21:14:03 @orumin@mstdn.maud.io
icon

ふむ、両国か。

21:13:34 @orumin@mstdn.maud.io
icon

べんりじゃん

21:13:28 @orumin@mstdn.maud.io
2021-08-30 21:12:41 コロコロコロ助の投稿 naota344@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:12:26 @orumin@mstdn.maud.io
icon

たぬき汁たべたい

21:12:16 @orumin@mstdn.maud.io
icon

なおた汁

21:12:11 @orumin@mstdn.maud.io
2021-08-30 21:11:49 コロコロコロ助の投稿 naota344@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:03:16 @orumin@mstdn.maud.io
icon

実存主義なら M. Jean-Paul Sartre もというかんじある

20:57:46 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Prof. Immanuel Kant もやって

20:51:54 @orumin@mstdn.maud.io
icon

私のなにを詳説すると言うのだ

20:51:43 @orumin@mstdn.maud.io
2021-08-30 20:51:33 解凍の投稿 hina@mstdn.maud.io
icon

詳説 Orumin

20:51:35 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@lo48576 みたいというか実際そうやってるのではあれ

20:51:10 @orumin@mstdn.maud.io
2021-08-30 20:51:08 コロコロコロ助の投稿 naota344@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:50:38 @orumin@mstdn.maud.io
icon

O'Reilly の本一冊もちましょう、が正解な気がする

20:50:22 @orumin@mstdn.maud.io
2021-08-30 20:48:39 あじょぶじんの投稿 azyobuzin@xxx.azyobuzi.net
icon

bash とか make とかたまに GNU のサイトにあるマニュアル読みに行くけど、答えにバチっとハマらないときが多くて難しい

20:49:20 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Mathers は自身をアイルランドの民の子孫だと信じていたので MacGregor というミドルネームを自称したが、特にそういう事実は今のところ認められていない

20:46:48 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Mr. Samuel Liddell MacGregor Mathers はちょっとやりたいなと思っていた

20:46:11 @orumin@mstdn.maud.io
2021-08-30 20:44:01 コロコロコロ助の投稿 naota344@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:45:37 @orumin@mstdn.maud.io
icon

藁人形と五寸釘による呪いの方法は、相手の似姿を藁で形作ることで、藁人形へ攻撃を実施した場合象った相手そのものにも悪影響を及ぼさんとするのは類感呪術だが、このとき、髪の毛など相手の一部を藁人形に埋め込むことで相手との繋がりを作ろうとするのは感染呪術的。

20:42:23 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Sir. James G. Frazer の功績は魔術を解体してみせたことにもあるように思う。魔術——奇術や手品、あるいは童話の魔法の混同を避けるため文化人類学では呪術と言う——は全て共感の法則があって、共感呪術と言う。さらにこれを 2 つに大別して、姿や動作を模倣する類感呪術と、接触による効果を狙う感染呪術のふたつがある。

20:39:11 @orumin@mstdn.maud.io
icon

そんなにニッチだろうか

20:39:03 @orumin@mstdn.maud.io
2021-08-30 20:32:29 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

echoとteeに詳しい人はニッチすぎる

20:37:59 @orumin@mstdn.maud.io
icon

tee を使おう

20:37:50 @orumin@mstdn.maud.io
2021-08-30 20:33:37 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

ところでsudo echo foo > file がうまくいかない理由ならfileを開くのはシェルだからです

20:37:37 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Mr. J. M. W. Turner の絵画「金枝」にある風景を引き合いに、古典古代の時代、ネミ湖畔の聖所にある風習として、森の王たる祭司になるためには逃亡奴隷しか折ってはならないヤドリギの枝を手にすること、そして現在の祭司を殺すこと、が条件になっていて、この一件不思議な風習の原理は何なのか、という問い掛けからはじまる『金枝篇』

20:28:25 @orumin@mstdn.maud.io
icon

フィールドワークで採集・検証したわけではなく、また、当時の西欧に一般的な文化進化論的な偏見があるので、批判点も少なくはない

20:25:47 @orumin@mstdn.maud.io
2021-08-30 20:24:31 コロコロコロ助の投稿 naota344@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:25:34 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Sir. James G. Frazer の著した文化人類学の比較神話学、比較民話学の先鞭をつけた名著です。

20:23:38 @orumin@mstdn.maud.io
2021-08-30 20:23:18 酒呑み鬱太郎@がんばらないの投稿 kelvin27315@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:23:29 @orumin@mstdn.maud.io
icon

???

20:23:25 @orumin@mstdn.maud.io
2021-08-30 20:19:08 るいーね@末代の投稿 ruine@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:23:24 @orumin@mstdn.maud.io
2021-08-30 20:18:26 酒呑み鬱太郎@がんばらないの投稿 kelvin27315@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:22:29 @orumin@mstdn.maud.io
icon

『金枝篇』は講談社学術文庫から出てる簡約の『図説 金枝篇』と、絶版した、岩波文庫から出てるこれを持っていて、前者はいま家ではないとこに置いているので久々に『金枝篇』読みたくなってこれを手繰っている——ので他意はない

20:19:46 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Attach image
20:18:01 @orumin@mstdn.maud.io
icon

神ではない

20:17:27 @orumin@mstdn.maud.io
icon

いいよ

20:17:23 @orumin@mstdn.maud.io
2021-08-30 20:05:35 酒呑み鬱太郎@がんばらないの投稿 kelvin27315@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:16:56 @orumin@mstdn.maud.io
icon

omasanori さんはまだ 2020 年にいます

20:16:44 @orumin@mstdn.maud.io
2021-08-30 20:16:16 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

じゃあomasanoriが本の紹介文13冊遅滞してるっていうのも本当という……?

20:16:42 @orumin@mstdn.maud.io
2021-08-30 20:14:39 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

2021年の2/3が終わりつつあるって本当ですか

20:02:16 @orumin@mstdn.maud.io
icon

最後の無料 10 連で勝った

Attach image
19:59:52 @orumin@mstdn.maud.io
icon

手動で展開するのはどうだかわからんけども、CUDA コンパイラに #​pragma unroll の註釈与えるのは最適化に寄与しそう

19:58:55 @orumin@mstdn.maud.io
2021-08-30 19:58:22 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

@cmplstofB 条件分岐のコストがループ内部のコストより大幅に大きくなければやたらめったらループ展開しても意味ないでしょうね

19:58:54 @orumin@mstdn.maud.io
2021-08-30 19:50:15 B̅の投稿 cmplstofB@mathtod.online
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:06:18 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Show HN: We built an end-to-end encrypted alternative to Google Photos | Hacker News news.ycombinator.com/item?id=2

Show HN: We built an end-to-end encrypted alternative to Google Photos | Hacker News
00:03:10 @orumin@mstdn.maud.io
2021-08-29 21:06:06 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

カレンダーを確認して、仮に来月やるとしたら9月25日だなぁ(消去法)と考えていました