icon

コベルコソフトサービスって、いまどうなってるんだろう。いつも神戸製鋼から流れてきたひとが社長になって、すぐ社長変わってたイメージ。コベルコシステムがIBM系列になったあとは、余りよく知らない。

icon

Tumblrのアプリが更新されて、古い記事が読み込まれない。

icon

@radical_lynx666 おお、残ってましたか。

icon

同期や先輩はどのくらい残っているんだろう・・・。

icon

I'm at 阪急 石橋駅 (Ishibashi Sta.) (HK-48) in 池田市, 大阪府 swarmapp.com/osapon/checkin…

icon

I'm at 阪急 梅田駅 (Hankyu Umeda Sta.) (HK-01) in 大阪市, 大阪府 swarmapp.com/osapon/checkin…

icon

コワーキングスペースで作業しているが、自分のペースで集中できない(わりと固定メンバができあがって雑談がうるさい)ので、やっぱり自宅で、TLを画面端に流してる方が静かで集中できる。無理に雑談が流れてくるのと、自分から見に行くのでは全然違う。

icon

コワーキングスペースでの勉強会とかにも参加したことがあるが、だいたいどこも同じ感じする。

icon

仕事が忙しくないときにはいいだろうけど、自宅から離れたところまで電車代払って行って、仕事しないで消費するだけだとちょっと辛いな。

icon

家事もしないといけないので、自宅作業が一番っぽい。

icon

I'm at 阪急 梅田駅 (Hankyu Umeda Sta.) (HK-01) in 大阪市, 大阪府 swarmapp.com/osapon/checkin…

icon

お腹いっぱい

icon

日本では既に話題になってないけど、韓国の人から、この前の船沈没の陰謀論的なのを聞いた。どこの国も話題の方向性は同じだ。

icon

電車で隣に立つ人の団扇の風が来るの、微妙に嫌。

icon

I'm at 阪急 石橋駅 (Ishibashi Sta.) (HK-48) in 池田市, 大阪府 swarmapp.com/osapon/checkin…

icon

TwitterとFacebookのお知り合いですかメールがしつこい。

icon

ちょっとだけ停車駅間が長いところで、車掌が車内を見回りに来るけど、ちゃんと停車駅までに戻れるのか心配になる。

icon

ヒウィッヒヒーって言っていた人もどうしてるのか伝わってこなくなった。