23:59:20
icon

どこまで行けるかな

23:55:54
23:52:51
icon

ピンク多いからなぁ

23:52:09
icon

Legend遺伝子が拡散していく

23:51:34
icon

なんかパットしないのを量産している

Attach image
23:49:09
icon

:noway:

23:49:04
icon

あー、だからかるばぶ氏は網走刑務所行きなのかー

23:48:41
icon

不良品…

23:47:01
icon

ちょっとキリッとしてる
crypko.ai/#/card/711665

23:42:19
icon

メッチャ雑にやってる

23:34:32
icon

電源とファンのホコリがなんか気になる

23:30:22
icon

みんな考えてることが同じなのか詰まってる

Attach image
23:29:47
icon

ちょこっとだけCrypkoやってる

23:15:00
icon

アーカイブスにある時点で察しろそれはそう

23:14:33
icon

まん!

23:13:54
icon

あー!そうかこのころってFM音源ー!

23:12:35
icon

おたかんさん、ズゴックさんに聞くときっといっぱい教えてくれるよ

23:12:17
2018-08-05 23:12:08 体力自慢爆死お兄ちゃん(学生)の投稿 Otakan951@mstdn.maud.io
icon

ランス、未だにどういうゲームなのかはっきり分かってなかったり

23:12:12
icon

しれっとKapperさんを巻き込んでいくスタイル

23:10:46
icon

ズゴックさんといえばランスというイメージが

23:08:56
icon

おるみんさん専用枠

23:07:57
icon

「24歳、学生です」元ネタはともかくとして、そういえばもう24歳になってたんだっけなと…

23:05:18
icon

そのノリの良さすき

23:04:38
icon

なるほどなぁっ

23:04:16
icon

なんか似たようなアイコンが並んでいて区別がつかない

23:03:03
icon

その34歳ってどこから出てきた話なのw

23:01:29
2018-08-05 22:48:00 zgock999の投稿 zgock999@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:58:07
icon

今のところ代替処理の保留と回復不能セクタは一切ないので、じわじわ増えて十進数で100超えたらちょっと考慮しようかしらね。

22:26:39
icon

代替処理済みのセクタ数出てから特に問題なく5年ぐらい使ってるよ。

22:23:35
icon

たまに容量空けるために掃除してる。

22:21:38
icon

8年ぐらい使ってる、代替処理済みのセクタ数が0x48出ている500GBのHDDが死んだらSSDに換装しましょうかね。

22:19:31
icon

壊れるとかより容量足りなくなるわかりみ

22:18:25
icon

ほぼ毎日電源オンオフしてるので、2446回の電源投入回数を雑に365で割ったら6.7ぐらいになったので多分そんなもん。

22:16:39
icon

このSSD、何年目だろう。6年ぐらいはしたかなぁ。

22:15:07
icon

PCIスロットにエイッと挿し込むやつ、お値段やべーのでやめておこう…

22:11:20
icon

しんどかった

Attach image
22:08:11
icon

なんか不安になったので温度確認…

Attach image
22:07:58
2018-08-05 22:06:48 zgock999の投稿 zgock999@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:06:44
icon

ここ数年、大型アップデート以外でWindows Updateで待たされた記憶がないからSSD恩恵あると思うよ。

22:02:46
icon

今日、下側のPCI-eにGTX1070ぶっ挿してました

22:02:00
icon

ははは…ご冗談を…

22:01:53
icon

え?PCI-eに挿せ?

22:01:12
icon

適当な安いSSDくん、Dropboxの同期先として使いたいかなぁってふと。(電源ケーブルの届く範囲内にSATAの空きがない)

21:59:30
icon

(´-`).。oO(数百GB…)

21:59:11
icon

もし壊れてもゲームが飛ぶだけだ、DLし直せば良い💪

21:57:45
icon

そもそも安心して使えるちゃんとしたやつが欲しいのなら、ああいう安価なのは買わないでしょ…

21:55:17
icon

Androidのビルド出力先として遠慮なくゴリゴリ使うとかさ。

21:54:24
icon

安価だしガンガン使い潰すぐらいのつもりでいたら良いんじゃないかねぇって感じてます。

21:53:00
icon

リンクスがなんかお知らせ出してましたね。

21:51:56
icon

Colorful、別に問題ないっすよって話じゃなかったっけ?

21:49:57
icon

スマンホホ、PCに載せてるSSDより速いんじゃが…って思いながらMastodonぐらいしかやってない(

21:49:11
icon

スマホに載ってるUFSでRead700MB/sだからねこれ。

21:48:14
icon

ところで、スマートフォンのUFSストレージは東芝かSamsungですよね多分。

21:47:40
icon

速度とかは求めてないので、安定性考慮してひとつ型落ちあたり狙っていきたい。いやまぁ恐らく大丈夫なんだけれど、出てすぐはちょっと怖いかなみたいな意味で。

21:44:45
icon

SSD、なんも知らんけどIntelが出してるやつならええやろって何も考えずに買ったやつが現役なだけだよ。メインPCのシステム用、もし買うなら次もIntelかなぁ。

21:43:17
icon

システムドライブがIntelで、データ用がTranscendですね。

21:07:58
icon

なるほど東京のあたりでググッとカーブしていくの…

21:06:44
icon

その、カクンと曲がるのはなんなのだ?

Attach image
20:52:28
icon

全部入りwwwww

20:52:18
2018-08-05 20:29:14 シーラカンスの投稿 coelacanth0715@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:43:09
icon

G I G A M A X

20:16:47
icon

メロンソーダ

20:06:43
icon

???

20:06:42
icon

性治、搾りきったと思っても治まらなさそうですよね。

20:04:44
icon

性治

19:59:04
icon

出荷〜

19:54:49
icon

ナフコだよ

19:49:09
icon

corndog

Attach image
19:34:55
icon

ゆうはーん

19:34:16
icon

BTOで買ったやつなので、蓋を開けてみたら450Wだった。でも思いの外省電力で、アイドル時60Wで重めのゲームやってても150W。
ただ、ピーク値に1.5倍するとちょっとやべーやつ。

19:21:17
icon

12Vが2レーンの450W電源で、1レーンあたり最大300Wなんで、フルパワーで回して200W行かないので平気っちゃ平気なんだけども…

19:19:59
icon

んー、何も変化ないですね…

19:17:11
icon

共有GPUメモリ、メインメモリの領域使うやつだろうから遅いだろうし、多分カツカツになってからようやく使い始めると思うんだ。

19:15:21
icon

リミット外してOCとか450W電源でやりたくないぞ

19:12:17
icon

>50%<

19:12:04
icon

※但しパワーリミットは50%である

Attach image
19:11:22
icon

最大パフォーマンスに回したら4人で60FPS出るようになりましたね。

19:08:19
icon

NVIDIAコンパネで全開にするか

19:07:12
icon

いやしかしな、3人超えたところで落ち始めるのは妙だな

19:06:49
icon

うなー

19:06:46
2018-08-05 19:02:42 きーすとの投稿 keasti@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:06:11
icon

16人で15~17FPS
10人で27~29FPS
8人で32~34FPS
6人で40~42FPS
4人で56~58FPS
3人以下は60FPS

んー、多分電源周りの設定とか相当抑えてるのもあるんだけど、1050と感覚は変わらないね。あ、通常のダンスや音ゲーの方は1050より安定してましたよ。

19:02:15
icon

半目開けてるやつと目をつぶってるやつおるな?

19:01:37
icon

16人はおーもーいー

Attach image
Attach image
18:53:42
icon

レノボ、Atom N450搭載になった「IdeaPad S10-3」 ~マルチタッチ対応液晶搭載モデルも - PC Watch pc.watch.impress.co.jp/docs/ne
なるほど

Web site image
レノボ、Atom N450搭載になった「IdeaPad S10-3」 ~マルチタッチ対応液晶搭載モデルも
18:52:04
icon

お、そのLenovoの小さそうなPC気になるわね

18:50:59
icon

あ、メイド何人出せるかしら?

18:50:47
icon

なので、カスメでスクショして、それをカスメ立ち上げたままフォトショで編集とかしてるとたまにアになる。

18:49:51
icon

カスメやると使い切る程度の2GB

18:49:41
icon

そう、1050は2GBですね。

18:48:27
icon

GTX1050からGTX1070にしたことでメモリが4倍に増えたので、PhotoshopとかIllustratorとかクリスタとか立ち上げたままカスメやってしまって、画面がましまろになることは多分無いと思います。

18:40:36
icon

ギエーとかギョエーとか鳴きながらじゃらされるえじょ氏

18:39:43
icon

CPUはExynos7870か

18:38:32
icon

Feelかー

18:36:33
icon

アイコンを見る→判別できない→名前を見る→えじょ……えじょねこではないな??→IDを見る→おったぺさんやんけ!!

18:35:28
icon

母校、免許とってもええけどまだ乗るなよみたいな感じだった気もする。

18:34:30
icon

お、Mi5が禿B41拾ってる。2CCAもしてるね。

18:23:15
icon

まるっと一年ブランク明けてから乗り始めたよ

18:20:45
icon

鈍るのでせめて週1ぐらいで乗っておきたいんだよなぁ

18:19:19
icon

流石に乗り慣れたけど、料金所入ってからどっちへ行くのかは事前に見ておかないと高速怖い。

18:18:14
icon

ここ半年ぐらい月2で乗るときは必ず高速

18:14:46
icon

教習、全部クラウンコンフォートでしたね。

18:06:51
icon

メモリ取得できてないのはなんでかしらね。

18:06:43
icon

なんかL4D2にフォーカス戻してすぐ撮ったから60FPS切った値が出てるけど、常時60ですね。

18:05:51
icon

Attach image
Attach image
17:49:12
icon

PCェ…

17:21:47
icon

め゛う゛ー゛!゛!゛!゛!゛!゛

17:18:45
icon

容赦のない末代ホント好き

17:18:15
icon

命輝くその瞬間が美しい――

17:14:58
icon

今の回線、確かUQMの3GB契約のやつだったっけ。先月使わなかったから6GBあるな。

16:59:58
icon

制限かかってもこっちじゃなんもやれないから解除されるまで待ってくれよな✋になってるね。

16:57:57
Q.大容量とありますが制限はありますか?
icon

1日〇GBまで」といった縛りもなく、原則としてはデータ利用量の上限はありません。
ただし通信品質およびネットワーク利用の公平性確保のために一定期間に大量の通信をご利用される一部のお客さまに対して通信速度の制御を実施いたします。おおむね200GB程度まででしたら快適な速度でお使いいただけます。
通信速度の制御が実施されますと128kbpsへと低速化になり、解除はマイページに記載の『最終利用日』の翌日となります。

16:53:36
icon

Motorola…というかLenovo曰く、内部ストレージとして拡張する用途でmicroSDを使う場合、Class4とかだと内蔵ストレージの10倍は遅くなるぞって言ってるし、最低でもUHS-1のカード使おうなってなってる。

16:50:50
icon

ラズパイAndroid、ランダムアクセスええ感じのmicroSDへAndroid Goな感じのイメージをガッと突っ込んだらいい感じに動いてくれるんだろうか。

16:47:47
icon

いいわねー

16:44:18
icon

SH-M05はSnapdragon 430なんで性能はぼちぼちなんですが、バランスは取れてますので使い勝手はいい感じですね。

16:40:49
icon

SH-M05はmineoで購入して母に渡してありますね。

16:39:44
icon

カスタムもほぼなくなってきたし、他人に適当にオススメしやすくもなってる。

16:38:00
icon

それから4.4でマシになって、以降はパッとしないながらも無難にやっていて、鴻海になってからは完全に別物。

16:36:52
icon

4.0や4.1ぐらいの頃はSHARP機が他と比較しても安定してた感じもあったし、全体としては悪くないんだけど4.2のは駄目です。全く駄目です。

16:34:50
icon

現在のSHARP機は別物ですね。

16:33:40
icon

あー、4.2のSHARP機は最も悪かった時期なのでSHL22がアレなのは必然的。

16:32:46
icon

@mugicha@mstdn.jp 海外においてはAndroid Oneはかなり前からあるよ。現状は知らない。

16:31:24
icon

Android Oneは現状、SHARPと京セラとHTCしかない。HTCはX2しか出してないから、ほぼSHARPか京セラかの状況になってる。

16:30:08
icon

使ってる人が周りにいないのでなんもわからん。ただ、余計なものは無いし、セキュリティパッチも徐々に遅れつつも毎月来てるのでオススメではあるよ。

16:28:05
icon

最初のAndroid Oneの507SH、16年7月末の発売なので、セキュリティパッチ提供はあと1年ですかね。

16:26:03
icon

滑り込みで配信は笑う

Attach image
16:25:26
icon

X2は人権が配信されてましたね。セキュリティパッチレベル2018年7月1日。

16:23:25
icon

アレなのはHTC One M8とXiaomi Mi 5ぐらいか。M8、ハードウェア的にあと何年使えるかなぁ。

16:22:07
icon

そういや今の持ち歩き端末、全部国内で販売されてるやつだな。HTC U12+とAQUOS RとAndroid One X2とMediaPad M5。

16:19:03
icon

どうせ今後はVoLTE使えなきゃアレになるし、あんま気にしてない。

16:18:12
icon

スマートフォン絡み、どうせ面倒になるだけだから現状維持してくれておいたほうがマシだと思ってる。

16:16:39
icon

で、使いもしないペリフェラルは隅っこに追いやって終わり。

16:16:18
icon

BTOしたこのPCは使われてない電源ケーブルが結束バンドで止めてあったけど、PCI-e用のが使いたかったので切って引っ張ってきた。

16:13:22
icon

完全に余ってるのはGeForce 310かなぁ。とりあえず画面写せますレベル。

16:13:02
icon

GTX1050が予備としてストックになった。気が向いたらGTX650と換装するかもしれない。

16:11:22
icon

HDDは流石にそんなことしないけど、SSDはぶら下げといてもええんやないかなって。(引っこ抜けても嫌なのでやらないけど)

16:09:30
icon

悩んだ末、3.5インチのところに真面目にマウントしてあったシステム用SSDを5インチ用のところに雑に投げ込み、最下部に転がしてあったデータ用SSDを上の隙間に転がすことで解決した。

16:07:16
icon

スペース→ある
GTX1070→挿さる
SATAケーブル→届く
SATA電源ケーブル→>グラボが邪魔で届かない<

16:06:27
icon

GTX1070クソでかくて取り付けどうしようかと非常に悩んだ。

16:04:57
icon

ちなみにアレ、違反しましたって言いに言っても頼むから気をつけてくれよなで終わるやつです。

16:01:40
icon

ちなみに電源は450Wです。マルチレーンの+12Vがそれぞれ25Aで、1レーンあたりが300W…かな?2レーン合わせて最大が420W。

15:45:07
icon

GTX1050→1070換装、補助電源なしから8pinに増えたのでその分は増えるだろうなと思いつつ監視中。
アイドル時は変化なし、カスメは多くても+10W、GTAは190Wまで行ったので+40Wぐらいかねぇ。でも190Wからモニタ分の50Wを引くとPC全体は140Wなので、全然電力使ってない。

15:40:57
icon

:lineageos: :aicp:

15:40:50
icon

LineageOSとAICPぐらいしか使ってないな

15:39:04
icon

適応ぐらいにしておくか

15:38:56
icon

あー最適電力になってるな…

15:38:49
icon

あ、待てよ。GPU側の電源設定どうなってるんだろ。

15:15:29
icon

高負荷な場面で40Wぐらいは上がってるかしら

15:10:16
icon

おぁー、GTAやるとぐんと上がるな。

15:09:51
2018-08-05 15:04:57 シーラカンスの投稿 coelacanth0715@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:09:49
2018-08-05 15:02:05 シーラカンスの投稿 coelacanth0715@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:09:36
icon

ヤバイ

15:09:30
2018-08-05 15:07:05 シーラカンスの投稿 coelacanth0715@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:09:18
2018-08-05 13:11:07 シーラカンスの投稿 coelacanth0715@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:00:42
icon

GTA試してる

15:00:05
icon

アイドル時は変わらんだろうなとは思ったけど、カスメやってて変わらないのはびびった

14:58:29
icon

あとはあれだ、メモリは余裕ありまくりだけどCOM3D2で5人以上出す(複数メイドプラグイン)とFPS落ち始める。

14:57:31
icon

んーむ、消費電力変わらんのじゃが?

14:56:30
icon

Attach image
07:08:27
icon

んー

07:06:02
icon

midは変更なかった気がする?(自信ない)ので、cidがsupercidになってたらそのままSIMフリー版RUU通っちゃいそうな。

06:54:55
icon

バージョン同じか上のバージョンのRUUならS-ONでもRUU適用できるので、どうにもおかしいようなら、一旦禿版RUUしてからリトライするのもありかしらね。

06:52:25
icon

再起動してもダメなんだろうか。んーむ。

06:39:12
icon

少し寝るか

06:36:27
icon

ぼえー

06:36:03
icon

記事の用意をした(。-ω-)

04:49:04
icon

いや、これは左右でバランス崩してるやつだな。帰っても痛かったら対処しておこう。

04:46:41
icon

左肩が痛むなぁ。なんだろ、寝相悪かったんだろうか。

03:17:15
icon

誤字ら

03:14:31
icon

ほえー

03:14:27
icon

ガチで壁だった

03:13:54
icon

常時寝返りをうってそう

03:13:07
icon

壁サークルのおるみん

03:12:43
icon

コミマ

03:10:13
icon

じめじめ〜

03:09:14
icon

ううう湿度高い…