23:30:38
Attach image
23:09:13
2024-05-20 22:52:43 :hoshino_weary: の投稿 poopernova@varishangout.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:46:45
icon

うー

21:10:54
icon

\ARROWS X/

19:38:08
icon

@shimada わかりましたー

19:36:09
icon

:very_sad:

19:35:04
icon

ライクライク

19:34:02
icon

Steam DeckだとOS組み込みでFSR1.0が搭載されてるので、そういうので稼ぐ手も使えそう。

19:30:33
icon

@shimada 何事もなければ朝から行く予定です、よろしくお願いします~。

19:30:01
icon

AMDで行くならAFMFも使えるし、遅延しても大丈夫なタイトルなら余裕がありそう。

19:28:38
icon

✅OSC名古屋展示用デモ機の動作確認
demo君へのログインはまだ。

19:27:49
icon

PS4ってSteam Deckぐらいだもんなぁ。後から出た製品だともっと性能高いしバッテリー駆動時間さえなんとかなれば余裕じゃん。

18:56:05
icon

うー

14:45:09
icon

調子悪すぎぃ

14:42:38
icon

ううー

14:39:33
icon

へー、そこはなんも考えたことなかったな。

14:39:05
2024-05-20 14:37:22 ナンさんの投稿 nann_New@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

05:11:40
icon

パスタくん????そんなことある?????

Attach image
03:56:55
icon

風強すぎてお亡くなり

03:01:23
icon

んぐぐ…、

21:27:30
icon

ねるー

21:26:13
icon

疲れてるし寝るかあ

21:16:47
icon

AmazonでASUSのルーター買ったら伝票そのままはっつけて送ってきたっけな。

21:07:55
icon

ところでぱらつりくんはドスパラでは不良品引き当てて返品することになって、じゃんぱらで買い直してたような……。

21:05:39
icon

ドスパラお得感は微妙な気が。中古はまぁたまに美味しいのあるけど。

20:48:59
icon

ヘソ出ししてお腹を壊す唯音ちゃん

20:45:25
icon

ふくー

20:35:52
icon

【新品・並行輸入品 めうるみ】
箱から取り出したところもげたので返品しました。☆1です。

20:29:00
icon

えあいの上にも3年

20:06:33
icon

もちもち

Attach image
19:36:12
icon

pikegadge.comでブログやってたのをblog.pikegadge.comに切り替えたときは強引なリダイレクトぶち込む羽目になったのを思い出した。

19:18:09
icon

Shift押すと濃音のやつに切り替わるので、それでいいやつこれか。

Attach image
19:12:25
icon

母に聞いたらkkって入れるのではなくてShift押せばいいんだよって返ってきた。

19:11:06
2023-05-20 19:07:28 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

この記事にハングルIMでの入力の曖昧さについて書かれている

ハングル入力を調査してみた
https://zenn.dev/en3_hcl/articles/49926dc238fd3e

Web site image
ハングル入力を調査してみた
19:09:51
icon

日本語同音異義語をスペースキー連打で頑張ってるやつを思うと楽な方かもしれない。

19:07:13
icon

ハングルはパッチムがあるからねぇ

19:07:03
2023-05-20 19:00:55 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

今打ってて気づいたけど 갖 を一旦経由して ㅏ を打った瞬間に 가자 になるのか

19:07:01
2023-05-20 18:58:19 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

가자でもフトストでもフトストでもなくわざわざバラしてㄱ ㅏ ㅈ ㅏと書いてる人がいて笑顔になった

17:50:24
icon

縦幅同じぐらいなんだ

16:32:27
icon

エルデン原神

16:32:01
2023-05-20 16:30:58 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:11:33
icon

きびだんご1個おいくら万円なんだろうねぇ

15:54:19
icon

1ユーザーに偏るよねそこ

15:34:04
icon

ラスタバナナ、名古屋市なんだよなあそこ。

15:33:25
icon

ラスタ🍌だ

15:30:59
icon

うがー

15:20:03
icon

Attach image
15:17:52
icon

うましか!

15:17:42
icon

ナナメルー

15:17:37
2023-05-20 15:17:12 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

Attach image
15:03:06
icon

demo用に貸し出す予定のマシン、フォントがアレだなと思って、UD BIZゴシックを入れておいた。

15:01:31
icon

「このバイザーは地毛です」

14:59:39
icon

もりもり

14:51:43
icon

インナーまついアイコンぐらいだと自ら描きなおししてタダで納品してしまう(

14:36:31
icon

あきたむの変(2023年)

14:34:53
icon

うおあー

14:33:40
icon

中身

Attach image
14:31:38
icon

半額で拾ってきたチロルチョコ🎏

Attach image
14:30:18
icon

でっっっっっっ

14:30:10
2023-05-20 14:30:01 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:00:37
icon

じわる

14:00:35
icon

Characters | Honkai: Star Rail official website | May this journey lead us starward https://hsr.hoyoverse.com/en-us/character?worldIndex=1&charIndex=4

Web site image
Honkai: Star Rail official website | May this journey lead us starward
13:57:20
icon

他言語だとMarch 7thになってるマジ?

13:56:13
icon

つくえー

11:50:24
icon

よし

05:45:28
icon

いやー、すっぽかすところだった。あぶねー。今日が何曜日か分かんねぇみたいな生活してるせいもあるけど、日付の感覚が1日ズレてたよ。

05:42:48
icon

直前にA会場の総合案内で予習(?)してから観に行く流れがいいかもしれません。

05:41:12
icon

平成生まれのためのUNIX&IT歴史講座 - セミナープログラム - オープンソースカンファレンス2023 オンライン名古屋 https://event.ospn.jp/osc2023-online-nagoya/session/770833
オススメはD会場11時からのこれです

Web site image
平成生まれのためのUNIX&IT歴史講座 - セミナープログラム - オープンソースカンファレンス2023 オンライン名古屋
05:39:51
icon

オープンソースカンファレンス2023 オンライン名古屋 https://event.ospn.jp/osc2023-online-nagoya/
ん?今日じゃん!

Web site image
オープンソースカンファレンス2023 オンライン名古屋
05:37:41
icon

帰宅

04:43:37
icon

はー、コンビニ寄って帰るかー

04:15:16
icon

うぐーあとちょい

23:46:58
2022-05-20 23:45:38 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:46:50
2022-05-20 23:44:49 かんの投稿 otakan@hota.hirachon.otakan.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:42:21
icon

おまわりさーん

23:39:04
icon

パンツ丸見えでゴロゴロしてるのがえっちではないと申すか

23:14:51
icon

サイズや角度の微調整かけたら3もありかもしれない

23:01:06
icon

ぎゅわー

22:59:28
icon

22:59:22
2022-05-20 22:53:44 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:45:35
icon

ホントに?

Attach image
21:29:38
icon

HaritoraXお腹痛くなるから無理になった

21:18:56
icon

つる

Attach image
21:16:19
icon

MatCombinerで雑にマテリアルとテクスチャまとめるやつなら
blog.pikegadge.com/vroid-vrcha

Web site image
404 NOT FOUND | ぴけっとガジェット
21:13:28
icon

珍しくフルトラしてるけど座ってるから要らねぇな足。

Attach image
20:31:02
icon

今後は楽できるかな

20:30:50
icon

20:30:48
2022-05-20 19:47:01 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

マイナポータルで国民年金の学生納付特例などの手続きが可能に - ケータイ Watch
k-tai.watch.impress.co.jp/docs

Web site image
マイナポータルで国民年金の学生納付特例などの手続きが可能に
18:27:32
icon

liltoon軽く触った感想としてはプリセットで雑設定が出来て楽。

18:26:26
icon

もが

18:26:22
icon

電源も気になるけど、サイズデカくなりそうだからケースのスペースは大丈夫かね?ってもがある。

17:56:15
icon

アア

17:51:30
icon

Blenderでガッってやっちゃおうな👍

17:46:54
icon

FaceとEarsって一緒でよくね?って思ったが、そうだそのEarsは人耳じゃないんだった。

17:43:16
icon

視認性向上のために中古でQuest 2ポチるか。

17:36:11
icon

マテリアルも可能な限り一緒にしてるんだけど、モデルの出力時点でやっておかないとだるいやつなのでな。

17:34:29
icon

マテリアルは多少は分けておきたいけど、メッシュはまとめちゃっていいかなって思ってる。

17:32:51
icon

AvatarTools - 黒鳥ケモノ工房 - BOOTH booth.pm/ja/items/1564788
Skinned Mesh Combinerこっちね

Web site image
AvatarTools - 黒鳥ケモノ工房 - BOOTH
17:31:03
icon

流石にこれはあかんやろと思ったので、Skinned Mesh Combinerでくっつけておいた。

Attach image
17:14:38
icon

うーん。Phys Boneがなぁ。

Attach image
17:10:19
2022-05-20 17:08:16 えあい🦐🦐:evirifried:の投稿 Eai@stellaria.network
17:08:24
icon

Quest 2の中古でも拾ってこようかしら。

17:05:59
icon

メッチャちゃんとしとる

17:05:39
2022-05-20 17:01:52 かつと@5/24愛スシ【アイ21】の投稿 kat_cloudair@pawoo.net
icon

文字商標「ゆっくり茶番劇」に関するドワンゴの見解と対応について blog.nicovideo.jp/niconews/170

Web site image
文字商標「ゆっくり茶番劇」に関するドワンゴの見解と対応について|ニコニコインフォ
16:54:01
icon

最適化とはちょっとズレるけど、スカートの貫通対策で凝ったことしてるのを見ると、お前どうせトラッキング飛んでバケモンになったりしてるんだから貫通対策で無駄に重くすることもなくない?って思うときがある。

16:24:44
icon

まぁ読み込む側が容量制限しとけばいい話ではあるんだけどね。

16:23:31
icon

ねーこー

16:22:09
icon

16:22:05
2022-05-20 16:17:22 kozueの投稿 kozue@yysk.icu

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:14:20
icon

VRCやってるとワールドやアバターの読み込みで数百MB瞬間的に持ってかれるからね。

16:12:47
icon

末代にいると500Mbps程度ホイホイ出す回線の人しかおらんように錯覚するし、自分も100〜200Mbpsはそこそこ安定して出てるんだけど、東海道らぐとかオンライン参加してると低速回線勢結構いるんだよね。

15:28:36
icon

Android 12のデザインイマイチ感はもう慣れるしかない

15:27:21
icon

Attach image
05:58:02
icon

すぱむんむん

05:56:24
icon

ぴけぴけの口座にアホほど大金が振り込まれました
その数…4695億円
ぴけぴけ「もやし生活から解放される…」

shindanmaker.com/1122729
:very_sad:

Web site image
誤ってあなたの口座に大金が振り込まれましたー
21:03:09
icon

はやいとこねとこ

20:44:08
icon

勘弁してほしいぜ

20:44:00
icon

明日雨きついなー

20:41:34
icon

持ち上げたときにオンになるようにしてあるからなんともだな

20:28:52
icon

Face IDでロック解除した後にそのままホーム画面には行かないのね。そっかー。

19:51:57
icon

AppleCare+の登録書もちゃんと届いたわ。おけおけ。

19:14:30
icon

こしつれぇ

18:38:00
icon

しんきんぐふぇいすしてる。

Attach image
Attach image
Attach image
18:35:12
icon

そろそろ夕飯。

18:32:36
icon

行政無線馴染みがないなあ

17:41:57
icon

PCの方は最高設定にしてるからほぼ同等ぐらいの設定にしたらロード早くなるかもしれんけど。

17:40:40
icon

モバイル版の原神、PC版の半分ぐらいのアセットサイズみたいだけど、iPhone 12 miniで遊んでみたらU.2 SSDのPCよりも目に見えて爆速でンンーっwってなってる。(※U.2 SSDの接続はPCI Express 2.0 x4というハンデ付きではあるが)

14:43:37
icon

お店の判断で取り扱ってないだけじゃないかねぇ

14:16:55
icon

そういやWi-Fi6対応だっけな?

Attach image
14:16:23
icon

iPhone 6sぶりのiPhone使っとるけど、なかなかええわこれ。6sはちょっと微妙な感じあった(性能のせいではない)し、iPadもイマイチぱっとしないんだけど、12miniはなんか思ってたより不満少ない。なんでだ?

13:42:04
icon

雨なー今年もまたどっかの街が流されるんだろうなあ

13:41:34
icon

急造品にも程がある

13:41:23
2021-05-20 13:35:51 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:17:56
icon

すっきりしとる

Attach image
12:47:09
icon

よし

12:11:04
icon

One more thing.

Attach image
12:09:10
icon

おうちでナンバーポータビリティ開通手続き​:simcard:

Attach image
12:08:40
icon

キタキタ

Attach image
09:06:14
icon

深い睡眠とレム睡眠(急速眼球運動)は心拍数と寝返りなどで測定するのね。

09:04:27
icon

スマートウォッチで睡眠を計測する意味とは?  WEDGE Infinity(ウェッジ) wedge.ismedia.jp/articles/-/22

Web site image
スマートウォッチで睡眠を計測する意味とは?
08:59:35
icon

一応寝てたのか

Attach image
22:52:00
icon

とりあえず布団に…

22:49:19
icon

ぐああ

22:29:13
icon

昔はスマホ買ったら3本立てでレビュー書いてたんだがなぁ。

22:28:41
icon

それにしても、昔あったような情熱はどっか行っちゃったなぁと思う。OculusQuestとか買った割に大したレビュー書いてないもん。雑。

22:27:35
icon

あらすじ読んで結末読んで、後は適当につまんで終わり。やったね。

22:26:49
icon

今だったら夏休みの宿題で読書感想文3つ(鬼畜やなそれ)とか言われても適当な本をパラパラと目を通して適当なレビューでっち上げるのなんてどうってこと無いぜ。まぁ、まず本を読みたくないのでやりたくないのはそうだけど。

22:25:16
icon

本は読まないけれど、多少なりとも読んでいた頃と比べると文字を読む機会は圧倒的に増えたと思うし、たくさん読んでるとは思う。あと、自分が文章を書く機会もすごく増えた。

22:17:53
icon

1巻完結の適当な本でも読んだほうがいいだろうなって思いつつも、身体のほうがもたなくなって死ぬので読みたくないってなる。

22:14:04
icon

昔は本屋行けばなんとなくこれが人気なんだろうなって漫画は分かったんだけど、今やどれも背表紙がやかましくてひと目で何書いてあるか読めないし、表紙も似たようなもんばっかりでなにがなんだか全然分からんくなったし。

22:11:11
icon

読もうと決意しないと読まないのは目に見えてるし本は買わないことにしている。

22:09:40
icon

取説とかお菓子の成分表とか、目についたらなんとなく全部目を通しちゃうのは今もそうだけどさ。

22:08:11
icon

今はとてもじゃないけど読めんなぁ。集中力が全く無くなってしまったし、本を手に取ることすらだるい。

22:05:52
icon

なんかpingが飛んできたから無意識でpongだけ返したみたいなのよくやってた。

22:04:51
icon

本を読む習慣がない人は本を読む人のある状態を理解できずに嫌な気持ちになる事があるらしい→互いに感じる思い込みのズレについて - Togetter togetter.com/li/1518416
何も耳に入ってなくて空返事するやつ~(よくやってた

Web site image
本を読む習慣がない人は本を読む人のある状態を理解できずに嫌な気持ちになる事があるらしい→互いに感じる思い込みのズレについて
22:01:14
icon

あ、もどってきた

21:59:34
icon

周りがうるさすぎて朝になってからじゃないと寝られないんだよな

21:58:28
icon

むねがくるしすぎてつっこみいれるのもしんどいぐらいなんだけど

21:57:02
icon

ゴミ規格じゃん捨てよう

21:57:00
2020-05-20 21:56:47 ぎゃりーさんの投稿 Garry050@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:56:00
icon

なんでささらないんだろうな

21:52:22
icon

我が家でmicroUSBは壊したこと無いのだけど、Type-Cに移行してから既にケーブル2本ダメにしてる(奥までささらなくなる)んだけどなんだこれ。

21:39:26
icon

_(┐「ε:)_

21:33:35
icon

かかかん

21:16:34
icon

むにゃぁ

20:45:42
icon

再現度たけぇなおい

20:45:29
2020-05-18 13:26:19 VALTAXの投稿 baltan78@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:45:28
2020-05-20 20:31:40 えあい🦐🦐:evirifried:の投稿 Eai@stellaria.network
icon

こっちにきてからまたwebカメラつけたんだけどやっぱり目が飛ぶね

20:34:13
icon

スナップえんどうスナップ機能なし

20:24:13
icon

やる気氏~~

20:22:44
icon

しかしなんだ、どれも煽ってる感じがすごい。

20:21:53
icon

口が入るだけでかなり印象変わるよなこれ

20:21:39
icon

^o^

20:08:04
icon

ThinkPad Helixメンテ終わり

20:02:10
icon

ググったが呪文が並んでいてなんもわからん。馬鹿なのでわからん。

20:01:05
icon

加法定理、聞いたことあるな。内容は知らんが。

19:45:58
icon

Winには手を付けてないよ。

19:41:43
icon

なので怪しいUSB変換にA1対応のSD入れてそっちにインストールするんだけどさ。

19:41:08
icon

eMMCが32GBしかないのでパーティション切って共存するのが厳しいのよね。

19:40:21
icon

早朝5時以降ならinできる。

19:39:01
icon

深夜2時なぁ……出勤1時間前なんだよなぁ……。

19:37:02
icon

Celeron N3350
4GB RAM
11.6インチ WXGA(1366x768)
32GB eMMC

19:36:16
icon

openSUSE TumbleweedをUSB変換したmicroSDに入れたっきり放置されてる。

19:32:34
icon

ほたから買えば正真正銘ほたのーと

19:31:52
icon

ほたのーとあるよぉ

18:01:31
icon

というわけで、メモリ8GBなThinkPad Helix 2nd genメンテしますかね。久しぶりに立ち上げるよ。

17:58:17
icon

ビルドしようと思うと仮想マシンに32GBぐらいポンと明け渡すのでいっぱいあると安心。なお、HDD……

17:56:29
icon

グラフィックス周り触ると多分8GBだとちょっと足りないかもしれないけど、それでも静止画しか扱わないからなぁ。バッテリーも考慮するとシングルタスクになるのでHelix2でなんとかなるか。Core Mなのでパワーは足りんが。

17:54:43
icon

過剰

Attach image
17:50:20
icon

うーん、ThinkPad Helix 2にもうちょっと頑張ってもらうことにするか。

17:46:37
icon

Ryzen 4000番台のノートほしいな。ペン使えるやつで。

17:40:54
icon

Adobe、Photoshop iPad版に「トーンカーブ」追加 - Impress Watch watch.impress.co.jp/docs/news/
基本機能とも言えるこれがない状態でリリースしてたのかよって感じ。

Web site image
Adobe、Photoshop iPad版に「トーンカーブ」追加
17:34:04
icon

ほぼ絶滅してるAndroidタブはもう諦めた

17:33:01
icon

iPadはゲーム機

17:28:55
icon

公式通販、監視してるとたまーに復活してるのでAmazonよりはチャンスありそうにも思うが……うーんしかしな。

17:27:38
icon

おや、日本に切り替えると在庫なしになって死ぬな

17:26:46
icon

うわ、公式も7月になってるやんけ

17:25:02
icon

Quest買うなら公式通販から行くといいとおもう。

17:23:21
icon

最近のMS、Linux側にも寄り添ってるので、それこそWSLがもっといい感じになってきたら困らないだろうなって。

17:20:24
icon

あっ、そういうことね。

17:19:34
icon

X395どしたの

17:19:25
icon

油断すると奇妙なところで落とし穴があるからね。

17:18:52
icon

作業用に使うなら素直にWinかMac買っとけ感ある。やれること分かった上でiPadで作業するのはありだけども。

17:17:34
icon

色見本とかのアプリも画面分割非対応だったり、iPad非対応だったりでつっかえねーーーーーってなるし。

17:15:29
icon

iPad 6thのローンが終わったところだけど新しいのはいらねぇなぁ……

17:14:57
icon

CLIP STUDIO PAINTの描き味が良くてほぼフルに使えるからiPad使ってるだけで、それがないなら正直要らねぇなって思う。クリエイティブなことしようと思うと微妙に頭抱えることになる。

17:05:29
icon

iPadめんどくさいわかる…

16:36:00
icon

おるみん自動車はマテ茶を燃料にして走る

16:01:47
icon

自転車で30メートル

16:01:22
icon

そうか……ジョイフルって近くにないんだな……。愛環乗っていけと。

Attach image
15:58:52
icon

マウンテン、交通機関使っていくにしてもだるいし誰か連れてって(?

15:57:31
icon

こめだ~

15:40:42
icon

exp、経験値かな?

15:28:43
icon

PCどんなもんなんだろ

15:27:55
icon

Quest単体でやれるやつで満足できるなら……というかこいつは本来単体で使うものだったので。

15:23:54
icon

積みゲーが多すぎる

15:20:59
icon

(遊びたいソフトがない顔)

15:20:42
icon

Switchはスマブラとカービィ遊んだっきりなんだよな。弟のなのでソフトは自前で用意して借りようかしら?

15:19:27
icon

Switch埃かぶっとる

14:29:53
icon

いれる~

Attach image
14:28:25
icon

あっ、古い。

Attach image
14:19:55
icon

psで実行しようとしてお前それあかんでってお作法の違い?で動かなかったときに、そこからcmd呼び出して使うことはあるかなぁ。

14:06:30
icon

わぁ

14:06:22
icon

四半世紀にわたり気付かれなかったWindows印刷スプーラーの脆弱性が2020年5月パッチで修正 - 窓の杜 forest.watch.impress.co.jp/doc

Web site image
四半世紀にわたり気付かれなかったWindows印刷スプーラーの脆弱性が2020年5月パッチで修正/セキュリティベンダーESETが運営するブログ“WeLiveSecurity”で明らかに
13:55:41
icon

ほほー

13:55:34
2020-05-20 13:45:25 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

Microsoft、パッケージ管理ツール「Windows Package Manager」をプレビューリリース - 窓の杜 forest.watch.impress.co.jp/doc

Web site image
Microsoft、パッケージ管理ツール「Windows Package Manager」をプレビューリリース/「SmartScreen」などの技術でリポジトリの信頼性を高める
02:03:51
icon

ぼけぼけ

01:55:32
icon

おじいちゃんまたそんなにSSD買って…

01:52:20
icon

お腹空いてきた

01:51:55
icon

そろそろ暑くなるからね

01:51:07
icon

額にヒートシンク

01:45:19
icon

アカン消されてまう

01:41:53
icon

でもこの間バレたって

01:41:11
icon

はやいのええなぁ

01:39:06
icon

雑巾くん苦労してますな

01:38:17
icon

精 密 機 器

01:01:23
icon

すやすや

00:54:10
icon

まだちょっともたつくな。

00:52:34
icon

Xperia 8

Attach image
00:41:54
icon

うなし

Attach image
Attach image
Attach image
23:58:00
icon

オダメの体験版でプリセットは変換可能(今も読み込めるかは知らない)けど、カスキャの方でパーツ類増えてるから単純に変換して終わりというわけにはいかないやつ。

23:57:01
icon

されないというか追いつかない。2.4Aでもいいかもしれない。

23:55:58
icon

microUSBですね。5V/3Aないと充電がされなかった。

23:54:21
icon

とりあえずサクッと初期化して持ってきます。えーと、充電器が付属してなかったはず(?)なので、QuickCharge3.0あたりの充電器がないとつらいです。

23:52:59
icon

ドライバーなくてぐえったのはDG-D08IWBぐらいですな…

23:51:56
icon

ドライバーは転がってるので行ける

23:51:46
icon

Win10、ドライバー

23:51:23
icon

やはりしんきんぐふぇいすが似合う

23:51:09
2019-05-20 23:50:28 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

えあいを競売にかける日下夏稀

Attach image
23:50:35
icon

んー、ものは10kで仕入れてその後リカバリーを消失してしまってる状態なので、半額とか適当に。(つまり考えてない)

23:49:27
23:48:24
icon

あ、しまだせんせー1GBのT100TAいります?

23:48:01
icon

ぐえぴけ01

23:46:32
icon

親指が関節一個分は入ったままで、立ち上がるにあたりそのまま前にスライドしたから抜けなくなって、椅子の重さもそれなりにあるので引っ張られていてて

23:44:19
icon

この椅子に可動する部分はないよ

23:43:17
icon

ないとぅり

23:43:05
icon

ここに指が入ってて、気がつかずそのまま立ち上がったら狭まってるところに挟まってギエーーーーーー!!!!

Attach image
23:41:25
icon

椅子の隙間に指を挟んで泣いてる

23:33:18
icon

connpass、GitHubでログインにしてるんだけど、GitHubのパスワードなんだっけになってる。(bitwarden入れてない端末)

23:26:16
icon

そっか、イヤホンジャックあるもんね

23:23:00
icon

寒いっつってストーブつけてる

22:38:02
icon

ディベート、やったのは小学校の時だったような気がするなぁ。

21:50:47
icon
21:48:57
icon

@shimada わかりましたー、待ち合わせ場所とかも決まってますか?出発前に一応ご連絡しますー。

21:47:48
icon

なるほど木曜

21:13:53
icon

Galaxy Note7🔥

21:10:05
icon

かなり昔はAtom Z3000シリーズ載せたAndroidスマートフォンとかタブレットとかあったけど、インテル入ってるって言えた端末それぐらいじゃないかなぁ。

21:06:59
icon

さっきいったAtom、エディタでもなければCPUでもなくて、スマホです。で、インテル入ってたのはZenfone2あたりのスマホですな……。

21:06:08
icon

なんかさっきから同じトゥートが何度も出てくるんだが一体

21:04:50
icon

インテル入ってたスマホ

21:03:30
icon

明日はAtomを装備して出かけるか…

20:25:38
icon

さて、ファーウェイ大変な事になってるけど、これの次は来るのだろうか…

Attach image
20:22:07
icon

そもそも二郎行かない

20:16:01
icon

20:15:55
icon

いのちの電話ボックス、使ったらライフ回復するチェックポイントみある

20:14:35
icon

リアルに演奏しようとなると楽器高いしね。自分みたいにDTMオンリーでもフリーでやろうとすると接続設定がややこしいし、レイテンシーも発生するし、結局機材があれやこれやと。

20:12:24
icon

20:10:52
icon

音楽よくわからんもんな。割と視覚情報で作ってるけど。

20:08:39
icon

上バーン下バーン(スライダーが壊れてる人)

20:08:13
icon

いいぞ

20:08:12
icon

まな板だよ

20:07:09
icon

大きさが違う、ただ、それだけなんだ……

20:05:42
icon

いつも最悪では(ここまでがテンプレ

20:03:45
icon

押し付けてるのめっちゃいい

20:03:36
icon

あっ、それすき

20:03:20
icon

ババーン

20:01:41
icon

絵を描くと大体左バーンしてるし、オダメも左バーンしてる民です

19:58:54
icon

??????

19:58:52
icon

明るさスライダーが右バーンしていない…

19:58:40
2019-05-20 18:29:30 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:58:03
icon

早朝に降るな昼間に降れ

19:14:27
icon

@shimada すいません、金曜に加えて明日火曜も臨時の用事が入りました。

19:13:32
icon

なんでこう、普段何もないのに予定が入りそうな時に限って予定がバンバン入るのか。

19:02:08
icon

内容はともかく、単純に「宣伝・広告のみを目的としたアカウントの作成」に引っかかりそうだよね。

19:01:18
icon

ほたしぐっじょぶ

18:57:53
icon

あー、アレだ、オンラインビジネスだこれ

18:55:17
icon

今こそヨドバシのアレを使うとき

18:53:25
icon

:erait:

18:49:24
icon

放課が休み時間のことを指す地域のみなさ~ん

18:42:37
icon

感覚としては下校なんだけど、下校したとはあんま言わない

18:07:48
17:53:55
2019-05-20 16:39:04 大破の投稿 musashino205@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:05:28
icon

ぐえー

14:39:10
icon

セキュリティパッチ来なくなりそうだな……

14:38:50
icon

ふぁーーー

14:36:38
icon

家…

Attach image
14:31:41
icon

Carrier Aggregation

14:28:43
icon

この間買ってたはずなのでやめたげて(

06:20:49
icon

よし、ねる

06:11:23
icon

すっかり忘れてたけどそういや160字だったな。増やすんか。

06:08:30
icon

雑炊もぐもぐ

05:43:51
icon

なめくじくんは見掛けてもなんもないけど、かたつむりくんは見掛けるとオッ!ってなるプレミア感があるよね(?

05:42:07
icon

🐌

05:41:38
icon

中身入ってないや

Attach image
05:36:33
icon

しんどぅり

05:36:22
icon

おなかのいたみー

05:22:39
icon

マンションで蛾を見かけた。なんかいつもと違ってカラフルなやつがおるな?

抹茶味
Attach image
21:29:56
icon

ばたり

21:29:53
icon

ねる

21:18:55
icon

記憶違いだったかしら

21:16:41
icon

なんか最近になってから開けなくなったよね。前は開けてた気がするんだけど…

21:05:28
icon

jpのノリがどういうのか知らないので分からないが、大人しくないときは大人しくないよ末代は(??

21:02:04
icon

即オチ2コマ

Attach image
20:56:42
icon

.

Attach image
20:55:27
icon

.

Attach image
20:48:57
icon

スライドなんとか、外でブラウザ使って閲覧してたらページめくれなくなったのでキレた

20:44:57
icon

うなしっぽよかったわね

20:44:43
icon

そういうときは、うなし(おばけのすがた)で出てきてほしいんだなぁ(観測できない)

20:43:55
icon

はい。、

20:43:52
icon

同じ髪型で一言も喋らなかったら分からない自信があります。

20:43:03
icon

黒糖の人がどことなくうなしみたいだと自分の中で話題に

20:41:29
icon

これがOSC会場をほっつき歩くうなしです

20:41:15
2018-05-19 15:43:53 ぴけぴけ@Skebなど2件作業中の投稿 pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

うなし

Attach image
20:36:59
icon

しってるか、あのほた(はた)も5秒で書いたんだぜ

20:36:32
icon

きーすとうなし

20:33:12
icon

.

Attach image
20:30:17
icon

うな

20:16:48
2018-05-20 10:19:37 総資産6マンの投稿 guniuni@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:16:26
icon

@Yasai え、えぇ…(困惑

20:15:59
icon

@Yasai ふえ

20:14:11
icon

ほえー

19:51:31
icon

おばけ別枠かよー

19:40:11
icon

bigの最大周波数下げたりとか、ブースト時のクロックを低めにしておいたりとか、そもそもブーストオフにしたりとか。

19:39:18
icon

M9もオフに出来たり出来なかったりするので、使ってるKernelにもよるのかなぁ。

19:30:15
icon

もちろんパフォーマンスは落ちるけどとりあえず下げてみるやつ

19:29:39
icon

そだね、それでやれるよ

19:28:39
icon

うなー

19:27:50
icon

端末のCPUクロック下げたほうがいいんじゃないかとか

19:26:07
icon

ほわー

19:26:02
icon

モジュールの数がヤベェ

19:24:31
icon

また生クリームばかり食べてるな?

19:23:23
icon

精度の高いルームスケール対応なのと、機器を取り付けやすくて丈夫なのがウリですね。

19:20:33
icon

ルームスケール用のベースステーションあったし

19:19:59
icon

HTC Viveだね。

18:41:09
icon

だん!

18:37:08
icon

18:31:39
icon

Winshotくんには死んでもらいました。Windows10ならWindows + PrintScreenで保存してくれるよ。

18:31:25
icon

この間はオイゲンさんが増えてた

18:31:04
icon

それ稀に見かける

18:30:59
icon

1回しか投稿してないですw

18:28:48
icon

Windowsのスクショでそのまま貼る場合は問題起きないと思うんだ。

18:28:17
icon

なんかスクショ位置ずれてるぞこのアプリ

18:28:02
icon

.

Attach image
Attach image
18:25:01
icon

なるほど入れて試してみるか

18:23:41
icon

ノラととのスクショはPrintScreenしてペイントとかに貼り付けて保存したのか、スクショ撮るアプリケーションを利用したのか、それともWindows + PrintScreenなのか。

18:22:05
icon

!?

18:21:24
icon

18:20:56
icon

えぇ、なんだろう。スクショ何で撮ってるんだろう。

18:19:08
icon

未だに変なスクショになったことないんだよね

18:18:48
icon

えぇ…

18:18:15
icon

それは普通にPrintScreenしてペーストしてるの?

18:17:32
icon

それどうやるとそうなるんだろう

18:17:05
icon

スクショ失敗太郎だ

18:14:32
icon

ひよこさけうなし

18:12:01
icon

カメラアプリはFootejCameraやCamera FV-5とか、書類撮影するとかならOfficeLensもいいね。
あとは…あれだ、rooted限定で
KernelAdiutorが入ってる。CPU周波数下げたりコア数減らしたり。

18:07:53
icon

Battery Genie - Google Play のアプリ play.google.com/store/apps/det
常時オンラインのデバイスのバッテリー残量を見るやつ。今も動くか分からないのと、Googleの端末を探すアプリでバッテリー残量は見れる。

18:06:00
icon

まぁ軽い気持ちでダウンロードするからいけないんだけど…

18:05:44
icon

GooglePhoto使ってたら同期済みの写真消してくれたりするけど、その他の適当なファイルは自力で掃除しないとね。

18:04:04
icon

端末の掃除するときとか、DiskUsage使うことがあるかも。

DiskUsage - Google Play のアプリ play.google.com/store/apps/det

Attach image
18:01:44
icon

担ってはいません

18:01:31
icon

タッチキー端末で指届かねぇ担ったとき用にPie Control入れてあったことも。

18:00:56
icon

あー、確かにOneNoteは稀に入れてるかなー。

17:58:29
icon

そういやLineageOSの電源設定にプロファイル選択あったけど、気休めで効率あたりにしておくといいんじゃないだろうか。

17:56:59
icon

問答無用で午前2時40分には起床なので睡眠管理もクソもない

17:56:32
icon

末代でアイドルグループ結成か

17:55:07
icon

あまり使わないけど入れてあったやつ
・Joint Pics(画像が結合できる)
・AZ Screen Recorder(ちょっと録画したいときに)
・Intel Mobile Performance Viewer(もう国内から新規DL不可)
・なうぷれ for twicca(SubwayTooterから呼べるぞ)
・TeamViwer Host(一部端末向け)
・PhotoLayers(画像重ねたいとか)

17:51:29
icon

屋内とか、単純にWX2+の電波とんでなくてツラいやつ。プラスエリアモード付いてたらワンチャンあったんだけどなぁ。

17:49:53
icon

やぴ!

17:49:00
icon

Wimaxの電波が飛んでなさすぎる

17:48:48
icon

あー…WX03かぁ。家に契約してあるのがあるけど、ホント掴まないんだよなぁ。

17:47:28
icon

極端な話、Android焼いて立ち上げたらとりあえずChromeとGoogle日本語入力とSubwayTooterだけ入れてる。

17:46:13
icon

スリープ中にじわじわ減ってたりしない?

17:46:03
icon

ほぼ確実に入ってるのはそのアプリぐらい。あとは気まぐれでSuicaReaderとかPushbulletとかAuthenticaterぐらいか。

17:44:22
icon

あ、ゲームは除きました。

17:43:33
icon

端末に追加で入れてるアプリ、そう多くなくて、
・SubwayTooter(donクライアント)
・PhotoLinkViewer(画像とかプレビューできる)
・SolidExplorer(ファイラ)
・SignalCheckPro(LTE Band見たいので)
・Yahoo!天気(雨雲レーダーが見たい)
・Dropbox
・Speedtest.net
ぐらいかなぁ。

17:39:46
icon

最適化系アプリ、忘れた頃にキャッシュ消しに行くとか、ゲーム立ち上げるときにとりあえず落とすとか、頻繁にkillしなければなんとやらな印象。

17:38:51
icon

無効っていうかある意味アンインストールなんだけどねこれ

17:38:28
icon

Androidのプリインストールアプリを無効化する | ぴけっとガジェット pikegadge.com/android-pm-unins

17:38:12
icon

root不要でいけるよ

17:38:06
icon

adb shell pm uninstall -k –user 0 <パッケージ名>
で無効にしような💪

17:36:46
icon

U11 lifeは2600mAhしかないけど、早朝3時からスタートして1日中使っても30%ぐらいは余裕で残る感じ。

17:35:24
icon

ところでどの部分でバッテリー消費してます?

17:34:16
icon

ちなみにHTC 10、新品だと連続稼働7時間で、ゲームガッツリやっても6時間ぐらいは行けた。

17:32:04
icon

バッテリーが妙なのを除くといい感じだったんだけど、最近はタッチパネル反応しなくなってきたのでもうダメだ

17:31:22
icon

お腹が痛い

17:29:41
icon

急速充電使ってなくてもこれだもんなぁ

17:28:46
icon

やかましい

17:27:47
icon

HTC 10は2台手元にあって別々の使い方してたけど、どっちも劣化激しいよ。

17:27:23
icon

いや丁度4年ぐらいか

17:27:08
icon

4年…いや、もっと経つか?

17:26:49
icon

4年選手のHTC One M8はバッテリー劣化ほぼ無いのに、2年使ったHTC 10は3割死んでてなんかもう質の悪さを感じる。

17:12:27
icon

反転してる規格外QRコード、案外読めてしまうっていうね。

17:09:58
icon

AndroidでのQRコードリーダー、アイコニットとTWMobileのQRコードリーダーなら読み込みできましたね。

17:05:11
icon

iOSもいける

Attach image
17:04:51
icon

アプリ側で対処してるのか、ふつーに読めてる

Attach image
17:04:27
2018-05-20 17:04:06 体力自慢爆死お兄ちゃん(学生)の投稿 Otakan951@mstdn.maud.io
icon

QRコードは反転できない - DA[blog]:PhotoPierre blog.photopierre.com/2014/08/2

まぁこういうことです

Web site image
QRコードは反転できない
17:04:25
2018-05-20 17:00:58 体力自慢爆死お兄ちゃん(学生)の投稿 Otakan951@mstdn.maud.io
icon

あの名刺、QRコードがすべてのリーダーで読み取れないという問題を抱えてるんですよ

16:58:21
icon

しんどみ

16:46:52
icon

ぐえー

16:34:28
icon

ねむ

16:13:00
icon

121ware.com > サービス&サポート > ソースコードダウンロード 121ware.com/psp/PA121/NECS_SUP
タブレットはまだ売ってるからかいくつがあるね

NEC LAVIE公式サイト > サービス&サポート > ホームページ
16:11:08
icon

残りは全部公開を終了しましたになってる

16:10:20
icon

SourceCodeDownload(Japanese) | NEC携帯電話 n-keitai.com/gpl/n/
撤退してからかなり経つからか全然残ってねえ

NameBright - Coming Soon
16:06:30
icon

13:09:47
icon

MS Pix使うよねわかる

13:08:51
icon

オープンソースカンファレンス2018 Nagoya - イベント案内 | 2018-05-19 (土): OSSライセンスと著作権法のポイント~世迷いごとを斬る。PartII ospn.jp/osc2018-nagoya/modules

オープンソースカンファレンス2018 Nagoya - イベント案内 | 2018-05-19 (土): OSSライセンスと著作権法のポイント〜世迷いごとを斬る。PartII
13:08:28
icon

昨日のNECの人が言ってたけど、ソース開示出来てないのは、万引きしてるのと同じ。

13:02:47
icon

うちのサイトは多分大丈夫だろう pikegadge.com

ぴけっとガジェット
13:01:10
icon

やはりdonのdos攻撃は強力(???

13:00:46
icon

URL開かねぇ…

13:00:16
icon

ZTEーーーッ!

13:00:07
2018-05-20 12:59:57 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:56:56
icon

末代のこれすき
こうかはばつぐんだ!

12:55:48
icon

みゃー

12:55:43
icon

これすき

12:55:38
2018-05-20 12:55:23 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:53:30
icon

秒のかるめしではないだと

12:52:57
icon

おしまいだ

12:52:50
icon

グレープフルーツジュースを混ぜてgot kotonaki.

12:52:24
icon

ドリンクバーでジンジャエール押したらただの炭酸水が出てきた(売り切れ)

12:51:46
icon

車載マシンすご🌾

12:30:44
icon

うにや

Attach image
12:23:15
icon

しんどみ

11:56:52
icon

AQUOS、電源OFFからRecovery入れないね。アレコレ試したけど上手く入れん。

11:45:52
icon

今度は名札にカロリーメイト?

11:42:22
icon

開示することが利用できる条件なのに、後出しするのはNG

11:41:14
icon

ちっこいカエル全然見なくなったけどあれはかわいい

11:40:33
icon

けろ

11:40:21
icon

妹ちゃんがカエル🐸

11:37:51
icon

HK CHTしかない

Attach image
11:36:23
icon

確か香港版かなにかのソースしか出てなかった気がする。

11:35:17
icon

そもそも公開と同時にソース出せてないのがアレ

11:33:30
icon

OreoのファームウェアベースでROM出来上がると安定しそうな気はするんだけどなぁ。どうにも…

11:30:58
icon

PMEは8.0のカーネルソースがろくに公開されてないので、Sense系のOreoカスタム以外はファームウェアはNougatベースのはずで、PureFusion入れるならファームウェアはNougatのまま焼きましょう。
また、ファームウェアをOreoに上げた場合はダウングレードが署名関連で面倒なので、Nougatのファームウェアzip(RUUではない)とfastboot erase parsistを組み合わせてなんとかしないとIMEI飛んだままで使えない状態になりますし。

11:19:28
icon

端末は足りてるだろうからジャケットを調達するところが肝心だ

11:18:52
icon

さーふぇすー

11:14:16
icon

もーにん

11:14:02
icon

寝てる間に世界をひとつ救ってきたのだろう、御苦労であったぞ←偉そう

11:11:36
icon

@muku @Otakyuline おたきゅーだもの

11:08:58
icon

ふにー

11:08:49
icon

もーにん

11:05:18
icon

おたかんちゃん

10:59:43
icon

昨日も50パーだったおたかんェ

10:58:54
icon

アイドルに恵まれるmikutter(?

10:56:06
icon

しばくー

10:54:08
icon

昨日はあくらふさんと、うみかきさんと、しきうたさんの4人で栄と大須を歩きまわってた。今度はもっと時間が欲しいね。

10:52:32
icon

ふにゃ…

10:38:14
icon

いおんちゃんだよ

10:36:55
icon

ねむたい

10:34:15
icon

岡崎まで高速走ってきたぜ(つかれた

05:39:49
icon

05:39:45
icon

おうちでフラフラSukiyakiパーティ!?

05:39:18
icon

ア!

Attach image
05:36:24
icon

フラフラしながらお家向かってる

05:36:03
icon

燃え尽きそうです

05:35:45
icon

ふにゃ

03:17:09
icon

ひぃ

03:16:56
icon

12℃

03:16:40
icon

ありえんさむいむり

18:46:19
icon

ツノつけて赤く塗れば三倍速く動ける(?

18:42:51
icon

ううぅぅぅ…許容量かなり小さくなってる。耳から入ってくる情報すら苦痛に感じる。この余裕のNASA🚀は明らかにおかしいのだが、何がおかしいのか分からないしどうしたもんだか。

18:40:22
icon

お、あと11人で締め切りですね?

17:42:10
icon

動物系の子はちゃんと描いたことないな

17:41:25
icon

ねこにゃー

17:34:38
icon

手元のHTV31、うっかりシステムマウントしてしまったせいで、たとえRUUしてもOTA出来ない(HTV31固有のバグ)ようになってしまったので、RUUでアップデートしなくちゃいけないというかなしみ。

17:32:47
icon

HTC関連のソフトウェアはその手の人達がいらっしゃるのであんまり困ることがないかな

16:40:58
icon

ベータ版のアプリだしね、仕方ないね()

16:39:26
icon

ローカルタブも連合タブも全部連合になってるクソアプリを見つけてしまった。

16:32:22
icon

あっ、ユーザーページ開けないのかこれww

13:26:12
icon

通常の3倍

13:19:57
icon

バニラで遊んだことしかないんだよね。

12:20:03
icon

6年ぶりにMinecraft触れてみようと思ったらパスワードど忘れしてるし、リセット要求したら後でやり直せと言われるしつらい。

11:38:39
icon

このPC、タスクバーを数回タップしないとタッチパネル動き出さないし、ほっとくとすぐタッチパネル動かなくなるしホントポンコツ

11:15:46
icon

設定はライン数とストリーミングぐらいしか触るところないような気もする。

11:12:02
icon

Cosianは設定でローカルと連合をストリーミングするように追加設定する必要があるよ

11:09:49
icon

ぽっと出のクライアントよりはTwitterクライアントにMastodon追加されてるやつのが結構いい感じのUIしてる感ある。まだとりあえず対応しました感は否めないけど。

11:08:14
icon

タブを設定で並び替えないとTwitter仕様のままなのと、mstdnだとストリーミング動かないみたいだけど、Twidleって手もあるよ。

11:06:28
icon

それなー。肝心の投稿範囲と警告がなー。作者さん頑張って。

11:05:39
icon

Win向けイマイチだし、CosianをChromeで動かそうかなぁ…

11:04:36
icon

画像のみのTLに切り替えもできるね。

11:03:48
icon

にゃーん出来るのはちょっと謎だった(知らずに押してビックリした)

10:59:53
icon

@Otakyuline 結構えげつない見た目になったよ…

10:58:29
icon

@Otakyuline いま設定眺めてたらそんな機能みつけた。3カラムにもできるけど、ここまでくると横にしないときついね。

10:53:03
icon

まだ未完成みたいだけど十分すぎる。

10:51:44
icon

@Otakyuline AndroidだとCosianあたりが使いやすいかなー。ホーム・ローカル・連合って並んでるやつで、スワイプでタブ切り替えられるのと、縦画面で2カラムにできるよ。数少ないストリーミング対応アプリだったりする。

10:44:29
icon

@Otakyuline そもそもWindowsのプラットフォームが下火なのでちょっと…。Android/iOS向けは倍以上の数がリリースされてるんだけど。

10:43:27
icon

GitHubにソースがあろうと知識がないので全く役に立たない悲しみ

10:42:42
icon

@Otakyuline なさそう

10:41:07
icon

Web版そのままなMammoth for Mastodonが無難か。

10:38:52
icon

Flantterだめそう。ローカルに連合が流れてる。

10:36:58
icon

@Otakyuline ストアのだけどね。Web版をラッパーしただけのMammoth for Mastodon、簡素なTuuto、100円の割にピンとこないWinMasto、元々TwitterクライアントのFlantterがあるね。てかそれぐらいしかないや。x86向けは探してないので知らない。

10:36:19
icon

てすてす

10:13:19
icon

試しにWin向けのmstdnアプリを入れてみる

09:33:39
icon

\500人/

09:13:35
icon

いま499人

09:08:11
icon

末代512人で締め切りなので、お早めに(?

09:07:46
icon

うぉぉ、FGO緊急メンテか。なんか急なエラーで繋がらないと思ったら。

03:57:35
icon

経口補水液OS-1が美味しい(末期

03:56:42
2017-05-20 02:13:56 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

03:56:38
2017-05-20 02:19:37 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。