2021-01-03 00:08:18
icon

WSL2、なんか無限に/initがいる上にゾンビ化してる/initもいるんだけどどうなってるんだ

2021-01-03 00:14:50
icon

私は11日から

2021-01-03 00:30:34
icon

あずにゃんとおしごと

2021-01-03 00:35:16
icon

11日からなのは単に自分で休みを生成したからですね……

2021-01-03 00:35:33
icon

アメリカなので11日は普通に平日

2021-01-03 00:40:35
icon

Surface、買おうと思ってはこういう全方位及第点みたいなマシンは絶対どっかで不満持つだろうなと思ってやめるのを何回か繰り返してる

2021-01-03 00:43:46
icon

そもそもノートPCいるか?という話があるんだよな。無いと1年に数回くらいは困るけど……

2021-01-03 00:46:01
icon

Surface Bookっていわゆる普通のSurfaceとは別物7日

2021-01-03 00:47:25
icon

時代はシンクライアント

2021-01-03 00:52:54
icon

シンクライアント、そもそも最近のエディタ(というか統合開発環境)はそれなりのマシンスペックを要求するという問題がある

2021-01-03 00:53:59
2021-01-03 00:53:34 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

それなりのスペックがある、まさに新クライアント端末が必要と (は?)

2021-01-03 00:57:22
icon

本当にthinなマシンで開発したいならijaasを入れてvimでコードを書くみたいなハードコアモードを選ぶ必要がある

2021-01-03 12:44:38
icon

寝足りない感じしか無いけど起きてしまったな

2021-01-03 20:21:12
icon

おいしいおさけを たべるんごー

2021-01-03 21:45:59
icon

きのこのこのこ天気の子

2021-01-03 21:50:19
icon

ポケモンカードゲームのCM、カウンターとしておはじき置いてて逆に新鮮だ

2021-01-03 21:51:41
icon

セリさん攻撃の出が遅いから使いにくくて抜いてしまった。代わりにタオ入れてる

2021-01-04 13:19:42
icon

頭が赤い魚を食べるあずにゃん

2021-01-04 16:21:52
icon

いらなくなったHDDをバラしてる

Attach image
2021-01-04 16:25:18
icon

どこのご家庭にもある六芒星ドライバーが必要

Attach image
2021-01-04 16:30:03
icon

ラベルを剥がすと銀色のシールが貼ってあって、爪で押すとこれもネジっぽい事が分かるので回す

Attach image
2021-01-04 16:32:46
icon

きれい

Attach image
2021-01-04 16:36:43
icon

古来、鏡はHDDから採掘されていた

Attach image
2021-01-04 16:38:43
2021-01-04 16:37:54 もぐのの投稿 moguno@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2021-01-04 16:38:52
icon

既婚者は言うことが違うな

2021-01-04 16:41:22
icon

バラしたあとのHDDって不燃ごみでいいの?

2021-01-04 16:42:27
icon

金メダルはちょっと

2021-01-04 16:43:49
icon

金メダルの中身は銀

2021-01-04 17:12:06
icon

dd if=/dev/zero of=/dev/sdaしたらHDDが認識すらされなくなった。そういうもんなんか?

2021-01-04 17:14:21
icon

いやまあさすがにデータが消えさえすればなんでもいい状態でやってますが……

2021-01-04 17:15:48
icon

めっちゃ書き込みエラー出てたし、元から入ってたWindowsを起動すると即ブルースクリーンになる感じだったのでddが止めを刺したのかな

2021-01-04 23:05:05
icon

接頭辞0が8進数リテラルに使われたの、絶対0とOが見た目似てるからだろうと思っている

2021-01-05 00:37:18
icon

Goのinterfaceじゃなくて具体的なstructを返せ論ってRustにも適用できるのかな github.com/golang/go/wiki/Code

2021-01-05 01:31:01
icon

別送品、海外のサービスを使えばアメリカに送れたっぽいな。まあもうギリギリすぎるのでておくれ……

2021-01-05 01:47:57
icon

荷物が本当に全部カバンとスーツケースに入るか不安になってきたな

2021-01-05 10:54:44
icon

荷造りの計画性を上げたい

2021-01-05 13:28:15
icon

Attach image
2021-01-05 13:43:42
icon

そりゃ自分の人生は自分の価値観で裁くやろ

2021-01-05 14:28:30
icon

デース

Attach image
2021-01-05 19:20:33
icon

foolproofなくても自分は100%ミスらないと信じられる人強すぎるだろ

2021-01-05 19:23:10
2021-01-05 19:16:48 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ていうかほんとに危険かどうか理解出来てるとは限らないし、電子レンジで言えば安全上の理想は確実に動作が止まった事を確認してから開けるべきで、ドアオープンにより停止させようとするとその停止機構が正しく動作することに「賭ける」事になる><
メーデー!案件とか現場猫案件の入り口かも><

2021-01-05 19:23:28
icon

確かに

2021-01-05 19:25:54
icon

電子レンジ、稼働中にふた開けてもマイクロ波が止まらなかったら実際どうなるんだろう。一瞬で不可逆な損傷を負ったりするのか?

2021-01-05 19:27:32
icon

オーブンはふたを開ける前に正しく停止操作をしても依然として危険なのでこわい

2021-01-05 19:50:56
icon

ModelとViewを適切に分離しましょうみたいな話だ

2021-01-05 19:59:59
icon

今いる家を明日で引き払うので最後に近所のうまい居酒屋に行っとこうと思ったら正月休みになってた(かなしみ)

2021-01-05 20:03:36
icon

アメリカの電子レンジで冷凍ピザを温めたら炭になって以来自動加熱を全く信用していない

2021-01-05 20:05:58
icon

@4pk まあ上手くやればできそう

2021-01-05 20:07:26
icon

電子レンジ、他にも牛乳あたためモードにしてもホットミルクは爆発する等の罠がある

2021-01-05 20:48:30
icon

もあ!もあ!

2021-01-05 20:53:29
icon

moreを使うたび優が春香にキスをねだってるとこを想像している

2021-01-05 20:54:35
icon

more、ここ数年で一度も使ったことなし

2021-01-05 20:56:21
icon

自己紹介か?

2021-01-05 20:58:28
icon

桜Trick、最後の方読んでない気がする

2021-01-05 20:59:57
icon

桜で思い出した、さくらのVPSどうするか考えないと

2021-01-05 21:06:11
icon

飯食って帰ってくるとちょっとお腹が空いてるバグ

2021-01-05 21:07:34
icon

酒もつまみもない、明日退去なので……

2021-01-05 21:08:05
icon

みかんはある

2021-01-05 21:10:01
icon

アメリカでも虹ロリは違法ではない気がする

2021-01-05 21:10:32
icon

実質優

2021-01-06 01:57:58
icon

シャカシャカ社会

2021-01-06 02:01:42
icon

actixわからんわかる

2021-01-06 13:16:08
icon

ちょっと溢れたけど無事に荷造り完了した

2021-01-06 13:19:14
icon

中高の友達、ちゃんと連絡取れるのは6人(うち同学年2人)だけだな……

2021-01-06 15:32:48
icon

はーあずにゃん

2021-01-06 15:44:12
icon

ねむい

2021-01-06 20:20:00
icon

まるでピーマンだな

2021-01-06 20:22:15
icon

ログレベルで処理分岐とかいうJavaの負の遺産

2021-01-07 01:11:32
icon

V (softlanding style) のフルコン……だと…… youtu.be/r9Su1ecojww

Attach YouTube
2021-01-07 01:15:43
icon

今はHamamatsuchoです

2021-01-07 01:22:32
icon

@Fei3939 発狂BMS文化で培われた人類の進歩という感じがする

2021-01-07 07:31:03
icon

おはあずにゃん

2021-01-07 07:44:45
icon

アメリカはいったい何が起きてるんだ……

2021-01-07 08:43:02
icon

羽田空港、飯屋が開いてない……

2021-01-07 08:46:46
icon

制限エリアのバーとかは開いてるっぽい?

2021-01-07 09:42:22
icon

あずにゃん

Attach image
2021-01-07 10:10:54
icon

搭乗

2021-01-07 10:12:44
icon

エレベーターが落ちる夢は見ないけど、無限に上昇していって変なところに連れてかれるのは体調が悪いときに見る

2021-01-07 10:13:22
icon

@Fei3939 そっちもな

2021-01-07 10:14:28
2021-01-07 09:37:38 電気ひつじの投稿 nx6@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2021-01-07 10:14:31
2021-01-07 10:12:30 ひさきの投稿 moyashimanjyu@meganekeesu.tokyo&OLD
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2021-01-07 10:14:53
icon

マジやめてくり〜〜〜こっちはこれから帰るんやぞ

2021-01-07 10:21:20
icon

羽田→ヒューストン便、結構人いるな

2021-01-07 10:35:25
icon

あずにゃん、むーびんぐーーー!!!

2021-01-07 22:02:45
icon

着陸 (@ George Bush Intercontinental Airport (IAH)) foursquare.com/v/44d1efc9f964a

2021-01-07 23:07:22
icon

Global Entry登録成功した

2021-01-07 23:13:08
icon

Global Entryの指紋取るとき指に巻いてる絆創膏を外そうとしたらDon't worry about itって言われてそのまま指紋取ったんだけど、なんでそれでいいのか全く分かってない

2021-01-07 23:15:03
icon

グリーンカードに入ってるのと照合したかっただけなのかな

2021-01-07 23:40:50
icon

今借りてるアパートを売りに出すから新しいとこに引っ越してね、のメールが大家から届いた

2021-01-07 23:47:37
icon

どこ引っ越そうかなぁ

2021-01-07 23:48:53
2021-01-07 23:44:46 えあい:win98_shrimp::win98_shrimp:🦐の投稿 Eai@stellaria.network
icon

Windows 7だとあの古き良きF̲̲ileみたいなのが書いてあるバーいまだに出てくるんだけど編集の集に下線ひかれてたときは声出た

2021-01-07 23:49:23
icon

T-code専用UIだ

2021-01-07 23:53:23
icon

そもそも今貸しに出てる物件あるのかな

2021-01-08 00:11:00
icon

朝だよ

2021-01-08 00:12:25
icon

車のリースもちょうど満期だからなんかしないといけないんだよな

2021-01-08 00:13:18
icon

中部時間ですね

2021-01-08 00:25:03
icon

ホームレスになってもワシントンDC行く必要はないだろ(正論)

2021-01-08 02:30:56
icon

なんかSocial distancingの代わりにPhysical distancingという言葉が使われるようになってる?元からこんなんだっけ?

2021-01-08 03:20:26
icon

帰宅

2021-01-08 03:25:51
icon

@toshi_a Social Distancingって言い方つらいみたいな話は前からちょいちょい見てたので順当という気持ち

2021-01-08 03:30:56
icon

なんかでかいゴキが死んどる……

2021-01-08 03:55:43
icon

割とすぐに引っ越す可能性を考えるとあまり真面目に荷解きしないほうがいい説あるな

2021-01-08 05:55:37
icon

多少活動する予定だったけど思った以上に眠いな

2021-01-09 00:56:47
icon

近所のおばちゃんにアーモンドミルクという物をもらったので飲んでるけど、そのまま飲んでもあんまおいしくないな……甘いシリアルにかけると食べ物っぽくはなる

2021-01-09 00:58:06
icon

最上川

2021-01-09 01:02:17
icon

アーモンドミルク(よく見たらココナッツミルクも入ってるっぽいが)、乳脂肪分みたいなコクと若干の脂肪っぽさだけがある無味の水という感じ

2021-01-09 01:03:36
icon

うちの近所にはコロラドリバーしかないので7にしか置けない

2021-01-09 01:04:13
icon

オースティン
 コロラドリバー
  最上川

2021-01-09 01:07:26
icon

価格崩壊してた時にテスラ株買っとけば良かったなぁ

2021-01-09 01:10:15
icon

@brsywe ウォール街に武装して殴り込め

2021-01-09 01:13:06
icon

外務省から毎日コロナの水際対策措置が変わったことのお知らせメールが飛んでくる

2021-01-09 01:15:05
icon

Twitter、ちょっと前にフリートが導入された時はA/B/無効がコロコロ変わってた

2021-01-09 01:17:18
icon

アパートの内見申し込んだら普通に現地で内見する流れになったけど、これってロックダウンの例外に入ってるのかな

2021-01-09 03:28:33
icon

車が花粉の塊になってたので洗車機に突っ込んだ

2021-01-09 03:32:40
icon

🐙

Attach image
2021-01-09 03:41:06
icon

電話したくないの舞

2021-01-09 04:28:11
icon

あずにゃんと電話

2021-01-09 05:30:34
icon

電話した

2021-01-09 05:32:24
icon

電話本当につらくて掛けるまで1日くらいかかる

2021-01-09 08:00:43
icon

1日分の精神力を使い果たした

2021-01-09 18:12:12
icon

【「集合と位相」をなぜ学ぶのか ―数学の基礎として根づくまでの歴史/藤田 博司】集合論・位相論がどのように形作られていったのか、そのモチベーションを明らかにするため歴史を順に追っていく本。教科書ではトップダウンに与えられる様々な定義について、そうするとなぜ嬉しいのか(もしくは嬉しかったのか)が解説されることはあまりないので、こういう本は納得感を得るためにとても助かる。 bookmeter.com/reviews/95240349

Web site image
「集合と位相」をなぜ学ぶのか ―数学の基礎として根づくまでの歴史 osa_kさんの感想 - 読書メーター
2021-01-09 18:12:13
icon

【コーヒームーン 2 (単行本コミックス)/牡丹 もちと】ループ物だけど、主人公にあまりやる気がないので退廃的な雰囲気になっていて不思議な感じ。絵のタッチがその雰囲気にとても良く合ってる。 bookmeter.com/reviews/95240564

Web site image
コーヒームーン 2 osa_kさんの感想 - 読書メーター
2021-01-09 23:44:36
2021-01-09 23:41:04 shibafu528の投稿 shibafu528@social.mikutter.hachune.net
2021-01-09 23:44:39
2021-01-09 23:41:55 shibafu528の投稿 shibafu528@social.mikutter.hachune.net
icon

mikutterがgtk3に移行する前にバインディングがmasterから消えたか

2021-01-09 23:45:08
icon

mikutter...

2021-01-09 23:53:18
icon

睡眠崩壊気味でつらい

2021-01-09 23:56:08
icon

@brsywe ODしてないので違います

2021-01-09 23:57:21
icon

アメリカを出る前に買い置きしといたヨーグルトがめちゃくちゃ酸っぱい