19:34:49
icon

こういうのをみると、インターネット老人会としては「MSがOpeAIに踏み込んだ投資をしてることだし、しばらくは昔のNetscape Navigator vs Internet Explorer 3みたいなMS有利っぽい感じが続くんじゃないの」って思っちゃう。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2303/29/news180.html

Web site image
「GPT-4より強力なAIの開発を直ちに停止せよ」──公開書簡にマスク氏やウォズニアック氏が署名
19:47:04
icon

書籍の商売の話に取次が出てこないのすげーーーー(複雑な心境)
(「取次は黙っとれ────」だからうまく行ったのかな。。)
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2303/28/news123.html

Web site image
「この品切れ重版未定本を重版してくれ、全部買い取ってウチで売り切るから」 書泉グランデが強気すぎる重版実施→すぐに完売して話題に
19:59:48
icon

@mctek@key.kubiwa.moe あの人はどうみてもTech Utopia側の人だよなあ

20:01:56
2023-03-29 19:55:53 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:34:32
icon

まぁPaypay銀行有るのに今更みずほのリテールとか要らないのでは。
みずほのリテールを全部PayPay銀行に売っぱらうならアリなんじゃないのくらいの感想。

22:38:20
icon

そういや10年前に「逆Bluetoothアダプタ」と言えばいいのか、「PCのキーボードをスマホなどで使えるよう、キーコードを送る」USBドングルを買っていたみたいで。
荷物の底から発掘されたもののそっとしまう他なかった
https://www.buffalo.jp/product/detail/bshsbt04bk.html

Web site image
BSHSBT04BK : 無線レシーバー | バッファロー
22:39:49
icon

本商品は、キーボード・マウスなどのBluetooth機器を接続させるものではありません。
とあるとおり、別にBluetoothホストアダプタとしての機能があるわけでもないという辺りが

22:44:26
icon

自分の中では金融システムヲチャーといえばこの方なので今回もなんか書いてるかなーと思ったらちゃんと連ツイされてた。つっちーさんたすかる。
https://twitter.com/tsuchie88/status/1641059588207419395

22:47:07
icon

@mctek@key.kubiwa.moe あー。ゲームやテスト用途でそういうのも有りかも…?