icon

extended_tweet、事前に対策していたつもりが、間違っていた。テストで対象のツイートをしてもtextフィールドにフルで流れてくる。なんか解釈間違えてるのかな。

icon

拡張モードの指定をしていないのに、target_object.extended_tweetが付いていたと思われるツイートをふぁぼってもextended_tweetが流れてこなくてtarget_object.textに140文字超えが流れてくる。なんか仕様変わったのかな。

icon

うーむ、テストができなくなってしまった。

icon

む!蚊の羽音!

icon

しばらく座頭市に成りきって戦ったけど、全く歯が立たなかったので、蚊取り線香先生にお越しいただく。

icon

おお、PostgreSQL9.6のリリース日決まったか。めでたい。

icon

東京はこれだけ人が移動するってことは、勝手に出前を頼むみたいに、勝手に出現位置を登録すれば、そこに人を殺到させられる? ポケモンGO:危険な「一斉移動」 背景に「不正ツール」 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20160…

Web site image
ポケモンGO:危険な「一斉移動」 背景に「不正ツール」 | 毎日新聞
icon

ポケモンGOの更新で、ポケモンゲット位置が出るようになった(昔地図が出ると言われていた位置)らしいが、市の名前までしか出ないのかな。

icon

ポケモンGO、ベータ版では捕まえた場所の地図が出ていたらしいが、なぜ退化したんだろう。

icon

Steamでダンガンロンパがセールになっているので買おうか迷う。今月は漫画にお金を使いすぎた。

icon

定期ツイートに対応しました。 bit.ly/2cKpvRf わたしは38人からブロックされています(サンプル:472,192)ブロックした件数:1,451 相互ブロック件数:1 #blolook blolook.osa-p.net

ぶろるっく(よく濡れ衣を着せられるほう)
icon

METAL GEAR SOLID V GROUND ZEROES、メインストーリーの方はめちゃくちゃ時間掛けてクリアしたんだけど、サブストーリーもめっちゃ時間掛けたらミッション失敗になった。

icon

PC組み立てるのにプラスドライバー以外求められるの、なにか間違っているのでは。

icon

MGSの昼間のミッション、なんで黒い服着てうろうろしてても見つからないのか分からん。(見つかると思って様子をうかがいすぎて時間切れになった。)

icon

家から少し離れたところに、ラーメンが食べられるパン屋さんがある(ラーメン屋がパン部門を始めたらしい)。この前、家の近くの別のパン屋の裏を通ったらラーメンの香りがして、対抗意識を燃やしているのかと思った。

icon

焼きそばパンに続く麺類パンとしてラーメンパンかと思ったのだけど、ラーメンマンっぽいし、音の響き的にはチャンポンを挟んでチャンポンパンのほうが良い。

icon

そば寿司は認めています。

icon

HDDの値段下がっているけど、すぐに手元で使うデータ以外、長期保存するならS3とかに上げちゃった方が安心できる。

icon

MGSやってて思ったのは、やっぱり銃を撃ちまくりたいということ。ゲームシステム根本の否定w

icon

Google+の誰に見せるか選べるのは若干便利なんだけど、毎回選ぶのは面倒、的な。それならアカウント分けて人格から分けたいって人が多いように思う。(自分の周り調べ)

icon

水冷PC、一度はやりたい。(液漏れ怖い)

icon

ポケモンGOのフォント、中華フォントになってるな。日本製のゲームアプリでも中華フォントになってるの多い。

icon

去年H170チップセットのマザボを買って、フリーズしまくりだったので、結局Z170に切り替えた。H170のやつは初期不良で交換してもらった後未開封で売った。

icon

自動アップデートで、せっかく消したデスクトップのショートカットを無断で復活させるインストーラーを許してはならない。

icon

電通の記者会見記事を読んで、流石上手いみたいな感想も見かけたけど、鬼の首を取ったように執拗に声を荒げて謎の間違った正義感に駆られる記者が登場していない時点でお遊戯会かと思った。

icon

オンボードだと4K解像度で30Hzのリフレッシュレートになるんだけど、実際カクつくのかどうか分からん。パソコンでテレビ見てても、カクつき感じないんよね。ビデオカード買うべきなのか迷う。

icon

え、もう確定なの?そんなあっさり決まるの?

icon

豊洲の言いがかりのやつをみて思ったけど、もう日本全体の建築物を荒探しして、全部建て替えたら良いんだよ。特需来るでしょ(棒)

icon

デスクトップマシン、8GBでも使い切れたことがない。(開発サーバはリモートで建てる派)

icon

この美術部には問題がある!の原作読んでるんだけど、細かいネタがアニメ版に追加されていて、量的にはアニメ版が好き。テンポ的には原作の方がさくさく読めて好き。さくさく過ぎてもうちょっと詰まってても良いかなと思ったりする。

icon

はいふり教に新たな経典が

icon

う、Firefox51(2016-09-23)(64-bit)でFirebug2.0.17を起動したら即落ちする。

icon

ネタバレタイムラインなので離脱