21:17:23 @orumin@mstdn.maud.io
icon

おたかんさんに追いつかれそう

21:17:13 @orumin@mstdn.maud.io
2020-06-04 19:07:09 体力自慢爆死お兄ちゃん(学生)の投稿 Otakan951@mstdn.maud.io
icon

プリコネ7章まで見た

21:16:52 @orumin@mstdn.maud.io
2020-06-04 19:07:35 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:16:30 @orumin@mstdn.maud.io
icon

固定電話のアクセス回線に移動体通信網を利用する「ワイヤレス固定電話」 :thinkikg_face: >> twitter.com/trokuma/status/126

20:10:04 @orumin@mstdn.maud.io
icon

妻と嫁と家内。籍を入れている人間はそのうち誰か答えよ

20:09:40 @orumin@mstdn.maud.io
2020-06-04 20:07:50 No Goldの投稿 aiwas@yysk.icu
icon

妻と嫁と家内のぶんか、納得した

20:09:31 @orumin@mstdn.maud.io
2020-06-04 20:06:12 おの投稿 owatan@mstdn.owatan.jp
icon

φくんがご飯作ってくれないから毒を食らいます、あーあ mstdn.owatan.jp/media/o_enQ9uk

Attach image
19:02:53 @orumin@mstdn.maud.io
icon

「留置場でも受け取れるんでしょうか」がだいすき

19:01:34 @orumin@mstdn.maud.io
icon

がめつい >> RT @livedoornews@twitter.com:
【住所届け出】10万円給付の手続きで所在ばれる、容疑者を逮捕
news.livedoor.com/article/deta

勤務していた郵便局で、機器から7万7千円を盗んだ疑い。行方をくらませており、警察が捜査していた。男は「(給付金は)留置場でも受け取れるんでしょうか」と話しているという。
twitter.com/livedoornews/statu

18:00:36 @orumin@mstdn.maud.io
icon

紙ストローのスターバックス,表参道で見た

18:00:23 @orumin@mstdn.maud.io
2020-06-04 17:59:12 解凍の投稿 hina@mstdn.maud.io
icon

紙ストローのスタバとか実在するんですか

17:51:01 @orumin@mstdn.maud.io
icon

A. 襲って黙らせる

17:50:55 @orumin@mstdn.maud.io
2020-06-04 17:50:45 チチブの投稿 neso@don.neso.tech
icon

ひなとかいうひとが誘い受けしてくるのどうにかなりませんか

17:46:11 @orumin@mstdn.maud.io
icon

あれ SNS サイトとかを横にシングルカラムで表示させたりに丁度良い機能なんですよ(あと Opera 時代からあった特徴的な機能のひとつなので

17:45:47 @orumin@mstdn.maud.io
2020-06-04 17:44:12 rinsukiの投稿 rinsuki@mstdn.rinsuki.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:45:17 @orumin@mstdn.maud.io
2020-06-04 17:43:29 ぼろんじ(100tpt)の投稿 boronology@social.penguinability.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:44:56 @orumin@mstdn.maud.io
icon

印刷以前の漢字の運用,音と意味の雰囲気があってれば字体や偏の微妙な差異はなんとなく適当に使われがちなイメージある

17:44:04 @orumin@mstdn.maud.io
icon

稼動も稼働もどっちでもいいと思う

17:42:14 @orumin@mstdn.maud.io
2020-06-04 17:41:59 ぼろんじ(100tpt)の投稿 boronology@social.penguinability.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:41:59 @orumin@mstdn.maud.io
2020-06-04 17:40:14 ぼろんじ(100tpt)の投稿 boronology@social.penguinability.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:41:17 @orumin@mstdn.maud.io
2020-06-04 17:40:11 よみたそまるの投稿 yomi@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:40:32 @orumin@mstdn.maud.io
icon

18 世紀末に描かれたこの絵画の邦題もまた「賢者の石」 >> 賢者の石を探す錬金術師 - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B3%A

Web site image
%E8%B3%A2%E8%80%85%E3%81%AE%E7%9F%B3%E3%82%92%E6%8E%A2%E3%81%99%E9%8C%AC%E9%87%91%E8%A1%93%E5%B8%AB
17:39:48 @orumin@mstdn.maud.io
icon

賢者の石,ここらへんもっと古いな(1971)>> 賢者の石 (創元推理文庫 641-1) | コリン・ウィルソン, Colin Wilson, 中村 保男 |本 | 通販 | Amazon amazon.co.jp/%E8%B3%A2%E8%80%8

Amazonでコリン・ウィルソン, Colin Wilson, 中村 保男の賢者の石 (創元推理文庫 641-1)。アマゾンならポイント還元本が多数。コリン・ウィルソン, Colin Wilson, 中村 保男作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。また賢者の石 (創元推理文庫 641-1)もアマゾン配送商品なら通常配送無料。
17:37:04 @orumin@mstdn.maud.io
icon

毛がうすいと毛もふわふわとやわらかそうなイメージある

17:36:39 @orumin@mstdn.maud.io
2020-06-04 17:36:28 エセ賢者の投稿 MulticolorWorld@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:34:26 @orumin@mstdn.maud.io
icon

itojun さんがバグが取れなくてカメさんに話かけて相談したらバグが取れたことからですね。それで KAME プロジェクトでオリジナルカメぬいぐるみを作ったりもしている

17:33:39 @orumin@mstdn.maud.io
2020-06-04 17:33:29 Satoshi Kojima (小嶋智)の投稿 skoji@sandbox.skoji.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:32:50 @orumin@mstdn.maud.io
icon

『鋼の錬金術師』のほうがたぶん後だけど,その前に 1978 年の『ルパン三世 ルパンVS複製人間(クローン)』とかでも「賢者の石」という単語が使われているようだ

17:32:22 @orumin@mstdn.maud.io
2020-06-04 17:30:31 まめつこの投稿 mametsuko@co.misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:32:21 @orumin@mstdn.maud.io
2020-06-04 17:30:21 まめつこの投稿 mametsuko@co.misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:30:50 @orumin@mstdn.maud.io
icon

たとえば魔術の時代と科学の時代の境目に生きたアイザック・ニュートン卿は錬金術研究に傾倒していて「最後の魔術師」という異名で呼ばれたりもしている

17:30:16 @orumin@mstdn.maud.io
2020-06-04 17:29:27 まめつこの投稿 mametsuko@co.misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:28:18 @orumin@mstdn.maud.io
icon

どこなんだろ。

17:28:12 @orumin@mstdn.maud.io
2020-06-04 17:27:12 こるもJSの投稿 cormojs@nayukana.info
icon

まさかドラクエじゃないとは思うが……

17:28:11 @orumin@mstdn.maud.io
2020-06-04 17:26:31 こるもJSの投稿 cormojs@nayukana.info
icon

日本語訳の「賢者の石」の初出どこなんだろうな

17:27:25 @orumin@mstdn.maud.io
icon

ひどくない???

17:27:20 @orumin@mstdn.maud.io
2020-06-04 17:26:51 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

賢者の石、尿路結石じゃない?

17:26:03 @orumin@mstdn.maud.io
icon

邦訳が賢者になっているのはもともと錬金術で卑金属(純金に比べ卑しいと言われた金属)や人の魂といったものを完全なものへ(銅は金へ,人は完全な存在に)する質料である存在である philosopher's stone が日本では「賢者の石」で通ってたからですね。たぶん。

17:24:08 @orumin@mstdn.maud.io
2020-06-04 17:22:38 まめつこの投稿 mametsuko@co.misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:23:37 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@akahana とぼけてないが???

17:22:12 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@akahana ???

17:17:17 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Fx と Kai,Be と Haiku みたいなもんやね

17:15:50 @orumin@mstdn.maud.io
icon

“2016年にMozillaによって開発が中止されたFirefox OSのオープンソースコミュニティによる後継であるB2G OS(英語版) (Boot to Gecko) からフォーク”
KaiOS - Wikipedia ja.m.wikipedia.org/wiki/KaiOS

17:12:59 @orumin@mstdn.maud.io
icon

体育文化活動

17:11:55 @orumin@mstdn.maud.io
2020-06-04 15:27:24 SHIMADA Hirofumiの投稿 shimada@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:11:54 @orumin@mstdn.maud.io
2020-06-04 15:33:50 SHIMADA Hirofumiの投稿 shimada@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:11:51 @orumin@mstdn.maud.io
2020-06-04 15:32:43 SHIMADA Hirofumiの投稿 shimada@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:10:32 @orumin@mstdn.maud.io
icon

私が初めて買った Lumia 630 より尖ってる

17:10:15 @orumin@mstdn.maud.io
2020-06-04 17:09:55 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

私が初めて買ったスマートフォンはFx0ですよ

17:09:29 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@metalefty それはそう

17:08:41 @orumin@mstdn.maud.io
2020-06-04 17:08:26 ひゆきちゃん@末代の投稿 hiyuki@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:08:35 @orumin@mstdn.maud.io
icon

わたしはウェッブわからないので入社できません!

17:08:23 @orumin@mstdn.maud.io
2020-06-04 17:06:24 SHIMADA Hirofumiの投稿 shimada@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:08:16 @orumin@mstdn.maud.io
icon

kvm ベースだけど FreeBSD 完全にやめたわけではなくてコントロールプレーンの部分はまだ Juniper OS のままじゃない?

17:07:44 @orumin@mstdn.maud.io
2020-06-04 17:05:33 めたの投稿 metalefty@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:06:16 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@metalefty Rust で書かれた Mozilla の Web レンダリングエンジン。成果の一部は Firefox Quantum でもう取り込まれてる。

17:05:04 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Opera Software ASA だって Presto から Blink に急速に転換してやってできたんだぞ

17:04:05 @orumin@mstdn.maud.io
2020-06-04 17:03:41 sksatの投稿 sksat@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:03:50 @orumin@mstdn.maud.io
icon

むしろ Presto ベース Vivaldi のほうがみんなに望まれてるフシある

17:03:20 @orumin@mstdn.maud.io
icon

きみが Vivaldi に入社してそれをだね

17:02:52 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Servo は当時まだまだだったしまあねぇ

17:02:05 @orumin@mstdn.maud.io
icon

ひかり電話を IPv6 でやるのやりたさがあるけど Asterisk だと改造しなきゃだめそう

17:00:58 @orumin@mstdn.maud.io
2020-06-04 17:00:31 大破の投稿 musashino205@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:00:52 @orumin@mstdn.maud.io
icon

でもそうはならなかったんだよ

17:00:33 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Vivaldi の最初のアルファリリース直後に,「レンダリングエンジンとして Servo とか Firefox ベースとか色々検討された」って中の人から聞いた。

16:59:25 @orumin@mstdn.maud.io
2020-06-04 16:58:41 sksatの投稿 sksat@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:58:56 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@akahana いいえ

16:57:27 @orumin@mstdn.maud.io
2020-06-04 16:56:32 体力自慢爆死お兄ちゃん(学生)の投稿 Otakan951@mstdn.maud.io
icon
Features | Asuswrt-Merlin
16:57:15 @orumin@mstdn.maud.io
icon

拡張なんて投げ捨ててかかって来いよベネット!

16:56:21 @orumin@mstdn.maud.io
icon

なるほどね

16:56:15 @orumin@mstdn.maud.io
2020-06-04 16:56:07 体力自慢爆死お兄ちゃん(学生)の投稿 Otakan951@mstdn.maud.io
icon

純正ベースに機能拡張/バグ修正をしてるファームウェアなので、基本的な部分は純正と同じはず…

16:56:10 @orumin@mstdn.maud.io
icon

これ純正との差分気になるな

16:55:28 @orumin@mstdn.maud.io
icon

6relayd は純正にもついてるっぽい

16:55:05 @orumin@mstdn.maud.io
icon

あっ純正のやつではないのか。純正でも ssh あるって聞いてたからそれかとおもてた

16:54:42 @orumin@mstdn.maud.io
2020-06-04 16:54:23 SHIMADA Hirofumiの投稿 shimada@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:54:40 @orumin@mstdn.maud.io
2020-06-04 16:53:51 体力自慢爆死お兄ちゃん(学生)の投稿 Otakan951@mstdn.maud.io
icon

GitHub - RMerl/asuswrt-merlin.ng: Third party firmware for Asus routers (newer codebase)
github.com/RMerl/asuswrt-merli

これです

Web site image
GitHub - RMerl/asuswrt-merlin.ng: Third party firmware for Asus routers (newer codebase)
16:53:12 @orumin@mstdn.maud.io
icon

お仕事大事……!

16:53:01 @orumin@mstdn.maud.io
2020-06-04 16:51:16 SHIMADA Hirofumiの投稿 shimada@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:52:51 @orumin@mstdn.maud.io
icon

/etc/init.d/ 眺めたり service コマンド試したりすればたぶん自動起動できるでしょ

16:52:26 @orumin@mstdn.maud.io
icon

ASUS の AP たぶん OpenWrt なのだろうけど,あいつの init が何かは知りませんが,適当に 6relayd を起動したり登録したりコマンドでやればよいと思うの。

16:51:32 @orumin@mstdn.maud.io
2020-06-04 16:30:50 体力自慢爆死お兄ちゃん(学生)の投稿 Otakan951@mstdn.maud.io
icon

WebUIから設定しないと駄目なんかな

16:50:06 @orumin@mstdn.maud.io
icon

いえす。そして手元のマシンでもどうやら NDP が通らないのか v6 でお外に出られないっぽいんでこの ASUS の AP に NDP Proxy 機能させたいみたいなのが議題でした(それっぽいコマンドはみつかったっぽい?

16:48:59 @orumin@mstdn.maud.io
2020-06-04 16:48:37 SHIMADA Hirofumiの投稿 shimada@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:48:05 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@mot わたしもそれしたかったけど結局友達のおうちに集まってやってました。ちくしょう……

16:47:24 @orumin@mstdn.maud.io
icon

しまださんに補足なのですがいまおたかんさんが見てるのはブリッジになってる無線 AP 機器で,手元のマシンには v6 アドレス生えてるとのこと

16:46:35 @orumin@mstdn.maud.io
icon

cat /proc/sys/conf/net/ipv6/ あとなんだっけ

16:46:12 @orumin@mstdn.maud.io
icon

せめてリンクローカルアドレスは普通生えるし

16:45:54 @orumin@mstdn.maud.io
icon

じゃあカーネルで v6 無効化されてたりしそう

16:45:33 @orumin@mstdn.maud.io
2020-06-04 16:44:57 体力自慢爆死お兄ちゃん(学生)の投稿 Otakan951@mstdn.maud.io
icon

ip -6 a とか ip -6 routeは何も出てきませんでした

16:44:16 @orumin@mstdn.maud.io
icon

ip -6 a とか ip -6 route とかもしてみるとよい

16:44:01 @orumin@mstdn.maud.io
2020-06-04 16:43:29 体力自慢爆死お兄ちゃん(学生)の投稿 Otakan951@mstdn.maud.io
icon

Attach image
16:43:32 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@mot Nintendo DS とどうぶつの森が発売されたとき,PC に挿しただけで友達とインターネット越し通信ができる!という純正 USB ドングル買ってワクワクしてやろうとしたけどできなかった体験があるんですが,いまから考えたらどう考えても CATV 回線で二重 NAT でした本当にありがとうございました(ry

16:41:39 @orumin@mstdn.maud.io
icon

そいつブリッジして v6 関係のトラヒックを右から左に流すだけになるはずだから v6 アドレスは無くていいしむしろあると面倒が起きそう

16:40:51 @orumin@mstdn.maud.io
2020-06-04 16:40:13 体力自慢爆死お兄ちゃん(学生)の投稿 Otakan951@mstdn.maud.io
icon

こいつにはv6アドレスないのか…?

Attach image
16:39:14 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@mot mew.org/~kazu/material/2008-v6 CGNAT とかがこれ以上増えたら……といった話もされてますね(結構田舎なんか CGNAT されて DHCP でプライヴェートアドレスが降ってくるのを二重 NAT するしかないケーブルテレビ回線でしかインターネットできないとかあるので,ゲームが通信できない家庭とかは案外ある

16:35:28 @orumin@mstdn.maud.io
icon

維持してる eSender の番号,これを eSIM に切り替えるのアリだな

16:35:02 @orumin@mstdn.maud.io
2020-06-04 16:33:22 ぎゃりーさんの投稿 Garry050@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:34:33 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@mot それはそれとして思ったよりインターネットの治安の悪化が速く,また,NAT を前提としたものに変貌するのも速かった,という IPv6 の反省もまた既に開発者側でなされてたりもします

16:33:43 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@mot いや,べつにルーターを v6 対応のにとっかえたらポート開放も NAT 越え設定もしなくても,zero configure でゲームが E2E の通信してくれます,という話になるような?(NAT すればなんとかなる,じゃなくて NAT 邪魔なのをエンドユーザーに UPnP のような NAT 越えの設定をしてもらってたという話なので)

16:31:22 @orumin@mstdn.maud.io
icon

その -N とかがまさしく NDP Proxy 機能だしなんとかなると思うよ

16:30:53 @orumin@mstdn.maud.io
2020-06-04 16:30:21 体力自慢爆死お兄ちゃん(学生)の投稿 Otakan951@mstdn.maud.io
icon

ルーターの方に6relaydって入ってたけどこれでなんかいい感じにできたりするんだろうか…

Attach image
16:30:23 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@metalefty 諦めて mDNS

16:29:22 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@metalefty ルーターのほうはそれできるやつそこそこある気がするしあとは名前解決で……

16:28:39 @orumin@mstdn.maud.io
icon

実際 NAPT でポートどんどん使うのになんとなかなってるの,ヴェンダーやらなんやらのせせこましく涙ぐましい努力あってなので,富豪的にやれるならやりたいというのはそうよな

16:27:32 @orumin@mstdn.maud.io
2020-06-04 16:24:39 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

足りなくなるかどうかはともかく、いよいよIPv6でアクセスできないだけで損失を被るようになって皆使う時代が来たら(実際に来るかどうかはここでは論じない)、今はポートで分けているものもIPアドレスごと分けちゃえということになって思ったより使うということはありそう

16:26:57 @orumin@mstdn.maud.io
icon

JP1 なにかとおもったらミドルウェアにそゆのあるのね

16:26:45 @orumin@mstdn.maud.io
2020-06-04 15:35:42 よみたそまるの投稿 yomi@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:26:26 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@metalefty NAT 前提の世界に慣れすぎた弊害ではあるんだけどなんとも微妙な気持ちになる

16:25:50 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@mot むりやりやりくりしてるせいで単にゲームしたい人にポート開放だの NAT 越えだのさせてる時点で全体でみるとかなり損失になってるし,おうちのスマート家電もグローバルアドレス取れる,となると新しいユースケース(新しいというかは本来のインターネットに先祖帰りだけど)も色々作れると思うので,需要ないわけではないよ。ただそれを実現しようとするときのコストやセキュリティ問題を天秤に乗せたときにウーンってなるだけで

16:23:04 @orumin@mstdn.maud.io
icon

ご家庭のアドレス空間がフラットになって困るのはわかる,まあそういう人は ULA 生成して DHCPv6 で割り振って,グローバルアドレスと NAT66 しろってとなのかもしれない(でも NAT66 なあ

16:22:00 @orumin@mstdn.maud.io
2020-06-04 16:21:32 めたの投稿 metalefty@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:21:12 @orumin@mstdn.maud.io
icon

まあリンクローカルアドルスとかユニークローカルアドレスとかいろいろあるので

16:20:35 @orumin@mstdn.maud.io
icon

IPv4 はクラス A/クラス B……というブロックでアドレス渡したりしてたけど,IPv6 はもうちょっと考えて設計してるからそこはまあそんなことにはそうそうならないはず。人口がこれから増えるにしても頭打ちも見えてるし。問題は IoT みたいな話したときだけど。

16:19:16 @orumin@mstdn.maud.io
2020-06-04 16:18:50 KAZU34@末代の投稿 KAZU34@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:19:01 @orumin@mstdn.maud.io
icon

わたしはこのまえひかり電話契約したので /56 の prefix をまるごと貰ってて,つまり 72-bit のグローバルアドレス空間が使い放題!

16:17:49 @orumin@mstdn.maud.io
icon

二倍じゃないよわたしのばか

16:17:20 @orumin@mstdn.maud.io
2020-06-04 16:15:23 ksmakotoの投稿 ksmakoto@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:17:14 @orumin@mstdn.maud.io
icon

あっ二倍じゃない,アドレス長は二倍だけど空間は 2^32 倍ですね,はい

16:16:44 @orumin@mstdn.maud.io
2020-06-04 16:16:39 ksmakotoの投稿 ksmakoto@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:16:07 @orumin@mstdn.maud.io
icon

グローバルアドレスを湯水みたいに使っても,たとえばおたかんさん家に割り振られた 64-bit プレフィクスをベースに生成できるグローバルアドレスの空間は 64-bit なので,IPv4 のアドレス空間の二倍もあり,なので大丈夫ということになっています

16:14:45 @orumin@mstdn.maud.io
icon

さっきおたかんさんの reply に下位 64-bit は適当に生成すると書きましたが,大抵は NIC の MAC アドレスをベースにした EUI-64 を使ってて,それをグローバルアドレスとして使うとサーヴァーが普通に個人特定できてマズいのでそれとはべつにクライアントとして通信するためにランダム生成した値を使って一定時間で破棄するグローバルアドレスを一時的アドレスと言っています

16:12:39 @orumin@mstdn.maud.io
icon

それはグローバルアドレスですね

16:12:32 @orumin@mstdn.maud.io
2020-06-04 16:11:54 体力自慢爆死お兄ちゃん(学生)の投稿 Otakan951@mstdn.maud.io
icon

"IPv6 アドレス" と "一時 IPv6 アドレス"は240から始まるものですね

16:12:17 @orumin@mstdn.maud.io
icon

ようは ASUS の言うリピーターモードってのがブリッジ生やすだけじゃなくてブロードキャスト落としたり適当なファイアウォールをよしなにするモードでそれが NDP 落としてそう

16:11:18 @orumin@mstdn.maud.io
2020-06-04 16:09:58 解凍の投稿 hina@mstdn.maud.io
icon

うちでopenwrtでやっってたのと似たような状況っぽいな

16:11:17 @orumin@mstdn.maud.io
2020-06-04 16:09:40 解凍の投稿 hina@mstdn.maud.io
icon

NDPぬけるってなんだ

16:11:16 @orumin@mstdn.maud.io
2020-06-04 16:09:35 解凍の投稿 hina@mstdn.maud.io
icon

つまりRAでアドレスはふってきてるけどNDPぬけられてないってことなの

16:10:53 @orumin@mstdn.maud.io
icon

fe80 から始まってるのが NIC の EUI-64 から自動生成したローカルアドレスで,240x からはじまってたらグローバルアドレス(の場合がほとんど)です

16:10:02 @orumin@mstdn.maud.io
2020-06-04 16:09:12 体力自慢爆死お兄ちゃん(学生)の投稿 Otakan951@mstdn.maud.io
icon

ipconfigしたら前半64bit分がIPv6 プレフィックスアドレスと全く同じだしアドレス自体は降ってきてる?

16:09:46 @orumin@mstdn.maud.io
icon

もちろんアナログ回線の収容ポートじゃなくて LAN ポートね。HGW と Raspberry Pi の間の接続。

16:08:27 @orumin@mstdn.maud.io
icon

F660A,仮に上流からは RA じゃなくて DHCPv6-PD でプレフィクス委譲されてたとしても,LAN には RA で流す気がするんだよな。設定で SLAAC(RA) と DHCPv6 切り替えられたりするのかな,もしそうなら SLAAC 試すとよさそうな(ついでに IPv6 の SFI/SPI を有効化するのも忘れずに

16:05:39 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@Otakan951 んー,じゃあ IPv6 流れてきてもおかしくないなあ。

16:05:25 @orumin@mstdn.maud.io
2020-06-04 16:04:14 体力自慢爆死お兄ちゃん(学生)の投稿 Otakan951@mstdn.maud.io
icon

@orumin リピーターモードになってます

16:04:42 @orumin@mstdn.maud.io
icon

そこらへんとか複数 LAN に v6 広告するのとか考慮した ndprbrd ってのが GitHub の google アカウントから unofficial に出てたけど,最近その機能は本家 ndppd にマージされたっぽい(各種ルーターの NDP Proxy 機能の実装は知らない

16:01:57 @orumin@mstdn.maud.io
icon

あれ NDP Proxy だけじゃなくて I/F を promisc モードにしないとダメなんよな

16:01:23 @orumin@mstdn.maud.io
2020-06-04 16:00:35 解凍の投稿 hina@mstdn.maud.io
icon

NDPプロクシ設定してもうまくいかないのはうちの環境です

16:01:20 @orumin@mstdn.maud.io
icon

ところでたとえば IPv6 だとグローバルアドレスの通信でもデフォルトゲートウェイはルーターのリンクローカルアドレスだったりするの,IPv4 前提の思考だとよくわからなさそうだし難しい

16:00:22 @orumin@mstdn.maud.io
2020-06-04 16:00:17 解凍の投稿 hina@mstdn.maud.io
icon

まあだからそれをためすんでしょ

16:00:07 @orumin@mstdn.maud.io
icon

手動で割り当ててももし NDP が ASUS のルーターで止められてたら終わりじゃない?

15:59:31 @orumin@mstdn.maud.io
2020-06-04 15:59:14 解凍の投稿 hina@mstdn.maud.io
icon

とりあえずおたかんはprefixとgw確認してv6アドレス手動でわりあてて

15:59:15 @orumin@mstdn.maud.io
icon

普通にホストファイアウォールじゃない

15:58:50 @orumin@mstdn.maud.io
2020-06-04 15:57:27 大破の投稿 musashino205@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:58:49 @orumin@mstdn.maud.io
2020-06-04 15:56:34 大破の投稿 musashino205@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:58:48 @orumin@mstdn.maud.io
2020-06-04 15:56:14 大破の投稿 musashino205@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:58:02 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@Otakan951 ところで RT-AC68U はブリッジモードかなんかにしてますか?それなら v6 は普通に使えてもおかしくないのだけれども。

15:57:35 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@Otakan951 ちなみに途中でそういえば ASUS だな?と気付いたので Buffalo という文言を最後のほうの toot で使うの避けてた

15:56:47 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@Otakan951 まあ IPv6 の理念として,IP アドレス枯渇のためにしゃーなしで NAT 使ってプライヴェートアドレスとかいう意味わからんもん捻り出した経緯を改めて各機器がみんなグローバルアドレスもってる本来のインターネットの形を取り戻したいというのがあるので,二重ルーターで二重 NAT してたら大変相性が悪いです。

15:54:57 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@Otakan951 なるほどね。

15:53:55 @orumin@mstdn.maud.io
icon

大阪いたとき VDSL 100Mbps だったけど PPPoE で v6 も生やしたりして遊んでた。ところでぷららはもう使いたくない

15:53:26 @orumin@mstdn.maud.io
2020-06-04 15:52:15 アカハナの投稿 akahana@fla.red
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:51:57 @orumin@mstdn.maud.io
icon

ひかり電話つないでるとこに電話じゃなくて Raspberry Pi かなんか繋いで Asterisk というやつ建てて電話交換機の役割させると,さらにそこから LAN に電話の発呼制御や音声を流せるのでひかり電話の置き場が自由になるし携帯電話で固定電話受け取れる(けど安定して運用するの大変だからやめたほうがいいです

15:50:18 @orumin@mstdn.maud.io
2020-06-04 15:35:39 KAZU34@末代の投稿 KAZU34@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:48:09 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@Otakan951 その Buffalo のルーターにルーターの役割してもらうの完全に諦めてブリッジモードとかにすると RA とかも LAN に流れるからたぶん素で v6 アドレスも生えて通信もできるかなあ。あと,NURO から貸与されてる CPE の LAN 側のインターフェースとその下に繋いでるルーターの LAN 側のインターフェースを直結しちゃえば IPv6 のルーター広告が迂回して流れてくるからそういうやりかたも無くはないけどセキュリティとかどうなんだ?なので微妙

15:45:20 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@Otakan951 今回の場合は NURO とのレンタル機器の CPE と LAN のマシンの間に Buffalo の機器が居て,ルーター広告を流してる CPE と L2 が別になっちゃってるのでどうしようもない。Buffalo の機器が受け取ったルーター広告を改めて流しなおしてくれる RA Proxy とかに対応しない限り通信もできないかなあ。

15:43:22 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@Otakan951 なので普通は,IPv6 に対応した CPE(ルーターなど)さえ居れば,DHCP みたいに server をルーターが建てたりしなくても, LAN につないだだけで勝手にマシンに IPv6 の,しかも外部からアクセス可能なグローバルアドレスがにょきにょき生えてくる

15:41:54 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@Otakan951 たぶん IPv6 は DHCP で LAN に振ったりはしてないです。IPv6 自体の説明にもなるんですが,IPv6 は 128-bit のアドレス空間を持ってますが,IPv4 で言うネットワークアドレス(192.168.11.80/24 の IPv4 アドレス(CIDR 表記)が所属するネットワークは 192.168.11.0/24 ですよねういうやつです)を IPv6 はプレフィックスという形で LAN に流すことが出来ます(これをルーター広告と言う)。このプレフィクスは普通ルーターから 64-bit で払い出されるので,広告を受け取った LAN 内のマシンは下位 64-bit を他と衝突しない適切な手段で勝手に生成して,降ってきたプレフィクス 64-bit とガッチャンコして自動で 128-bit のアドレスが作られます。

15:35:56 @orumin@mstdn.maud.io
icon

toot に誤りがあったため訂正 toot

15:35:37 @orumin@mstdn.maud.io
icon

歴史の話をすると,IPv4 の後継になる next generation IP は各国から複数提案があって,IPv5~IPv9 の ver. が後に割り当てられたんですが,そのうち SIPP というプロトコルが IPv6 として正式に採択されて,さらに日本の学術グループ・WIDE の Kame グループがリファレンス実装を行ない,FreeBSD/NetBSD/OpenBSD にマージされ,一時期 Windows 2000 か XP あたりにもそのコードが使われてた経緯があります(なので亀が踊るのは大変由緒正しい IPv6 確認なのだ

15:31:13 @orumin@mstdn.maud.io
icon

“1998年以降、TAHI Project、WIDE Project、KAME project、USAGI Projectなどにより、UNIX系OSへの実装とテスト運用が行われ、2006年頃までに主要部分の実装が完了した。Windowsに関しては、1998年3月Windows NT 4.0用にMSRIPv6を、2000年3月Windows 2000用に技術プレビューを、2001年10月にWindows XP用に評価版を提供したのち、Windows XP SP1およびWindows Server 2003からサポートが行われるようになった。”

IPv6 - Wikipedia ja.m.wikipedia.org/wiki/IPv6

15:27:16 @orumin@mstdn.maud.io
icon

WIDE の Kame のひとたちは後に IIJ に合流して IIJ 技術研究所の所員になってる人が多いです(もう結構の人がそこから転職してるけど

15:21:51 @orumin@mstdn.maud.io
2020-06-04 15:21:48 SHIMADA Hirofumiの投稿 shimada@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:21:28 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@boronology うごかして

15:20:45 @orumin@mstdn.maud.io
icon

dancing kame

15:19:29 @orumin@mstdn.maud.io
2020-06-04 15:18:42 miwpayouの投稿 miwpayou0808@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:19:20 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@Otakan951 ISP とどんな契約してるかと,それに合わせたルーターの設定次第

15:18:06 @orumin@mstdn.maud.io
icon

www.kame.net にアクセスすると,なんと亀がダンスします。(IPv4 だと踊ってくれない

15:16:14 @orumin@mstdn.maud.io
icon

IPv6 の確認,test-ipv6.com より ipv6-test.com のほうが確認できる事項が多くてすき。でも www.kame.net のほうがもっとすき。

15:15:42 @orumin@mstdn.maud.io
2020-06-04 15:15:17 KAZU34@末代の投稿 KAZU34@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:09:02 @orumin@mstdn.maud.io
icon

CV 蒼井翔太 だからね

15:08:46 @orumin@mstdn.maud.io
2020-06-04 15:08:09 体力自慢爆死お兄ちゃん(学生)の投稿 Otakan951@mstdn.maud.io
icon

ところでユースティアナって男だったのね

15:07:26 @orumin@mstdn.maud.io
icon

ひえっ >> 秋葉原の路上、毒物のフッ化水素酸とみられる液体こぼれる : 国内 : ニュース : 読売新聞オンライン yomiuri.co.jp/national/2020060

Web site image
ページが見つかりませんでした : 読売新聞オンライン
15:05:54 @orumin@mstdn.maud.io
icon

電子書籍も Kindle とかじゃなくて Web ページの連載小説かもしれんし

15:05:35 @orumin@mstdn.maud.io
icon

印刷物は物理出版と電子書籍,とかやりたいでしょ

15:05:17 @orumin@mstdn.maud.io
2020-06-04 15:05:09 アカハナの投稿 akahana@fla.red
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:05:08 @orumin@mstdn.maud.io
2020-06-04 15:03:55 ぼろんじ(100tpt)の投稿 boronology@social.penguinability.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:00:54 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Z ホールディングスにしたのもそこらへんの一貫のはず……。

15:00:37 @orumin@mstdn.maud.io
2020-06-04 14:57:29 チチブの投稿 neso@don.neso.tech
icon

YJはZ HLDの子で、ZはSBの子、なるほど

14:58:57 @orumin@mstdn.maud.io
icon

というか Yahoo! Japan ももう Yahoo! 名乗るために金払うのやめたいだろうけどこれまで国内で築いたブランディングを切り捨てられなくて自家中毒だと思う

14:57:53 @orumin@mstdn.maud.io
icon

で,そうするとじゃあなんで Yahoo! を名乗ってるねん問題が出るのだけど本家に金を払って使わせてもらってる状態

14:57:25 @orumin@mstdn.maud.io
icon

昔は資本関係あったけど手を切った

14:57:16 @orumin@mstdn.maud.io
2020-06-04 14:56:52 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

Y! は日本は分離してなかったっけ

14:57:15 @orumin@mstdn.maud.io
2020-06-04 14:56:27 チチブの投稿 neso@don.neso.tech
icon

ていかYJと本家って資金関係あんのってところだ

14:57:02 @orumin@mstdn.maud.io
icon

CSS 組版,商業にも使ってる人います

14:56:17 @orumin@mstdn.maud.io
icon

CSS 組版は結構いろいろ進んでる

14:55:32 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@mimikun ない

14:53:27 @orumin@mstdn.maud.io
icon

一部の LaTeX パッケージは expl3 を内部で使ってますね

14:53:15 @orumin@mstdn.maud.io
2020-06-04 14:52:27 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

expl3は既に割と使われていたりいなかったりする

14:52:55 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Twitter で expl3 を検索すると LaTeX の和文の中の人とか出版やってる人とかがちょいちょい言及してうr

14:51:55 @orumin@mstdn.maud.io
icon

RT @wtsnjp@twitter.com: Joseph Wright "Case changing: From TeX primitives to the Unicode algorithm" 読了.expl3 の case changing はすごいぞっていう宣伝だった.具体的には:

- Unicode 準拠
- 展開限定文脈で利用可能
- LaTeX 標準のアクセント命令等に対応
- 数式モード等の文脈考慮
tug.org/TUGboat/Contents/conte
twitter.com/wtsnjp/status/1267

TUGboat 41:1, 2020 (tb127) - TeX Users Group
14:51:22 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Mastodon/Twitter でたまにワトソンさんが近況を post してます

14:50:20 @orumin@mstdn.maud.io
icon

LaTeX3 はちゃんと進んでますよ

14:50:12 @orumin@mstdn.maud.io
icon

活版印刷以来の技法や考え方を引き摺っている部分の encapsulation ができてない,という問題はまあ結局何で組版しても同じなのでそれは向き合うしかないとして,TeX 言語の色々なつらさとかの処理系としての問題がひょいひょい顔を出すところが面倒さを出してるような

14:49:31 @orumin@mstdn.maud.io
2020-06-04 14:49:15 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

ナビゲーションとかいうやつがあったはず

14:48:51 @orumin@mstdn.maud.io
icon

いや,TeX がイケてないのはほかにもあるのが問題が面倒なんだと思う

14:48:32 @orumin@mstdn.maud.io
2020-06-04 14:48:26 アカハナの投稿 akahana@fla.red
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:48:06 @orumin@mstdn.maud.io
icon

あーやっぱりあるよね。というかないほうがおかしいよね

14:48:00 @orumin@mstdn.maud.io
2020-06-04 14:47:27 あじょだよの投稿 azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

アウトライン表示機能があります(Word ポテンシャル情報)

14:47:53 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Word もたぶん Markdown を VSCode で書いてるときみたいに chapter/section/subsection の木構造を小窓に表示してクリックしたら文章の対応箇所にジャンプ,みたいな機能あるんだろうなという気がする

14:46:25 @orumin@mstdn.maud.io
icon

そこに頑張ってコミットするなら SATySFi を応援したい気持ちもちょっとある

14:46:04 @orumin@mstdn.maud.io
icon

adoc の和文 PDF がウーンになりがち問題,おまえが asciidoctor-pdf-cjk にコミットしろ!!!なんですが,する気がない

14:44:00 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@owatan というよりは,オンライン前提の文章だとべつに adoc で完結して良いけど,印刷前提になると微調整で結局 TeX コマンドがないとどうにもならない,というのと,我々がアメリカ人だったらよかったけど日本人なので,adoc の処理系が吐く和文 PDF の品質が微妙にアレな問題と直面するというのがあり……。

14:42:19 @orumin@mstdn.maud.io
icon

UI/UX の問題というよりはそもそも組版というのが本質的に難しいのを頑張って wrap してはいるけどやっぱり根本を理解してないとどうにも綺麗な見た目にはできないね,あたりな気が

14:41:46 @orumin@mstdn.maud.io
2020-06-04 14:41:32 sksat@自鯖の投稿 sksat@don.yohane.su
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:41:32 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@owatan いえす(私は adoc 推してますが,論文とかのとき結局 LaTeX を素で書きがち

14:40:32 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Microsoft Word とにかく難しい

14:40:12 @orumin@mstdn.maud.io
2020-06-04 14:39:55 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

Word否定派の多くはWordのポテンシャルを十分引き出していないし、Word肯定派の多くもWordのポテンシャルを十分引き出していない

14:39:45 @orumin@mstdn.maud.io
icon

かなしいね

14:39:42 @orumin@mstdn.maud.io
2020-06-04 14:39:30 あじょだよの投稿 azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

Word、現実には渡されるテンプレートのほうがクソなので、それを真似しながらきちんと Word のスタイルとして組みなおす作業から始まります

14:39:37 @orumin@mstdn.maud.io
icon

べつに LaTeX じゃなくて各種軽量マークアップから PDF を吐いてもいいんだけど,いまのところそれをやると和文で良い見た目になるやつがほぼない

14:39:13 @orumin@mstdn.maud.io
icon

私もターミナルとかでサクっと構造化された文章書けるほうが好きだけどまあ世の中みんなそうではないので(だから LaTeX で書いて PDF にして提出,あたりが better になりがち)

14:38:34 @orumin@mstdn.maud.io
2020-06-04 14:37:11 チチブの投稿 neso@don.neso.tech
icon

慣れたらmdの方が # の数で判別できたり、非力な環境でdraft書けたりするから個人的には好きなのだけど、まあうん

14:38:14 @orumin@mstdn.maud.io
2020-06-04 14:38:03 sksat@自鯖の投稿 sksat@don.yohane.su
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:37:56 @orumin@mstdn.maud.io
icon

ちなみに Microsoft Word は PDF みたいに書体を埋め込むことできるので環境のブレ無く書体を表示・印刷することもやろうとおもえば出来ますよ

14:37:12 @orumin@mstdn.maud.io
2020-06-04 14:35:52 Maya Minatsuki :neko_smiley:の投稿 mayaeh@taruntarun.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:36:51 @orumin@mstdn.maud.io
2020-06-04 14:36:38 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

就職前にWordを使う機会を作る職業訓練としての側面があるという可能性もなきにしもあらず、あながち否定できずですわね(?)

14:36:44 @orumin@mstdn.maud.io
2020-06-04 14:32:47 六橋の投稿 6hs1@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:36:25 @orumin@mstdn.maud.io
icon

だらだら書くんじゃなくて決められた字数の中で簡潔に文章を書いてわかりやすい最低限の図をつけろよ,みたいな話じゃないの。ページ制限。

14:35:48 @orumin@mstdn.maud.io
2020-06-04 14:35:13 sksat@自鯖の投稿 sksat@don.yohane.su
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:35:31 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@neso 様式というか,書式かな。レポートって本当は論文とかにもある IMRAD 形式の構造化された特定のフォーマットの文章を書かせる訓練のはずなので

14:34:46 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@neso Markdown では # で chapter,## で section,### で subsection ですよ~とかやっても絶対それが理解できない人多いだろうし……

14:34:09 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@neso 表示のバラつきじゃなくて,章題を付けさせるとかそういうのを plain text だとただしい章題や節の作りかたの書式を無視する人が多そうだなという気持ち(Word は最悪テンプレートでも配布すれば多少は縛りが効くので

14:32:23 @orumin@mstdn.maud.io
icon

印刷物で一般的な日本語の本文書体のポイントは 10.5pt で活字の 5 号のサイズにあたるんですが,まあレポートも論文みたいに出版物を提出してる気持ちになるとそのぐらいのレギュレーションはあってもいいかなぐらいには思う

14:31:04 @orumin@mstdn.maud.io
2020-06-04 14:30:35 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

50ptで出してくる人が現れるので……

14:31:02 @orumin@mstdn.maud.io
2020-06-04 14:26:26 𝖳𝖾𝗅𝗆𝗂𝗇𝖺 ✅の投稿 Telmina@one.telmina.com
icon

フォントの大きさまで気にする先生とかいるのか…。
それ意味あるの?

14:30:48 @orumin@mstdn.maud.io
icon

plain text でも Markdown なり Asciidoc なり reStructuredText なりで構造化された文章にしてれば良さそうだけど,それを学科やクラス全員に指定するのはほぼ不可能に近いので Word とかで縛るのじゃ

14:29:47 @orumin@mstdn.maud.io
2020-06-04 14:29:30 チチブの投稿 neso@don.neso.tech
icon

まあ「常識的なレポート様式の教育」というのがあるのだろうけど、それはそれとして

14:29:45 @orumin@mstdn.maud.io
2020-06-04 14:28:43 チチブの投稿 neso@don.neso.tech
icon

そもそも .docxなんて環境依存バリバリなものじゃなくてプレーンテキストファイルでええやろがいっつったら

14:29:39 @orumin@mstdn.maud.io
icon

書体で標準的なもの,MS ゴシックや MS 明朝以外だと Adobe 基本書体というのがあってそれでいいと思うんだけど,問題は Adobe 基本書体はモリサワフォントだったりすることと,そんなの PostScript プリンタ時代の人しか知らんよというのがある

14:27:15 @orumin@mstdn.maud.io
2020-06-04 14:26:24 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

変な書体を指定してレポートを書かれるぐらいなら、受け手側から指定した方が楽というのは有りそう。「常識的なフォントで」って言っても「常識的な範囲」の定義から始めないといけなくなるしw

14:27:09 @orumin@mstdn.maud.io
2020-06-04 14:10:07 もちもちずきん🍆 :golang:の投稿 Yohei_Zuho@mstdn.y-zu.org
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:26:51 @orumin@mstdn.maud.io
icon

これは書体が埋め込んでないデータを on-the-fly で対応する書体を使って印刷する話だろうから,その印刷する先が PDF であってもたぶん良いのでそれで書体が埋め込まれた PDF を貰った人が勝手に印刷するぶんには良いと思う

14:25:43 @orumin@mstdn.maud.io
2020-06-04 14:24:13 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

この部分が、紙に出力するところはWindowsじゃないとダメと解釈したので、MSゴシックを埋め込むと「他のOSで見るのは良いけど、印刷しないでください」って注意書きが要るのかなと思った。
>Windows に付属するフォントを、(著作権が保護される前提で )Windows およびWindows アプリケーションを使って印刷するということであれば、印刷物の目的に限らず使用許諾範囲であり、ご利用いただくことは可能です。

14:24:55 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@akahana ちゃんと I/F は確認しよう,不要なアドレスは flush しようというオチだと思う。たぶんルーターのコマンドで linkdown みたいなやつあると思うからそれでいっぺん I/F のリンクを落としてから上げ直すとかでも良かったんじゃないかな

14:23:41 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@akahana 240b::/26 が JPNE の VNE と契約してたときのやつで,2408::/26 がいっぺん IPoE が無効化されてる間に So-net から振られたやつで,2409::/26 が mfeed のやつだと思う。

14:22:02 @orumin@mstdn.maud.io
icon

macOS 持ってると LaTeX の typeset のときに手元の IPA フォントとかで雰囲気確認してから最後に macOS に投げ込んでヒラギノに差し替えるとか出来る

14:21:08 @orumin@mstdn.maud.io
icon

というかそうじゃないと世の中のあらゆる和文の論文 PDF やお役所 PDF が終わってしまう……。

14:20:24 @orumin@mstdn.maud.io
icon

たしか macOS のヒラギノ書体も似たような感じで,その書体を別の OS に持ってくのはアウトだけどそれを印刷したり PDF に埋め込んだり(広義の印刷ですね)はオッケーのはず

14:19:48 @orumin@mstdn.maud.io
2020-06-04 14:18:38 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

見るのは良いけど、印刷はWindowsってことか。

14:19:29 @orumin@mstdn.maud.io
icon

八潮はインターチェンジを利用したことが何度か

14:18:29 @orumin@mstdn.maud.io
icon

書体データそのものの再頒布はダメだけどそれを限定的に埋め込んだデータの頒布はオッケーというのはおおい

14:17:47 @orumin@mstdn.maud.io
icon

字游工房とかが著作権持ってるフォントは別にして MS ゴシックや MS 明朝はべつに埋め込んだ PDF を別の OS で見てもオッケーですよ

14:16:57 @orumin@mstdn.maud.io
2020-06-04 14:13:55 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

PDFにMSフォントを埋め込んだ場合、Windowsで見るなら良いけど、他のOSだとダメ?
Windowsに標準搭載されているフォントの利用条件 – 某氏の猫空
blog2.k05.biz/2014/10/windows-

Web site image
Windowsに標準搭載されているフォントの利用条件
14:16:10 @orumin@mstdn.maud.io
icon

八潮って秋月電子あるの

14:15:50 @orumin@mstdn.maud.io
2020-06-04 14:08:01 大破の投稿 musashino205@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:06:01 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@akahana 結局原因は古いアドレスがたくさん I/F に貼り付いてたからってだけ?

14:04:55 @orumin@mstdn.maud.io
icon

i7 860 につけてた風神鍛をつけてから(ファン回せないじゃん)になってるからこうなんだけど,Dell のマシンに附属してたファンに一時的に取り替えて多少でも回したほうがたぶん正解っぽい

14:03:36 @orumin@mstdn.maud.io
icon

手で回したら熱気がすごかったよ

14:03:28 @orumin@mstdn.maud.io
2020-06-04 14:02:23 KAZU34@末代の投稿 KAZU34@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:03:26 @orumin@mstdn.maud.io
icon

サーキュレーターは持ってない,恋愛サーキュレーションは聞いてる,扇風機は出して組み立てても明日また仕舞うのかあ……って考えてます

14:02:47 @orumin@mstdn.maud.io
icon

明日ケーブルが届く豫定だからまあ一日ぐらいエアコン入れてたら大丈夫でしょ,と思ってたけどエアコンつけてたら咳が出るからエアコン止めた

14:01:22 @orumin@mstdn.maud.io
icon

鬼なのでこの状態でも libvirt で仮想マシン起動してこのまま作業します

14:00:46 @orumin@mstdn.maud.io
icon

ファンは回せバカという話なんだけど,CPU さん気合いで頑張ってほしい。

14:00:18 @orumin@mstdn.maud.io
icon

適当なケースに移し替えた Dell のスリムタワーマシン,ファンが独自 5-pin なので仕方なく 5-pin to 4-pin のケーブル届くまでファンを回さずに側面開けて使ってるけどアイドルで 60 度なのすごい(カーネルビルドしたら 100 度になってたまにサーマルスロットリング発動の警告メッセージがコンソールを流れる