ねるるるる
拡張レンズ、出したときに目に見えて重くなるから辛いんだけど、標準カメラが割と良くなったのでデスクトップモードじゃないならもう要らないかなってなってきてる。
This account is not set to public on notestock.
ハッピーターンの甘塩っぱさを再現した「ハッピーターン味 焼そば」や「飲むハッピーターンオ・レ」などコラボ商品全6種類試食レビュー - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20220524-lawson-happy-turn/
違法ハッピーターン
ZOTACのバックパック型PC「VR GO」に久々の新モデルが登場。GPUにNVIDIA RTX A4500を搭載 https://www.4gamer.net/games/381/G038170/20220525074/
久しぶりに出てきたなバックパックPC
松屋カレー部怒涛の新商品開発、松屋風「プーパッポンカレー」新発売|松屋フーズ https://www.matsuyafoods.co.jp/matsuya/news_lp/220527.html
なんぞ
ひとりで静かにしていたいのだけど、どこからともなく誰かしらがやってきて話しかけられるので、うぉぉぉぉんってなってました。
基本的に教室の端っこでひとりで遊んでる人間なので、自分から話し掛けに行ったりはしないんだよな。(でもなんか寄ってくる)
ASCII.jp:カップヌードル、牛の旨味が凝縮した「牛骨コムタン」ビッグサイズで登場 https://ascii.jp/elem/000/004/092/4092319/
ここ数年での人との交流、しまだせんせーの次ぐらいにうなしが来て、その次がおたかんなんじゃないかなってぐらい人と会ってない……。
あっ、項目チェックボックスバグだこれ。フォルダーオプションのチェックボックスを使用して項目を選択すると競合してる。
段差やガタつきの多い地域なので後輪の負担が増えてすぐ壊れるかもしれないって思った。いや、乗ってる人間が軽いから平気か?
職場で借りてる電動自転車、チェーンは完全にボックス内に収まってるのでズボンの裾ガアアアってならなくて助かってる。
チェーン外れた~みたいなトラブルは無さそうだけど、ノーメンテで雑に使ったときにどの程度の差が出るんだろう。
余計なことを直接言いに行くとお互い居心地悪くなるんでなって思ったところで、お!そういや自分はTwitterやってないから向こうでボカスカやり合っても大丈夫なのでは???と悪い考えがよぎるなど……って、わざわざやんないよめんどくせぇ。
TL破壊しちゃおwって超縦長画像投稿して意地悪はしないけど、アスペクト比2:1ぐらいの縦長スマホのスクショは気にせず投稿してる。
もちろん、普段から直接言及してくる面倒くさい奴なのか、今回たまたまそうだったのかぐらいはプロフィールと直近の発言を確認しに行くよ。無視してその場で通知を消して済ますか、ブロックしておかないと後々面倒そうかぐらいの判断はしてる。
これすきが飛んでくる分にはいいんだけど、否定的な意見を面と向かって突きつけてくるやつは流石にね。心の平穏を保つためにさっさとブロックする。
Twitter始めた頃(2010年)にブログにコメントするノリで他人に突然リプライ飛ばした事があるし、そういう事をする人の考えは分かるんだけど、ブログと違ってSNSにおいてはFF外からコメント飛ばされるのはあまり快く思わない人がそれなりに居るというのをその時に学んだね。
大昔の話だけど、RTで飛んできた話題をRTした後に、独り言でボソッと言及したら、わざわざ追跡してリプ飛ばしてきたやつはブロックしたよね。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
バッテリー膨張でディスプレイまで浮いてると下取りキットに入らないやつだと思う。美品のPixel 3aがかなりきつきつだったので。あと買い取り不可でそのまま返ってこないやつじゃないかな。
This account is not set to public on notestock.