icon

雨で部屋の中が真っ暗。

icon

ああ、お金出した見返りにエンブレム使用許可を与えるのね。侍ジャパン公式サポーターの中居さんみたいに、金出してない応援団は応援団じゃないと。 五輪エンブレム:招致時の図案、採用できず - 毎日新聞 mainichi.jp/sports/news/20…

icon

ますます、なぜ繰り上げ当選じゃだめで、公募やり直しなのかという疑問が。最初から佐野氏のデザインと決まっていて、応募作品が届いても捨ててたんじゃないの?

icon

Google Playミュージック、トップの音楽聞き放題バナーをクリックしたらずっと読み込み中で何も出てこない。

icon

google playストアから音楽のタブ消えた。まだ全部のサーバに行き渡ってないのかな。

icon

GooglePlayミュージックでアップロードしたマイライブラリの分類って、ファイルのタグだけで判定してるのかな。最近の音を聴かせたら曲を判定するみたいに、音源そのものを見てるんだろうか。入れていないアルバムの表紙とかも出てきてるんよね。

icon

Google Play ミュージックによると、生まれる前から使っているらしい。 gyazo.com/9d15d14218d11e…

icon

「叩いてもいい相手」と認識されるから謝らない・謝れないという説があるけど、謝るチャンスは何度かあったのに頑なに拒んだパターンを見るので、大事になる前に謝った方がいい気がするんだけど、一番最初に謝ったのに叩きが終わらなかったケースって何かあるかな。

icon

CockroachDBって、すごい名前だな。

icon

teratailさん、回答してあげてよ。 テラテイルのロゴについて(14636)|teratail teratail.com/questions/14636

Web site image
テラテイルのロゴについて
icon

Google Play ミュージックのアップロード、やっぱり文字化けする。これShiftJISのタグなのかなぁ。

icon

草むしりのむしりがエロいのか、しゃがみがエロいのか、聞くところによるとアップルの審査担当によってリジェクトの幅があるらしいから、そのオペレーターさんの性癖が出るよな。

icon

今テレビつけたけど、カンボジアのキーパーに押さえられてるの?

icon

東芝、4K液晶のノートPCって、ずいぶんチャレンジしたな。

icon

サッカーの後ろの広告をテレビ用に合成する技術とかやっていたけど、もう全般に導入されてるの?今流れてる広告も、現地の人には見えてなかったりするの?それとも、まだ現地でも表示されてるのかな。LEDディスプレイ?ボールぶつかって壊れたりしないのかな。

icon

サッカーサポーター最前列の、古いユニフォームで古参アピール。

icon

応答無しになったアプリがkillもできなくなった。Win7の頃からたまにある。

icon
Web site image
オーストラリアで毛がもこもこすぎる羊を保護 命が危ないので毛刈り職人を急募 → まさかの国内チャンピオン登場
icon

完了したか。オーストラリアで毛がもこもこすぎる羊を保護 命が危ないので毛刈り職人を急募→まさかの国内チャンピオン登場 nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/15… すっきりした!オーストラリアで保護されたもこもこすぎる羊の毛刈り完了 nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/15…

Web site image
オーストラリアで毛がもこもこすぎる羊を保護 命が危ないので毛刈り職人を急募 → まさかの国内チャンピオン登場
Web site image
すっきりした! オーストラリアで保護されたもこもこすぎる羊の毛刈り完了