2022-09-10 19:48:25

あー、ジャイロ要るのね。

2022-09-10 19:47:07

サードパーティーの適当なやつではあかんの?

2022-09-10 19:41:50

身体壊すと10kgぐらい落ちますよ

2022-09-10 19:29:25

明日はやってないので月曜の朝にでも予約しに行くかな。運が良ければ当日予約したいところ。

2022-09-10 19:28:34

目と鼻の先に歯医者あるのでそこ行きます

2022-09-10 19:26:21

どうせ他にも虫歯あるだろうし、とりあえず現金2~3万下ろしとくか。

2022-09-10 19:25:02

一番奥の歯って見えないから全然気が付かないな。

2022-09-10 19:23:52

特大の虫歯も発覚したので来週から歯医者だな~。

2022-09-10 19:23:11

詰め物取れたか?それとも欠けた❓️

2022-09-10 19:22:34

ンンン

2022-09-10 14:22:19

無理「リム」

2022-09-10 03:47:05

アアー

2022-09-09 21:10:15

ねる

2022-09-09 21:07:13

ここ連日の天気の悪さは病人にはキツすぎる

2022-09-09 20:21:39

モラがキツいよね~

2022-09-09 20:21:38
2022-09-09 20:12:07 zgock999の投稿 zgock999@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-09-09 19:36:22

まぁこの辺りで

2022-09-09 19:31:52

心海は持ってた気がする(育ててない

2022-09-09 19:21:38

よし、30連

2022-09-09 18:41:14

対戦モノ苦手なのでスプラトゥーンやったことないな

2022-09-09 18:35:58

スマホにクリスタ入れとくと開けますよ

2022-09-09 18:13:25

新しいおるみん

2022-09-09 14:43:56

なんとかうごける

2022-09-09 14:43:50

おきた

2022-09-09 06:22:11

ぐったり

2022-09-08 18:09:07
そぎぎ

なるほど血管。この絵文字、元々そうか。あ~。

2022-09-08 18:06:59
そぎぎ

「💢💢💢」ってやつ、なんで怒ってんの???変なの。ってなるんだよね。

2022-09-08 18:05:04

Xboxコントローラーが買えないならオーダーメイドしたらいいじゃない「Xbox Design Lab」
blog.pikegadge.com/xbox-design
my new gear...

Xboxコントローラーが買えないならオーダーメイドしたらいいじゃない「Xbox Design Lab」
2022-09-08 16:38:09

そして関連記事が”Web5発表。「Web3は安らかに眠れ」”なのがじわじわくる。

2022-09-08 16:37:59
2022-09-08 16:36:50 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-09-08 16:37:57
2022-09-08 16:34:16 Impress Watch(RSSfeed)の投稿 impress_watch@chaosphere.hostdon.jp


電通、Web3強化。「web3 club」を発足
watch.impress.co.jp/docs/news/

電通、Web3強化。「web3 club」を発足
2022-09-08 16:34:26

しかもSMSで確認コード通知とかいうクソ不便な仕様になってんじゃん。

2022-09-08 16:33:31

えぇ……。

2022-09-08 16:33:27
2022-09-08 16:32:49 Lスロット ゾンビランドサガA1の投稿 naf@ap.ketsuben.red

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-09-08 16:30:35

そゆとこやぞIntelって言われちゃうやつだw

2022-09-08 16:30:31
2022-09-08 16:29:42 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red

Intel が無駄に対抗/挑発キャンペーンしてきてたら満点だった (?)

2022-09-08 16:30:07

彼はスリッパだもんな、まだピン付きだよきっと。

2022-09-08 16:29:29
2022-09-08 16:26:14 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red

twitter.com/votepurchase/statu

藤井聡太×AMD のやつ、やっぱりピン折れてるらしいw

2022-09-08 06:51:44

13インチクラスになると保護フィルム貼るの難しくてなぁ。

2022-09-08 06:30:39

あさだよ

2022-09-08 06:29:35

問題は……保護フィルム貼るのヘタクソってことぐらいやね。ヤダー!

2022-09-08 06:28:01

保護フィルムだけ先に届いていてすたんばってる

2022-09-08 06:27:38

うおー、納品は1週間後かー。当初の目安よりも3日ほど早くなったけど、いや〜〜〜1週間って何もしてないとすぐだけど、待ち遠しかったりするとメッチャ先に感じるねぇ。

2022-09-08 06:22:49

なんだその中途半端なサイズのパンチホールもどきはと思ったが、センサーは小型化しても無くすことまでは出来ないから、通知デザインの一部にしてしまえという発想は面白いな。納得した。

2022-09-07 22:57:08

うちで使ってるやつだ

2022-09-07 22:57:02
2022-09-07 22:56:13 雪餅の投稿 YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp

わーお。このテーマ使わせてもらっているわね… - Cocoonをエックスサーバーに事業譲渡した理由 nelog.jp/business-partnership-

Cocoonをエックスサーバーに事業譲渡した理由
2022-09-07 22:08:08

Google Developers Japan: Android にワイドカラー フォトが登場: 対応するために知っておくべきこと developers-jp.googleblog.com/2
あっ、これか~。

Android にワイドカラー フォトが登場: 対応するために知っておくべきこと
2022-09-07 22:08:01
2022-09-07 20:28:14 moko256の投稿 moko256@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-09-07 22:05:48

おー、ちゃんと変わるね。

2022-09-07 21:12:26

ちなみにCintiq Pro 13のように、AdobeRGBカバー率87%となっているけどワコムからICCプロファイルが提供されていないので、キャリブレータとか使ってプロファイル自作してくれよなって事なんだろうけど……。そんなもん持ってるわけないやろがーい!って事で、素のAdobeRGBプロファイルであるAdobeRGB1998.iccを適用するという雑対応をしています。うん。

2022-09-07 21:05:56

表示→カラープロファイル→プレビューの設定でsRGBになっていれば、sRGB色域内で表示した状態で描けると思います。リッチなディスプレイ使ってる環境だと、プレビューの設定開いた際にちょっとくすむはず?
OS側のディスプレイプロファイルが正しく設定されてる前提ですけど。

2022-09-07 21:01:37

テレビなんか鮮やかに見えるように味付けしまくってるし、彩度が高く見えてしまうことに対しては慣れていると思うんだよね。問題は逆……。

2022-09-07 20:59:58

sRGB指定されていればsRGBで表示されると思うけど、埋め込みなしだと色域の広いディスプレイではディスプレイそのままの色域で表示しちゃうと思うのでやたら鮮やかに写ると思う。

2022-09-07 20:54:13

②についてはプロファイルが存在しない場合、システム既定のプロファイルであるsRGBとして解釈されると思われるので、sRGBで表示していると思い込んでる発色のリッチなディスプレイという状況になってしまうはず。当然、この状態でクリスタなどのsRGB表示をシミュレーションする機能を使用しても、元々sRGBで表示していると思い込んでるので見た目は何も変わらなかった。

2022-09-07 20:50:38

やらかさないための対策として
①sRGBモードが設定できるディスプレイならsRGBモードにしてしまう
②そのディスプレイ専用のICCプロファイルをちゃんと設定したうえで、sRGB表示をプレビューしながら描く
③くすむのなら彩度高めに描けば良い💪脳内カラーマネジメント💪
が考えられる。③がおかしいって?色合いのおかしい安ノートPCでお絵描きしてた人ならやってる人いるでしょ(???

2022-09-07 20:46:58

ICCプロファイル設定してないディスプレイで見たまんまで描き、ICCプロファイルの埋め込みも何もしてない状態で出力した結果こうなりがち。

2022-09-07 20:45:53

ちなみにこれ、iPadとかもそうだけど広色域のディスプレイでICCプロファイル設定も無しに何も考えずに描いてしまうと、右の状態で描いたつもりが、他人の環境では左の状態で表示されることになる。

2022-09-07 20:40:27

まぁsRGB前提でデータ作ればいい話だし、Web上の表示しか考慮しないなら迂闊にAdobeRGBなどの広い色域のプロファイルは使わない方が良いだろうね。

2022-09-07 20:39:20

うん、見たところICCプロファイルはどっか行ってしまってsRGB表示な気がする。

2022-09-07 20:38:10

明らかに色が変わりそうなやつテスト

2022-09-07 20:27:19

というか元画像が分かりにくいわ違う物を用意しよう

2022-09-07 20:26:34

容赦なくsRGBになる了解!

2022-09-07 20:25:40

JPGで再テスト

2022-09-07 20:24:46

あ、JPG変換時にすっ飛んでるやつか。

2022-09-07 20:24:15

かわんなくね?

2022-09-07 20:24:01

ICCプロファイル埋め込みテスト

2022-09-07 17:08:32

Qualcomm,ミドルクラス向けSoC「Snapdragon 6 Gen 1」を発表。エントリー向けの「Snapdragon 4 Gen 1」も登場 4gamer.net/games/128/G012876/2
とうとうこちらもGen1表記になるのか

Qualcomm,ミドルクラス向けSoC「Snapdragon 6 Gen 1」を発表。エントリー向けの「Snapdragon 4 Gen 1」も登場
2022-09-07 16:50:56

いやー冷却絶対必要だよなこれ

2022-09-07 16:44:56

さっきのSBCはメーカー見に行くとWindows10とUbuntu20.04向けのドライバ類がありますね。

2022-09-07 16:27:08

通知が来ると上にズレるんじゃないかな。Android12のクソデカ時計ロック画面がそんな感じ。

2022-09-07 16:20:59

アトラシアン製のぱらつりくん

2022-09-07 16:12:32

第11世代Intel Core搭載でラズパイサイズの超小型SBC、AAEON「de next-TGU8」 - エルミタージュ秋葉原 gdm.or.jp/pressrelease/2022/09
なんだこりゃ

第11世代Intel Core搭載でラズパイサイズの超小型SBC、AAEON「de next-TGU8」
2022-09-07 15:58:55

たまに見かけるアレ、圧縮が原因か〜なるほど。

2022-09-07 15:58:11
2022-09-07 15:55:14 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io

ライトマップテクスチャの圧縮を解除すると改善されます

2022-09-07 15:58:08
2022-09-07 15:50:39 箱山の投稿 pacochi@pawoo.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-09-07 15:57:12

だるいよおおお

2022-09-07 15:56:27

えっ!?こんな状況でも救わなくていい人類が居るんですか!

2022-09-07 15:15:46

岩の積み上げてある位置が同じなので、うちの壺の中か???となった。

2022-09-07 15:15:21
2022-09-07 15:03:02 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-09-07 07:07:57

🤗

2022-09-07 07:07:49
2022-09-07 03:54:22 再解凍の投稿 hina@mstdn.maud.io

ジェラピケぴけ

2022-09-07 07:07:47
2022-09-07 03:49:50 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-09-07 00:48:09

ぬーわー

2022-09-06 18:41:40

スメールになんとなく既視感を覚えていたのだけど、これはモンハンの樹海とかそういうやつだ。あとマッシュラプトルとかモンハンに居ただろ。

2022-09-06 18:34:44

オススメのショップにあくらふ屋さんが出てくる回

2022-09-06 18:33:42

🤔

2022-09-06 18:29:52

アアア

2022-09-06 18:29:08

公式に配信してるっぽいから、CD引っ張り出してきて外付けのDVDドライブにガシャコンしなくても曲が聴けるの良い。

2022-09-06 18:27:32

東方輝針城までは遊んでたので記憶があるんだけど、東方紺珠伝(ちくしょう変換できない)は数プレイしただけなので曲の記憶があんまり無いな。

2022-09-06 18:21:13

尊みの過剰摂取で爆発するアグネスデジタル | 鷹崎ユートム
pixiv.net/artworks/89624869
ほわあああああああああああ

尊みの過剰摂取で爆発するアグネスデジタル
2022-09-06 18:20:36

絵柄で誰だか分からなかった

2022-09-06 18:15:02

SD-90も使ってるから音源的に録音するしかないんだよな。

2022-09-06 18:13:54

ストリーミングだけど44.1kHz/16bit/FLACで聴けるぐらいしかメリット無いなこれ。

2022-09-06 18:12:46

2分7秒付近でバッチリなりましたね。草。

2022-09-06 18:12:29

\ポッ/

2022-09-06 18:11:15

ってことは東方星蓮船ならWindows XPのバルーン音がそのまま残ってる???聴いてこよう。

2022-09-06 18:09:32

東方永夜抄 ~ Imperishable Night. サウンドトラックがAmazonMusicのオススメに出てきて、あれ?ゲーム本編ってサントラ出してないよなと思ってとりあえず聴いてたんだけど、ゲーム版データそのままだな。ブツッと入るノイズがバッチリ残ってる。

2022-09-06 16:57:52

キーを打つたびに680円が飛んでいくキーボード

2022-09-06 16:56:51

キーボードにコーラでもこぼしたんか?

2022-09-06 16:56:28

UMPC両手持ちしたら親指でShiftキー押す機会ありそう。

2022-09-06 16:55:08

100%濃縮還元キーボード

2022-09-06 16:53:55

n%キーボード、縦に長いキーボードだとどうなんだ?

2022-09-06 16:51:42

1000円お預かりしまーすタタタッターンしてやらかしたことが一度あります。

2022-09-06 16:50:50

やはりレジで1,000,000円お預かりしてしまうことに変わりはない。

2022-09-06 16:48:21

ああー、元々そういうキーボードが存在しているのね。それとは別に親指シフト風にSKKを操作する配置もあるよねってやつだ。紛らわしい。

2022-09-06 16:45:38

ゲームコントローラーかな???

2022-09-06 16:45:12

親指シフトの意味合いを忘れてしまったので脳内ではこうなってる。

2022-09-06 16:31:19

1000円出したはずが100万円でお支払いしたレシートが爆誕する

2022-09-06 16:28:51

レジ打ちで事故る原因のひとつ、00キー。

2022-09-06 16:27:09

00キーなんてあるんだ

2022-09-06 16:24:27

人に強制するのはよくないマン〜

2022-09-06 16:18:17

うぬぅー

2022-09-05 21:48:45

行秋4凸してるのにLv1なんだよな。うーん。

2022-09-05 21:47:19

炎相手は刻晴でオラオラやってるのでアレ

2022-09-05 21:42:23

適当にモナで済ませてるよ

2022-09-05 18:40:20

【原神】スメールトランポリン | はとぼし
pixiv.net/artworks/101017873

【原神】スメールトランポリン
2022-09-05 18:37:37

あー、コードだけか。面倒くさそうだな。遊べるだろうけど有用じゃないのは分かってるし時間の無駄だからやめとこ。

2022-09-05 18:26:58

お、遊べるな。試すか。

2022-09-05 18:26:45
2022-09-05 14:34:08 きゅいずの投稿 kyuizu@mstdn.beer

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-09-05 18:24:29

1.65どんぐり

2022-09-05 18:23:42
2022-09-05 16:53:54 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-09-05 18:23:41
2022-09-05 16:53:16 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-09-04 23:56:19

熟知に回すのやろうかなーって思いつつ、あんまりやれてない。

2022-09-04 21:37:18

NuAns NEO作ってたあそこはアクセサリーのメーカー。なんだっけ、トリニティだ。

2022-09-04 21:35:43

あれ、もしかして携帯電話専門だったのHTCとPantech & Curitelぐらいか?

2022-09-04 21:34:51

SamsungもLGも家電作ってる。Pantech & Curitelはどうだっけ。

2022-09-04 21:32:28

東芝も伝説のスマホ作ってたしな。

2022-09-04 21:31:11

家電作ってるメーカーしかスマホ作ってないんじゃ?

2022-09-04 21:30:18

実質レノボと化したNEC……。

2022-09-04 21:30:01

電池屋さんのパナソニックのスマホ……。

2022-09-04 21:29:24

家電作ってるメーカー……。

2022-09-04 20:59:26

はい

2022-09-04 20:59:19

いかんのいぃ~ん

2022-09-04 20:59:05

イカンの意

2022-09-04 20:57:06

おー、結構持つんだ。

2022-09-04 20:54:27

あとフィラメントで金が掛かる感じがする。どうなのかな。

2022-09-04 20:51:28

3Dプリンタ、事故ってもじゃもじゃが出てきて、いやいやそうじゃねぇんだよなってなるイメージがある。

2022-09-04 20:43:48

似たような解像度のタッチパネルが2万ぐらいからなんかあるので……その

2022-09-04 20:39:51

値段、なんでそうなるんだよwwww

2022-09-04 20:38:49

メモリとストレージはさておき、SoCがな〜。で?値段が……値段がwwwww

2022-09-04 20:38:16
2022-09-04 20:37:01 MonyoCの投稿 monyoNERVA@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-09-04 20:36:02

ん〜

2022-09-04 20:31:30

じゃんぱら-ENVY x360 13 13-ay0000 13-ay0050AU パフォーマンスモデル ナイトフォールブラックの買取価格 janpara.co.jp/buy/search/detai
ランクBで見積もって36,900円か。

ENVY x360 13 13-ay0000 13-ay0050AU パフォーマンスモデル ナイトフォールブラックの買取価格|じゃんぱら
2022-09-04 20:29:55

ほーん

2022-09-04 20:29:04

でもこれ売った後でなんかあると困るから、完全に要らないと判断するまで保留にしておくべきか。スマホは転がってるけどノートPCのマトモな予備はね、ないので。

2022-09-04 20:25:42

後で売れると思ってPCは買わないので、売れたらラッキーやねぐらいのつもりでいる。

2022-09-04 20:24:20

Ryzen7 4700U 16GB 512GBのモデルだったかな。SSDはPM981のやつ。

2022-09-04 20:23:20

そこそこ使ったしまあ3なら3で。

2022-09-04 20:19:56

Ryzen 7 4700Uで16GBだね。

2022-09-04 20:18:57

でも大須まで行くのダルいやつだ。検索引っ掛かれば宅配買取で頼むんだけどな。

2022-09-04 20:17:52

4万ぐらいで売れたらラッキーかなーぐらいの気持ちでイオシス持ち込むか。

2022-09-04 20:16:52

買取表出てこないから相場がわかんねぇな。

2022-09-04 20:14:50

ENVY x360 13の売却を検討しないとな。

2022-09-04 20:13:57

POCO F3にFeliCaがないのでサブに降格していてちと寂しいのはあるが、事足りてはいる。うん。

2022-09-04 20:13:02

12miniあれば事足りるしなぁ。使い込まないので電池持ちも特に困ってない。

2022-09-04 20:11:59

別の買い物をして予算0どころかマイナスになったので。

2022-09-04 20:09:54

Pixel 7も見送りが確定した。当面は12miniとF3続投です。

2022-09-04 20:03:15

あああー

2022-09-04 19:27:24

ん~~~

2022-09-04 18:43:49

まだ稲妻やってなかったんだ

2022-09-04 18:43:15

ゆるいイベントだから片手間でやれるよ

2022-09-04 18:33:38
2022-09-04 18:29:29 えーあい2bo :otoku:の投稿 2bo@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-09-04 18:29:27

i7-1250U/16GB/256GBでペンありキーボードなしで17万か。

2022-09-04 18:05:59

75じゃなくて90の方にペンだけ付けるのが安い感じかなぁ。いや、Bamboo Ink Plus試してダメなら定価でLOOXペンを買うのも。

2022-09-04 18:00:33

互換はあるので動くと聞いてる

2022-09-04 17:57:47

LOOXペンを付けずに腐らせてるBamboo Ink Plusを使うという手もあるんだよな。

2022-09-04 17:50:03

キーボードが地味に高いんだわ

2022-09-04 17:48:50

SSDを128から256GBにすると20万になっちゃうし。

2022-09-04 17:47:36

i5-1230U/16GBでも17万だもんなぁ。8GBにすると15万ぐらいになるんだけど。

2022-09-04 17:45:37

いや~i7-1250U/16GBだと18万かぁ~

2022-09-04 17:41:14

LenovoはMPPに移行してるみたいだし。

2022-09-04 17:40:38

富士通、GIGAスクール端末のQ509はペン周りガチだったし、FMV LOOXもAESの中では良い方だと感じるので他社製品と比べるとそれなりに信用はしている。

2022-09-04 17:39:00

さっき佳音ちゃん描くのに使ったのはraytrektab RT08WTだけども。

2022-09-04 17:38:23

別に持ってる端末が多すぎるのでAndroidタブはお腹いっぱいになってるんだよね(ぁ

2022-09-04 17:35:51

Windows載ってる製品がなぁ

2022-09-04 17:34:37

DynabookもしれっとAESペン対応なんだけど、誰も話題にしないあたり悲しいやつよな。

2022-09-04 17:33:43

Envy x360売ってLOOX乗り換えはありかなぁって。公式通販で3年保証あるし。

2022-09-04 17:32:14

ペン目的でYoga770は無い

2022-09-04 17:31:54

Yoga770は安定性微妙っぽいし、店頭で触った感じ悪くなかったから結構良さげなんだよな。

2022-09-04 17:30:17

FMV LOOX欲しいなあうーん。

2022-09-04 16:08:13

3090が1000ドル切ってるとか見かけたな

2022-09-04 16:06:44

AIで画像生成するやつ、512px四方でVRAM8GB使い切るし、デカいの出そうと思うと最上位モデルとかQuadro的なやつが必要になってくると思うけど、今在庫余らせまくって悲鳴上げてるぐらいだから足りないことはないだろうね。

2022-09-04 15:43:17

佳音ちゃん

2022-09-04 15:34:05

ドローンめうるみ

2022-09-04 15:33:12

めうるみ局地爆撃仕様(殺虫剤装備)

2022-09-04 15:30:46

殺虫剤を吹きかけられるめうるみ

2022-09-04 15:30:21
2022-09-04 15:29:41 :icon_short_short_mewlme:の投稿 mewl@mewl.me

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。