ああー!11:59
レイヤー込みで渡すときはPSDが無難ではあるんだよな。PSD読めるソフトは山ほどあるので。
一応特殊な構成じゃなければおかしくはならんはずだし。ああ、でも発光レイヤーは事故る。
フリーのお絵描きソフトなんかない?と訊かれたときに、色々と考慮した上でとりあえずオススメできるのがファイアアルパカぐらいしかない気がしてきた。中身アルパカとほぼ一緒だけどメディバンは方向性怪しいので無しで。
クリスタ用のwaifu2xプラグインがあるけど挙動がなんかおかしいので、適当に拡大してからスマートスムージング選んだ方が楽です。
写真を限界までJPEG圧縮すると見えてくる世界 :: デイリーポータルZ
https://dailyportalz.jp/kiji/jpeg-asshuku-genkai
これこれ
AndroidのKrita、とりあえず動かしました感があるからなぁ。PCでもクセが強いので馴染めなくて使ってない。
先日も話したけど、動画と違って画像の解像度は印刷用途のサイズで頭打ちしてる感じがあるから、かなり盛っても古いPCで処理できちゃうよね。
マジで久しぶりにペンツールで線画描いてるから大丈夫だろうかと不安になってる。そう、普段は鉛筆ツールでガッとやって雑着色なので……
50年後に日本残ってんのかなぁって感覚がある。というか、世界情勢的に地球上で生きていくのがツラいみたいなのが……スペースコロニー建設するか!(ちがう
寿司食い3Dアクション『そろそろ寿司を食べないと死ぬぜ!』Steam版が6月22日配信へ。あの高評価寿司アクションに真エンド追加 - AUTOMATON https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220608-205588/
FFF UMPC Windows11 8インチ 日本語キーボード メモリ6GB ROM128GB FFF-PCM2B #HDD激安市場
http://shop.marshal-no1.jp/view/item/000000002713
Win11モデル出てたんだ
アッキーソフトがMastodonに移住して1年が過ぎました - あっきぃ日誌 https://akkiesoft.hatenablog.jp/entry/20181203/1543763130
ここにあるスクリプト持ってきて試したら今でも動いた~。あれ、動かなかったときが一度あった気がしたんだけどなんだっけか。
Twitter共有押したときにMastodonへリダイレクトするスクリプトがあったけど、ああいうのはTwitterやMastodon側が変わっちゃうと動かなくなるやつだっけ。
とすると、OS側でCPU性能の上限を設けるか、BIOSでブースト切っちゃうとかしたら絶対的な性能は落ちるけど案外快適に動いたりして。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
腕組み、緊張や集中してるときだとか、話しかけないで下さい的な感じで威圧してるときに自然となったりするよね。
ぴけぴけ - pixiv https://www.pixiv.net/users/1645927
ふと思い出して3枚ぐらい投稿してきた