18:59:30
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2020.09.04|KADOKAWA×フォワードワークスとケイブの共同開発による新作スマートフォン向けゲームアプリ『ワールドウィッチーズ UNITED FRONT』について|ゲームエイト https://game8.jp/articles/560769
2020.09.04|KADOKAWA×フォワードワークスとケイブの共同開発による新作スマートフォン向けゲームアプリ『ワールドウィッチーズ UNITED FRONT』について|ゲームエイト
16:54:37
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
仮に規格表を思い切って全て無料にしたと雖も皆が規格に沿うというわけではあるまいし,デジュール標準とはなかなか難しいものである
16:51:08
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
16:50:59
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2020-09-04 16:50:02 かるばぶの投稿
babukaru@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
16:48:27
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
(origin じゃなくて upstream という名前で登録している)
16:48:17
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
remote repository が upstream だけの git repo. とかよく作る
16:47:57
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
originという名前のremoteでなくともよい
16:46:46
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
master を main に変えることもあるしべつにやってもいいよ(master は git の仕組みとして豫約されているわけでも優遇されているわけでもなく,他のブランチと扱いはまったく同じ
16:46:09
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
そもそもmasterという名前をすげ替えるのはやっていいことなのか微妙な気もするね
16:45:22
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
omasanori さんの toot,途中ブランチ切ってなくない?と思ったらやっぱり typo っぽくて安心した
16:42:21
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
16:42:13
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2020-09-04 16:42:08 Giraffe Beerの投稿
giraffe_beer@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
16:41:52
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
16:41:05
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
16:41:00
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
16:40:56
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
16:38:20
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
ちょっとした録画サーヴァーとか自作ルーターに丁度良いしそういう需要で微妙に売れそう
16:38:00
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2020-09-04 16:37:51 しきうたの投稿
siki_uta@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
16:37:44
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
16:36:27
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
16:36:18
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
@orumin
> The electronic version of this International Standard can be downloaded from the ISO/IEC Information Technology Task Force (ITTF) web site
16:34:53
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
本当に気になるのなら 1 万円ぐらい払えと言われても仕方ないのだけれども(ちょっとした技術書・専門書だと思えばまあ
16:34:28
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
この規格表気になるんだけど,CHF 88 は厳しい
16:34:11
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
ISO/IEC 19678:2015 Information Technology — BIOS Protection Guidelinesってなんすか
16:30:35
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
ジャーナル版の参照を参考文献欄に載せるならarXivじゃなくてジャーナルを読めというのと同じような話
16:30:31
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
技術的な差がある場合もあるので正式には正式版を参照しなければならない
16:30:17
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
あるいは、そうじゃないと私が思ってるだけで大体外部団体なのか
16:30:15
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
Publicly Available Standardsになる標準、外部団体(W3CとかOASISとか)がやってる作業を標準規格にしているものが多いけれど、そうでないものもあって基準がよく分からない
16:24:56
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
DISになる少し前のドラフトを載せている場合と少し後のドラフトを載せている場合があって、後者の場合は技術的には同一でeditorial changesが入っている分だけ正式版よりも良い場合もある
16:22:03
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
16:21:46
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
そういえばプリコネ,そろそろ 2 部の 2 章終わりそう
16:21:30
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
16:21:24
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
16:21:22
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
ところで良くしらないんだけど,FDIS やその後の正式版と,JTC1/SC22/WG14 に掲載されているドラフト,差分どのぐらいあるんだろう
16:20:30
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
正式な規格表や FDIS を出さないの,本当は出したいけれど ISO 全体の取り決めでそういうのが許されていないから仕方なく出してないとか,そういう風にしか見えない
16:19:20
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
そこまでするならもうFDISを公開すればいいのではないかと思う
16:19:16
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
いつの間にか近いドラフトの表を出すようになってて笑った
16:19:07
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
wagamama はたしか日本料理店の中では良く知られているものではなかったかな
16:18:49
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
よく見たらwagamamaとかいう謎の店があったんな
16:14:34
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
16:07:57
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
ああ,私が知りたいのは通信路の帯域ではなくネットワーク帯域なのです
16:06:02
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
16:05:53
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2020-09-04 16:05:09 kozueの投稿
kozue@yysk.icu
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
16:04:44
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
今の日本の 5G でどの程度帯域が出るものなのだろうか
16:03:47
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
マウスは電力をとても喰わぬ仕組みなので,Qi ほどの給電力は要らぬだろうが,かわりに Qi と異なりコイルのあるスイートスポットのみならずマウスパッド全域に均一に電界を作るように設計されているのだろう > PowerPlay
16:01:47
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
PowerPlay はたしかに電磁誘導を用いた無線充電のひとつだが,べつに Qi 規格に対応したものというわけではないはず
16:01:25
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
ていうかマウスパッド自体がQiのコイルならQi対応のスマホも充電できたりするの?
15:55:05
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
15:54:51
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
15:44:45
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
まあ Bluetooth なんて複雑なものを UEFI に実装するコストはなかなかなので,誰もやらんだけかもしれん
15:44:24
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
UEFI も spec 2.5 あたりで Bluetooth のための Protocol が策定されたから本来は UEFI で Bluetooth 対応しても良いはずなのだがな,Apple EFI がその策定以前に独自対応していた以外で実際に実装されているところを見たところがないのだよ。
15:43:12
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
15:41:25
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
unifying,それも便利だが,OS からは USB の有線にしか見えないところも色々と便利(まあこの利点は Windows などではさして利点にもならないのだが
15:40:54
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
ロジクールのunifying、usb 占有1つで何個も使えるのがいいけど、ロジの中でも無縁通信ドングルにunifying以外に何種類かあるらしいと知ってうんちじゃんって思った
15:35:06
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
BSoD るかどうかは,試してみなければなんとも。その試す体験の第一歩をお譲り致します
15:33:41
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
まぁねえ。それでもなおライザーカードつきで 2000 円かそこら(下方修正アリ)で買い取る人はおらんかとも思ったがさて
15:33:12
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
AX200,タダで転がってたら拾うけど普通に買って2Kのもんだもんな
15:29:16
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
15:29:03
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2020-09-04 15:28:39 ぎゃりーさんの投稿
Garry050@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
15:28:10
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
15:27:39
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
15:27:24
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
15:26:34
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
@kagura 長さは SSD もまあ色々あるからまあいいでしょ……。Key はなるほど。
15:22:53
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
15:22:33
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
@kagura M.2 に SATA/PCIe の違いとか PCIe の転送速度の違いはあるけど「Wi-Fi 用」「SSD 用」という分けかたでの区分はないでしょ
15:19:37
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
15:17:53
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
@kagura あったらライザーカード付きなんて買ってないし SSD も SATA にしてない
15:15:01
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
15:14:43
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
miniPCIeのAX200はintel公式にないけどなんか流通してるらしい(正体不明)けど今はAmazonにはないみたいな状況らしい
15:14:09
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
15:13:55
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
M.2,そうかも(miniPCIe と見間違えてた可能性はおおいにある
15:13:36
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
おるみん先生のAX200、ふつうのM.2 2230のNGWじゃないの
15:13:24
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
きみあさとかいう特典冊子用紙箱を作り直させてくるやべーやつ
15:13:22
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2020-09-04 15:11:14 無宛@零月のラウラ良かった……の投稿
LwVe9@mstdn.poyo.me
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
15:13:04
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
「ブレイブウィッチーズ」,たぶんニパ以外は小説・漫画・アニメでは基本一度も出てないんですが,なぜか放送前からキャラクターの性格を完全に把握した固定ファンが居た
15:11:54
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
15:11:46
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2020-09-04 15:11:37 そらの投稿
HK_Shuttle@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
15:11:28
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
15:11:20
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
15:11:14
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
スト魔女,501~509 の統合戦闘航空団の存在とそれぞれの愛称,所属キャラクターなんかが昔は島田フミカネ先生の tweet でイラスト付きでポロっと出てきたり,島田フミカネ先生の SS っぽい何かが書かれたテキストファイルへのリンクがポロっと tweet されたりしてた
15:09:42
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
契約する前に誰かに相談するとか内見に付き合ってもらうとかして
15:09:24
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2020-09-04 15:07:19 オタクの投稿
meganesoft@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
15:09:04
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
本編では語られてないけど実は重要な裏設定,みたいなのをそういうとこでポロっと出されるとなおのこと……。
15:08:38
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
というか特典イラストとかはまあそこまでじゃないんだけど,設定資料とかがバラけて特典にされるとヴッてなる
15:08:07
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
15:08:04
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
完結後に特典イラストとかをまとめた本を出してくれる人すき
15:07:46
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
謎メーカーの謎ボードなのでこいつに挿さってる miniPCIe のカードが本当に Intel AX200 なのか自信はない(商品名の自称は AX200
15:07:14
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2020-09-04 15:07:02 おなかいたいの投稿
menominun@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
15:06:14
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
スト魔女に限らず,KADOKAWA は漫画原作とかじゃなくて最初からメディアミックスを前提にしてとくに原作がないけど小説・漫画・アニメを同時に走り出させるタイプのプロジェクトよくやるし商売は上手いんだけど,姑息な稼ぎ方するんだよな……。
15:00:52
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
スト魔女,島田フミカネ先生の脳内妄想みたいな形で裏設定や隠し設定みたいなの一杯あって,たまにブックレットなどの形でダンプされるので,本当に気になるのなら一期・二期やキャラクターソングは Box じゃなくてバラで買わないとブックレット全部手に入らないなどがある
14:58:11
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
KADOKAWA の特典商法に真面目に付き合うといくら金があっても足りんので,基本的にブックレットとかドラマ CD とかの特典はないものとしている
14:54:20
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
アプコンとハイレゾ化という差分もあるっぽいんだが,まあそこまでは……。
14:54:04
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
スト魔女,一期二期 を Blu-ray Box で,劇場版とOVA をそれぞれ Blu-ray で買っててブレ魔だけ Blu-ray Box 待ちで買ってない状態なので,コンプリート Box はまあいいかなになって見なかったことにした
14:52:47
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
Varmilo,う゛ぁーみろって読んじゃう(あみろ,らしい)
14:48:46
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
14:48:41
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
14:48:33
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
Varmilo のアレは偉いんだけど,Varmilo 軸は静電容量だけどメカニカルスイッチの接点の板バネを接触させないかわりに板バネ間の静電容量を認識するので,どちらかというとメカニカルスイッチに近いので Topre スイッチ好きにはちょっと微妙なのであった
14:44:08
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
@mametsuko そこそこの学校は SINET へのアクセス線が太く SINET も高速なので家よりインターネットの速度が速く,研究室配属がまだ行なわれていない学生の場合図書館の自学スペースが高速なデータダウンロードにほどほどに便利なことがある
14:42:59
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
14:42:22
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
学校の図書館で自分のラップトップに R-18 の ADV ゲームの体験版をダウンロード・インストールして,その後その音声を盛大に誤爆した元同期なら居る
14:41:41
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2020-09-04 14:40:32 まめつこの投稿
mametsuko@co.misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
14:39:52
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
14:39:48
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
さっきの RTX3090 on ITX,mother/daughter というより sisters か twins かみたいなサイズ関係じゃん→ RTX3090 と ASUS miniITX board の百合では……?になった
14:38:45
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
@omasanori ITX なボードにクソデカケース合わせるんだったらもうマザーボードごと買い替えるんだよなあ……。
14:36:09
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
@omasanori
> これ挟んだ上に GPU は厳しくない?
はそもそもの設置の話です(ただでさえケース内でギリギリなのに……
14:32:17
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
@omasanori そもそも GPU のための PCIe の帯域削りたくないしこれ挟んだ上に GPU は厳しくない?
14:29:43
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
14:28:23
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
14:28:03
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
今 PCIe 空いてて Wi-Fi とかついてないマシンはサーヴァーマシンで Wi-Fi とか要らないし,今後買うであろうマザーボードにはだいたい Wi-Fi + Bluetooth ついてるだろうし,このカード,僕にとっては最早要らんのだ
14:26:44
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
14:26:40
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2020-09-04 14:26:16 しきうたの投稿
siki_uta@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
14:22:35
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
14:22:06
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
経緯:CSR のゴミ Bluetooth ドングルが BSoD 誘発するのに懲りて適当なライザーカードと miniPCIe Wi-Fi Bluetooth コンボのセットを買ったらマシンの PCIe が 1 つしかなくて GPU に占有されてるから使えなかった
14:21:19
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
だれかこの Intel AX200 + ライザカード + アンテナな Wi-Fi と Bluetooth 5.1 の combo card,2000 円くらいで買い取らない?
13:39:07
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2020-09-04 13:38:20 mimikunの投稿
mimikun@mstdn.mimikun.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
13:37:58
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
とりあえずデスクトップモードでのレンダリングが汚いかどうかとか?
13:37:43
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2020-09-04 13:36:07 しきうたの投稿
siki_uta@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
13:37:38
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2020-09-04 13:34:07 mimikunの投稿
mimikun@mstdn.mimikun.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
13:34:48
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
キッチンの排水トラップのパッキンを交換したのでシンク下の水漏れが直った(ついでに排水トラップにヘドロみたいに汚れが貯まってたので,めっちゃ綺麗にしておいた
12:09:07
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
12:08:48
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
12:06:41
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
サイコミにて「アイドルマスター シンデレラガールズ After20」(漫画:半二合 原作:バンダイナムコエンターテインメント 料理・酒監修:T.I.Planning)78杯目が配信中!
アイドルマスター シンデレラガールズ After20
12:04:03
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
VER := 1.17
GO := go$(VER)
$(TARGET):
$(GO) ...
みたいなのはできるけど……
12:02:44
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
makefileの中でgoのバージョンをチェックしてるプロジェクトで、go公式だと特定のgoのバージョン呼び出すのはgo1.14とかサフィックスとしてつけることができるけどmakefileで呼んでるのはサフィックス付じゃなくて単なるgoコマンドでうーんとなっている
12:02:41
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
makeのなかでaliasしたコマンド使う方法ってある?