Win8全盛期のタブレットで普通に動くし描けるからなクリスタ。
ぴけぴけです。
お絵描きをしてます。
『R-18注意🔞』
📗Skebやってます。
https://skeb.jp/@pikepikeid
📘pixivFANBOXもやってます。
https://pikepikeid.fanbox.cc/
VRChat
https://vrchat.com/home/user/usr_99201c86-dbe5-414a-9348-a22c2e673702
Pentium ⅢとMatrox G550でPhotoshop Elements 6.0なら動かしたことある。
クリスタに関してはOpenGL 2.1以上あればいいので、Matroxでも動くには動くと思うんだよね。
3D素材とか駆使してクリスタ使うならそりゃGPU仕事するんだけど、基本機能使う上では全く仕事しないのでCeleronのWindowsタブレットでも事足りてしまうんだよね。アホみたいな解像度じゃない前提だけど。
お絵描き、CPUのシングル性能とそこそこのメモリ容量があればなんとかなるっぽいな。VRAMは要らないよ。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
パナソニックのエアコンの水漏れに対しても、ちゃんと親水処理して対処しておいてくれたし、なんかあったら連絡してねって言ってくれるド親切なお兄さんだった。
うちはパナが2台と東芝が1台あるんだけど、東芝のやつは何も言われなかったので多分無難なんだと思う。
パナソニックのエアコン、作りが良くなくて水漏れが起こるのでちょっとね……。って話を聞いた。そこのクリーニング屋さんは三菱推しだったね。
今後100MBクラスのL3載せる製品は沢山出てきそうだけど、AM4だとこれが唯一の選択肢だと思うから凄くありだな。
【Hothotレビュー】試して分かった!「Ryzen 7 5800X3D」が世界最高のゲーム向けプロセッサである理由 - PC Watch https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/1402702.html
ゲーム以外だと全然ふるわない(もちろん5800Xの性能が低いわけではないが)けれど、なかなかいいなこりゃ。
普段は5800Xよりちょい下の性能だけど、ゲーム動かすと急にトップクラスで輝き出す5800X3Dくん面白い。
スギルートさんはTwitterを使っています: 「VRChatでの5950Xと5800X3Dでの違いを見てみました。 1枚目はテスト環境、2,3枚目はTimeSpy比較で2枚目が5800X3D、3枚目が5950Xです。4枚目はVRChatでの差。 5800X3Dにしても最大FPSは増えないけど、負荷が最大でないときは大分差が出ました。 https://t.co/9pBCIERkS4」 / Twitter https://twitter.com/sugiruto/status/1519725117785329665
5800X3Dすげぇな。96MBもあるL3キャッシュの暴力。
いつぞや買ったU.2のSSDが2TBあるし、一時的にそっちにコピー取って入れ替えするか。クローンするのは面倒くさいしやりたくない。
あ、そういやfTPM有効時にパフォーマンスが落ちる問題に対応したAGESA 1.2.0.7のBIOS出てるんだった。アップデートしとこ。
廃熱や発売時期とかを考えるとB550ありだと思うんだよね。どうしてもX570じゃないと困るって人はそう多くはないかと。
B550でPCIe4.0が使えるのはCPU直結の部分なので、グラボとM.2スロット1つだけかな。2つ目のM.2スロットはチップセットからになるので3.0ってことかね。
B550、M.2スロットの1つ目はPCIe4.0だけど、2つ目が3.0になっちゃうみたいな感じだそうで。グラボは関係ないね。
Zen2からZen3、なんやかんやでZen2のが熱い傾向にあるようなので5800X3Dにしちゃうのもあr……66,800円~~~~~
あぽーうぉっち、今の季節痒くなるのでアラーム使う就寝時しか着けられへん……。バンドではなくて本体当たる部分が痒い。
ちょっと無理して食べて43〜44kgなんだよな今。背は縮んでないのにかつてあった+6kgぐらいはどこへ行ったんだ……
38kgしかなかった時に車の運転席座ったら、なんか大きな忘れ物した感じがあってめっちゃ不安感あった。
父のiPhoneへのアクセス権限を持っているので、しれっと迷惑メッセージ対策アプリ(庭のやつ)を入れた。
早朝2時間の勤務時間を除くと、任意の活動ができるのは1日6時間ぐらいなんだけど、さっき2時間活動してぐったりしてるので今日はもうダメかもしれん。
OCN モバイル ONEのバッテリー消費が明らかに改善!プライベートIPアドレスに変更で – OREFOLDER https://www.orefolder.net/2022/06/ocn-mobile-one-battery-2/
めっちゃ差があって草
急増“オミクロン後遺症”最前線からの報告 - クローズアップ現代 - NHK https://www.nhk.jp/p/gendai/ts/R7Y6NGLJ6G/episode/te/85VPZ8G4P3/
後遺症チェックシート、コロナかかった記憶はないけど3つぐらいチェック入るんだが……
L・マイルド・ファンシーって何?はごろもフーズにシーチキンの違いがわからない問題を聞いてみた - メシ通 | ホットペッパーグルメ https://www.hotpepper.jp/mesitsu/entry/takuma-otsuka/2021-00633