小さな布は全裸の斜め上を行く
icon

全裸よりもマイクロビキニの方がより:hentai_laminated: という立場から
:twitter: 全裸
:misuhai: マイクロビキニ
(
:chinchin:が収まりきっているとは言ってない)
を提唱したい

なお村上さんは紳士なのでちゃんと貞操帯の中に収めておりボロンは無いものとする

RE:
https://misskey.io/notes/9bwg9czep6

Web site image
一酸化二水素のような液体 (@dmho_tox1n)
2023-03-05 03:07:47 村上さん:nullcatchan_cry:の投稿 AureoleArk@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

Google+民が遠い目をしている>MisskeyのCUG応用
Humhubも試してたけどmisskeyのそういう使い方もアリだろうなあ。

icon

VA-11 Hall-Aのセーブ画面と、AT電源(電源断は自分でメカニカルスイッチを押さなければいけない)を使ってた頃のwindows95を両方覚えてないとわからないネタをキャプション無しで流してはいけない

Attach image
icon

村上さんスタンド使い説、あると思います

RE:
https://misskey.io/notes/9bz7isrmax

Web site image
いがみさとし📺テレビの付喪神Vtuber (@igamisatoshi)
icon

なんぞ。

Show HN: Llama-dl – LLaMA の高速ダウンロード、Facebook の 65B GPT モデル
https://twitter.com/hackernewsj/status/1632357330015727616

2023-03-06 05:11:20 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

結局コミュニティという「ひとつの場」を規定してしまうと、その管理は誰がやるの? という問題が発生して、これが割と本質的につらい

icon

ActivityPubについて「身内用のサーバを立ててLTLをClosed User Group(限定コミュ)的に使うのも有りだよねえ」と「サーバ別にアカウント作る(&作らせる)のだるいよねえ」の間で気持ちが一生ぐるぐるしている

icon

@itochan (安直にここから探そうとしている
http://inc-musics.com/archives/4332717.html

Web site image
【ボカロ】年代別ニコニコボカロ曲ランキング【2010】 : ネットミュージック速報
icon

そこに問題意識があるならまずはmisskeyのチャンネルの実装を読んで見ようという話ではある

icon

ノートの公開範囲について「やってることについて意味が[ある|ない]」という自説でグローバルを強制したがる人が定期的に現れてしんどいですね

ショタ上さん受けいいよね(´ー`)ワカリマスワカリマス
icon

なんなら愛昧亭うまみせんせ級でのドスケベ受けを誰か(画力をあげて :omae_ga_tsukure:

RE:
https://misskey.io/notes/9c01vloby5

Web site image
七海アヲノ🩱🧜‍♀️ (@awo00)
misskeyをCockroachDB Serverlessでお試し(1敗)
icon

misskeyをローカルに立ててみる際に、DBをリモートのCockroachDB Serverlessで賄おうとするも、初回のマイグレで「あーその操作は未実装っすねー」と弾かれまくったので、もうちょっとこなれるまで待ち。

こんな感じ(例)

-
unimplemented: column ****** is of type varchar[] and thus is not indexable
-
ALTER COLUMN TYPE from *** to *** is only supported experimentally
-
cannot determine type of empty array.
-
unimplemented: ALTER COLUMN TYPE is not supported inside a transaction

2023-03-06 20:09:50 村上さん:nullcatchan_cry:の投稿 AureoleArk@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-03-06 20:32:01 村上さん:nullcatchan_cry:の投稿 AureoleArk@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

実写版 :wanpuppu: が流れてきたので見て
https://imgur.com/t/aww/mtqB0SO

icon

Telegramでもリアクションで :baked_mochocho: したくなってきたので読んでる
https://core.telegram.org/stickers#static-stickers-and-emoji

icon

animationだとベクターに書き起こしてAfterEffectでモーションつけて専用プラグインからTGS形式(Lottieの独自拡張)で出力しなくちゃダメそう。

と思ったけど結構色々あるな。
https://github.com/topics/tgs

Web site image
Build software better, together
icon

(前にioチームがYugabiteDBで試しておられた時みたく、ふつーのポスグレ上に焼き込んだ(構築し終わった)内容をCockroachDB にインポートする、位がいいのかもしれない。今度はそれでやってみよう。

icon

ドット絵アニメを無理やりベクターにしてtgsで吐くとかあるっちゃあるのだな。
https://github.com/sliva0/pixelart2tgs

Web site image
GitHub - sliva0/pixelart2tgs: Simple .gif to .tgs converter cli utility.
icon

しゅいろさんイラスト、数が少ない分一つ一つが尊い説

icon

兵庫県、なにげにめちゃくちゃ広いので食べて帰るべきものとふわっと言われると「蟹…?(at城崎温泉)」とかになる。なんなら蟹のために専用特急「かにカニエクスプレス」が大阪から出ている。

icon

@fujii_yuji@mstdn.fujii-yuji.net 城崎温泉で蟹行っちゃいましょう。ついでに実績解除「但馬空港を使う」のチャンス。
もしくは淡路島で炭焼あなごとか鯛素麺とか(れだん淡路島別邸
が気になるマン)

icon

構成図にMQTTとあって「 :cluster: Clusterってモーションセンサデータのストリーミングとかしてたっけ?」とおもったら。なるほど。

もともと「cluster」は、IoT などのセンシングデバイスがサーバーにデータを送るために策定された MQTT プロトコルを、3D 空間のデータの同期に使うという発想から生まれたサービスでした
https://aws.amazon.com/jp/blogs/startup/tech-interview-cluster-2023/

Web site image
AWS Graviton で EC2 コストを40%削減。国内最大級メタバース運営 クラスター社の AWS 活用 | Amazon Web Services
icon

:youseino_akiko: がぷらぷら飛び回ってるMFMアート、なんというか「戦国TURBってあったなー」ってなる。
https://misskey.io/notes/9c1moghw71

icon

スマートバンド兼腕時計、2年ほどひっきりなしに各種通知でミ"ッミミ"ッミ言わせてたらバイブが壊れてしまって心拍計以外の用をなさなくなってしまった。つらー。

icon

そういやioチーム、広告受付事務が再開出来そだし、新しい広告がもうそろそろ掲出される頃合いか。バナー見てみたいしpatreon連携切ってみるかな(

icon

misskeyのio鯖のカスタム絵文字をよりぬいてTelegramのカスタム絵文字(静止画像)にして見るテスト。
https://t.me/addemoji/misskey_io_set_1
(やばかったら消すね)

縦横100pxとのことなんだけど、100px一杯で作ると見切れるなあ。あと文字色によって黒の縁取り、白の縁取りがなどの調整が要りそう。手間を考えるとそうそう移植できるもんでもないな。

Web site image
Add emoji set misskey_io_set_1 on Telegram
Attach image
2023-03-08 02:21:27 村上さん:nullcatchan_cry:の投稿 AureoleArk@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

あ、インドネシアでmisskeyサーバを運用されている方もいるのか。今度(7/15)にBandungに行くときに軽くオフ会できたらいいな。日本からmisskeyグッス持ってくなどして。

icon

諸々考えてスポーツ系ミニベロに落ち着いたなあ。

- 原付相当のリスク感。(Luupよりは安全)
- クロスバイクで十分。(ロードは100km超えライドとかしないしなー)
- 家の中に置きたいしsoraコンポ積んだミニベロでいいか
- 折りたたみ機構はむしろ寿命と重量的に邪魔、使わなくてもエレベータに乗るし収納できる
という。

icon

(ロードは→ロードで
(あとは "自転車ベル兼AirTagホルダー" とか興味あるけどAndroid民なのと、預け入れが発生するような量の荷物でおそと行ったりしないしで保留。

icon

@orange_in_space@mstdn.nere9.help スポドリ・エナドリなど機能・コスパ方面の需要しか残ってない感ありますねえ

icon

CockroachDBの話をTwitterで検索してただけなのにこのPDFに時間を吸い取られている
"翻訳文(コメント付き): Is Scalable OLTP in the Cloud a Solved Problem? "
https://bit.ly/3IO663r

via:
https://twitter.com/Hironobu_Asano/status/1612339411248873475

icon

よんでる。エアビーのkvs/インメモリ/RDBの使い分けにさらっと触れられてるな。
"開発者のための NoSQL Database の選び方 入門"
[PDF]
https://pages.awscloud.com/rs/112-TZM-766/images/20211022_DevAxConnect_NoSQL.pdf

2023-03-08 16:08:41 めいめいの投稿 mei23@misskey.m544.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-03-08 16:04:51 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

Fedibirdは、ミュートやブロックしたアカウントについて、その対象相手の行った絵文字リアクションを表示しません。

あと、モデレーターがサイレンスしたアカウントの絵文字リアクションはみえなくなり、通知も抑制されます。

単に嫌いなものは自衛、広く不適切と考えられるものは通報してください。

あわせて書いておくと、

fedibird.comの運用基準において、他者への関与、リアクション系で攻撃意図があったり相手に迷惑を掛けているもの、それを呼びかけているものは、ジャッジの基準が厳しいです。私刑を含みます。

リプライ、ブースト、引用、参照(URL記載も参照になります)、絵文字リアクション、名指しやスクショ晒しなどです。

icon

Doordashの事例をよんでる
https://doordash.engineering/2023/02/07/how-we-scaled-new-verticals-fulfillment-backend-with-cockroachdb/

CockroachDBのパフォーマンスを向上させるためのスキーマやインデックスの工夫や、データベースを切り替えるまでの具体的なステップが解説されている。
https://twitter.com/yomikaidev/status/1623718799676678144

2023-03-08 16:42:22 Giles Boothの投稿 blogmywiki@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

Renoteするよりお前が金を送れ

MRJ初号機が解体された模様 (Twitter
icon

つらー。

素朴な感想だが、こういう始末を付けるタイプの人と組織なら、それは失敗するだろうと感じた。自分の作ったモノへの愛情が感じられない。
https://twitter.com/ShinyaMatsuura/status/1633625273760636929
https://twitter.com/gripen_ng/status/1633577001255862272
https://twitter.com/NAVY_ICHIHO/status/1633669536171069442
https://twitter.com/hitonoia/status/1633706812196425728

RE:
https://misskey.io/notes/9bn4yb0um6

Web site image
もとに戻る (@ozero)
icon

あ。TGのemojiも普通にwebm使えるようになっってたんだ
https://core.telegram.org/stickers#video-stickers-and-emoji

2023-03-09 23:41:43 yasuyukiの投稿 yasuyuki@imastodon.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

アナディメ3/21なんだっけと思ったらこれか。おけおけ
https://twitter.com/totsumal/status/1633765312385499139

icon

Android方面のROM焼き、未だにHT-03Aの頃の「Bootloader(SPL)とリカバリと通常システムの3種類」という世界観のままで生きてるのでA/Bとかになってる最近の端末の世界観がよくわからない(手元のPixel6をStockで使っているのが悪い)

icon

@cyberrex_v2 XDA読んでるけど茨の道っぽいですね…
(「とりあえず
newflasher set_active:a でパーティションえらんで見たら?」でスレッドが終わっている。
https://forum.xda-developers.com/t/bricked-xperia-5-iv-after-attempted-flash-back-to-stock.4555649/page-2#post-88255019

icon

寝て起きたらKoba氏がmisskeyに来てて腰抜かした

2023-03-11 10:32:36 KOBA789の投稿 koba789@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-03-10 21:03:19 GENKIの投稿 nibushibu@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

FBのP92、絶対絵文字リアクション入れてくるよね。どう衝突するかな。(MetaのことはFacebookと呼ぶ派

icon

シメでmisskey(というかカスタム絵文字&リアクションMFM)にだいぶ言及されてるな
https://coffee-and-dreams.uk/development/2022/06/24/akkoma.html

icon

ギンガム飯、中毒性があって :otoku:

Attach image
icon

え、まって これギンガム飯の中でもカロリー的に試しやすいし普通にアリな方ですよ

https://togetter.com/li/2089300

Web site image
【飯テロ】魔法少女村から生まれた #ギンガム飯 を食べて元気になろう!