icon

UserStreamサーバがメモリリークしているっぽいのだけど、valgrindを使っても検出されない。困った。

icon

30cm水槽で金魚飼っていたとき、こんな感じの濾過器使ってた。> twitter.com/Tez_akegata/st…

icon

Appleのことだから、左利きモードで180度回転させた表示もできるんじゃないですかね。

icon

画面半分を下に下ろしてくるモードワロタ

icon

10TBのHDD欲しい。

icon

【定期ツイート】よかった、iPhone持ってなくて

icon

iPhone、ちょっとずつ伸びてきてるなら、やっぱりあのコラ画像みたいになるんじゃ・・・。

icon

ApplePayの単位って、枚なのかな。

icon

[ ´・_・`]四角い仁鶴が(´・_・`)まーるく収めまっせ

icon

せっかく新しいシステムを作ったのに、平行稼働している旧システムにも同じ機能を求められるのさすがに辛くなってきたな。データの持ち方が全然違うから、手間が掛かる。もちろんその分のお金は頂いているので、旧システムを維持し続けるコストと移行コストをてんびんに掛けた方がよいな。

icon

「無理をするのが仕事」とか、「趣味は仕事の合間に」って言う人は、だいたい人間の文明を高めていくために、みんなが力を合わせて経済を回し、社会の構成員の一員として・・・みたいな感じで、個人の欲望が全体の向上とかになっちゃってる感じする。そして、それを他人に強制する。

icon

プロバイダ乗り換えた。

icon

検索サイトからの流入ワードで「ツイッター エサ やり方」って。

icon

新しいプロバイダからbloglinesに繋がらない。

icon

何日か前にTLに流れていた、勉強会への参加が「誰が参加するか」で決まるとか言う話、確かにセッション内容が決まらないうちに参加〆切りを迎えたりするので、つらい。

icon

@wasaist 罠が仕掛けられているのではw

icon

UserStreamサーバをちょっと改良した。とりあえず一台だけに放流。

icon

ヤフオクでサーバを眺めているけど、どうせ買うならメモリ爆積みしてデータベースサーバにしたいので、そうなるとRDIMMが高いなぁと思ってしまう。

icon

業務用サーバほどの信頼性は要らないんだけど、メモリとHDD爆積みしたいと思うと、普通の高性能タワー機買うのがベストなのかな。

icon

雨と雷すごい。

icon

雷落ちまくっている。

icon

雨も降りまくっている。

icon

お仕事で、EC2にて動かしているウェブサーバが、夜間2時間ほど、めちゃ込みなので、nginxにするか、負荷が高まったときだけ自動でサーバを追加するようにした方がいいのかも。

icon

EC2、一日2時間走らせるなら、リザーブドインスタンス買うより安いんじゃないかな。

icon

すてねこさんち、犬飼ってるのか。キティちゃんみたいな感じだな。

icon

us2サーバにも新プログラム放流