明日の仕事に備える
アンチック体の吟味を始めたということはNiceratus先生のSPAS-12(ドールズフロントライン)本が上梓される日も近いな……(?)
続・依頼イラスト - ぴけぴけのイラスト - pixiv https://www.pixiv.net/artworks/102399634
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Pixel Watchまだ2~3日目で余計な処理してるかもしれないなと思って、1週間は様子見しようと思ってる。
FSTNとAMOLEDのハイブリッド、TicWatch Pro | ぴけっとガジェット https://blog.pikegadge.com/ticwatch-pro-review/
本当はこれが使いたい
常時ディスプレイ使うと一日使えないのはこれまでもそうだったし、バッテリーサイズも小さめなのでそりゃそうよねって感じ。
おさシス21
ガラスの荒巻スカルチノフ「明日から本気出す宇宙船」がシンボルの立体型公園。夜はライトアップされ、nere9を代表するフォトジェニックスポットとして人気。
名古屋のおでんにはピンクの棒と波打つ麩が入っている :: デイリーポータルZ https://dailyportalz.jp/kiji/nagoya-oden-akabo-kakufu
3Dプリンタがあるとアタッチメント作って既存のAppleWatch用充電台にはめ込んじゃうのだが。
ん~、Pixel Watch用に充電台(純正充電器をはめ込むやつ)欲しいんだけど存在しないな。
Pixel Watch用ケース、届いたのは柔らかいやつでモアレ防止のドットがある。ケース越しの操作なのでもちろん感度は悪くなるから、軽いタッチで操作するとスワイプがタップになる事故が起きるので注意。それはそれとして、ただでさえ押しにくい側面ボタンが硬くなって押せないw
ASCII.jp:Microsoftストア版でプレビューが進められているWSL(Windows Subsystem for Linux) (1/2) https://ascii.jp/elem/000/004/111/4111018/
同じCeleron N4000なraytrektabのメンテが2時間以上掛かったので、明日時間があればやろう。
MaKoToさんはTwitterを使っています: 「ダブスタクソ親父と見るガンダム3 #水星の魔女 https://t.co/W4eMzmv6rh」 / Twitter https://twitter.com/141mkt3/status/1586627715716612096
12VHPWRコネクタでRTX4090燃やしてる人10例以上出てると聞いてわろてる
郵便番号だけで近くまでは届くんだよな。問題は住所がヘンテコだと届かないやつ。
ここに持て余してるXiaoXin Pad Pro 2020があるじゃろう?
ZenWatch:Android Wearだった頃の製品。黎明期にして全盛期。Snapdragon 400のパフォーマンスも悪くなかった。
TicWatch Pro:Android WearからWearOSになった。SoCもWear 2100になった。なんかパフォーマンスは落ちたし迷走していて使いにくくなった。なんすかこれ?
Pixel Watch:地の底に居るWearOSにTizenとFitbitが悪魔合体した形態。ようやくスタート地点に立った感じ。(リスタート)
【番外】TicWatch GTH:RTOSでお電池持ちが強い。しかし母艦側のアプリがゴミなので役に立つことが出来ない悲しみ。
【番外】Apple Watch series 3:圧倒的強さで何周も追い抜いた相手がまたスタート地点に戻っていて困惑している。
WearOSに来るGmail通知を開くと一番下に削除と返信と消去が並ぶんだけど、削除と消去どっちがどっちか分からんくなる。確か、削除はメールが受信箱から消えて、消去は通知から居なくなるだけだった……はず?
ぎえー!またVRCのUI変わってるー!って言いながらVCCで適当に作って上げた。