冬の車のエアコン、水温計が上がってから付けると吉
ActivityPub対応ログ記録サービスを始めました。→https://notestock.osa-p.net/ ぶろるっく https://mastodon.blolook.osa-p.net/ フォローリンク http://followlink.osa-p.net/ ふぁぼるっくなどを作っていました。おすすめユーザーは分散SNSを始める上で、色々な方面への足がかりになりそうな方です。
AWSのRDSを削除した後に、間違えてスナップショットの容量を課金しちゃったからクレジットあげるねって言われて喜んでいたんだけど、これ特定のサービスにしか適用されないのか。EC2の値段下げられるって喜んでいたのに、全然使えない。RDSはもう使わないから削除したのに、RDSにしか使えないクレジットをもらっても全然嬉しくないというか返金になってないよ~。 https://mstdn.nere9.help/media/8zWNL1FNF_QDq9-5nfg
自動車を運転してどこかへ行くのも好きだけど、列車で車窓を見てるのも好きなので、将来自動運転車だけになっても、たぶん窓の外を見て満足していると思う。
どちらのマシンも、ロック画面の背景は「Windowsスポットライト」になっていた。頻繁に変わる方がノートPCで、変わらない方がデスクトップで、デスクトップの方が起動時間が長いんだけどなぁ。
フレッツ光の引き落としクレジットカードの有効期限を変更しようと思ったら、403画面になった。問い合わせたら接続している状況などによってそうなるって言われたんだけど、フレッツ用のIPv6接続しているところじゃないとダメなんだろうか。制限をかける意味がよく分からなかった。
ブレンド・S 第7話を視た。あの店、テーブル席8つぐらいしかなかったはずなのに、ジャングルになった途端とてつもなく広くなるの好き。あと普段から買い出しで食玩買ってくる店長、本当に駄目すぎて好き。店員の接客スキルも高いし、この店の潜在能力が分からないな。
魔法使いの嫁 第7話を視た。ポニーテールだぁ~ドコドコドコ。あの寝てる羊?いつも寝てるし、多少睡眠薬で寝たところで問題無さそうだな。基本的にはシリアスな雰囲気の作品だけど、極たまに挟まれるコメディの雰囲気が良いバランスだね。
ぼくのiPhone6P(男3女3)のWi-Fiのつかまなさは異常だ。ios11は本当にダメだった。どういう技術で古いiPhoneだけスカを引くようにやってるんだろうと思う。もっと算数頑張っておけばよかった。
海の管制って海上交通センターってやつだっけ?
http://www.tokokai.org/je_aids/j/a_koro10.html
snmpでデータは受信できているのに、mrtgのグラフが古い値のままになっている。個人ではzabbixを使っているので、仕事用のmrtgの設定よく分からん。
船すごくおもしろそうだけど、本格的にお出かけしないと船見れないし埼玉で船の趣味ってかなりつらいかも><; 船旅のレポのブログはよく見るけど><
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
軽トラで思いついたけど、軽トラ用トレーラーってあるけど、軽トラ(or 軽ワゴン)ベースの連節バス(のようなもの)って無理なのかな?><;
これを車体を蛇腹でくっつけちゃうみたいな><;
http://www.honda.co.jp/content/site/www/news/pc/2015/4150204/_jcr_content/mainclm/newsimage_2bc5/image.img.jpg/1431593407855.jpg
http://www.honda.co.jp/news/2015/4150204.html
ブレンドSとかおそ松さんとか、映像にスタッフクレジットを溶け込ませるタイプのやつ、クレジットなしの特典映像にしたらスカスカになるんだろうか。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。