Previous day
2022-5-2
Next day

@noellabo 大量に流しても後で消えるから、後から見に来た人が、本来の投稿だけに集中できるということなんでしょうね。セルフブーストみたいな文化がないと、そういう使い方になるんだろうなぁ。

Zoho mailのテンプレートがHTMLメールしか設定できないの、微妙につらい。世の中の人、そんなにHTMLメール使うんか?いちいちコピペするときに、書式なし貼り付けとか意識して操作したくないんだけど。
Posting Deep Space Network
2022-05-02 15:13:15

DSS 14 receiving data from Voyager 1 at 159b/s.
IN LOCK OFF 1 MCD2

これ、なんで突破できるのか分からん。画面に表示されている番号を、掛かってきた電話に入力せよとかなら無理だよね。コールバックで掛かってきた電話に答えるコードが共通とかなのかな。
【セキュリティ ニュース】大阪市の公開資料にコロナ患者管理システムのパスワード - 2段階認証の盲点も(2ページ目 / 全2ページ):Security NEXT
https://www.security-next.com/136220/2
【セキュリティ ニュース】大阪市の公開資料にコロナ患者管理システムのパスワード - 2段階認証の盲点も(2ページ目 / 全2ページ):Security NEXT