icon

昨日からスネ夫のささやかな自慢のテーマが頭から離れない

icon

ただコードだけを書いていたい

icon

なんかTweenのリストビュー部分にリンクタグが。Webモードだからか。昨日マトペさんが言ってたやつか。

icon

APIモードにしたら出ないな。

icon

ebankのメルマネをつぶやけばいいの?

icon

@akinona Cメール使えないとか、既存携帯から移行できないような駄目仕様は何とかして欲しいですよねぇ

icon

ふぁぼるっくの広告は表示されているtweetの内容によって切り替えています。えっちなのはいけないと思います。

icon

内容的にはGoogleよりAmazonの方が少し緩い?みたいな感じ。

icon

Biblioは、ちょっと期待してたんだがなぁ。自宅のLAN使うのに別途料金が必要とか、アホすぎる。

icon

妹だけど、お姉ちゃんスイッチを押したら、お姉ちゃんになるの

icon

スイッチはトグル式

icon

毎日、自宅マンション前の歩道部分(入り込んでいて誰も使わない)にバイクを止めて駅に向かう女性がいる。誰の迷惑にもなっていないのだが、マナー的に何とかしたい。駐禁の私設看板はさびてて良く読めない。

icon

福岡伸一氏のもの本は面白い。小林朋道氏のも。どちらも一度授業を受けてみたい人だ。

icon

@tamamaru リンク先が違います[要出典]

icon

mixiはProxy Errorが表示される。

icon

『諫早湾の干拓工事を批判して「誰の許可でやってるんだ!」→自分が厚生大臣のとき許可』みたいに、いろいろうっかりやっちゃってくれないかなぁ。

icon

@tamamaru [要出典]を取り消します(笑)

icon

@tamamaru 「~と言われている」って表記には、必ず[要出典]だからな。最近そういうのを見つけたら、いちゃもんつけれなさそうな表現に修正してる。

icon

@tamamaru [要出典]をつける暇があるならお前が直せよ、って思いながら修正してる。

icon

今日の阪和線は人身事故だらけだな。

icon

@ata_ly をリムーブしたのに、またTL流れてきた。なんだこれ。今度はブロック

icon

駅の改札を通る人の重みで発電って話があったけど、あれって踏み込んだ床板から元の床に上がる分だけ余分にエネルギーを使うわけで、客からエネルギーを吸い取ってるのと変わりないよね?

icon

@akinona ダイエットにもなるしね!

icon

ライオンキングって、もう関西でやらないの?東京まで行くのは遠いなぁ。

icon

個人的にはライオンキングを見るためだけに東京へ行くってのも、ブルジョアっぽくて良さそうですが。

icon

SmartQ5、初回ロット完売してるし・・・

icon

SmartQ5のUSBコネクタにEMのUSBタイプを付けるのは、ださいよなぁ。けど、電話機能までは必要ないんだ。

icon

PHS300だとBT対応してないみたいだしなぁ

icon

Netwalkerも欲しいけど、電車で立ったまま使うのはちょっとしんどそうだし。つまり、SmartQ5と両方欲しい。

icon

@satoweb やっぱりこれになっちゃうんですよねぇ。速度を気にするほど使うこともないんだけど、なんか気になってしまう・・・。

icon

あとタッチパネルはちょっと魅力的。

icon

D4とSmartQ5とNetwalkerをそろえればいいのか。\ピコーン/

icon

emにバッテリー付きデータカードがあればいいのに。

icon

出来ない人でも独り言の人を見たことがあるし、どちらのパターンもあるっぽい。独り言が多いって知るまでは反応した方が良いのかどうか迷う。

icon

これって、チップが付いてるやつでもいけるんかいな? 『インクカートリッジがすぐなくなってしまう・・・と言う人のための『Rihacインクシステム』』 http://www.ideaxidea.com/archives/2009/09/rihac.html

icon

欲しいサービスが無ければ作ればいいとはいうけれど、会社としてやると、いろいろ筋を通さないといけないことがあったりして、結局出来なかったりする。

icon

相手もシステム屋を抱えてるんだったら、もっと使いやすいようにAPI公開してくれよ、と。

icon

仕事の種を探すのは大変だなぁ。利益無視して人集めてから広告なり課金なりで回収、なんて冒険が出来ればいいけど。耐力無いと難しいなぁ。

icon

一時期orzサーバ建ててたけど、モリタポの使い道が無くてやめた

icon

たまったモリタポはこっそりアンケートでばらまいて終了。

icon

エクスプローラー、ユーザー、みたいに、最後をのばすのが増えてきたけど、データーはなかなか見ないな

icon

googleの検索結果にWikipediaのページが表示されるとき、節のタイトルも合わせて表示されて直接飛べるようになってる・・・

icon

サイトなんてどれも別物なのに、2ちゃんねるとひっくるめて割れ窓理論で括ってしまうとは・・・。じゃあネットに存在する海外サイトも全部同じですよねー。

icon

実名っぽいFacebookアカウント作って、池田信夫氏釣ろうぜ(笑)

icon

とある企業へWEBフォームで問い合わせをしたが、返事がない。ただの屍のようだ。

icon

JK、短いスカートにするのは良いけど、足の太さを測ってからな。たまに大根より酷いのあるぞ。

icon

なんか、クローラーの処理がすごい遅い

icon

土偶みたいなやつ。 http://bit.ly/4sKdw1

icon

フォントいじりが好きな人間じゃないので、ふぁぼるっくの文字色を変えていません。何パターンかCSSを選べるようにしたらいいんかねぇ

icon

@BanxSp 例文が面白い。いや、長文っていうから、140文字ぎりぎりのやつが来るのかと思ってたら、ズコーと

icon

PHS300とCMR-250の両方を欲しい物リストに入れておく。悩むなー。

icon

★★★『聖伝 (10) (Wings comics)』最後の方にちょっとどんでん返しがあって面白かった。ギャグや絵柄が時代を感じさせる作品でした。 http://bit.ly/s7q2V

icon

PC6001だったから、talk命令無かった(つД`)

icon

★★★★『あずまんが大王 3年生 (少年サンデーコミックススペシャル)』今回、初めてちゃんと読み通した。大笑いではないけど、ニヤニヤしながら読める一作です。 http://bit.ly/11V3y5

icon

ラグナロクオンラインのアルファ版時代によく見ました。フフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフ

icon

遅延というか、前後しまくりだな

icon

そういえば、昨日事務所の近くのコンビニに行ったら、きのこの山はあったのにたけのこの里がなかった。本部に通報しとかないと・・・

icon

昨日、今日と、掘られたり掘ったりする夢で、こんな時間に目が覚めた。

icon

デイリー おさ 紙が更新されました! bit.ly/k5AYji ▸ 本日トップニュースを提供してくれたみなさん:

Web site image
Build your digital presence with Paper.li
icon

Now Browsing: 二又トンネル爆発事故 - Wikipedia bit.ly/pEEYE9

Web site image
%E4%BA%8C%E5%8F%88%E3%83%88%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB%E7%88%86%E7%99%BA%E4%BA%8B%E6%95%85
icon

@toneko 大丈夫っすよー

icon

@toneko 急がないので邪魔にならなければ置いといてもらって構わないですよ。住所Dしましょうか。

icon

"127:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/01(木) 11:21:20.08 ID:IV69ihZ+0 これって美味しいから受賞とかじゃなくて、ただの品質管理の審査だよな..." tumblr.com/xpu4g74dc9

Web site image
127:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/01(木) 11:21:20.08 ID:IV69ihZ+0 これって美味しいから受賞とかじゃなくて、ただの品質管理の審査だよな 金払って一定の審査基準満たしてればだれでも賞もらえるし 128:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/01(木) 11:21:45.05 ID:heNx5or+O おまえらマジで知らんのか。モンドセレクションは成分表示と実際の成分の分量の誤差が何%以内なら金賞って基準だぞ。味は関係ないから石鹸でもいい
icon

今日は雨なので休日。

icon

苗の移植はしないといけないなー。ベランダの場所がない。

icon

やずやのCMで、画面に電話番号が出てくるときのSEって、Edyの入出金音だよな?

icon

"19 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 17:55:02 ID:MVkpniAp0 専業主婦が一般的だったのは高度経済成長期の数十年、たった1世代でしかないという事実..." tumblr.com/xpu4g8z6g0

Web site image
19 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 17:55:02 ID:MVkpniAp0専業主婦が一般的だったのは高度経済成長期の数十年、たった1世代でしかないという事実 よくあることなんだけど、今現在の社会的な慣習を永続的なものだとみんな勘違いしちゃうんだよ。みんなでクルマを持つようになってまだたった1世代。腕時計をするようになって1世代だが、携帯のせいで売り上げが3分の1に激減。社会人のたしなみと誰も疑ってなかったはずのものが、1世代であっけなく終了。タバコと酒の消費量は戦後で1人あたり5倍くらいになってて、今みたいにパカパカ摂取するようになって1世代。(だから健康被害とか出てくるんですよ。当たり前やがな)バカみたいな飲み会とかやってたのは実は団塊だけ。タバコは今のペースならあと0.5世代で滅ぶ。自由恋愛も1~2世代ですよね。だいたい告白という風習が少女漫画から広まったものじゃなかったっけ。1世代。(社会慣習は意外とフィクションの影響を受けている)日本女性がブラジャーをつけるようになって1.5世代くらいか。今のスタイルの葬式がもうちょっと長くて2世代くらい?ほかにも「実はたった1世代」ってモノや慣習は無数にある。ちょっとこの事実にお前ら恐怖したほうがいいです。 だからまあ、なんも考えず親世代の真似をしようとするのはやめろ。無理だから。親の言うことも聞くな。だいたい親もこの辺のこと分かってねえから。愚者は経験に学ぶ。しかもたった1世代の。終身雇用なんてギャグだし、ローンで家建てる前に経済誌でも購読するべきだし。
icon

コーヒー.in

icon

これ、Enterが小さくなった分、どのキーが大きくなってるの? Lenovo ThinkPlus プリファード・プロUSBキーボード [73P5238] by Lenovo amazon.co.jp/gp/product/B00…

icon

うーさー人形を作るディアゴスティーニって無いの?

icon

ツイ・・・ノミ・・・?

icon

ふぁぼキチ?

icon

沸騰石の代わりに飛行石入れたら、フラスコ飛んで行っちゃうの?

icon

@popona ゆっくり浮いていくのか!

icon

F1のおもしろさが分からない人は、マラソンのおもしろさも分からない気がする。でも、わたしはマラソンは見ちゃうけどF1は進んで見ない。

icon

小学校5年ぐらいの時にパソコン室が作られて、FM TOWNSがキッシリ並べられていたけど、卒業するまでその部屋に入ることは無かった。

icon

@Mr_T_0023 たぶん駆け引きとかを楽しむんだろうけど、いまいちすごさが分かりにくいですよね。

icon

太ももの内側が、刺すような痛がゆいときがある。

icon

阪急オアシス、台風が近づいているというのにコロッケバイキングやってなかった。

icon

ていうか、いつも金曜じゃなかったっけ?

icon

醤油さしはどのくらいの間隔で洗うものなんだろう?最近洗ってない。

icon

サーバ1台追加で+1500円ぐらい?

icon

近くのケーズデンキで1700円の電源が売ってたけど、ネットで1500円だったので迷う。

icon

スチールラックサーバとかで、マザボごとに電源を搭載しているけど、あれって先に電圧落としてから配った方がお得じゃ無いの?一緒なのかな。

icon

S21HTのストレージをクリアします。

icon

osaponをフォローしている誰かと、yoppa0516がごはんたべたがっています。ごはんたべたい同士を探しましょう gohantabeyo.com/nani/1?prefill…

icon

陸上競技場のトラック脇で一緒に走ってるカメラ欲しい。ていうか、アレに乗りたい。

icon

androidマーケットの天気アプリ、Yahooの情報を表示してるって書いてあるのに、予報が当たらないって書いているバカだらけで、全部スパム報告。

icon

スパム報告をたくさん食らったユーザーは評価の計算比重が軽くなるとか無いの?

icon

大雨警報とかは解除も通知があるのに、竜巻警報は「○時までです」って出るのは、普段出さなくて解除し忘れるから?

icon

@law06 ビデオカード・ケーブル関連でヘッドホンからノイズが出たような。

icon

不二子ちゃん料理できるんや

icon

複製人間、ぎりぎり放送できるレベルなのかな。

icon

すでにGPSが一般開放されているところに時代を感じるな。

icon

IS12TのCM初めて見た。けど、Cメールとか、従来機の最低限の機能を備えてからやるべきだろ。

icon

銭形に娘さんだと!

icon

独身だと思ってた。

icon

親戚の集まりでセブンイレブンのおでんとかないわー。

icon

ザ・インタビューズって、リストに登録する方法分かりにくすぎるだろ。

icon

来た、このシーン(笑)

icon

@law06 メモリ死んでなくね?

icon

@law06 フリーズフリーズって書いてるから、メモリかなと。

icon

@law06 メモリ複数枚刺してるなら、1枚だけ刺して確認してみるとか。

icon

ルパン音頭・・・!

icon

バッチ処理おわんねー。このSQL1個で10日以上動いてるぞ。

icon

範囲違いの同SQLはすぐ終わったのになー。

icon

"「調子の良い日」の作り方 1. うまくいかなかった日から得た教訓を活かしているか? 2. 自分のコンディションを知るための習慣を持っているか? 3. 不調時のプロトコル(手順)は決まっているか? 4...." tmblr.co/ZFs3OxSaZyFu

Web site image
「調子の良い日」の作り方 1. うまくいかなかった日から得た教訓を活かしているか? 2. 自分のコンディションを知るための習慣を持っているか? 3. 不調時のプロトコル(手順)は決まっているか? 4. 周りの人に対して素直な態度を取っているか? 5. 頭の中のもやもやを残らず外に書き出しているか? 6. 身近な人に甘えているか?(一人で抱え込んでいないか?) 7. 周りの人に順番を譲っているか?(我先志向に陥っていないか?) 8. 相手の時間を最大限に尊重しているか? 9. 得意なことだけやってみているか? 10. 「あの人だったらどうするだろう?」(「あの人」は適切な人に読み替える) 11. 目的を持って本を読んだか? 12. 始める儀式を持っているか? 13. 人を巻き込んでいるか? 14. 変化を受け入れる覚悟はできているか? 15. 取っかかりをつけようとしているか?(完結させようとしていないか?)
icon

"情報洪水などない。それはフィルタリングの失敗だ。" - クレイ・シャーキー曰く「情報洪水などない。それはフィルタリングの失敗だ」:シロクマ日報:ITmedia オルタナティブ・ブログ (via slnclip)... tmblr.co/ZFs3OxSacqBv

icon

デートしたい同士を発見します。 gohantabeyo.com/nani/745?prefi…

icon

昨日の晩ご飯のおかずが残っていたのに、いつもどおりの冷凍食品をお弁当に詰めてしまったクラスタ。

icon

EC2スポットインスタンスが最安値で張り付きすぎて、EC2で動いてるクローラーが休んでくれないから、どんどんデータベースに負荷がたまる。かと言って、稼働条件をあと0.01$値段を下げたら全く起動しなくなるので、悩みどころ。

icon
Web site image
891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/22(月) 16:37:08 溺れた女の子を助けるために沼に飛び込み心肺停止、 自分と女の子の両親から死ぬほど怒られ、女の子からお礼代わりにバーカ言われた 猪に襲われた彼女を助けるために猪を受け止め肺挫傷、 自分と彼女の両親に殺されるかと思うくらい怒られ、彼女には死ねるほどバーカと言われた 夜、ライト無点灯の車に轢かれそうになった嫁を助けるために身代わりになって下半身麻痺、 自分と嫁の両親から殺されかけるほど怒られ、嫁はバーカと言いながらずっとそばに居てくれた 三度命を賭しても嫁は一度もありがとうを言ってくれなかった そんな嫁に愛してるよと、言ったら3分置いてありがとうと言ってくれた これはツンデレって解釈で良いのか、教えてくれ 624 名前:名無しって呼んでいいか?[sage] 投稿日:2009/06/23(火) 18:08:50 ID:??? その前に嫁の命を狙っている何らかの組織をどうにかすべき
icon
Web site image
障害者を間引く為の期間でもあり、「七歳までは神のうち」[1]という考え方と結びついていた。また、これに逆らう家の子は神隠しとして処理された。 近代以前は疫病や栄養失調による乳幼児死亡率が高く、数えで七歳くらいまではまだ人としての生命が定まらない「あの世とこの世の境いに位置する存在」とされ、「いつでも神様の元へ帰りうる」魂と考えられた。そのため、一定の成長が確認できるまでは、人別帳にも記載せずに留め置かれ、七歳になって初めて正式に氏子として地域コミュニティへ迎え入れられた。また、胎児・乳幼児期に早世した子供は、境い目に出て来ていた命がまた神様の元に帰っただけで、ある程度の年数を生きた人間とは異なり現世へのしがらみが少なく速やかに再び次の姿に生まれ変わると考えられていて、転生の妨げにならぬよう、墓を建てたりする通常の人間の死亡時より扱いが簡素な独特の水子供養がなされたりした。 そうした生命観から、乳幼児の間引きとともに堕胎も、「いったん預かったが、うちでは育てられないので神様にお返しする」という感覚があった。特に、飢饉時の農村部の間引きや堕胎は、多数の子供を抱えて一家が共倒れで飢えるのを回避するために、養う子供の数を絞るのはある程度やむを得ない選択という面もあった。 キリシタン時代の宣教師たちは、間引きが殺人であるとして、強く非難した。
icon

徳丸さんwww育毛剤www

icon

今日のABCラジオの実況、早口過ぎて何言ってるかわからん。

icon

GMail送信時にFromが選べるけど、メアドと名前の組み合わせが変えられないの困る。同じメアドでハンドル名と本名を使い分けたいのに、いちいち設定画面から設定しなおさないといけない。

icon

有限会社blancというところから、スパムメールが。最近って、未承諾広告って付けなくて良くなったの?内容はホームページのワードプレス化で集客力アップだって。ふぁぼるっく bit.ly/favlook をワードプレス化してもらおうかなw

icon

katsuode氏の新動画キタ━(゚∀゚)━!

icon

ブラックホールになってるワイルドカードなメアドを大量に作り、楽天に登録して、メール送信リソースを無駄に消費させる遊び。

icon

面白い展開になってきた。 のび太の人類補完計画 | #週刊少年ワロス #comicwaros #Web漫画 books.vipdoor.in/comic/ww3340

icon

Ubuntuでグラフィックチップが認識できてないなぁ。Intel GMA950の認識方法をぐぐってみても、/etc/X11/xorg.confを編集するやつばかりでてくる。そんなファイル無いよ。

icon

お、認識した。sudo apt-get install mesa-utils でいいらしい。

icon

もうUSBメモリを使う機会がないからなぁ。

icon

決められないなぁ。 #tigers #hanshin

icon

スワップ領域をSSDにしても全然高速化しないな。やっぱりメインメモリを増やさないとどうしようもない。

icon

ABCラジオ、いちいち人の名前紹介するときに社名を言わないといけないものなのかなぁ。聞いて人からすればどこの会社の人だっていいよ。耳につかないように紹介して欲しい。

icon

@PrincePOPI こぶ平は西田ひかるじゃなかったでしたっけ?

icon

そういえば、このマシン、miniPCだけどDVDも見られるし動画もサクサクっていう触れ込みなんだけど、RGB端子しかなくて、DVI端子すら無いんだけど、どっか配線パターンから引っ張り出せるのかな。

icon

関西アーバン銀行の口座持ってるけど、利率低いからもう全部引き出してもいいかなって思ってる。

icon

昔は幸福銀行って名前でした。

icon

親族経営で横領がどうとかあって名前が変わって買収とかで更に名前が変わって、今の名前だった気がするけど、銀行の名前が変わりすぎててどうでもいい。

icon

UFJの窓口に用事があるとき、年配な感じの行員に三和銀行時代のキャッシュカードを見せるとすごい丁寧な感じの対応に切り替わる気がする。若手の行員はそんなことない。

icon

@sno_w わたしもスヌーピーキャッシュカードです。通帳入れはもう剥げてしまって、ほとんどただの青い通帳入れ・・・

icon

良太やるじゃん! #tigers #hanshin

icon

“冨樫だって昔は休みなく週刊連載してたんだよ。この時の担当編集者が有能でな、冨樫の前は萩原の担当をしていて、バスタードの原稿を毎週もぎとってきたスゴ腕だ。この編集者は過労で死んだ。” - 冨樫 (via shibata… tmblr.co/ZFs3OxSd8bhO

icon

mcsgsym: 超最強にかっちょいい・笑える画像スレ『ボケてbokete面白画像・宙に浮く蛇口』:哲学ニュースnwk tmblr.co/ZFs3OxSd9SYj

icon

そういえば、東を向いてるパラボラアンテナって、何を受信してるの?

icon

衛星ラジオなのか。レオパレスの屋上に周りの家屋と一個だけ向きの違うパラボラアンテナがついていたんだけど、まさにこれだ。 真南かそれより東を向いているパラボラアンテナって? | CS・BSのQ&A【OKWave】 okwave.jp/qa/q4972558.ht…

Web site image
真南かそれより東を向いているパラボラアンテナって? - OKWAVE
icon

“手塚君が作者かどうか忘れたけど火の鳥。 なんか、息子のクラスの学級文庫として入っていたので 思わず、借りてきて読んじゃいました。 そして、その主人公がむごい。 何シリーズかあるひとつの話。長いのではしょるけど…” tmblr.co/ZFs3OxSdCMon

Web site image
手塚君が作者かどうか忘れたけど火の鳥。 なんか、息子のクラスの学級文庫として入っていたので 思わず、借りてきて読んじゃいました。 そして、その主人公がむごい。 何シリーズかあるひとつの話。長いのではしょるけど。 人類が絶滅した後も、神として無理やり生かされる主人公。 その後、ナメクジを進化させた。(勝手に絶滅。) で、やっとのことで、また人類が復活したところで 死亡と言うか超細胞に変化させられた感じで やっと 心の安楽が。そこで恋人にあえてよかったね。って全然ハッピーエンド じゃねーよ。 だけど、たった一人で、何千年 何万年過ごすって どんな罰ゲームだ。
icon

“ゲームでコナンとはじめちゃんが揃った時は12人死んだ” - 彼女からメールが返ってこないブログ 旅館でコナンに会ってしまったときの対処法 (via tenkizu1) tmblr.co/ZFs3OxSdDE4g

icon

“まず、医者か「抗ガン剤治療」をすすめたら「その抗ガン剤の『医薬品添付文書』コピーを下さい」と、必ず医者に要求しよう。「それは、チョット……」と出さなかったら、その場で席を蹴って、病院を脱出すること。あなたは、…” tmblr.co/ZFs3OxSdHPss

Web site image
まず、医者か「抗ガン剤治療」をすすめたら「その抗ガン剤の『医薬品添付文書』コピーを下さい」と、必ず医者に要求しよう。「それは、チョット……」と出さなかったら、その場で席を蹴って、病院を脱出すること。あなたは、あるいはあなたの家族は、その病院に、殺される可能性が大だ。
icon

なんか、このキーボード、文字が抜けるわ。音が静かだったから買ったんだけど、パンタグラフ式でノートパソコンみたいにストローク短いんだよね。やっぱりキーボードには金をかけるべきだと思った。

icon

前に使っていたロジクールのやつは、ゲームのマスターアップ記念に買ったやつで当時はかなり奮発した。

icon

Coudiaとか出てきたのか。で、Twitterクライアントからはどうやって繋ぐんですか?

icon

ささやきました。 croudia.com/voices/show/35…

404 - File or directory not found.
icon

投稿の文字数制限をつけるなら、いくら増やしても日本語や中国語が有利なのは揺るぎないから、単語数で制限したらいいんじゃないか?

icon

フォローされていませんとか、いちいち赤く表示しなくていいよ。

icon

メニュー以外をクリックしてもステータス画面に遷移するから、ブラウザをアクティブにしたいだけなのに、マウスをウィンドウ隅へ持っていかないといけないから面倒。

icon

変則交差点とかで、2mぐらいの一方通行区間に、進入禁止と一方通行の看板が立ってるの、すごい無駄だなーって思ってしまう。上手い方法が思いつかないけど、進入禁止側だけ有れば済みそうな気もする。

icon

真ん中に力掛かって割れたりしないのかな。円形は力の分散に必須だと思っていたのだけど。

icon

めっちゃねむい。

icon

うーん、どこに負荷が掛かってるのか分からない。

icon

代々木公園ばかり報道されていて、デング熱にかかった人が再度蚊に吸われたら、その蚊が新たにデング熱の媒介ルートになるのか分からない。

icon

仮に流行地でウイルスに感染した発症期の人が国内で蚊にさされ、その蚊がたまたま他者を吸血した場合に、感染する可能性は低いながらもあり得ます。 デング熱に関するQ&A|厚生労働省 mhlw.go.jp/bunya/kenkou/k…

icon

ただし、仮にそのようなことが起きたとしても、その蚊は冬を越えて生息できず、また卵を介してウイルスが次世代の蚊に伝わることも報告されたことがないため、限定された場所での一過性の感染と考えられます。

icon

うーん、これMongoDBの負荷じゃないな。UserStreamサーバの方か。

icon

UserStream 3500本は、入力帯域が足りなくて、取りこぼしが発生してるみたい。

icon

さくらのVPS 2Gを大量に確保するより、1Gを超大量に確保した方が良いのかな。1Gだとネットワークも絞られるとか聞いたことあるんだけど。

icon

.@kibarei さんの @YouTube 動画を高く評価しました: youtu.be/mdszgf9ncY8?a

Web site image
千原ジュニアも大絶賛!初っ切り!!(Shokkiri,Comic Sumo)(第37回日本大相撲トーナメント)
icon

高校生のときに、大阪港の火力発電所を見学したけど、すごかった。

icon

一ヶ月ぐらい前から、近所に笑い袋みたいな笑い声を上げる家が引っ越してきたみたい。楽しそうで何よりだが、突然笑い出すのでちょっと驚く。

icon

田舎の鉄道なんて、定期利用客で持ってるようなものなのに、一時的な観光客増えても意味ないでしょうに。

icon

能勢電鉄の方角を見つめながら。

icon

能勢まで届いていない能勢電鉄w

icon

たらこが拉致されたところまで把握した

icon

年間200件ぐらいあるってことは、普段からニュースになってなかっただけでは。 <デング熱>重症化は1~5%程度(毎日新聞) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/mainic…

icon

今日の夢:逃走中の犯人を、一般人であるわたしがなぜか射殺した。踏切の上だったので、そのまま逃げたらバラバラになって射殺かどうかも分からなくなるだろうと思って逃げた。一発で始末できたのはスプラトゥーンのおかげに違いない。

icon

I'm at KOHYO 箕面店 in 箕面市, 大阪府 swarmapp.com/c/bw4INdLt2KG

icon

#○○_sushi から #○○_yakisoba への流れ?

icon

Win10にしてから(Win8も同じだけど)Bluetoothのペアリング済み機器を接続する方法が分からない。スマホと繋がってるBluetoothイヤフォンをPCにつなぎ替えたいときに、Win10のBluetoothデバイスの管理を開いても、ペアリング済み機器は削除しかできない。

icon

なるほど、アクションセンターか。 windows.microsoft.com/ja-jp/windows-… Windows 10 を初めてご利用になる方へ Bluetooth デバイスに接続する

icon

animenfo聞いてたらシャーロットのED曲流れてきた。

icon

どうしてこんなになるまで放って置いたんだ。

icon

焼いてみたタグ

icon

昨日まで動いていたプログラム、動かなくなった。

icon

子供の頃、近所の人が徒歩で亡くなってたわ。酔って水が溜まってる側溝に落ちると、浅くても死んじゃうんよね。 海自の艦長が死亡 誤って側溝に転落か NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2015…

icon

焼きそば駆動開発

icon

この料金プランの松竹梅で松は4Kも見られて画面も4つみたいになるけど、4Kで画面1つでいいから竹の金額にしてよとか思っちゃうんだけど。 Netflix - 大好きな映画やドラマをオンラインで楽しもう! netflix.com/jp/

Web site image
Netflix (ネットフリックス) 日本 - 大好きな映画やドラマを楽しもう!
icon

@niconeco7 将棋の加藤一二三(ひふみ)とか、阪急の小林一三(いちぞう)とか居るので、なんかそのままな読みな気がする。と思ってググってみたら、「しめ」と読む場合があるらしいです。 why-information.com/archives/688.h… 七五三の苗字・名前の読み方は?

Web site image
七五三の苗字・名前の読み方は?
icon

ちょっと休憩

icon

@suteneko1027 大事なことなので・・・。

icon

Fedexのあの端末に名前書くやつ難しすぎない?

icon

モノレールとかで、複線のレールが橋脚の中心から等しい距離にある T形してるやつはなんとなく安心感有るけど、道路を渡るところとかで r 形みたいに中央に重心がない部分の強度が気になる。

icon

Bluetoothアダプタとマジックテープの接着面が剥がれてきたので、結局ディスプレイアームの裏に引っかけている。どこに固定するのがいいんだろう。

icon

乙坂家秘伝のソースの製法ってノートに書いてなかったっけ。材料買いに行くところで事件があったからストック無くなってるはずだし、友利も習得したんだよな。

icon

WDの交換用HDD、マレーシアに送ったのに、交換品はベトナムから来た。

icon

焼きそばが焼かれるとプログラマが儲かる(経路は不明)

icon

今は塩焼きそばがいいです。

icon

@PrincePOPI 電車の中でTwitterするのですら、盗撮してるんじゃないかとか言われたくないので、男性の前に立つようにしています。

icon

今日のガチヤグラすごい調子いい。

icon

処理の抜け道を探していたらこんな時間に。寝よ。

icon

3DSのピクミンのゲーム写真を見て、わたしが求めているのはナンバリングタイトルなんだと。

icon

ZNAPSの住所確認メール来たww ちゃんと注文情報残ってたんだ。

icon

マウスのサイドボタンに戻る進む動作を割り当ててから、BSキーで戻る動作をほとんどしなくなった。

icon

Twitterアプリがハイライト表示とかいう通知を送ってきたので、速攻切った。

icon

Googleのアンケートで、使ってる端末のAndroidバージョンを答えよって来たんだけど、選択肢に6.0がない。

icon

leakedsourceを見たら、Adobe、Tumblr、Dropbox、Last.fmから漏れてた。まあ、どうせパスワードはランダム生成してるけど。

icon

jsonとpythonで韻が踏める。(英語の発音は知らん)

icon

技術評論社のサイト落ちてるから、ウェブ更新担当者が暇なのでは。

icon

@actron ヒント:どこからのアクセスか判断するのに処理力が使われる

icon

「ヒント:~」って久々に使った。

icon

さくらからもらったDOS通知のメールを見ると、UDPポート0に1531mbpsとかで通信されてる。他のポートも万遍なく9.9mbpsとか。

icon

アクセス元にJPとか入ってるし。

icon

ハンモック、上から蓋するように被せたら全モックになるのでは。

icon

ロケットの燃焼テストって、積み荷積んだままやるもんなの?

icon

組み立てた後にテストしないってのもあれだし、確かに仕方ないのか。機器の信号だけで確認するわけにはいかんのかな。日本のロケットでは聞いたこと無いし。

icon

@yukissk なるほど。複雑になるほど、問題箇所は増えてくるし、難しいものですね。

icon

@yukissk ホリエモンの会社でしたっけ。日本でも民間の商用ロケットが軌道に乗ると良いですね。

icon

Wikipediaのハッシュ付きリンク、読み込み完了時にずれるな。

icon

車輪の間から人骨って、どこにあったんだろう。台車の隙間なのかな。過去にその車両で撥ねた人?

icon

スイカにチャージしたら全部交通費で計上できるのって、いいのかなぁ。乗車履歴と出かけた目的を出せって言われそう。

icon

Q.深度5センチメートルの監督だーれだ? A.深海誠

icon

無茶苦茶な設計でどこから手を付けたら良いんだろうというコードを眺めている。

icon

方向性決まったので今日は終業。

icon

@P1no_pino 乗っ取りを放置しているからではないでしょうか。 twitter.com/P1no_pino/stat…

icon

@bronze_gorilla ぶろるっくではパスワードは聞いていないので、もしパスワードを聞かれるようなブロック数カウントサービスを使ったことがあるなら、それは偽物です。

icon

@codchan ぶろるっくではパスワードは聞いていないので、もしパスワードを聞かれるようなブロック数カウントサービスを使ったことがあるなら、それは偽物です。