23:06:11

Cisco とか Aruba とか YAMAHA とかの AP なら安定するのでは

22:58:51

観終えた

20:41:58

20:38:29

Plan 9 に辱められた

20:38:18
2020-09-09 20:34:11 再解凍の投稿 hina@mstdn.maud.io

おるみん先生お口汚されたんか

20:33:47

お口直し

20:30:10

立川シネマシティ,シネマ・ツー一階のイタリアンっぽい居酒屋,潰れたのかな。映画ポスターの空間になっててびっくりだよ

20:11:03
2020-09-09 20:05:36 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io

令和2年9月9日を02.09.09やR02.09.09と表記する方法はISO 8601と対応するJIS X 0301に定義されている拡張だということを知った。

19:46:54

結局地球人ととっ組み合いで殴り合った上に優れた科学力を見せることなく気絶,相方がフライングソーサー飛ばして逃げようとするも機器が炎上,「イロス,起きて!燃えてるの!燃えてるの!」→爆発四散!なのが最高だった。(地球人は適当にハッチ開けて無事離脱)

19:43:12

地球人を idiot と詰るワリにじゃあなんで宇宙人の先進的な技術と存在を知らしめ地球人の愚かさを自覚させるための計画「Plan 9」が死体の脳下垂体に電極打ち込んで操り人形にすることなのか,そして皇帝陛下が大都市で死体大行進してやる!つってるワリにその尖兵になってる宇宙人は何故姿見られたら口封じだ!ってなってるのか,わからん

19:40:21

字幕版なので,動く挿絵がついてる B 級ライトノヴェルだとおもって観ました。

19:39:30

前半,映像や演出で語るべきところがナレーションで説明されるばかりで,画面もほとんど役者が横並びでバストショットか引きかになってるだけなのでノヴェルゲームかと思った

19:37:51

アバンで外宇宙からの恐怖を煽ってコズミックホラー路線かと思ったらあまりにチープすぎる円盤とか出てきてギャグかと思った。時代を考えると特撮技術とかぜんぜんだろうし豫算も少ないだろうから多少は納得できるけど,それにしても演出が……

19:35:47

宇宙人が電子銃ジャムらせて床に放り投げたら電源が切れて危機回避できたこと,そしてそれを拾ったら直った(ブラウン管 TV かよ)あたりは本当に笑えたのでよかった(失笑や苦笑だけど)(電子銃がジャムるの何)

19:33:41

Plan 9 は「太陽爆弾」のガジェットを出して宇宙人が地球人の愚かさを語るあたりはちょっといいカンジだった(いいとこ探し)

19:29:15
2020-09-09 19:26:47 負けヒロイン@がんばらないの投稿 kelvin27315@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:26:21

観た。

19:24:56

これとてもわかる

19:24:50
2020-09-09 18:00:33 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:59:18

Pinterest,日本上陸!Tumblr の次にくる SNS はこれだ!って 7 年前ぐらいにすごい煽られてたけど結局まったく流行らなかったな(アカウント持ってるけど

17:58:34
2020-09-09 12:39:25 よみたそまるの投稿 yomi@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:56:49

最高の音響で観るゴミ,きっと楽しいのでワクワクしている

17:55:33

ばか!

17:54:42

ThinkPad,様々な改造ベースにされてて沼が深い

17:54:14
2020-09-09 17:49:24 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io

NitroPad X230 | www.nitrokey.com
shop.nitrokey.com/shop/product

NitroKeyもThinkPadの修理再生品を販売しているのか。BIOS(Coreboot + Heads)の改変検知にNitroKeyのUSBキーが使えたり、Intel MEが無効化されていたりする。

17:48:20

17:45:49

???

17:45:43
2020-09-09 17:43:55 Asmodeus :dumpling:の投稿 shinderuman@ding-dong.asmodeus.tokyo

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:45:43
2020-09-09 17:43:42 Asmodeus :dumpling:の投稿 shinderuman@ding-dong.asmodeus.tokyo

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:44:12
2020-09-09 17:43:31 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io

Mod BIOSが必要だというからなんかヤバいグリッチを使って非公式な機能をアンロックしているのかと思い込んでいたけれど、実際はチップセットに搭載されている正式なフラグをいじっていた。調べてよかった。

17:44:05
2020-09-09 17:40:46 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io

ThinkPad T61やX61のSATAポートが出せる最大速度はチップセット上は3 Gb/sなのに実際は1.5 Gb/s以下になる話の原理を理解した。ICH8MにSATAポートの速度を落とすフラグがあって、LenovoのBIOSは古いドライブとの互換性のためにそのフラグを必ず立てるようにしてあるのか。

17:42:56

*Tube で動画を観るが受像管を用いた画面で動画を観たことない人達どのくらいいるんだろ

17:36:25

Unicode といいつつ UTF-8 ではないの,2000 年とかの頃のこと考えると責められない(ウザいけど

17:35:27
2020-09-09 17:35:16 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io

UTF-8 的にはかえって A 系のほうが……

17:33:57

Windows は Unicode なんだよなあ(W 系ではなく A 系の API を使うアプリケーションが悪い)(CP932)

17:11:35

ゲヘナダンス

17:11:30

ヒンノムダンス

17:11:06

インフェルノダンス,絶対見たくない

17:10:47
2020-09-09 17:10:43 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io

インフェルノダンス

17:10:25

リンボーダンスがあるならプルガトリオダンスがあってもいい

17:08:07
2020-09-09 17:06:34 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io

昔のThinkPadのCPUをIntel Arkで調べたら上位グレードじゃなくてもTDP 35Wとか平気で書いてあって時代……ってなった

17:07:48

Unix, C → Plan 9, C (KenCC) → Inferno, Limbo ← どうしたの

17:06:09

Limbo といえばプログラミング言語というのは皆さんご存知ですよね。

17:05:46

辺獄や煉獄はダンテ『神曲』のイメージが強い

17:04:37

LAN ごとにプロトコルスイートが異なっていて,ただしグローバルでは相互接続性がある世界も見てみたくはあるけど,たぶん地獄なのでそうならなくてよかった

17:01:52

似たようなレイヤーで似た目的の技術でも技術スタックが違うと異世界すぎて笑っちゃうんだよな

17:00:52

そういう,元々は~みたいなの,たとえば「前世紀末はまだギリギリネットワークプロトコルの市場争いがあって,Microsoft は TCP/IP じゃなくて LAN Manager を作って売ってた,SMB の名前解決の NetBIOS うんたらはその痕跡」みたいなの今からするとかなり驚愕の事実みたいになる

16:58:21

知見だ

16:58:05
2020-09-09 16:55:05 もちゃ(あと-9.10Kg)の投稿 mot@mastodon.motcha.tech

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:58:03
2020-09-09 16:53:22 もちゃ(あと-9.10Kg)の投稿 mot@mastodon.motcha.tech

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:57:37

個人が購入できたら家庭向けなので 100GbE も家庭向け

16:57:17
2020-09-09 16:54:29 負けヒロイン@がんばらないの投稿 kelvin27315@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:49:40

どうするのさ→たのしい!

16:49:32
2020-09-09 16:48:43 負けヒロイン@がんばらないの投稿 kelvin27315@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:58:31
2020-09-09 15:58:22 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io

vstakhov/libucl: Universal configuration library parser
github.com/vstakhov/libucl

nginxの設定ファイルに寄せた略記法が使える設定ファイルパーサー。面白い。

GitHub - vstakhov/libucl: Universal configuration library parser
13:50:56

HDD 適当に買えばよいのでは?

13:50:48
2020-09-09 13:47:57 負けヒロイン@がんばらないの投稿 kelvin27315@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:50:47
2020-09-09 13:47:45 負けヒロイン@がんばらないの投稿 kelvin27315@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:47:23

PayPay や Kyash に MUFG が使えなくて嘆いていたが,結果的にドコモ口座からの詐取被害を防止できたのでヨシとする

13:41:17

毛沢西

13:40:35

もう,こんなダジャレばかりしていてはなりませぬよ?

13:38:16

カビが生えるとふわふわした毛みたいなのいっぱいになるよ

13:37:37

カビてない食パン。

13:37:04

混凝土(こんくりいと)

13:36:17

コンテンツクリエイター,コンクリ

13:26:00

K551/K552/K553 はついぞ日本で発売されなかったし K545 や K845BT も発売終了したので,まだ安価に手に入るうちに中古で状態いいのとか入手しておくほうが吉

13:25:00
2020-09-09 13:22:10 負けヒロイン@がんばらないの投稿 kelvin27315@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:20:16

13:19:04

N60NC でも外で歩くときには十分だとは思ったけど K845BT は密閉型なのに音場がそこそこ広く聞こえるしちょっと感動してしまった。K550 と同じドライヴァーだけある。

13:15:59

イヤホン,耳が小さいからおさまりがあんまりよくなくて得意ではないので外用でもワイヤレスヘッドホン買っちゃうんだよな(イヤーチップを良いやつにすればよいなどあるけどそこまでするのもなあになったのと,ドライヴァーがデカくて色々な音が出しやすいヘッドホンのほうが……になった

13:14:06

s/Mk2/M2/

13:13:10

AKG ってリファレンスモデルであってもコンシューマー向けとプロフェッショナル向けで別々のラインらしいんだけどあんまりパッと見わからない(ロゴが違う,国内の正式な代理店が違うなどがある

13:11:29

AKG のワイヤレスヘッドホン,最近は K371-BT もあります(ヒビノが取り扱うプロフェッショナルラインとしては初のワイヤレス

13:10:40

N60NC 以外に AKG のポータブルなアラウンドイヤーヘッドホン欲しかったから検討したけど,期待したよりも音がそこまでに思えた(試聴機が悪かった可能性おおいにある)しハウジングが流行りの楕円形っぽいのがうーんになって K845BT 買ってしまった

13:08:53

N700NC ですね。出たのたしか 2,3 年前で今は N700NC Mk2 になってる(最近国内でも Mk2 じゃないほうが正式に販売されはじめた

13:08:01
2020-09-09 13:07:33 負けヒロイン@がんばらないの投稿 kelvin27315@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:56:01

研究室に住めばええ

12:54:09

もっと言うと Sony にこだわらず aiwa とかのポータブルオーディオならハードオフに一山いくらでなんぼでも転がっている

12:53:32

へんにデザインとかにこだわらないなら平成入ってからのプラスティックボディのやつなら頭出しラクだしわりとオークションとかで安価に転がってる > カセットウォークマン

12:52:13

カセットウォークマンをベルトにつけて聞きながら歩くの楽しいよ

12:50:54

ナカミチのドラゴンでなくてもあるていどまともに録音できれば良いのでプロフェッショナルウォークマンかデンスケでもいい

12:50:01

デザインが好きで直して使っている Sony WM-150,機能も音質もポータブルの普及機にしてはかなり良くてお気に入りなんだけど,ちょいと前はオークションで動作不明,附属品いっさいナシの 500~2500 円だったのが今は 8000 円とかなってて笑う(今年の頭に東欧の暇人が修理パーツを 3D プリンタで作って売り捌いているおかげで,泣き所だったクラッチギアの弱点が消えてプレゼンスが高まったのかもしれない)(だいたいつねにギア割れで動作しない

12:46:35

ベルトが溶けてたらそもそも回らないんで,回転抵抗が増すテープの端のほうになると遅くなるっていうのはギアのグリスが切れてるときとかなんですね

12:45:37

しかしカセットデッキ欲しさあるな。ナカミチのドラゴンとか

12:44:58

それベルトより注油な気もする(ベルトも変えたほうがいいけど

12:44:32
2020-09-09 12:42:05 そらの投稿 HK_Shuttle@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:44:05

ロリ吸いだんごさん……

12:43:39

これ am͜a͉zon とかで 700 円ぐらいで大量にコピー品流れてるやつとおなじじゃん!

12:43:01
2020-09-09 12:42:46 大破の投稿 musashino205@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:42:59
2020-09-09 12:42:25 大破の投稿 musashino205@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:32:54

四つ仮名やお/を,鼻濁音の使い分けなどは年代よりも方言による訛りの有無がかなり大きそう

12:30:51

設定ファイルをチューリング完全にするな高校

12:30:39
2020-09-09 12:29:30 耳はむ配信禁止の投稿 Common_Lisper@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:30:37
2020-09-09 12:29:37 あっきぃ / C106(日)東7S-33bの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net

来週の博士送り飴2倍はよーー

12:28:59

nanaco,そもそもモバイルより圧倒的に物理ユーザーが多いんだろうし,システムの変更もきっと大変そうなので,モバイル nanaco のユーザビリティが上がったり iOS で使えるようになったりする日は来ないんだろうなあ

12:20:10

わかるよ

12:20:06

わかる

12:20:02
2020-09-09 12:17:26 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io

人間が編集する設定ファイルフォーマットとして TOML を推していく派

11:39:31

$ESP は EFI System Partition

11:39:10

Legacy BIOS 時代はともかく今はデュアルブートそんな難しくないでしょ

11:37:30

おたかんはんはえっちやねぇ

11:36:32

……何でもは知らないわ。

11:33:42

UEFI の BootEntry が存在しない場合,$ESP/Boot/Bootx64.efi をブートローダーのフォールバックとして選ばれる(USB メモリのようなリムーヴァルディスクはそもそも BootEntry に登録しようがないためのこのフォールバックしか起動先がなく,実質 MBR の代わり)ので,ここが Windows のローダーになっていると無事起動して,その時 BCD が UEFI NVRAM に書きもどされる

11:30:44

OS やブートローダーを吹き飛ばすわけではないし,Windows 関係なく UEFI の NVRAM は初期化されることがあるのだから BootEntry が消え去ることはそもそも普通にあること

11:29:20

Windows は BCD と UEFI の BootEntry を同期させることでもし UEFI の NVRAM が初期化されても Windows のブートエントリを復旧させるような冗長化をしており,大型アップデートのときはそれで BCD に無いエントリが吹き飛ぶ。解決は簡単で BCDedit から UEFI の BootEntry をいじること。

11:27:25
2020-09-09 10:43:56 負けヒロイン@がんばらないの投稿 kelvin27315@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

05:05:34

KUA`AINA 行きたいな

03:50:55

「初の脳プラグアンドプレイデバイス」をUCSFが開発 japanese.engadget.com/first-pn

03:12:47

TCL、眼精疲労ゼロうたう反射型表示技術「NXTPAPER」を発表 - Engadget 日本版 japanese.engadget.com/tcl-nxtp

01:48:47

マンガ『マスターキートン』の知識「砂漠ではスーツがいい」は本当か? マジの砂漠にスーツで行ってみる - ソレドコ srdk.rakuten.jp/entry/2017/01/

マンガ『マスターキートン』の知識「砂漠ではスーツがいい」は本当か? マジの砂漠にスーツで行ってみる
01:46:01

大乱闘かるばぶブラザーズ

01:31:29

“松田卓也氏(以下松田):せっかく遠くまでおいでいただきましたが、「飛行機はなぜ飛ぶか」は、100年以上前から「分かって」いるのです。”

「飛行機がなぜ飛ぶか」分からないって本当?:日経ビジネス電子版 business.nikkei.com/atcl/semin

「飛行機がなぜ飛ぶか」分からないって本当?
01:30:39

完全に話の流れが異世界に行っちゃってるやつじゃんこれ!

01:30:22
2020-09-09 01:29:21 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:30:21
2020-09-09 01:29:36 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:29:50

バミューダトライアングルでロストしたと言われる飛行機たち

01:29:35
2020-09-09 01:27:33 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:29:34
2020-09-09 01:27:08 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:28:41

飛行機が飛べる理論については麻酔とはちがってもう前世紀には証明されてたという話ある

01:21:09

boost する post を間違えかけた

01:20:57

どうしてそういうこというの!

01:20:52
2020-09-09 01:20:37 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:20:06

それはそれとして飛行機がなぜ飛んでいるのか実は科学的にまだわかっていないんです!ってやつただの都市伝説で大嘘なのでそれを真顔で言わないほうが良いですね。

01:19:26
2020-09-09 01:18:39 そすうぽよ :poyo: :sabakan:の投稿 prime@mstdn.poyo.me

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:19:23
2020-09-09 01:11:35 🦋 な し き 🦋 ✅の投稿 nashiki@fedibird.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:17:59

神ではない……

01:16:54

賽銭と称するものを受け取つた

01:11:55

@Eai 普通に伏せ字解除されたよ

01:11:09

なるほどー!まだ任意の ID に設定できなくて本名から自動生成されるのか

01:10:12
2020-09-09 01:08:28 mimikunの投稿 mimikun@mstdn.mimikun.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:09:35

いろいろな仕組みがあるよ >> 機械式駐車場の基本~仕組み、使い方、メリット・デメリット~ | SUUMOお役立ち情報 suumo.jp/article/oyakudachi/oy

機械式駐車場の基本~仕組み、使い方、メリット・デメリット~ - 住まいのお役立ち記事
01:08:43
2020-09-09 01:07:26 令都路にむ(変な愛)の投稿 aiwas@yysk.icu

機械式駐車場?ってやついつも思うんだけどどうやって車出すんだろう

01:07:26

kb10uy さんは今日も元気やねぇ,何ぞええことでもあったんけ

01:07:07

送金しようとしてみたら連絡先共有求められるし,よくわかってないんだよな

01:06:57

Revolut の ID の調べかたがわからない

01:06:49
2020-09-09 01:05:36 mimikunの投稿 mimikun@mstdn.mimikun.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:04:33

Revolut,物理カードと仮想カード別々に生やせますよ

01:04:20
2020-09-09 01:04:00 えあい:straight_shrimp::evirifried:🦐の投稿 Eai@stellaria.network

cvvの確認方法もわからないしわからないめうね

01:04:18
2020-09-09 01:03:36 えあい:straight_shrimp::evirifried:🦐の投稿 Eai@stellaria.network

revolutなんかぽちぽちしてたらカードが追加されてしまった

01:02:48

kb10uy さんは不思議な場所から咳しはるんやねぇ

01:01:48

嘘ついてないが……。

01:01:05

その人よりも年下なんだけどなあ……

01:00:34
2020-09-09 01:00:23 犬とハイネ🦋🩵💚の投稿 naota344@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:47:37

なにげに URL クリックしてから NSFW なリンクだったことに気付いた(敗北 1)

00:47:20
2020-09-09 00:46:53 おの投稿 owatan@mstdn.owatan.jp

やってくれるなら買ってもいいが ...

00:46:31

日本獣医学会 Q&A:猫の認知症について jsvetsci.jp/10_Q&A/v20140205.h

日本獣医学会 Q&A:猫の認知症について
00:44:16

縦置きできるっぽいしちょっと欲しいですね……。

00:43:26
2020-09-09 00:43:20 犬とハイネ🦋🩵💚の投稿 naota344@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:42:39

エアコン付けてなかったの……?

00:41:46

戦後75年・蘇る満洲国(4)新京、満洲国の首都を歩く 【写真特集】消滅国家、満洲国の痕跡を求めて(1/5) | JBpress(Japan Business Press) jbpress.ismedia.jp/articles/-/

戦後75年・蘇る満洲国(4)新京、満洲国の首都を歩く 【写真特集】消滅国家、満洲国の痕跡を求めて | JBpress (ジェイビープレス)
00:41:09

ダブルハイフンを全角等号記号で代用してしまい,すみません

00:40:39

バークレーにあるル=グウィンの家が売りに出されている,なるほど

00:38:44

私も要らないものの処分色々しないとなあ

00:35:30

USB マイク,AKG LYRA が欲しいんだけどまだ買えてない

00:34:34
2020-09-09 00:34:29 犬とハイネ🦋🩵💚の投稿 naota344@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:34:22

いいなあ(メンテナンス用の後輪ハブ軸に嵌めるタイプの簡単なスタンドしか持ってない

00:33:34
2020-09-09 00:33:21 犬とハイネ🦋🩵💚の投稿 naota344@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:32:45

そういえばアメリカが徴兵やめたのいつだっけ

00:32:34
2020-09-09 00:31:49 犬とハイネ🦋🩵💚の投稿 naota344@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:32:02

部屋で壁に掛ける

00:31:50
2020-09-09 00:31:25 ちゃーしゅーねこの投稿 charsiuCat@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:30:15

ミリシタ,インストールするだけしてまったくやってないけど,765 プロの子が美麗な 3D でヌルヌル動いてるの見ると笑顔になるね

00:29:50
2020-09-09 00:28:14 あじょぶじん@けちロリの投稿 azyobuzin@xxx.azyobuzi.net

もうアイマスなんて何にも追えてないのに、やよいを見るだけでこんなにも高まってしまうのはどうしてだろう

00:29:39
2020-09-09 00:28:47 犬とハイネ🦋🩵💚の投稿 naota344@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:29:34
2020-09-09 00:28:26 犬とハイネ🦋🩵💚の投稿 naota344@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:29:29

まあ戦後を考えた降伏条件を引き出すための外交の時間稼ぎのひとつとして破れかぶれのカミカゼだったかもとかはあるかもだけど,とはいえもうちょっとこう……というのは後世から見るとやっぱり思ってしまう

00:28:12

国家神道がバリバリだからといってカミカゼは神道的にも何か正当性が見出せるわけではないし末期で徴兵された純真なわかものならともかく士官であれをそれで良しだと思った人はまあそんなおらんのでは

00:25:51
2020-09-09 00:25:35 犬とハイネ🦋🩵💚の投稿 naota344@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:23:04

そういえばなおたさんが運転してるのみたことないな

00:22:53
2020-09-09 00:22:03 犬とハイネ🦋🩵💚の投稿 naota344@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:22:49

パパさん感が向上している

00:22:38
2020-09-09 00:22:20 犬とハイネ🦋🩵💚の投稿 naota344@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:21:38

なおたさんロードバイク売ってファミリカー買うんですか

00:21:28

ちゃーしゅーねこさんの学部どこか知らんな

00:21:15

でも 5 年って言うても学部から大学院フルで居続けるより短いから大丈夫ですよ

00:20:55

切実だ

00:20:52
2020-09-09 00:20:07 ちゃーしゅーねこの投稿 charsiuCat@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:20:36

やる気溢れる無能が一番手に負えないとは言われるけど,カミカゼを立案して戦後処理や敗戦後の復興を考えずに人的資源浪費するの普通にアレなんだよな……。

00:18:13

はたして戦前から牙はあったのかどうか

00:16:30

よく考えたら日本も中国を仮想敵国と考えた場合の危機感ハンパないと思うんだけどなぜ……。

00:15:38

ちゃーしゅーねこさんがめっちゃ愛校心溢れる OB みたいな post してて感心した(意地の悪い書き方になってしまったが素直に感心しています

00:15:14
2020-09-09 00:09:30 ちゃーしゅーねこの投稿 charsiuCat@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:14:17

テクニオン(イスラエル工科大学)は中東の MIT と称されるし,実際すごい強い人ばかりだし,ハイファやテル・アヴィヴには国際的な IT 企業の重要拠点や新進気鋭のヴェンチャーが結構あるしなあ

00:12:59

地政学的な要因で政府が計算機技術への取り組みに力を入れまくるの,イスラエルなんかもそうだと思う(周辺に敵国しか居ない)(ハッカーから狙われて国全体が脅威に晒されるという危機感が現実的)

00:11:49

よく日本は小さい島国と自嘲的に扱われるけれど,よく考えれば全然国土面積は小さくないし人口だってかなり上位にランクインしてしまう

00:11:11

エストニア,気合いも違うし何よりも国家規模が小さいから実験的なことやりやすそうなんだよな