23:53:14

普通に北米でも英国でもいいのにわざわざ南米まで逃げてるのは完全にそうだと思う

23:52:54
2022-08-03 23:48:07 Giraffe Beer님의 게시물 giraffe_beer@mstdn.maud.io

This account is not set to public on notestock.

23:51:06

まあマヴラヴオルタネイティブよりかはマシ、そうかも

23:50:50
2022-08-03 23:48:49 令都路にむ(本質情報館)님의 게시물 aiwas@yysk.icu

マブラヴオルタよりはマシそうだ

23:50:08

Solaris!

23:49:57
2022-08-03 23:45:37 kuriuzu님의 게시물 kuriuzu@mstdn.maud.io

This account is not set to public on notestock.

23:49:55
2022-08-03 23:42:59 kuriuzu님의 게시물 kuriuzu@mstdn.maud.io

This account is not set to public on notestock.

23:49:46
2022-08-03 23:44:37 АнамезонСудно☢No Nuke, No Life님의 게시물 AerospaceCadet@mstdn.jp

This account is not set to public on notestock.

23:46:48

あの世界線では帝政のままとはいえ滅んだドイツが南米に亡命臨時政府、はやりすぎでウケる(この設定はずっと残ってる

23:45:57

アニメ一期時点では人類がおおむね欧州大陸全土から駆逐されてカールスラント(ドイツ)は南米に亡命政府としてのノイエ・カールスラント建ててる。まだリベリア半島とかローマ半島の拠点は残ってるが、地中海対岸の北アフリカも戦線展開してるし、中国大陸あたりもだいたいやられてるかんじですね

23:42:56
2022-08-03 23:42:04 令都路にむ(本質情報館)님의 게시물 aiwas@yysk.icu

ストライクウィッチーズの世界、どの程度人類の危機なのかよく知らないんだよな

23:41:41

そもそも設定がかなりあちこち改訂入ってる

23:40:54

ネウロイってやつのせいなんだ

23:40:42

スト魔女の地図はかなり変遷している中マイルドになっていて、草創期は中国大陸が半ば消し飛んで黒海~カスピ海~ペルシャ湾あたりの大地が消し飛んでデカい湾になってた

23:39:19
2022-08-03 23:29:55 АнамезонСудно☢No Nuke, No Life님의 게시물 AerospaceCadet@mstdn.jp

This account is not set to public on notestock.

23:37:37

わたしのおうちはなぜか OSF 陣営で NeXTSTEP 同様 Mach 採用してた HP-UX が X と Motif つきで起動する計測機器と IRIX が動く sgi のワークステーションがあるのでいつでも当時クオリティの GUI たのしめる(なんでだろ

23:34:52
2022-08-03 23:32:11 Masanori Ogino 𓀁님의 게시물 omasanori@mstdn.maud.io

今やMotifのオリジナルがLGPLで公開されている

sourceforge.net/projects/motif

23:34:28

SGI IRIXのデスクトップをLinux上に再現する試み MaXX Interactive Desktopのインストールから、日本語入力設定まで - Technically Impossible
impsbl.hatenablog.jp/entry/MaX

SGI IRIXのデスクトップをLinux上に再現する試み MaXX Interactive Desktopのインストールから、日本語入力設定まで
23:34:05

NeXTSTEP より前にでたかなりグラフィカルな Unix ワークステーションとしてはグラフィックワークステーションの雄、sgi の IRIX があるわけだけど、IRIX を忘れらない人達のための OSS もある >> MaXX Interactive Desktop
docs.maxxinteractive.com/

MaXX Interactive Desktop
23:29:12

コンソール、真にコンソール(tty とか)なのかターミナルエミュレーターのことかわからんが、後者ならば DEC VT-100 のエミュレーター実装しなきゃいけないのでまあ

23:28:17
2022-08-03 23:27:58 rootY님의 게시물 rooty2@mstdn.maud.io

This account is not set to public on notestock.

23:26:40

Window Maker のレポジトリの latest change が去年の5月でわろてる >> Window Maker: Home
windowmaker.org/

Window Maker: Home
23:23:37

OSF とか X/Open とかが Unix 戦争してた名残り

23:22:50
2022-08-03 23:22:32 藤敷菰八🏇🔰님의 게시물 FS5@uma.milkey.homes

This account is not set to public on notestock.

23:21:38

Motif なぜか IEEE 1295 で規格化されてるんだよな……

23:21:07

NeXTSTEP の Dock みたいなのは Motif や CDE にも影響されたのか存在してるけど、あれの最初はだれがやったかはぱっと思い出せない

23:18:59
2022-08-03 23:18:45 Masanori Ogino 𓀁님의 게시물 omasanori@mstdn.maud.io

Raptor Computing Systems::Talos™ II
raptorcs.com/

Raptor Computing Systems::Talos™ II
23:18:32
2022-08-03 23:17:17 Masanori Ogino 𓀁님의 게시물 omasanori@mstdn.maud.io

ぼろんじさんRaptor CSのPOWER 9デスクトップマシンを検討してるってまじですのと思ったけれど、IntelのコードネームにRaptor Lakeというのがあるのか

23:17:24

NeXTSTEP も Mac OS X も Mr. Steven P. Jobs がトップのプロダクトなことを思えば改造したというよりは時流に合わせていっただけで延長線なだけの気がする

23:15:58
2022-08-03 23:15:24 Genbuchan님의 게시물 genbuchan@fedibird.com

This account is not set to public on notestock.

23:15:54
2022-08-03 23:13:30 藤敷菰八🏇🔰님의 게시물 FS5@uma.milkey.homes

This account is not set to public on notestock.

23:09:27

えーそんなに違う?どういう制御してるんだろ

23:09:10
2022-08-03 23:08:56 もちゃ(あと-9.20Kg)님의 게시물 mot@mastodon.motcha.tech

This account is not set to public on notestock.

23:09:01

わたしがロードでつかってる cateye かなんかのやつ普通に電池だったんよな

23:08:44
2022-08-03 23:08:37 六橋님의 게시물 6hs1@mstdn.maud.io

This account is not set to public on notestock.

23:08:06

差もびみょうだし……

23:07:54

乾電池もちあるけばよくないになる

23:07:39
2022-08-03 23:07:26 六橋님의 게시물 6hs1@mstdn.maud.io

This account is not set to public on notestock.

23:07:37
2022-08-03 23:06:49 六橋님의 게시물 6hs1@mstdn.maud.io

This account is not set to public on notestock.

23:06:31

あれ実は点滅でもバッテリーの減り変わらんと思うんだよな

23:06:06
2022-08-03 23:05:34 もちゃ(あと-9.20Kg)님의 게시물 mot@mastodon.motcha.tech

This account is not set to public on notestock.

23:06:05
2022-08-03 23:04:24 もちゃ(あと-9.20Kg)님의 게시물 mot@mastodon.motcha.tech

This account is not set to public on notestock.

23:02:36

@6hs1 自転車の話だが!

23:01:28

点滅の尾灯、後続の人たんにつらくなるだけだし自分にとってもとくにメリットないのになぜ点滅使うのかよくわかってない

22:56:42

ビデオカードがザコくて full color 出せてなさそう(古代の Windows のせいではなくハードウェアなりエミュレーターの問題)なのはそうだけど、それだけでなくわりと 10 年くらい前まで埋め込まれたカラープロファイルをまともに解釈できないブラウザが溢れてたのもありそう

22:54:44
2022-08-03 22:45:38 CyberRex님의 게시물 cyberrex_v2@misskey.io

This account is not set to public on notestock.

22:33:53
2022-08-03 15:48:39 負けヒロイン@がんばらない님의 게시물 kelvin27315@mstdn.maud.io

This account is not set to public on notestock.

22:32:00

ガッコから電気街行こかとおもって何回かひえってなった

22:31:20

大阪の都心とかだと堺筋の大通り、左側車線は路駐だらけなんだけど確率で路駐の陰から逆走日傘片手運転の豹柄マダムがママチャリでポップしてくるのでかなり危険度高かった

22:28:45

名古屋に限らずみんな自転車エアプだから自転車用に色塗られてるとこでまともなところかなり少ないよね……

22:28:04
2022-08-03 22:21:31 もちゃ(あと-9.20Kg)님의 게시물 mot@mastodon.motcha.tech

This account is not set to public on notestock.

22:18:38
2022-08-03 22:18:29 PG_MANA님의 게시물 PG_MANA@don.taprix.org

This account is not set to public on notestock.

22:16:15

寝言 >> 鳥取県境港市に脅迫文 ららぽーと沼津で開催「ラブライブ!サンシャイン!!」のコラボイベント中止求める | BSSニュース | BSS山陰放送 (1ページ)
newsdig.tbs.co.jp/articles/bss

鳥取県境港市に脅迫文 ららぽーと沼津で開催「ラブライブ!サンシャイン!!」のコラボイベント中止求める | BSSニュース | BSS山陰放送 (1ページ)
22:15:38

JR米子支社 統合で山陰支社に | BSSニュース | BSS山陰放送 (1ページ)
newsdig.tbs.co.jp/articles/bss

JR米子支社 統合で山陰支社に | BSSニュース | BSS山陰放送 (1ページ)
22:12:18

沼津と境港のちがいがわからんひと小学校の地理の教科書読むか桃鉄やるとええ

22:11:44
2022-08-03 22:03:57 金玉ブースター🐰ひげおう님의 게시물 HIGEOH@mstdn.jp

This account is not set to public on notestock.

22:11:25

@ahiru draw.io ?

22:09:08

@monyoNERVA 大学出るまでに学びかたを習得するのが大学な気もするしイケるイケる

21:58:55

GitHub Actions runner を VPS かなにかだとおもってらっしゃる?みたいな用法本当にわらう

21:57:54

@monyoNERVA シラバスのほうがあるならとりあえず指定教科書や推薦図書は載ってるとおもうので、実はそれ読んで独学というのでもわりとということもある

21:55:31

“This repository consists of GitHub Actions jobs for OpenVPN and WireGuard VPN servers which traverse NAT, making possible to establish VPN connection to the Actions worker machine directly, without any additional tunnel, third-party service, or port forwarding software”

github.com/ValdikSS/nat-traver

GitHub - ValdikSS/nat-traversal-github-actions-openvpn-wireguard: OpenVPN and WireGuard server on GitHub Actions: representative NAT traversal case
21:54:20

OpenVPN & WireGuard server at GitHub Actions: representative NAT traversal case | Hacker News
news.ycombinator.com/item?id=3

OpenVPN & WireGuard server at GitHub Actions: representative NAT traversal case | Hacker News
12:41:38

09:10:46
2022-08-03 00:29:27 メカつり님의 게시물 mechatree@mstdn.maud.io

This account is not set to public on notestock.

09:10:46
2022-08-03 01:29:27 メカつり님의 게시물 mechatree@mstdn.maud.io

This account is not set to public on notestock.

09:10:26

離陸

09:10:21
2022-08-03 09:08:43 rootY님의 게시물 rooty2@mstdn.maud.io

This account is not set to public on notestock.

08:54:52

これはやくできるようになりたいんだが?

08:54:43
2022-08-03 08:53:55 負けヒロイン@がんばらない님의 게시물 kelvin27315@mstdn.maud.io

This account is not set to public on notestock.

08:53:44
2022-08-03 08:53:30 焼圧回路님의 게시물 ahiru@social.mikutter.hachune.net

This account is not set to public on notestock.

08:52:48

謎の存在ださないで!!!

08:52:38
2022-08-03 08:52:32 焼圧回路님의 게시물 ahiru@social.mikutter.hachune.net

This account is not set to public on notestock.

08:51:44

いつなんだろね

08:51:37
2022-08-03 07:04:44 焼圧回路님의 게시물 ahiru@social.mikutter.hachune.net

This account is not set to public on notestock.

05:54:09
2022-08-03 05:32:48 LWN.net is now @LWN@lwn.net님의 게시물 LWN@fosstodon.org

[$] Crosswords for GNOME lwn.net/Articles/903475/

Crosswords for GNOME
05:52:10
ぼくらが選んだ次のMySQL 8.0 / MySQL80 Which We Choose
05:17:01

んなぁ

04:47:58

手がちいちゃい(美少女だから)ので Kinesis の湾曲は手に合わないという問題がある

04:47:39
2022-08-02 12:58:38 負けヒロイン@がんばらない님의 게시물 kelvin27315@mstdn.maud.io

This account is not set to public on notestock.

04:46:16

え、ついに Kinesis に分割でてくるの

04:45:41

社で使ってる TEX Shinobi のトラックポイントそろそろ新品にしたほうがいい気がするな

04:44:59

@monyoNERVA janu.jp/univ/syllabus/ 東大とかにしろわりとあちこちが授業科目やシラバスは普通に検索できる(履修登録システムの一部がログインせず利用できるようになっている学校もある)。筑波の場合はなんか知らんがシラバスと講義検索システムは公開してないけど、開講科目一覧だけは PDF で見れるので、教室と時限はわかるよ。教科書とかはシラバスないからわかんないけど

国立大学のシラバス
04:41:52

やっぱりみんな同じ道辿るんだ……

04:41:42
2022-08-03 04:41:12 ほた님의 게시물 hota@mstdn.maud.io

This account is not set to public on notestock.

04:40:07

腐りぱよさん……

04:38:52

クラシックドームあたりも好きなんだけどあれは使ってると秒で削れていってゴミになるのでやめた

04:37:56

一番不人気なんだ……

04:37:34

なかまいたよかった

04:37:21
2022-08-03 04:37:16 ほた님의 게시물 hota@mstdn.maud.io

This account is not set to public on notestock.

04:35:27

ぴけさんお大事に……

04:35:04

トラックポイント、私はソフトリム一番すきなんだけどみんなはなにつかってるんだろ

04:33:53

@lo48576 やっぱどう考えてもアレおかしいなという気持ちになった。C++3x あたりで廃止してよくない?

04:32:59

trackpoint のプロじゃん

04:30:50
2022-08-03 04:30:00 ほた님의 게시물 hota@mstdn.maud.io

This account is not set to public on notestock.

04:30:37

Intel iMac は Magic Mouse と Magic Keyboard が標準セットだけあって UEFI BIOS でいつも BT 対応してたけど、フツーの PC でそこまで頑張ってもぜんぜんペイしないからまあやらんわなという気がするな

04:28:08

これ自分で PCB 設計して自作、である程度満たせるけど 2.4GHz Wireless の部分だけわりとムリゲーだよね

04:27:41
2022-08-03 04:21:11 オピオイド中毒님의 게시물 jadiunr@ap.jadiunr.net

This account is not set to public on notestock.

04:26:56

BLE の receiver が HID のフリするやつがあるのか。びみょうそう

04:25:52

HID Proxy ってなんだっけ

04:25:47

最近の UEFI BIOS だと Bluetooth 対応してたりもしそうだけど、あんまり安定してなかったり接続できるやつあんまなかったりかなという気はする

04:24:57

@monyoNERVA elms というのはよくわからんがどこかの学校ローカルのシステムでは、という気がするが、さておき時間割や教室はシラバスにあると思うし、シラバスは外部公開されているものもあるのでは。

04:19:51

@ahiru 光ディジタル端子の規格 S/PDIF って実のところ 1.5Mbps までしか保証しない(CD Audio の音声信号と同じ帯域)ので、イマドキのオブジェクトベースのサラウンド信号やハイレゾなんかが圧縮しないと通せない、あるいは圧縮しても帯域足りない、ということでオーディオの I/F としても HDMI がデファクトスタンダードになりつつあるので、HDMI 切替器で S/PDIF 分離がついてるやつ探すのは面倒そう。

04:09:38

@monyoNERVA べつに単位取らなくてもモグリで聴講してればいいだけでは?

04:07:42

@lo48576 operator overload と inheritance にハシャいで最悪の実装をしたせいで printf のほうがよく使われる標準入出力 API のはなしはやめよう!

04:06:00
2022-08-03 02:08:20 kb10uy님의 게시물 kb10uy@mstdn.maud.io