23:29:55 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

カップヌードルWEBCM「落ち着いて聞いてください 篇」 - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=lllZlK_PeZ0
えっ、いや、待って。そんなコラボありなの??????

Attach YouTube
21:06:02 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

予め日本語環境としてインストールしたから言語パックのダウンロードは入らない気もするんだけども、初回起動ぐらいは面倒を避けたかった。

21:04:53 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

まぁあとは英語でメッセージ受信しちゃうのは避けたいなみたいな

21:02:10 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

ランチャー側に言語設定があるとは知らなかったのと、英語で開始すると日本語に設定したときに言語パックのダウンロードを必要とするはずなので、初手で日本語環境として起動するようにした感じ。

19:57:49 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

Intel側としてはドライバの更新とか入ってるんだけどね。

19:56:26 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

悲報 Intel ArcはStarfieldのシステム要件を満たさずサポート外。たとえ最上位のArc A770であっても | ニッチなPCゲーマーの環境構築Z https://www.nichepcgamer.com/archives/intel-arc-does-not-meet-starfields-min
なんかむなしいな

Web site image
悲報 Intel ArcはStarfieldのシステム要件を満たさずサポート外。たとえ最上位のArc A770であっても
18:26:19 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

:kusa:

18:26:10 @pikepikeid@mstdn.maud.io
2023-09-08 18:25:52 大破の投稿 musashino205@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:23:10 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

あ、まだ近くに居たんだ。進行方向的に愛知県は影響がなくて、もうどっか行った頃かと思ってた。

18:21:56 @pikepikeid@mstdn.maud.io
2023-09-08 18:07:45 フジイユウジの投稿 fujii_yuji@mstdn.fujii-yuji.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:20:00 @pikepikeid@mstdn.maud.io
2023-09-08 18:18:13 ぴけの投稿 pikepikeid@misskey.life
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:05:18 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

pixivFANBOXで【全体公開】ノベルゲームのキャラクターグラフィックを担当しましたを公開しました!
https://pikepikeid.fanbox.cc/posts/6649345

Web site image
【全体公開】ノベルゲームのキャラクターグラフィックを担当しました|ぴけぴけ|pixivFANBOX
17:27:41 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

奇妙な構成にしてサポーターを前に出す遊び方してる人がたまに居るよね。

17:06:24 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

ゲーム内で日本語に設定し直してから、リソースパックダウンロードするの面倒だなと思って。

17:05:12 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

原神、インストール時に日本語化したデスクトップモードでやってたからその間は日本語だったんだけど、SteamOSの側から呼び出すと英語で起動したので起動オプション入れた。

17:01:40 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

夜中うっかり踏んだりしないように気をつけよう。

16:59:08 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

ヤモちゃん飼わなくてもいっぱい居るからなぁ。

16:54:56 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

家にヤモリの侵入を許してしまった。さーてどうするか。

16:24:59 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

さてと、そろそろ帰るかな。

16:22:44 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

ほー。

16:21:58 @pikepikeid@mstdn.maud.io
2023-09-08 16:21:45 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

環境変数ではなく追加のコマンドラインオプションを与えるときは、 %command% の後ろに付けたりするね

16:21:01 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

非常に分かりやすく有難い解説に感謝😭️

16:20:21 @pikepikeid@mstdn.maud.io
2023-09-08 16:20:06 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ターミナルで
LANG=en_US.UTF-8 date
とかやると LANG に値を設定して date コマンドを起動できるけど、この date 相当のものはゲームごとに違うので、親切にも Steam が %command% をゲームごとのコマンドに置き換えてくれるというだけ

16:17:29 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

LANG=土砂.UTF-8についてはよく打ち込んだのでなんとやらだけど、後ろの%command%というのが何なのか知りたかった。

16:16:07 @pikepikeid@mstdn.maud.io
そぎぎ
icon

先入れ先出しと後入れ先出しでどっちやと悩んでるところへ、中出しも紛れ込ませて混乱させる回

16:12:02 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

原神のランチャーは起動オプションにLANG=ja_JP.UTF-8 %command%と入れれば日本語で立ち上がるよとの事だったのでそうしてる。ところで、%command%って?

16:09:24 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

原神もインストール時の手間があるとはいえ、Protonで動いちゃうようになったし、我が家のSteamDeckくんはSteamOSのままで生きて行けそう。

16:07:44 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

そういえばSteamOSでAC6遊ぶときはEACのロードが全然時間掛からないのと、パフォーマンスの問題も起きてないように思う。なんかね、軽い。

16:04:24 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

負荷に関してはパフォーマンスオーバーレイのCPU/GPUの値を見てる限りでは変化がないので、ハーフレートシェーディングは見た目にかなり影響出る割にあんまり恩恵ないかも。多分ゲームによるとは思うけど。

16:03:02 @pikepikeid@mstdn.maud.io
2023-09-08 16:02:20 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

3DMarkのVRSテストにシェーディングレートを柔軟に適用する「Tier 2」追加 - PC Watch
pc.watch.impress.co.jp/docs/ne

> VRS(Variable-Rate Shading)は、シェーディングレート(各ピクセルに対して呼び出されるピクセルシェーダーの処理数)を下げてGPU負荷を減らす機能。視野の端のほうのオブジェクトや影に対してこれを適用することで、描画品質を下げながらもぱっと見にはその差違をわかりにくくさせる。

Web site image
3DMarkのVRSテストにシェーディングレートを柔軟に適用する「Tier 2」追加
16:01:44 @pikepikeid@mstdn.maud.io
2023-09-08 15:59:09 ナメクジウオの投稿 sleeping_coelacanth@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:00:53 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

ハーフレートと言いつつも半分どころじゃないぞこれ。

Attach image
Attach image
15:59:22 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

ハーフレートシェーディング、原神だとかなり極端で笑う。

15:58:15 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

SteamDeck側で色々と弄れるお陰で、罠にもはまるけどなかなか面白い機能ではある。

15:55:41 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

原神でも確認しておこう。

15:52:56 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

ハーフレートシェーディングでした。うっかりオンにしたんだな。

15:49:18 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

それかも。試すぞ。

15:49:08 @pikepikeid@mstdn.maud.io
2023-09-08 15:48:52 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:45:40 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

FSR使ってなくてもそうなる

15:38:04 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

なるほど!そうだったんだ。

15:37:49 @pikepikeid@mstdn.maud.io
2023-09-08 15:17:37 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ロケールというのは通貨単位とか数値の桁区切りや小数点とか文字集合とかの扱いを識別する概念で、Cロケール (POSIX ロケールとも) は特定の国や地域に向けていない、最小でくせのない設定のこと

15:37:10 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

なんかね、全体的に解像度が低くなるのよ。3Dモデル以外が悲惨なことになる。

15:35:12 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

至近距離でもこれだからなぁ。

Attach image
15:33:29 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

SteamDeckのガビガビになるやつ直せるんだろうか?Windowsで遊ぶときはこうならないんだけど。

Attach image
15:31:37 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

まぁFcitx側でなんかよしなにしてくれたみたいなので、ヨシとしておく()

15:31:12 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

そこになかったんだよねー

15:31:04 @pikepikeid@mstdn.maud.io
2023-09-08 15:12:55 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

この「キーボードモデル」の部分で日本語用の106とか109を選択できないといけないはず

15:24:01 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

マヌカちゃんかなり重いのでVeryPoorから抜け出せない。

15:20:37 @pikepikeid@mstdn.maud.io
2023-09-08 01:28:46 かなたん🎀の投稿 kxn4t@mastodon.kxn4t.tech
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:20:27 @pikepikeid@mstdn.maud.io
2023-09-08 01:30:31 かなたん🎀の投稿 kxn4t@mastodon.kxn4t.tech
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:19:26 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

Fcitxが動いていれば多分大丈夫そうだ。助かったみんな色々とありがとー。

15:18:43 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

これでした。Mozcを下に移動したらちゃんと打てるー。

15:18:23 @pikepikeid@mstdn.maud.io
2023-09-08 15:17:01 るいーね@末代の投稿 ruine@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:18:14 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

あ!

15:15:56 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

そうそう、`になるよ。

15:15:13 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

鍵の更新とsudo pacman -Qqn | sudo pacman -S -は失敗しましたね。

15:13:00 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

Cロケール、Androidビルドするときになんか存在してることは知ってるけど、何者なのかは全然知らないんだよね。こいつは何?

15:12:32 @pikepikeid@mstdn.maud.io
2023-09-08 15:02:42 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

> 「C」って何?

笑ってしまった、そりゃ馴染みがないと意味不明だよなw (ほぼ間違いなくCロケールのこと)

15:09:00 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

今はこうなってる。

Attach image
Attach image
15:06:28 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

ちょっと困惑するけど困りはしないので、のんびり解決策探すか。

15:06:00 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

入力をMozcにしてると打てない。106/109が見当たらなくてシステム設定が暫定で105を指定してるから、そっちが使われてると思う。

15:04:40 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

いや、待って、右下のも打てないわw

15:04:14 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

そう、それ!

15:04:10 @pikepikeid@mstdn.maud.io
2023-09-08 14:57:53 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

右下のバックスラッシュが使えて右上の¥が使えない系のやつかな (適当)

15:01:48 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

そういやSteamDeckでのFirefoxの操作、ちゃんとタッチパネルでスクロールが動くね。

15:01:18 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

よし、SteamDeckから:don:にアクセスできるようになったぞ。

14:59:51 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

昨日はここを見ながら日本語化試したんだけど、pacman-key --refresh-keysだけは機能しなくて諦めたね。繋がらないというか。

https://ijikuru.com/steamdeck-desktop-mode-in-japanese/

Web site image
【Steam Deck】デスクトップモードの日本語化【PCとして活用】 | イジクル
14:57:38 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

Steamからデスクトップモードに切り替えてKDE Plasma出てきたところで、そっちは日本語環境を気合で入れる必要があって頭を抱えるのよ。

14:56:03 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

SteamDeck独自のソフトウェアキーボードは日本語配列で日本語も打てるんだけど、Bluetoothキーボードとかがどうにもうまくいかなくてね。

14:55:11 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

うーーんw
いいやこれで、許す。

14:54:41 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

Fcitxとかいうの入れて日本語キーボード指定したらある程度その通りに打てるようになった。ただ、Mozcに切り替えたときにバックスラッシュ辺りが打てない。

14:50:17 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

リンクをコピペで開けるものだけが先に進むことができる

14:49:47 @pikepikeid@mstdn.maud.io
2023-09-08 14:49:30 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:49:44 @pikepikeid@mstdn.maud.io
2023-09-08 14:47:39 KOBA789の投稿 koba789@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:48:24 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

リンク、日本語でも壊れてるね。

14:43:10 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

109らしきもの、ないんだわそれが

14:41:47 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

ロック掛かってるから外さないと弄れない感じ。

14:39:27 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

まだ日本語入力も準備してない

14:38:22 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

入ってないだろうね。SteamDeck君だし。

14:37:29 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

109A入ってないって言われてしまった

14:36:40 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

OSインストール時によしなにしてくれるわけではないので。

14:36:23 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

SteamDeckだから日本語化でかなり悩む。

14:35:51 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

うーんうーん

14:34:56 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

jp-OADG109Aだとどう違うんだろう。

14:33:03 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

Linuxググらないとマジでわかんないなこれ。

14:32:43 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

あー?KDEの設定内に106キーボードなくねー?面倒くせぇ。

14:23:58 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

アイスコーヒーは蓋なしでいいよーって頼んだら、店員のおばちゃんがなみなみに入れちゃったwってなって蓋付きになった。

14:22:34 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

スタバでSteamDeck

Attach image
14:20:29 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

ちゃんと硬くて笑う

14:19:51 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

シンカンセンスゴクカタイアイスガチャ

Attach image
13:36:39 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

雨風もなく穏やかで、曇っていて涼しいので外へ食べに来た。

13:27:57 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

いい天気だ

12:59:14 @pikepikeid@mstdn.maud.io
2023-09-08 11:55:28 camoの投稿 camo@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:19:02 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

水色にしたらかなりそれっぽい感じだ。

12:18:47 @pikepikeid@mstdn.maud.io
2023-09-08 12:13:27 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

このコントローラー、エグゼ3とかアニメ初期のPETにちょっとシルエットが似てる

https://www.amazon.co.jp/dp/B0BSDKR6MX

Amazon.co.jp: IFYOO GTP01 有線 USB ゲーム タッチパッド キーボードとマウス機能付き,ゲームパッド コントローラー Xbox Series X|S,Xbox One,PS5,PS4,PC Steam Windows 11 10,Mac OS対応,FPS,ARPGゲーム対応 : Computers
12:11:23 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

お、愛知でも近所で取り扱いあるな。覚えてたら買ってみよう。

12:10:54 @pikepikeid@mstdn.maud.io
2023-09-08 11:45:15 あくらふの投稿 Aqraf@m.aqr.af
icon

関西に来ないと食べれないのよねセブンの肉吸い

追記
北陸と山梨長野から九州までのエリアで買えるみたい
sej.co.jp/products/a/item/1002

Attach image
Attach image
12:07:03 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

おき

06:47:54 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

すや

05:55:23 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

宇宙で蒲焼き、JAXA公認宇宙食「スペースうなぎ」がISSに到着 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン) https://forbesjapan.com/articles/detail/65763?read_more=1&login

Web site image
宇宙で蒲焼き、JAXA公認宇宙食「スペースうなぎ」がISSに到着 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
05:48:19 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

嫌いなもんを嫌いと言う分には自由だし構わないけど、こういうことしちゃうのは愚かだねぇとしか。出版社が心強いなぁ。

05:46:09 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

おやまぁ。

05:46:04 @pikepikeid@mstdn.maud.io
2023-09-08 05:33:19 ヒポポタマスジの投稿 Otakyuline@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

05:14:19 @pikepikeid@mstdn.maud.io
AC6ネタバレ
icon

エアちゃんが敵に回すと一番しんどいやつだった。

05:12:59 @pikepikeid@mstdn.maud.io
AC6ラストネタバレ
icon

ウォルターが621に対して、再手術受けて普通の人生をって言い出したのはマジかよって。

05:00:59 @pikepikeid@mstdn.maud.io
AC6ラストネタバレ
icon

3周目ラスボスが、まさか気にもとめてなかったアイツだとは思いもしなかったのでポカンとなった。ポカンとしてるうちに手癖で倒してしまったので、最後までかませ犬感が拭えないまま終わってしまった。そうかー、耳鳴りがーって毎回愚痴ってたのは伏線だったか。

04:54:43 @pikepikeid@mstdn.maud.io
2023-09-08 04:34:44 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。