22:58:49
icon

ちょっと没🔞

Attach image
22:49:49
icon

お腹が痛すぎる~

22:17:47
icon

こどもだってうまいんだもん~飲んだら~こうイッちゃうよ~

22:15:45
icon

あー、それでミニッツメイドのロゴが入ってたのか~。

22:15:21
2022-10-23 22:14:56 Posting 遊佐こずえ kozue@yysk.icu
icon

This account is not set to public on notestock.

21:37:23
icon

洞天何もやらなさ過ぎてどうなってんねん(白目

21:34:31
icon

燃焼

21:33:43
icon

うおーいいなこれ

21:29:20
icon

草だ〜

21:28:32
icon

うーん

21:23:03
icon

おん?

21:22:27
icon

楽できそうでいいね

21:20:41
icon

学畜……

21:14:28
icon

焦げてるのが石焼ビビンバ感出てる

21:12:58
icon

毎週はやりたくないなぁ

21:11:20
icon

面倒くさそうわかる

19:39:47
icon

障子

Attach image
19:00:49
icon

ゲーミングチンポ華道部ってなんだよ……。

18:57:18
icon

Galaxy A20裏蓋取れちゃった話を探してみたらあったので、接着が甘いんだろうね。え?防水なのこれ。

18:38:27
icon

:erait:

17:55:35
icon

早めに風呂っちゃお

17:51:57
icon

年貢

17:49:45
icon

(稲)おまさのり重工業

17:48:42
icon

なんで解決にそんなに時間掛かってるんだ……

17:48:20
2022-10-23 17:47:59 Posting Masanori Ogino 𓀁 omasanori@mstdn.maud.io
icon

カーテンと布団はだいぶ前に解決したでしょ……。蛍光灯は脚立を買って職場に放置しているのでそれを自室に持ち帰って蛍光灯のサイズを確認するのが次のマイルストーンです。

17:47:37
icon

とろんてぃ〜のさんはTwitterを使っています: 「CIOの充電器、デザインも良くてコンパクトで使いやすかったのに、モバイルバッテリー充電中に暴発。。 ケーブルもモバイルバッテリーも使えてるから、充電器が原因っぽいな。。 幸い火事とかならんかったけど、かなり残念。。 t.co/ro1ARoidvv」 / Twitter twitter.com/e581257/status/154
穴まで空いた例はこれ

17:46:36
icon

カーテンは?蛍光灯は?お布団は買った???

17:46:25
2022-10-23 17:45:32 Posting Masanori Ogino 𓀁 omasanori@mstdn.maud.io
icon

ちなみになんだかんだあってこれを2台持っていて、自室と職場で1台ずつ使っている。よくわからんけどモニターの数字が動いて楽しい。

合計240W出力の6ポートUSB充電器、充電状況が確認できるモニター装備 - AKIBA PC Hotline!
akiba-pc.watch.impress.co.jp/d

Web site image
合計240W出力の6ポートUSB充電器、充電状況が確認できるモニター装備
17:43:49
icon

探したらCIOの45Wのタイプで穴が空いてるやつ出てきた。

17:34:26
icon

CIOの充電器、発熱がエグいって話はチラホラと出てくるな。

17:30:17
icon

アイエエエ……

17:09:12
icon

妹太郎なかなかニッチな質問しますな

17:00:41
icon

電源オプション弄ってるけど、消費電力下げる方向で弄るの難しいな。初期設定だと異種ポリシー0で全部自動なんだけど、なかなかコアパーキングしないっぽいのでエグい。

Attach image
16:46:48
icon

タッチパネルのみでUbuntuに突撃したけど意外と大丈夫だったね。スッとスクリーンキーボード出てきたのはとてもえらい。日本語打てないけど。

16:45:50
icon

そういやLinux上でもTabcal.exe(デジタイザ調整ツール)みたいなペンとタッチ位置の補正機能ってあるのかな。

16:21:56
icon

いやー、でもActivityPub使って欲しいかというと面倒なことになるのが分かりきってるのでNOだし、ActivityPub自体も効率良く機能してるとは感じられないし。金にならないのはさておきね。

16:19:40
2022-10-22 12:34:41 Posting フジイユウジ fujii_yuji@mstdn.fujii-yuji.net
icon

This account is not set to public on notestock.

16:06:56
icon

Ubuntu上でも垂直に立ててカーソルが右にズレるので、そういうことです。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
15:32:25
icon

母のアイデアスケッチ。

Attach image
15:23:35
icon

まだRufusくんが準備してるところです

15:23:19
icon

FMV LOOXのペン先のズレ(何故か左利き仕様)はOS上で設定されてるのか、ファームウェアレベルで設定されているのか、真相を確かめるべく調査隊はUbuntuの奥地へと向かった……

14:59:55
icon

ディスク内のデータが占めてる内訳が分かると消しやすいね。

14:02:21
icon

🍆とかあれば活用するかもだけど、うちでは🍆の需要がない。

14:01:41
icon

ルーターの性能が高いと割り振りに余裕が出来るし、無線機能が充実してると届きやすかったり効率よくなったりというのはあるだろうから、無駄って事はないだろうけど多分実感しにくい。

14:00:35
icon

ルーター新しくしても回線の太さに限界があるので現状で頭打ちしてる感じがある。