2023-08-20 22:33:21 ぱれあなの投稿 pollyanna@pollyanna.social
icon

ただ今の日本だと、家族主義に基づくナショナリズムの方向でふわっとまとめといた方がいろいろ無難、という判断がされそうで、そこは常に警戒しながら見ているよ

icon

家族主義とpatriotismがお涙頂戴で結びつくことにものすごく警戒心があるから、大東亜共栄圏まであと一歩にすら見えてしまう。
シーズン2でそんな疑心暗鬼を一気に覆してくれることに期待したい。

icon

チンギスたちの土下座は見たくなかったなあ

icon

VIVANT最終回、自分の予想がことごとく外れたから言うわけではないのだが、だいぶご不満があるぞ。過剰なNipponアゲが何より気持ち悪かった上に、二期決まっていきなり調整したみたいなストーリーとか。

icon

Xは見るとイライラしちゃうから見ない。なんで知財のことだとみんな適当なこと拡散していいと思うのか。
クレーム読んで対比しろ。明細書読んで解釈しろ。
特許無効「裁判」てなんだよ。特許無効審判と審決取消訴訟だよ。

icon

Threadsはフォロー中タブしか見ない(Webでもおすすめからフォロー中に切り替えちゃう)けど、メディアのアカウントはあっちではそこそこ活発なので、こっちからあっちをフォローしたい。

icon

最高の自由と最低の治安がある感じ

icon

最低っちゃ最低でもあるが。

icon

Nostrは最高っちゃ最高なんだよね。

2023-09-17 17:52:48 ネコ :bookworms:の投稿 neko_tubuyaki@bookwor.ms
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

どんなSNSもコンテンツを発信したいと思う「人」がたくさんいないと成り立たなくて、テック以外の人たちが何を求めているかにきちんと向き合っているという点で、ActivityPubというプロトコルは優れていると思うし応援したい。

icon

サーバーのモデレーション問題、サーバー管理者側とユーザ側で注目ポイントが違うと思うけど、ユーザ側としては見たくない/迷惑なサーバーをまるっとブロックしたり、今いるサーバーが気にくわないとき気軽に引っ越しできればよくて、適度に分散が成立し始めたFediverse(マストドンとかミスキーとか)ならそれがやりやすい。おひとりさまサーバも立てやすいしね。

その点、atprotoは分散が成立してないから、Blueskyが揉めるんだろうな。
atprotoのPDSサーバーを自分で立てるのがそもそも難しそうで、立てたとしてもサーバーどうしは勝手につながらないっぽいし、テックの人でもギークでもないわたしみたいなスズメ人間には敷居が高すぎる。

Bluesky以外のatproto対応サービスの選択肢が増えれば、結果としてBlueskyも落ち着くと思うけど、そうなる前にドーシーがアカウント消しちゃったところを見ると、彼はあまりatprotoには期待してなくて、Nostrがあればいいやという感じなのかもしれないな。

icon

@810co 綾瀬さんが来たらわたしも行っちゃうなあ。

icon

@810co 知らなかった! どんな映画になるのでしょうね。山陰好きなので(父が島根の人間)、盛り上がるの嬉しいです。

icon

昨日世界ふしぎ発見みて、モンゴルを馬で駆け巡りたい欲が爆発している

icon

お隣島根はガチでいっぱい撮影地があるからね。

“日曜劇場 VIVANT × 島根県ロケ地MAP 特設サイト | しまね観光ナビ|島根県公式観光情報サイト” htn.to/2DY3s5ENwu

日曜劇場 VIVANT × 島根県ロケ地MAP 特設サイト | しまね観光ナビ|島根県公式観光情報サイト
icon

"周囲に山や海が見えますが、写り込まないように角度を調整しましょう" / “砂丘で〇〇ごっこできますよ!/とりネット/鳥取県公式サイト” htn.to/2YjotKPPtm

Web site image
砂丘で〇〇ごっこできますよ!/とりネット/鳥取県公式サイト
icon

"鳥取県 平井伸治 知事
「(「VIVANT」について…)あれは鳥取砂丘でロケしたって狩野英孝さんも言ってましたけどね。鳥取県民みんな信じていますけどね。鳥取でしょ、だってラクダがいた。砂がいっぱい。鳥取以外どこにあるんですか?」"

“「VIVANT」最終回目前 鳥取砂丘で「VIVANTごっこを」知事が便乗提案 記者が体験すると…かなり「VIVANT」っぽい写真に | TBS NEWS DIG” htn.to/FF5eYRuZgV

Web site image
「VIVANT」最終回目前 鳥取砂丘で「VIVANTごっこを」知事が便乗提案 記者が体験すると…かなり「VIVANT」っぽい写真に | TBS NEWS DIG
icon

@shunkuriyama あああいいですよねえブルーチタニウム!

icon

@shunkuriyama おお仲間!
11Proなんですね。それならポチッとしてもよいのでは……?(ウヒヒ) 
ちなみにカラーはどれにされます?

icon

みんなネットロア大好きという話で

icon

ママ垢ルールとか公園デビューとか、あるんだかないんだかわからない(あったとしても無視すりゃ済む)噂話を広めたりそれで盛り上がったりしたいという欲望、実話怪談のそれと通じるものがありはしないかね

icon

有料記事がプレゼントされました!9月18日 9:34まで全文お読みいただけます
京大の無料講義サイト閉鎖方針、立ち上がったのはかつて救われた学生:朝日新聞デジタル digital.asahi.com/articles/ASR

Web site image
京大の無料講義サイト閉鎖方針、立ち上がったのはかつて救われた学生:朝日新聞デジタル
icon

被害者側の弁護士もね。

"事務所としては、被害者にいきなり被害申告を求めて、それを条件に金銭賠償を行なうのではなく、まずは被害者が事務所とつながりやすい状況を作り、精神科医やカウンセラーなどの専門家が個別に被害者とコンタクトを取り、被害申告がしやすい状況を作ったうえで、金銭賠償に移っていくといったことが必要ではないでしょうか。”

“ジャニーズ事務所の被害補償受付窓口を見て本当に驚いた(園田寿) - エキスパート - Yahoo!ニュース” htn.to/z3aZ5w1fJN

Web site image
ジャニーズ事務所の被害補償受付窓口を見て本当に驚いた(園田寿) - エキスパート - Yahoo!ニュース
icon

あのTwitterを作ったドーシーが出資しているからという権威になびいただけの人が多いのがBlueskyのいまいち馴染めないところだなと思っていたら、ドーシーがBlueskyのアカウント消したのは大笑いだった。

2023-09-16 21:01:26 objectOの投稿 objectO@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

4月に14のイエロー買ったばかりだからね

icon

みんな新しいiPhone買ってる。買ってないのわたしだけ

icon

ウィズコロナっていうんだったら、天候と同じくらい情報もウィズにしてほしい

icon

台風が来そうだったらそういう予報を出すじゃん。それと同じ感じで感染症の感染者数と増減の傾向も早めに淡々と報道したらいい。

台風が来そうだから今日はベランダのもの片づけた方がいいですね、ってのと、感染症が増えているから今はマスク・換気・手洗い強化した方がいいですねってのが同じレベルになったらいいのにと思ったりする。
(雨が降りそうだから今日は洗濯もの部屋干しした方がいいですねくらいでも)

icon

「ジェンダーの数」って何 / “「ジェンダーの数うんぬん、日本だけ」 女性ゼロで国民民主・榛葉氏:朝日新聞デジタル” htn.to/3TcJqPswGC

Web site image
「ジェンダーの数うんぬん、日本だけ」 女性ゼロで国民民主・榛葉氏:朝日新聞デジタル
icon

みんな落ち着いて……
「取締役も辞任したということだ」じゃないよ。「取締役も辞任してくれないかな」だよ。

2023-09-15 16:20:39 ぱれあなの投稿 pollyanna@pollyanna.social
icon

「hopefully」だから取締役はまだ辞任してない(少なくともどうかわからない)のでは

2023-09-15 16:39:54 ぱれあなの投稿 pollyanna@pollyanna.social
icon

元の投稿は「jack dorsey deleted his account on here hopefully he also resigns from the board」だから、「取締役も辞任してくれないかな」程度の意味でしょ

icon

誤訳が拡散されまくっている

icon

@momozou 誤訳の拡散元の人たちはとっとと取り下げた方がいいと思うのですが、そうはなっていないところに「bunch of noise」感がありますね

icon

@momozou それなりにフォロワー数の多い日本語ユーザーの誤訳に基づくものみたいですが、彼ら・彼女ら実は英語できなかったんだとちょっと見る目が変わりました(元々フォローはしてなかったけど)

icon

元の投稿は「jack dorsey deleted his account on here hopefully he also resigns from the board」だから、「取締役も辞任してくれないかな」程度の意味でしょ

icon

「hopefully」だから取締役はまだ辞任してない(少なくともどうかわからない)のでは

2023-09-15 13:51:12 Chris Trottierの投稿 atomicpoet@firefish.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

icon

このタイミングでスレッズがActivityPub対応してくれたらもっと派手にドヤ顔できるのに(地味にはしている)

icon

「removing a bunch of noise」だそうで

icon

ドーシーがBlueskyのアカウント消したのほんとっぽいな。Fediverseのみぞ勝つ

icon

わたし自身はおばけ見たことなくてよかったけど、山岸凉子先生の怖い漫画とか今後こういう目で見てしまいそう。

"おばけ話は表のように4タイプに分かれ,①ナルコレプシーに伴う入眠時幻覚,②てんかん,③レム睡眠行動障害,④レビー小体型認知症(DLB)に伴う明瞭な幻覚に分類されています.睡眠との関連の有無(①と③が関連あり),見え方が明瞭かどうか,おばけが話をするかどうか,が決め手です"

/ “コラム | 岐阜大学大学院医学系研究科脳神経内科学分野” htn.to/2Ty4k4Eofo

コラム | 岐阜大学大学院医学系研究科脳神経内科学分野
icon

からあげた

icon

メカ丸真人戦、あからさまにエヴァっちゃエヴァだけど、我愛羅デイダラ戦も思い出すよね

icon

クリアしてないから知らなかった

icon

マリオそんなキャラだっけ

icon

ペーパー

icon

ゆうきゃんの声いい

2023-09-12 18:09:11 ポールモンキーの投稿 paul_mynci@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

よし、渋谷ハロウィンも(ダメです)

2023-09-14 14:15:51 温泉マーク(オートチューンがかかるゆるキャラです)の投稿 on1000mark@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

昔、飼ってたアゲハの幼虫が蛹化前のワンダリングで父親の靴の中に隠れてたことがあったので、家の中になんか小さいいきものがいるときは靴履く前にバンバンしてしまう

icon

かわいいがエサはあるのかい。

icon

またうちにヤモリの子が入ってきてる。かわいい。

2023-09-14 19:03:14 たかぎFの投稿 cactus_f@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@momozou
♡諭吉♡
♡ファンサして♡

icon

♡給料♡
♡あげて♡

icon

今月来月の期限確認してグェェェとなっている。先月も先々月もなっていたが。

icon

わたしも日時計に生まれたかった。

icon

改めて読むと三島の『美徳のよろめき』は美しい物語だな。天才か(天才です)

「何かが治ったのだわ」

icon

いっぱいおしごとしておなかすいた

icon

三日月よ、怪物と踊れ、いい最終回だった

icon

弁護士費用も事務所が出したらいいのに

icon

弁護士の助けなしに被害者本人を被害者救済委員会と対峙させていいものかどうかは気になる

icon

女性は存在する数としては決してマイノリティではないけど、重要な(金の絡む)意思決定の場面ではマイノリティだから、政治にマイノリティの視点を取り入れるというのは決して間違いではない。

でも「女性ならではの感性や共感力」にマイノリティならではの反対意見や抵抗が望まれていないのは明らかで、それが問題。

「(ある属性)ならではの感性や共感力」は、そもそもその属性の人一般に共有されているとはいいがたい性質や能力を勝手に決めつけて(それを偏見という)、しかもその他の権力ある属性の人にとって都合の悪い性質や能力は排除するという場合に好んで使われてきた「ずるい」かつ古い言葉だよ。

icon

重要な意思決定の場面で圧倒的に権力を握ってきたのはシス男性だったが、それ以外の性の閣僚には、その性に生まれついたからこそ押しつけられてきた理不尽な事柄について忌憚なく意見し、誰もが生きやすい世の中を作ることに力を発揮してもらえるよう期待している、くらいの言い方にしとけばいいのに。

icon

Xユーザーのぱれあなさん: 「しなやかに(うるさいことやめんどうなことを言わずニッコリ微笑んで) したたかに(理不尽な状況は変革しようとせずに耐え忍んでうまいこと都合のいい実績を出してね)」 / X twitter.com/pollyanna_y/status

icon

Xユーザーのぱれあなさん: 「「しなやかにしたたかに」「凛として」あたりはだいたい地雷」 / X twitter.com/pollyanna_y/status

icon

いつの時代のどこに生きてるのかな

“岸田総理 過去最多タイ5人の女性閣僚には「女性ならではの感性や共感力を期待」 | TBS NEWS DIG” htn.to/3ucp6FDCxp

Web site image
岸田総理 過去最多タイ5人の女性閣僚には「女性ならではの感性や共感力を期待」 | TBS NEWS DIG
icon

@Setsutheway わーい、ありがとうございます! がんばって育てるぞ

icon

新衣装サトノダイヤモンドきた

icon

This is not a drill / ““ドリル事件“以来9年ぶりの要職 「ファミリー企業に1400万円超」 小渕優子・選対委員長(49)に不透明な政治資金処理が発覚 | 文春オンライン” htn.to/2L1aNG123h

Web site image
“ドリル事件“以来9年ぶりの要職 「ファミリー企業に1400万円超」 小渕優子・選対委員長(49)に不透明な政治資金処理が発覚 | 文春オンライン
icon

学生時代たいそうお世話になった先生が来年還暦を迎えられるということに気づいてびっくりしている。わたしの中ではずっとお兄さん的なイメージだったが。

icon

しごおわ。今日はピザじゃよ。

icon

モスのポスターでタレントさんの顔がシールで隠されてる投稿とか見たら、ファンではないわたしでさえ胸が痛くなるよ。そんなやり方はさすがにないだろう。
そして何より事務所が悪すぎる。

2023-09-13 17:26:45 ポールモンキーの投稿 paul_mynci@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ジャニーズ事務所は、これ以上所属タレントさんたちの仕事がなくならないように、
・社名を変える(あるいは被害者救済の主体として残し、マネジメント機能を担う別名の会社を立ち上げる)
・新しい会社の経営陣にジャニーとしがらみのない人をなんとか連れてくる
くらいは最低限早急にやった方がいいのでは

2023-09-13 14:56:08 objectOの投稿 objectO@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-09-13 13:12:50 はとこの投稿 810co@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

あっ着る毛布(納得)

icon

ヒンヤリはとこさん

icon

ドラえもんとかに頼めばいいのかな

2023-09-13 12:36:12 たかの投稿 _taka51@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ヒヤリンハットも妙に語呂がよくてうっかり言っちゃいそう

icon

ヒンヤリハト❄️ 🕊️
あたためてあげて……

2023-09-03 23:13:19 あさぎ:asagisanicon::role_magicalgirl:の投稿 asagi_luk@misskey.backspace.fm
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@momozou 祝砲?

icon

またミサイル連発してる……

icon

まだ暫定的なのでこれからちゃんと確認する必要があるけど、遠くの星から硫化ジメチル(少なくとも地球上では生物しか産生しない)が見つかったかもしれないって。
豊富に見つかったメタンと二酸化炭素の気体の割合からは海が存在する可能性も。
ほんとだったら夢があるな。

“Tantalising sign of possible life on faraway world” htn.to/21XDFp5f62

Web site image
Tantalising sign of possible life on faraway world
icon

X見なくてもApple イベントの実況が自分のタイムラインで見られるようになって感慨深い(皆さんありがとうございます)

icon

「九月の雨は冷たくて」っていう時代があったんだな

icon

♪September rain, rain(雨乞い)

icon

最近まれに見るナイスな改良だと思う

2023-09-12 17:12:25 さるそば :ablobcatknitsweats:の投稿 kamanobe@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-09-12 17:06:24 はとこの投稿 810co@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@momozou にんげんむずかしい(こればっか言ってる)

icon

外国の企業がXに広告出さなくなった理由にみんなが薄々思い至るまであと一歩に見えるんだけど、なかなかそこはつながりそうにないな

icon

@momozou アサヒだけじゃなくてほかの企業やメディアもそうですが、なんでそこにあと一歩思いが及ばないのか。
国内の起用タレントについて外国の客から白い目で見られるのはヤバいけど、自分が客になってる外国のサービスについてはまあいいや、という感じなのだとしたら、しょせん日本の人権感覚だなと思います。

icon

「人権を損なってまで必要な売り上げは1円たりともありません」というアサヒHD社長の言葉は、差別や暴力を煽るアカウントや投稿を放置している(むしろ積極的にアカウント復活させて歓迎している)イーロン・マスクにも聞かせたいですね

icon

自分自身はたいしたリスク取ってない人ほど、他人に大きなリスクを取れと要求したり、他人が取ってきたリスクを過小評価するよね

icon

語りがうますぎる

“君は市販のギターが呪物になる過程を見たことはあるか?/大槻ケンヂ「医者にオカルトを止められた男」|webムー 世界の謎と不思議のニュース&考察コラム” htn.to/4rhiM1VxxP

Web site image
君は市販のギターが呪物になる過程を見たことはあるか?/大槻ケンヂ「医者にオカルトを止められた男」
icon

「AIの学習データが白人(男性)の情報に偏ること」の問題、医療で似たような問題が指摘されていることをちょっと思い出した

“先鋭化する大富豪の白人男性たち、警告する女性たち” htn.to/2zofjAXawC

Web site image
先鋭化する大富豪の白人男性たち、警告する女性たち
2023-09-11 22:02:31 yomoyomoの投稿 yomoyomo@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

この「そういえば」は、

 ツダケン写真集に手を出したりしたら美徳がよろめいてしまう
→美徳のよろめき、本棚か押し入れのどこにあったっけ
→探すの面倒だし電子書籍あるかしら
→ない
→ほかの三島作品も日本語版は電子書籍がない
→「そういえば」

を一言でまとめたものです

icon

@810co あああ今予約購入ページの上で指を止めて沈思熟考しているところだから待って(あっ

icon

もう逆さに振っても鼻血も出ませんが

“少子化財源「消費税引き上げも有力な選択肢」 経団連が異例の提言:朝日新聞デジタル” htn.to/3Qn2YuNijj

Web site image
少子化財源「消費税引き上げも有力な選択肢」 経団連が異例の提言:朝日新聞デジタル
icon

そういえばどうして三島って電子書籍がないんだっけ

icon

オトナの成熟が生み出すやわらかな魅力に注目!津田健次郎写真集『ささやき』 10月13日発売決定! | with digital(講談社) with.kodansha.co.jp/article/ne

Web site image
オトナの成熟が生み出すやわらかな魅力に注目!津田健次郎写真集『ささやき』 10月13日発売決定! | with digital(講談社)
icon

ツダケン写真集すてきだけど、これに手を出したらいけない感じの背徳感がある

icon

@cactus_f ほんとそれです。あまりにバランスがおかしい。何が選択と集中かと思います。

icon

「これまで、当標本庫は本学OB津田弘氏による寄付金を少しずつ切り崩しながら、なんとか運用してきました。しかしながら、その寄附金がとうとう底をついてしまい、現在は運用を停止せざるを得ない状況に陥っています」

“100年間受け継がれてきた植物標本を次世代へ|東北大学植物標本庫 - クラウドファンディング READYFOR” htn.to/McPcpj5CUk

Web site image
100年間受け継がれてきた植物標本を次世代へ|東北大学植物標本庫 - クラウドファンディング READYFOR
icon

こんなに鮮やかにメカニズム解明できたら気持ちいいだろうなあと思いました。

icon

・同種の糸状菌が同一植物に対して、ある菌株は共生性、別の菌株は寄生性を示すことを発見

・寄生型株のみが感染中にテルペンの一種の二次代謝物を合成する菌遺伝子クラスターを活性化して、それが寄生型株の宿主根への感染および植物成長阻害に必要であることを発見

・寄生型株の該当クラスターを破壊した菌変異体を作出して植物に接種したところ、共生型株と同等レベルで植物成長を促すことを発見

えっ、すご

“紙一重で菌は植物の敵にも味方にもなる ――糸状菌の共生と寄生、対照的な戦略を分かつ分子機構の発見―― | 東京大学” htn.to/2DM69q8S6E

Web site image
紙一重で菌は植物の敵にも味方にもなる ――糸状菌の共生と寄生、対照的な戦略を分かつ分子機構の発見―― | 東京大学
icon

はじめてのおつかいのノリで自爆するな

icon

@massa おお、これでお友達二人目ですね。どれだけの数に送っているんだ……

2023-09-10 20:52:29 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

おじいさんは雪の中をbskyコードを売りに町に出かけますが、ひとつも売れませんでした。おじいさんは吹雪になりそうな気配がしたので、bskyコードを売ることをあきらめ家に帰ることにしました。吹雪の中の帰り道、おじいさんは六体のお地蔵さまをみつけました。お地蔵様は真っ白にゆきをかぶって、なんとも寒そうです。
「これはこれは、お地蔵様。こんなに雪をかぶってさぞ寒いでしょう。このbskyコードを使ってください。」
そういって、おじいさんは、売るはずだったbskyコードをお地蔵様の手に握らせました。