icon

数字だけ減らすの、なんの意味があったの?

icon

TLで婚姻二組観測したとおもったら、いい夫婦の日だったからか。

icon

慶應と慶應SFCって、別物なの?メインキャンパスと湘南藤沢キャンパスって意味かと思っていたのだけど。

icon

放送部の中村君、なぜ適当な字幕とかアニメにしてユーチューバーにならなかったんだろう。パソコン部の中村君ならサイト作ったと思うんだけど。

icon

小学校4年の時は、Nゲージ等を買う金もねだる交渉力も無く、プラレールの線路に銅線を敷いて線路からの電力供給ができないか考えていたが、レールの溝幅が広すぎてきちんと給電できない問題を解決できなかった。長距離の銅線の被覆を、紙やすりで削り落とす作業も難しかった。

icon

結局無線コントロールできる列車を買ってもらい、一部の問題は解決したが、ポイントを手元から切り替えられない問題は解決できなかった。

icon

小学4年生という設定にしなくても、「人工知能を作った。しかし、まだ社会の仕組みは全て理解できていない。」という設定にすれば、失言も無差別リプライも、技術力不足という問題に落とし込めたのでは。

icon

tehuとか言う人も、青木大和以上に誰?って感じなんだけど。

icon

認定状態と認定日が空欄なのはなんで?

icon

宇宙zsh行きたかったけど仕事が入ってしまった。

icon

バリスタって、何度聞いても「バリ(すごい)」「スタ(何かの略語)」かと思ってしまう。

icon

@a03nyan 紙コップのシステムで、あたりが出たとき、どのタイミングで取り出したらいいんだw

icon

@a03nyan 返金は上手い方法ですね。いきなり2杯飲めって言われも、困っちゃいますもんね。

icon

HeidiSQLの右上に出ている寄付案内が、ちらちら切り替わるようになって目障り。寄付したいんだけど、PayPalの設定がまずくて、日本から寄付できないし。寄付じゃなくてソフトウェア代金として設定して欲しいなぁ。

icon

活用させてもらってるソフトの寄付希望は、だいたい寄付している。

icon

仕事でもプライベートでも、ありとあらゆるデータベースの処理を待っている。

icon

@popona おめでとうございます!