20:15:14 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

好烏龍を飲んでみたけど、ただのマンゴージュース……?

19:49:26 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

風呂ってこよ

19:48:55 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

個人的に楽天モバイルよりも信頼がなくなってるドコモ……なんとかならんのか。

19:47:28 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

楽天カード、店舗では使えるけどオンラインが駄目とかなんだっけ。

19:44:57 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

Attach image
19:44:40 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

モスバーガー、最後尾の看板を持ってるスタッフが居るぐらいには大盛況だったね。

19:43:39 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

それはさておき、今日から開店なのでしばらくはモス食べに行きます。

19:42:08 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

モスの広告に限ったことではないけど、タレントは全くわからないので、顔も名前も知らない兄ちゃん2人が写ってるぐらいの認識しかない。コンビニのプロモーションも知らない顔ばかりで、そうなってくると誰が宣伝してるか気にもとめてないというか。

19:38:06 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

モス

Attach image
16:24:13 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

自分以外の家族全員宛にワクチン接種券来てるな。

16:21:59 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

でっか

16:21:43 @pikepikeid@mstdn.maud.io
2023-09-13 16:10:14 酒呑み鬱太郎@がんばらないの投稿 kelvin27315@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:22:13 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

杉ー

15:08:31 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

減らしてみるか。

15:06:42 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

2.7MBのFBXがUnity上では13.7MBになってる……。あー?シェイプキーかねぇ?

14:48:58 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

うーん、なんだろう。FBXは2.7MBでテクスチャも2.4MBなんだけど。どこで容量食って15MBになっちゃうんだ?

14:46:33 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

FBXか?

14:46:29 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

あれぇ、ベイクしたら15MBになってアップロード自体やれないやつだな。どこで容量食ってるんだろ。テクスチャ1枚のみ2MBなんだけど。

14:38:10 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

「【Apply on Play】Manual bake avatar」ってやつか

14:36:49 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

なるほど?調べてみよっと。

14:32:27 14:32:45 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

そうか、Avatar Optimizerで軽量化してGoodになっても、SDKからはVeryPoorとして見えてるのでフォールバックアバターとしてアップロードできないのか。

14:18:06 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

まだ体調回復しきってないのでVRC行くのが難しくて泣いてる

14:10:48 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

直近の飯写真眺めてたら作画コスト高すぎワロタになってる

14:09:48 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

飯イラスト描くやつやりたいな

14:07:31 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

『アーマード・コア6』新アプデで「ボスのバランス調整」がどの程度実施されたのか軽く検証。バルテウスミサイルは本当にやさしくなったか - AUTOMATON https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230911-263861/
ぬるくなったかー

Web site image
『アーマード・コア6』新アプデで「ボスのバランス調整」がどの程度実施されたのか軽く検証。バルテウスミサイルは本当にやさしくなったか - AUTOMATON
13:52:45 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

2003年からあったのか。知らなかった。

13:52:15 @pikepikeid@mstdn.maud.io
2023-09-13 13:50:59 2bo :otoku: 愚っ痴言う造の投稿 2bo@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:39:50 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

単純に画面や動作に不具合抱えてる系の評判の悪さだったような……。

11:37:37 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

zero6って評判良くなかった気が……。

10:57:52 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

それはさておきPixel以外もサポートが長くはなってるので、人によっては先にハードウェア壊す可能性のが。

10:56:50 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

アップデート期間5年に延長はリークであってまだ発表してなかったような。

10:26:32 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

母の撮影機材としてのiPhone 8がもうアップデート対象外だから、12mini乗り換えの時にお下がりというのも考えたが、ストレージが64GBしかないや。

10:24:28 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

あー……。カスタムキャスト。

10:23:38 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

ソシャゲをバックアップしておいてちゃんと復元されることある?

10:21:10 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

OneDriveはユーザーフォルダを同期しないように最初に設定するので、トラブってはいない。不慣れな人はOneDriveでバックアップして貰った方がよさそうに思うけど、それはそれで容量足りないから面倒なことになるんだよなぁ。

10:10:38 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

復元するデータも特にないので、iCloud経由で復元しちゃうけど、なんかそういうときに限ってApple側とうまく接続できなくて後日リトライする羽目になる(

10:08:42 10:08:52 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

あー、移行かぁ

10:08:14 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

AirDropの話?

10:07:12 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

80%切らないとAppleCare+でのバッテリー交換やれないんだっけね。

10:04:32 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

12mini、ワイヤレス充電のみで2年ちょい経つけど、バッテリー最大容量は87%だね。

09:57:37 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

ファン付きのクソ怪しいMagsafe対応充電器は、ちゃんとMagsafeとして認識されつつ低発熱のまま充電できてるので12mini専用機として愛用してる。たまに母のPixel6が乗っかってるけど。

09:56:20 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

ちなみにマトモなやつならそうはならないし、ファン付きのもあるね。

09:55:22 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

熱で電池がかなり痛むからアカンやつ

09:54:47 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

Qiの充電は発熱が酷いのもあるので、下手な製品買うとスマホ側がオーバーヒートで充電止まってる事が多々ある。

09:53:31 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

崩壊スターレイル、microSDからでもサクサク起動できるぐらいストレージへの負荷が軽いしなぁ。

09:48:51 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

普段はモバイルバッテリー持ち歩かない代わりにスマホが2台あるみたいな状態なので、あんまり役に立てないが、長めに外出するときはバッテリーがカバンに入ってることがある。

09:42:26 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

トランス脂肪酸界隈(?)

09:42:04 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

しかも画面割れてたりするんだぜ

09:40:00 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

モバイルバッテリー借りたいという友人に限ってあと5年ぐらい古いiPhone使い続けてたりするやつだ……

09:38:04 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

iPhone 15、USB2.0でもDPには対応してるのLightningの時からそうだと思うけどなんか不思議だな。

09:34:39 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

DP Alt対応のケーブル見分けがつかない問題はどうにもならないので、これはUSB側が悪いやつ。

09:31:24 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

今でも2.0のケーブルだらけだしそう変わらんのでは?

09:31:21 @pikepikeid@mstdn.maud.io
2023-09-13 09:27:10 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

でも、これで「iPhone対応」って書かれたUSB 2.0まで対応のUSBケーブルがいっぱい世に放たれるんでしょ?本当に嬉しいのか、もう一度考える必要があるのではw

09:17:45 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

おー、iPhoneとうとうType-Cになったか。SEがCになったら12miniから乗り換え検討しようかな。