12:59:13
2022-08-23 12:57:30 アカハナの投稿 akahana@fla.red

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:59:12
2022-08-23 12:58:18 犬とハイネ🦋🩵💚の投稿 naota344@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:59:12
2022-08-23 12:56:41 アカハナの投稿 akahana@fla.red

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:41:25

べつにエラーやバグがあるわけではなく単に I/O 詰まってるとかそういう

12:40:46

パフォーマンスモニターみるとか

12:40:35
2022-08-23 12:39:03 令都路にむ(変な愛)の投稿 aiwas@yysk.icu

マストドン調子悪いけどジャーナル見ても何も出てないんですよね何なんだろう

12:40:22

バブル弾けたあとガンガン貸し剥しした銀行かなり悪というかんじある

12:38:55

べつに NISA 口座で NISA の枠内で買う金融商品や株券を分散させることはできる気がするけど

12:36:31

NISA って非課税枠の話なので……

12:36:15
2022-08-23 12:33:38 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help

NISA口座、一人一口座しか設定できないの、なんでなんだろうな。最初知らなくて、うっかり銀行の投資信託口座に設定しちゃったから、そのあと株の口座に設定できなくて、はぁ?ってなった。分散保有とか考慮されてないんか。

12:35:03

非合法か???

12:34:56
2022-08-23 12:32:56 負けヒロイン@がんばらないの投稿 kelvin27315@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:34:52

そもそもバブルのときと違って銀行に信用と体力ないから誰も起業するのに銀行だけをアテにしない、融資のモデルがまず違うみたいな時代性のアレもあるけど

12:32:03

国の経済全体がイケイケなら銀行に置いとくだけで利回り 4% だの 5% だのでガンガン増えてくし銀行もバンバン貸し付けに回せて好循環になるんだけど、いまの定期預金の金利ほぼ虚無なので虚無

12:30:10

べつに日本国はそこまで渋い顔はしない気がするけど、死に金にするよりは市場にあったほうが増えるよってだけな気はする

12:29:38
2022-08-23 12:28:03 あっきぃ / C106(日)東7S-33bの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net

日本国に渋い顔をされる

12:29:37
2022-08-23 12:27:49 あっきぃ / C106(日)東7S-33bの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net

わからん…つまりタンス預金が一番ってことやなガハハ

12:24:46

@hina 対応してる

12:21:18

@6hs1 あと発売日から逆算するともう量産ラインでの製造テストはしてないといけないので、試作版じゃなくて量産版の車輌が何台か製造済みになってないといけないはず monoist.itmedia.co.jp/mn/spv/2

新車開発は時間との戦い、サプライヤーも参加する怒涛の試作イベント
12:06:06

@6hs1 そりゃイベントで展示したりディーラーで飾ったり試乗したりする車輌は必要だからでは

12:04:27

車のキーフォブを1回ハッキングすると、“いつでも何度でも”ロック解除できる技術 70%以上の車両で成功:Innovative Tech - ITmedia NEWS
itmedia.co.jp/news/spv/2208/22

車のキーフォブを1回ハッキングすると、“いつでも何度でも”ロック解除できる技術 70%以上の車両で成功
12:03:59

Web Application開発に10080番ポートは使ってはいけない
zenn.dev/ota42y/articles/127fe

Web Application開発に10080番ポートは使ってはいけない