今のところ正しいとされている答えは「42」です。なんだそれと思う方はぐぐる様に聞いてみましょう。
今のところ正しいとされている答えは「42」です。なんだそれと思う方はぐぐる様に聞いてみましょう。
うーやくんならたぶん「生命、宇宙、そして万物についての究極の疑問の答え」の本当の解を計算できるはず
マジヤバなマルウェアが現れたのでうーやくんの潤沢な計算機資源借りて掃討に向かうてつわんこ集団
開発資料が全文英語だったりするので、github使う層がそもそも英語読めねえとかいう話はありえない。
問題はそれ以外の層から報告受ける時なんだが…
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
The github smells very bad. #931
[Open] kanade_lab opened this issue 10 minutes ago
Could you find out where the smell comes from?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
日本法人もあるしMSのおかね入ったんだからどうにかして日本語UIがほしい。翻訳協力ツールでも立ち上げてくれたら喜んで協力するんだが。
理想的なのはgithubのissuesなんだよ。あれぐらいシンプルなら誰でも使えるんだよ。
UI全部英語だけどな。
正直「作ってる人ぜったい技術屋が技術屋からバグ報告受けることしか考えてないやろ」とツッコミを入れたくなった。
なんだこのクソUIはリスト
・Bugzilla:SSPの設定ダイアログより酷いので0.00001ミリ秒で却下。
・Trac:「チケット」ってなんやねんまともな言葉使えや。
・Redmine:紅い地雷だった。
・OpenTask:影舞とおなじにおいがした。
・ほか:そもそも日本語じゃねえ
昔Mantis検討して「なんだこのクソUIはやってられるか!」と捨てたんだけど、今見に行ったらとてもモダンに生まれ変わってたのでよかった。
たぶんDB使わないファイル保存運用だとまだ動かせていたと思うけど、Ruby 1.8なんてもうどこに穴があるやらわからないコワイ骨董品実行環境なんて寿命にもほどがある。
なのでMantisにしました。
理由はわけのわからない依存関係の闇がなさそうだから。MastodonとかMastodonとかMastodonとかみたいな管理にげろげろな手間のかかるアレではないので。
まあ昔ならともかく、今継続して動かすのはムリすぎました。
rubyenvでむりくり1.8系ぶっこめば動くんだけど、mysql拡張が最近のMySQLの更新についについていけなくなった。
なのでMantisにしました。
理由はわけのわからない依存関係の闇がなさそうだから。MastodonとかMastodonとかMastodonとかみたいな管理にげろげろな手間のかかるアレではないので。
影舞、シンプルでよかったんだけど、ずいぶん昔の骨董品BTSで放棄されていたのでもう今動かすのはムリだったという話
@fine_l 影舞をだましだまし使ってたけど、もうRuby1.8なんて捨てたくなったので闇に葬った。
ジュラシック・パーク
「UNIXなら使えるわ!」
(明らかにコマンドラインではないし一般的*NIX使いではないUI)
やっぱWindows 10以降PCの作画良くなった気がする。
少なくとも「どこのOSだか分からん謎OS」が使われることが無くなったイメージ
ローカルタイムライン限定機能があったので設定を変更しました
https://ukadon.shillest.net/@kanade_lab/101601610994262585