23:40:45

あふん

23:40:40

[____]  (:3 っ)=≡=-・∴
ぴけぴけのオストンチャレンジ!

(:3 っ)   [____] (失敗:+165cm)勢いをつけすぎました
shindanmaker.com/362791

オストンインゲーム
23:18:25

KALDI、最近アピタ内に出来たから覗いてみるか

23:17:42

お、飲んでみたいな

22:49:51

あーうん考えるな感じろ感覚で調整して(投げ

22:48:13

で、これなんだけど横から見るとなんか違うっぽい気がする…

22:04:26

マジ?

22:04:06

22:04:01

CLIP STUDIO PAINT Ver.1.7.1アップデータ公開のお知らせ | セルシスからのお知らせ clipstudio.net/jp/site/aplinfo

イラスト マンガ制作アプリ CLIP STUDIO PAINT(クリスタ)
22:01:14
2017-12-14 21:58:15 しおりの投稿 kozue@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:43:03

そーっとしておこうな✋

21:37:00

洗濯ソート

21:35:39

相当つらいに違いない

21:34:58

太い順だから降順かな…

21:33:06

まだ深夜じゃなくない?

21:19:01

液タブのCintiq13HDは9W以下、サブモニタのL465は27W~らしいので、ふむ…

21:12:56

i7-6700K、GTX1050、1200W電源でベンチぶん回しても150Wぐらいらしいのでまぁそんなもんか。

21:04:12

はて、裏でCM3D2走らせながらオルガル動かしても130Wぐらいなのか…。Ryzen 5 1500XとGTX1050だとこんなもんなのかな。 mstdn.maud.io/media/fJ3FX6XB0E

20:46:01

HDDに入れるかー

20:45:19

う、24GBあるのかアサシンクリード

20:42:48

たしか8号さんがそんなこと言ってたと思う。反転してあの色。

20:38:21

はて、なんでそんなに暗いんだ

20:37:38

あ、スクショめっけ

20:35:15

んーーーーなんで無いんだ…わからん。作り直すか。

20:33:57

Ubisoftの二段階認証、有効にしたのならどこからにバックアップコードも用意してるはずなんだけど、保存してなかったし、そもそも二段階認証のTOTPが登録された端末が1台もない🤔

20:28:02
2017-12-14 20:13:56 俺P1号(オレンジピールズ)の投稿 op_one@pawoo.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:25:28

あ、日付進めたら治った。

20:15:31

どうせグレスケとかやろと思ったら普通に色ついてたので

20:14:58

じゃあそれも同じ要領で反転しとくといいかも

20:14:12

shadowの方はどうした?

20:13:15

右手どうなってるんやw

20:12:58
2017-12-14 20:12:35 ryanakの投稿 Ryanak@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:08:38
2017-12-14 18:07:19 ぴらそん🚸🔞の投稿 pirasone@pawoo.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:53:43

設定かプラグインがどっかで衝突してるのかなぁ…。それともセーブデータ側で何か壊したか?

19:53:08

タイトル画面では動くのにセーブデータをロードするとCM3D2.CameraUtility.Pluginが死ぬのなんでだ…

19:51:39

あ、そうか、適当に階調反転すると白い部分が黒くなるんだった。

19:51:04

-60下がる冥堂さん

19:49:45

どうせなら色の置き換えじゃなくて色の追加したさあるよね。(menuとかいじるやつ…)

19:48:56

面倒くさかったらshadowの方はコピペでも大きな問題は無いと思うけど若干違いが出そう。

19:47:54

あ、でもこれ若干色ついてるな。一応shadowもやっといたほうがいいのか…

19:47:16

あ、そうそう。shadowは特に触らなくていいよ。

19:47:06

wear_03にも色がついてるからそっちも変えないといけないかもだけど、とりあえず変換してみておかしかったらそれを変えればいいかなと。

19:46:09

んーまぁ

19:46:03

ん、melalaとaokanaでデザイン違うのか

19:45:36
2017-12-14 19:45:08 箱山の投稿 pacochi@pawoo.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:45:32
2017-12-14 19:25:42 もちづの投稿 YoheiZuho@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:45:11

んー、多分wear_01とskrt_01あたりを色変えりゃいいんじゃないかな。

19:38:43

えーと、aokana_001のやつか

19:34:50

taxは税

18:48:41

APCの制御用ソフトウェア入れたらWindowsのバッテリー表示どっかいった。

18:46:27

45秒間の停電で87%まで減ったので、うーんつまりシャットダウンに手間取ったとしても最大5分ぐらいのつもりでいたらいいのかな…?

18:44:09

ブレーカーまで徒歩5秒です。

18:42:55

でも減るのは凄く早かったので1分待たずにシャットダウンしてほしいなこれ。

18:37:59

今PCとディスプレイ2枚がつながってるよ。あとは携帯の充電器か。念のためサブディスプレイはバックアップしないほうのコンセントに繋いでるよ。

18:25:35

ちょっと試しにコンセント引っこ抜いてみたい……

18:22:48
2017-12-14 18:22:25 しおりの投稿 kozue@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:21:32

ペット枠w

18:19:54

はえ~すっごい

18:18:59
18:18:20

無停電電源装置サービスの起動時にコンピュータがシャットダウンする support.microsoft.com/ja-jp/he
「Microsoft Windows 2000 以降では、オペレーティング システムが、UPS に電源が供給されていないことを検出すると、コンピュータをシャットダウンします。」えっ、あっ、知らなかった。

18:02:57

バックアップ用のコンセントのほうが多いので接続する機器に悩む

17:48:42

UPSって自動シャットダウン機能ついてるのが普通だと思ってたんだけど、付いてないやつあるのかな。

17:46:59

Pawooになるのかしら

17:46:40

お、どこに作るのかな。

17:45:07

とりあえずコイツをUSBで繋いで何かしらのソフトウェア突っ込んどくと停電時に色々保存してからシャットダウンしてくれるらしい(よく調べてない)

17:43:35

UPSくん3年で取り替えるとしても1万ちょっとぐらいだったので年間3500〜4000円程度の安全なシャットダウンの保証付きテーブルタップぐらいの気持ちで使うよ。

17:19:06

Amazon | シュナイダーエレクトリック BE550M1-JP APC ES 550 9 Outlet 550VA 1 USB 100V | シュナイダーエレクトロニクス(旧APC) | デスクトップ amazon.co.jp/gp/aw/d/B06XB9PMV
これ買ったよ

Amazon.co.jp: Schneider Electric (APC) APC Uninterruptible Power Supply UPS Continuous Commercial Power Supply 550VA/330W BE550M1-JP Square Wave Home Use : Computers
16:58:59

tootlog - Mastodon log archives service tootlog.com/
これ?

16:29:31

車のエアコンはですね、コンプレッサーをオンにしてなければエンジンの熱使うんで余計なもん使わないのですが、それとは別に単純に寒いからガソリンが気化しにくいとかで燃費悪いやつです。

15:38:25

末代情報は以上です🙌

15:37:58

というわけでお仕事行ってきます

15:37:43

さぁ、レッツ末代

15:37:06

なんもなければ買わん

15:36:48

1500円引きだし

15:36:39

dlsite,なんか探して買ってみるか

15:30:45

@mugicha@mstdn.jp Galaxyの機能ですね

15:30:25

dlsite使ってる人、多分クーポン来てる思うのでなんとやら

15:30:03

ウ~ン(既に持ってる顔)

09:28:33

(¦3[____]

09:22:27
2017-12-14 09:19:12 tateisu​ :force::r_9a:の投稿 tateisu@mastodon.juggler.jp


のblogに「1.5.6から1.8.2までの新機能。リスト機能」 を投稿しました
subwaytooter.hatenadiary.jp/en

09:15:44

🙌

09:14:04

_(┐「ε:)_

09:13:16

もうねむい

09:12:23

09:12:19

あさりー!!

09:11:58

あわびー!!

09:07:08

Windows Update一時的に停止するだけなら設定内に最大35日間停止するやつが…ってこれProだけだったか。

07:59:44

デザイン素材が容量食ってるんだな?ふむ。

07:54:30

6.53GBか

07:20:32

あー、じゃあ一番後ろの回復パーティションは勝手に増えたやつか

07:15:49

ふむふむ‥MSRってのはディスクの管理からは表示されないのか。まぁどうせ作られてるだろうしいいや。気にするものではない。

06:56:58

回復パーティションか、どうなってるかしら

06:27:34
2017-12-14 01:17:56 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io

これは絶対見逃せない!!18万円分の有料フォントやデザイン素材が、わずか200円で購入できる年末超特大セール | コリス coliss.com/articles/products/2

これは絶対見逃せない!!18万円分の有料フォントやデザイン素材が、わずか200円で購入できる年末超特大セール
00:12:29

:thinking_akane:

00:10:46

なにいってんだうなしのがいいに決まってるだろ

00:09:20

ホントにキュウベエみたいな見た目してるな

00:07:32

=͟͟͞͞ (¦3[▓▓]

00:02:48

伝わればもうなんでもいいっす~~

00:01:45

ブックマーク名wwwww

00:01:19

Komifloは人権だったか🤔