21:36:20
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
21:20:19
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
台湾蔡総統、香港からの移住支援を表明 中国警戒も - 日本経済新聞
21:20:04
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
米国務長官、香港の高度な自治「もはや維持できず」 - 日本経済新聞
21:19:45
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
人民元急落 揺れる一国二制度、世界に影響 - 日本経済新聞
21:18:56
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
21:17:38
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
20:30:28
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2020-05-29 20:28:53 ゆんたんの投稿
yuntan_t@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
20:28:28
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
20:28:11
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2020-05-29 20:27:23 ゆんたんの投稿
yuntan_t@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
20:27:13
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
filetype:pdf site:janog.gr.jp PPPoE - Google 検索
20:26:24
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
filetype:pdf site:jaipa.or.jp PPPoE - Google 検索
20:24:05
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
POI ガチャとかあんまりなんで各 ISP は IPoE とか使うよう案内したり NTT にセッションベースではなくトラヒックベースで収容装置の増設が可能になるように申し入れたりしている
20:22:50
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
基本が自律ネットワークのアーキテクチャだから人類の手に餘ってるし誰も全体を詳細に把握とかは出来ないが何となしに動くようになっている……
20:22:11
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2020-05-29 20:21:52 オガサワラペンギンの投稿
boronology@social.penguinability.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
20:21:53
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
あと先程 POI ガチャとか私が toot してたけど,VDSL なり ONU なりユーザー側の網終端端末の電源を消したり入れたりしまくってると,POI で収容されてる PPPoE 装置の接続先が変わったりするので,たまに運良く空いてる POI に当たって速度が良くなることがある
20:20:31
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
20:18:24
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
media0.jpg
20:18:12
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
ソフトバンクのアメリカ子会社なのは変更しないし,アメリカの移動体通信と合体させて運用できるようになったぶん色々シナジーとか見込んでそう
20:17:05
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2020-05-29 20:17:00 ほたの投稿
hota@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
20:12:52
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2020-05-29 20:08:12 アカハナの投稿
akahana@fla.red
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
20:12:31
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
20:12:17
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
Cat5 でも Cat5e なら 1GbE 出るはずではあるのでそこは一応確認してくださいね(ウチは自分で作った Cat5e を一部使ってます)
20:11:19
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
20:11:07
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
20:11:03
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
20:10:02
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
さっきも書いたとおり OCN が Tier1 なんで(NTTcom ですよ,OCN)
20:09:46
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2020-05-29 20:09:32 アカハナの投稿
akahana@fla.red
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
20:08:57
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
Google 実は BGP フルルート持ってたりアメリカ大陸横断するファイバー網作ろうとしたり Google 社内だけで使える世界規模の private AS 持ってたりしてるっぽいのでまあ
20:08:06
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2020-05-29 20:07:08 アカハナの投稿
akahana@fla.red
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
20:07:51
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
同人誌の金額はだいたいノリなのでとくに文量は関係なくて本人がこれぐらい頑張ったからこのぐらいにはしておきたいな~とか刷るのにこの印刷だとこれぐらいかかるからこれぐらいにはしておこ~みたいなので決まる
20:07:01
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
BOOTHをうろついてわかったこと:自費出版の世界での金額とページ数の対応関係がまったくわからない
20:06:23
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
20:06:18
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2020-05-29 20:05:54 アカハナの投稿
akahana@fla.red
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
20:06:15
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
プロバイダの端末からの接続が有線ならまあ。でもその線がたとえば Cat7 とか使ってたら台無しだし,それにもしそういう構成なら ASUS のほうのルーターはブリッジモードとかで運用しないと遅くなりそう
20:05:10
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
Q.我が家のWiFiルーターがなんだか遅いのですが
A.妙な構成をしてるからじゃダボ
って案件ですか?🥺
20:05:09
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
プロパイダのルーターから生えてるLANがASUSくんに繋がってる形です
20:04:59
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
別。ISP の Tier1 は eBGP で他の Tier1 の ISP と peering してるかどうかなので。ようは Tier1 のネットワークだけでインターネットになるやつ。
20:04:05
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2020-05-29 20:03:48 アカハナの投稿
akahana@fla.red
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
20:03:58
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
@akahana まあ VNE がどれだけあっても他国と繋ぐのは数限られた海底ケーブル次第だけどね……。たぶん 100GbE とかだと思うけど。
20:02:50
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
ちなみにインターネットとの接続を持ってる ISP でも,海外と直接 BGP などでルーティング・接続してる OCN のような Tier1 の ISP と,そうした ISP の回線を借りてお外と繋がってる Tier2 以下の ISP が
20:00:58
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
あれ,ASUS のルーターがインターネットとのゲートウェイになってるわけではないのか。
19:59:57
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
ちなみに別フロアのプロパイダのルーターが飛ばしてるWiFiはこれだけ速度出てましたん(インターネッツ経由のチェックだけど)
media0.jpg
media0.jpg
19:59:11
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2020-05-29 19:58:21 sksat@自鯖の投稿
sksat@don.yohane.su
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
19:59:06
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
@akahana IPoE の場合は,NGN からインターネットに出る境界にボーダーゲートウェイが置いてあって,アクセス元の IP アドレスに応じて,そのゲートウェイから契約してる VNE のネットワークにルーティングして外に出してる
19:59:04
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
@akahana IPoE の場合は,NGN からインターネットに出る境界にボーダーゲートウェイが置いてあって,アクセス元の IP アドレスに応じて,そのゲートウェイから契約してる VNE のネットワークにルーティングして外に出してる
19:58:02
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2020-05-29 19:57:44 ヒポポタマスジの投稿
Otakyuline@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
19:57:23
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
PPPoE の oE は over Ethernet ですが,これは元々 PPP が電話線でインターネットしていたときに ISP の終端端末に向けて電話を掛けて PPP を接続する(ダイアルアップ)仕組みだったのを継承してるみたい。
19:55:59
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
19:55:40
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
で,NGN と ISP の相互接続点(POI)が NTT と ISP 各社の責任分界点になっていて,ここに PPPoE という VPN プロトコルのサーヴァーが用意されてて,各ご家庭はルーターからこの PPPoE サーヴァーがある網の終端端末に向けて PPPoE を張って,そこからインターネットに出てるんですね。
19:54:28
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
ただ,NTT 法と通称される法律の絡みもあって,NGN はインターネットと直結しないし出来ないので,インターネットと接続した網を持っているインターネットサーヴィスプロヴァイダ(ISP)が,NGN と相互接続しています
19:52:58
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
で,NGN は県ごとに閉域網を持っていて,県内網同士は県間網で接続されており,さらに NTT 東と西でも分断されててこの間も特別に接続する箇所が用意されており,日本全体で閉域網が用意されているようになっています。
19:51:26
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
sksat さん向けに toot しておくと,ITU-T で標準化された,電話網やマルチメディア放送など従来色々なインフラで実現してたものを全て IP 網でやろう,という考えの NGN(次世代ネットワークの略)というものがあって,NTT 東西はこれを構築・運用しています。
19:49:16
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
19:49:00
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
inter-penguin communication(IPC)
19:48:39
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
思った以上に sksat さんネットワークまわりあんまり何も知らない?
19:48:27
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2020-05-29 19:47:39 sksat@自鯖の投稿
sksat@don.yohane.su
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
19:48:13
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
PPPoEすいてるときは600くらいでるのになぁなんでだろなぁ(
19:48:11
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
PPPoEが1Mbpsでないのは百歩ゆずって許すとして網内でも300Mbpsでないのはゆるせない
19:48:02
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
支付宝 香港のほうでクレジットカードダイレクトに使えるようになったから TourPass の有用性ちょっと落ちた(まあチャージは相変わらず出来ないんだけど
19:47:32
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2020-05-29 19:44:52 ぎゃりーさんの投稿
Garry050@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
19:47:16
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
19:46:45
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
とりあえず POI ガチャやってみるとかはアリだと思うけど
19:46:34
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
もちろん首都圏でも場合によってはきっちり数百 Mbps とか出るとこは出るけどガチャだし
19:46:08
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
ルーター挟んで他の LAN のホストと iperf とか使っててもそれぐらいしか出ない,ならちょっと遅すぎると思うけど,速度計測の相手がインターネットの向こうなら首都圏だとまあそのぐらい遅くなる場合もあるよねぐらいは
19:45:19
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2020-05-29 19:44:55 sksat@自鯖の投稿
sksat@don.yohane.su
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
19:45:04
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
都内だとべつに光ファイバーでも混んでると PPPoE 使ってたら数 Mbps まで落ちたりもするし
19:44:28
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
19:44:24
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2020-05-29 19:42:45 sksat@自鯖の投稿
sksat@don.yohane.su
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
19:38:33
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
19:38:28
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
19:37:57
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
Wifi AP 何使ってるか知らんけど,AP の設定をちゃんとしてたとしても NAT とかなんとか家庭用ブロードバンドルーターとして必要なことを色々やってるだけで普通に力が足りなくなってるやつもまあいてもおかしくないし
19:36:41
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2020-05-29 19:33:51 sksat@自鯖の投稿
sksat@don.yohane.su
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
19:35:29
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
ルーターに iperf の機能があれば話が早いんだけど(あるやつはありそう
19:35:11
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
あ,iperf を利用するには server と client をそれぞれ自分で建てなきゃなので,何らかの端末は 2 つ必要になります……。
19:34:29
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
元が Unix/Linux 向けの OSS ツールなんで無料じゃない奴があるんだとすればむしろ怪しさがある
19:34:06
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
PCかたしてしまったのでiOSのそのツールでやってみたいと思う
無料の方で大丈夫なのかしら
19:34:03
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
19:31:45
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
EiA0pTmH5caWkuGEniEGM08duajhIm3UK/2/xklxFfIwZg==
19:31:17
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
ConEmu の wslbridge が Windows 10 2004 だと利用できないっぽいことがわかってきた
19:25:46
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
やめなさい,それは明日の朝ごはんのために炊いたお米ですよハート
19:24:15
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
どうせ ssh-rsa の記事でしょ,Twitter でそういう RT のされかたしてた
19:23:59
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2020-05-29 19:23:18 アカハナの投稿
akahana@fla.red
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
19:23:56
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
Android と iOS にも iperf あるの今知って笑ってる
19:22:55
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
iperf っていうツールをインストールすると計測できるんだけど
19:22:38
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
対向がインターネットの向こうだと色々な要員が入ってわからなくなるので,PC <-> ルーター <-> PC の帯域がどれぐらい出るのか確認したさあるけど,それができる環境があるかどうかというと微妙そう(普通はそう
19:21:07
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
media0.jpg
media1.jpg
media2.jpg
19:19:50
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
Rust のライブラリで『恋と選挙とチョコレート』に近い韻のフレーズを作りたかったのは通じましたよ
19:19:23
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
この TL でおよそ 2 人にしか伝わらないダジャレを放出してしまった
19:19:21
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
19:18:44
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
19:18:16
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2020-05-29 19:15:39 sksat@自鯖の投稿
sksat@don.yohane.su
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
19:17:51
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
@sksat じゃあ無線諦めて PLC とか使ってみるのは?間にブレーカーとかあったらダメだけど。
19:16:41
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
とりあえず 5GHz 帯を使うとして,どのチャンネル使ってるとか,複数チャンネル使う設定になってるかどうかとかそこらへん確認したさある(もしそうならその設定をオンオフしてみる
19:15:40
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
19:14:32
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
飛んでる電波の帯域見て空いてるチャネルに設定するとかもまあしたほうがいいですね(2.4GHz はどうせ空いてるチャンネルなんかどこにもなかったりするけど
19:13:58
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
近隣のお家がWiFiルーター生やしたぽくてAPめっちゃ飛んでるのとかもそれかね……
19:13:49
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
その Wifi ルーターって 2.4GHz と 5GHz どっちも吹けそうな気がするけどどっちに接続してますか?
19:13:07
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
@sksat メッシュ組めば中継器の置き方次第でなんとかなるじゃん
19:12:21
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
19:12:05
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
NURO だと ONU じゃなくて OTU という用語あるのかな(NURO 使ってないから知らず
19:11:49
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
19:10:54
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
@sksat アルミホイルで Wifi AP と電子レンジの間をシールドする,AP 増やしてメッシュにするなど
19:10:17
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
まずルーター外して PC 直結したときに速度が出るかどうかと,もしそれで速度が出るならルーターが原因っぽいのは強まるので今度はルーターを挟んで 2 台の PC の間で速度を計測してみる,とかそういう
19:09:30
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
ルーター再起動すると一瞬だけ速度出るような感じ
同時接続台数が負荷になってるとかかしら
19:09:12
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
たとえばその ASUS のやつにするまえと違って MIMO で複数のアンテナをちゃんと使えるようになったぶん,帯域が広くなったのが他の電波と干渉するようになってかえって逆効果だとか。
19:08:12
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
ASUS のそれで遅いというの,微妙に謎なのでいろいろ原因切り分けないとな気がする。
19:07:45
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
そうです、このルーターマストドン始めてから買いました。。。。
でもどうもこいつにしてから遅くなっててね。。。。
19:07:41
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
一軒家だけど、ワンフロアで快適に使えたら文句ないです
19:07:40
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
RT-AC68U|Wi-Fiルーター|ASUS 日本
19:07:35
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2020-05-29 19:06:53 Maya Minatsuki

の投稿
mayaeh@taruntarun.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
19:07:34
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
おすすめのWi-Fi無線ルーター誰か氏~~~~
というかみんなどんなのおうちで使ってるんですかおしえて
19:06:45
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
WSL2 の Alpine から sudo 打ったら scoop で入れた Windows 版 sudo が起動して大爆笑した
19:06:18
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
あっ WSL2 って VM 内から .exe 叩いても wine なしで普通に起動できるの……?
17:47:45
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
17:47:34
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
講義で TA 呼ぶときに名前呼ぶ人なんてあんまり見たことない(そもそも名前知らなさそうだし
17:44:18
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
17:42:43
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
17:42:24
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
17:42:17
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
17:41:22
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2020-05-29 17:28:34 ワトソンの投稿
wtsnjp@mstdn.wtsnjp.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
17:40:38
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
17:40:25
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2020-05-29 17:40:18 ヒポポタマスジの投稿
Otakyuline@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
17:40:21
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
私のうちで今動いている買い取った 1070Ti,mATX のケースでエアフローそんなに良くないからか idle で 60℃ なんだよね,まあブン回しても 82℃ がピークだからいいか……になってる
17:39:36
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
17:39:33
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
17:38:33
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
今朝洗濯機を覗き込んだとき首がピキって言ってからというもの首が微妙に痛い。寝違えみたいな感じになったっぽい。
14:25:40
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
HPの新型MRヘッドセット「Reverb G2」発表、600ドルで2020年秋発売