22:09:24
2025-05-14 21:54:35 かんの投稿 otakan@hota.hirachon.otakan.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:34:36
2025-05-14 21:34:16 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

新機動戦記ガンダムWeb

21:34:34
2025-05-14 21:29:31 #<Object:0x00000528>の投稿 shibafu528@ertona.net
icon

お前をCORS

21:11:11
2025-05-14 21:07:39 かんの投稿 otakan@hota.hirachon.otakan.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:36:02
icon

いやそんなことないわ

19:35:42
icon

ああ大丈夫かも

18:20:08
icon

へたれてる

09:30:46
ジークアクス
icon

うわ……サイコガンダム……日常終了のお知らせじゃん。こりゃ来週はメッチャ人が死ぬぞ。

09:12:29
icon

ぐったりしてきた

08:31:17
icon

フレンド相手でもIssue書いて送るのもの凄く緊張するんだけども(震え

07:45:53
icon

PICO 4とPICO Neo 3向けのPICO OS 5.13.0.Sパブリックベータテストを開始 | ぴけっとガジェット blog.pikegadge.com/pico-os-5-13-0-s-public-beta/

Web site image
PICO 4とPICO Neo 3向けのPICO OS 5.13.0.Sパブリックベータテストを開始
07:00:56
icon

あとはドライバーバージョンによる違いとかあるだろうか。ついでだし一旦ロールバックしておくか。

06:52:45
icon

プロファイラで動作取れるんかなぁこれ。よく分かんないぞ。

06:43:27
icon

あーうん、2分も応答なかったらそうなるね。

Attach image
06:32:14
icon

テクスチャにペンで書き足したりする都合上、TTT PSD Importerを一度も使ったことがなかった自分も悪いんだけども。Unityのパフォーマンス測定がやれたような記憶があるな。どこだっけ。

06:28:35
icon

まぁAffinityの件はひとまず置いてくとして。(問題のあるPSDファイルは作って渡せるので)
レイヤー1枚だけの4KPSDファイルをTTTのPSD Importerで読み込むとGPUにもの凄い高負荷がかかってしばらく操作不能になるのはマズそう。そっちはエラーが出るわけじゃないんよね。

06:24:51
icon

あとAffinityから出力したPSDファイルをTTTが扱えない気がする。

06:14:29
icon

何かが刺さってる気がするんだけどなんだろうね。さてどのようにIssue書こうか……。

06:10:08
icon

うおーなんもできんくなる

Attach image
06:07:49
icon

今入ってるのは0.9.3

05:52:20
icon

なるほど、TTTのPSD Importerがエグい重さでマウスカーソルの応答すら危なくなるのはこれかぁ。7900XTではギリ耐えたけど確かにこれはTDRでドライバ落ちても不思議じゃないね。ええと、ベータ試せば良いんだっけ。

03:13:22
icon

ひっかかないように気をつけよう

03:09:17
icon

ぐぬぬ

03:09:06
icon

あー、血が出とる~

02:58:07
2025-05-14 02:27:17 miwpayouの投稿 miwpayou0808@miwkey.miwpayou0808.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

02:56:10
icon

衛星電話とか使っていて料金大丈夫かな???って思いながら観てた

02:54:33
icon

Attach image