このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
あれ、Comradeの存在はおるみんさん経由で知った気がするんだけど(もしかして今のおるみんさんは別時間軸から来てる?)
まあプログラマブルシェーダー出てきた初期は勝手に GPU の機械語の仕様を RE して、それでそこを直に叩いて勝手にグラフィックスレンダリングパイプラインのテクスチャ画像の各ピクセルを汎用計算の入力ベクトル扱いして勝手に GPGPU とかやってた人達もいたもんで、中々
今日のGPGPUってグラフィック関係ないそういう拡張ボードとして売ってもいいと思うんだけど、なんでまだグラフィック市場にいるんだろう
ておロボは記憶がないので自分が照り焼きばっかり提案してることに気付けないんですねえ。作られし存在は悲しいね
@4pk レシピに影響しそうなプロンプトは入れてないので、照り焼き以外にしろと言うのが一番確実だと思われます