泉州系ネイティブなので割と汚めの大阪弁です
ぽなの真似をしないようにお願いします
大阪弁の中でもたぶん南河内から和泉系の言葉だと思うんだけど、実はちゃんと「けつかる」で辞書引けるのでそこまでマイナーな言い回しではないと思うんだが…
Q.複数業務掛け持ち状態でのタスク管理術
A.管理しない。全部脳内オンメモリでフリーラン状態。機械的に納期順で処理して溢れたら墓場送り。そして怒られる。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@hi_ragi んじゃちょうど短時間停めてるとこだったんだと思う
サービス停めないと置き換えできんからね…
実はついカッとなってうかどんの裏で走ってるPostgreSQLをメジャーアップグレードしたんだが誰にも気づかれていないようだ
計画通り
@fine_l 結局起こりうることって「クソでかい火山がすさまじい爆発を起こした時」とたいして変わらんのよね。高熱の岩石由来の何かがぶわーっとなってるという点で雑だけど等価なので。