警告をつけられる機能で、思い通りに自分自身を表現することができます。
あなたは人間であり、商品ではありません
Mastodon は営利的な SNS ではありません。広告や、データの収集・解析によるターゲティングは無く、またユーザーの囲い込みもありません。ここには中央権力はありません。
いつでも身近に
デベロッパーフレンドリーな API により実現された、iOS や Android、その他様々なプラットフォームのためのアプリでどこでも友人とやりとりできます。
より思いやりのある設計
他の SNS の失敗から学び、Mastodon はソーシャルメディアが誤った使い方をされることの無いように倫理的な設計を目指しています。
「ヒト」の説明書いた看板立てておく動物園の延長線上で、ヒトに餌やりできる水族館もありなのでは…?と普通に受け入れてしまいそうになった。
This account is not set to public on notestock.
純粋に会社の名前売りたい、そのための宣伝費としてはJPの維持費用はむしろ格安である、とかいう線ならありそうだけれど。
で、たいへんジャパニーズアレゲ文化に造詣が深そうな、米国でAI技術スタートアップを立ち上げた中国のお方、いったいJPまるっともらって何をしたいのかな。
This account is not set to public on notestock.
終了時に落ちるってなんだろうって思ってしまった 落としたらそりゃ落ちるのでは(まあそういう問題じゃないんでしょうけれども)
This account is not set to public on notestock.
ImageMagickは依存関係祭りなせいで割と酷い目に遭う印象なんだけど、.net版だとそのへん大丈夫なのかな?
モーターだけなら1mぐらいに詰めるの余裕なんだけど、減速用の歯車もぶっこまないといけないの最悪で、コネクティングロッド方式が絶滅してからも相当足引っ張ってた
This account is not set to public on notestock.
電気機関車は電気な機関車です!って感じで、昔からのコネクティングロッド方式にこだわっていた勢が黎明期に一部残ってたのと、1067mmというファッキン狭い軌間の仕様に大出力電動機を押し込むのが相当難儀だったというのがあるはず
鯖管団と書くと微妙だけど、
JAFOG : JApan Fediverse Operators Group
なんて書くと突如格調高いやつになる