23:59:35
icon

この版の AWK もいまは GitHub にあるのか >>
“This is the version of awk described in The AWK Programming Language, by Al Aho, Brian Kernighan, and Peter Weinberger”
GitHub - onetrueawk/awk: One true awk github.com/onetrueawk/awk

Web site image
GitHub - onetrueawk/awk: One true awk
23:56:57
icon

The PEPs of Python 3.9 [LWN.net] lwn.net/Articles/819853/

The PEPs of Python 3.9
23:49:48
icon

“Filesystem Hierarchy Standardに準拠しないため、[..] このため、プログラム "Foo" に固有のファイルとライブラリは全て/Programs/Fooに格納される。”
GoboLinux - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/GoboLinu

23:48:49
23:48:24
icon

GoboLinux 017 released [LWN.net] lwn.net/Articles/821350/

GoboLinux 017 released
23:47:56
icon

Hibernation in the cloud [LWN.net] lwn.net/Articles/821158/

Hibernation in the cloud
23:47:26
icon

GNOME resolves Rothschild patent suit [LWN.net] lwn.net/Articles/821094/

GNOME resolves Rothschild patent suit
18:09:39
icon

でもこれで私もパリピだし……

18:09:22
icon

AliExpress の商品ようやく届いたか!?とか思ったのに

18:07:45
icon

18:04:09
icon

どういうことなの???

18:04:04
2020-05-27 18:03:48 わおの投稿 nao@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:03:36
icon

おかげでウチの手も光加減でキラキラする……

18:03:05
icon

例の眼鏡ですが,表面のラメがめっちゃぼろぼろ剥がれるのでちょっとこれを触ると銀色のキラキラしたものが宙を舞って最悪に近い

18:02:11
icon

一緒についてきたこれはなに??????

Attach image
17:57:52
icon

送り主が「深セン雲途物流」ってなってるまるで覚えのないものがポストに入ってて開けてみたらこれだった。ワクワクを返せ。でもキミ am͜a͉zon でポチってたよね。はい。

Attach image
17:09:54
icon

Attach image
16:10:36
icon

体重 60kg の人の体液がだいたい 60% で 36L と言われているので,142mEq/L から 130mEq/L とかに薄めるのに 36L からどれだけ水分を増やせばいいかを考えると水中毒になる水の容量がわかりそう?

16:07:45
icon

142mEq/L からどれだけ水を飲むと 130mEq/L やら 110mEq/L やらに薄められるかはその人の体重があればたぶん計算で出せるんだろうけどどう計算するのかしら

16:07:06
icon

人間の通常のナトリウムイオンの量が 142mEq/L っぽい?

16:04:37
2020-05-27 16:03:40 チチブの投稿 neso@don.neso.tech
icon

水中毒ってどれくらいの量だったっけ

16:02:57
icon

3 時間に 8L はコーヒーじゃなくて水だとしても難しい

16:02:42
2020-05-27 16:02:01 8の投稿 r8_gre@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:02:35
icon

スーパーシティ法が成立 まちづくりに最先端技術活用:時事ドットコム jiji.com/jc/article?k=20200527

15:31:28
icon

この回線と端末バラ撒き,普通に考えたら多数の名義で大量に回線契約して悪いことにいっぱい使うインテリヤクザさん,みたいなのすぐ思いつくからアレ

15:30:19
2020-05-27 15:30:13 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

同一の契約者であれば多分弾かれそうね

15:29:27
icon

もう回線持ってる人が乞食するの,親兄妹騙して契約させるしかなさそう

15:29:05
icon

本人確認書類も提出してるしな……。

15:28:33
icon

新しく楽天 ID 生やしても住所のチェックで弾かれるかな

15:28:20
2020-05-27 15:27:42 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

ちなみにこれは既に Rakuten UN-LIMIT を契約している状態での内容 UN-LIMIT 分が無料になってない

Attach image
15:27:48
2020-05-27 15:26:57 ちゃーしゅーねこの投稿 charsiuCat@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:27:34
icon

絶版に近い本とかで am͜a͉zon の販売・発送になってるやつをポチったとき,実はもう在庫が切れてると永遠に届かないがち

15:27:03
2020-05-27 15:25:45 体力自慢爆死お兄ちゃん(学生)の投稿 Otakan951@mstdn.maud.io
icon

Aliはともかくamazonが届かない‥

15:26:35
icon

パートナー回線ばっかなのはわかってたことだけどなぜ米子の一部だけ楽天の自社回線があるんだ……?

15:25:11
icon

私は去年の夏に am͜a͉zon でポチった本はまだ届いてないし今年の 1 月に AliExpress でポチったバッテリーもまだ届いてないよ

15:24:40
2020-05-27 15:24:00 体力自慢爆死お兄ちゃん(学生)の投稿 Otakan951@mstdn.maud.io
icon

これはYahooショッピングで5/1に注文したけど未だに届かない商品

Attach image
15:24:36
icon

その微妙なカヴァー率何

Attach image
15:22:16
icon

@mimikun 手数料にはだめかも

15:22:05
icon

@NekomovYuyusuky 紹介特典との併用は不可能

15:21:08
icon

@mimikun 楽天ポイント使えるよ

15:20:09
icon

Galaxy A7 はどうやらスペック見ると手元の Galaxy Feel2 と大差なさそうなのでこれはべつにいいか

15:19:23
icon

@Otakan951 つかえないよ

15:19:10
icon

でもブツが届いてから Rakuten Link とやらをあれこれしたら 6300 pt 貰えるらしいですよ(楽天,形振り構ってられないんだなあ

15:18:36
2020-05-27 15:18:19 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

正確には事務手数料はかかるので3000いくらはかかるけどネ

15:15:10
icon

RAKUTEN Mini を貰ったあとに Rakuten Link のアクティヴェーションで 6300 ポイント,そのあとに楽天モバイルで Galaxy A7 を買うと 15000 円分のポイントが帰ってくる,なるほど

15:11:39
icon

RAKUTEN Mini が届いてからこの端末でアクティヴェーション通すと楽天ポイントが 3000 円だかなんだか貰えそう

15:07:46
icon

RAKUTEN Mini 絶対要らないんだけど貰えるなら貰っておく貧乏性で 3300 円を無駄に払うことにした

15:01:17
icon

うーん?

Attach image
14:58:12
icon

通話とおサイフの端末持ってるしなあ……

14:57:13
icon

RAKUTEN Mini そんなに欲しいか?という気持ちもある

14:57:03
2020-05-27 14:55:14 電気ひつじの投稿 nx6@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:55:50
2020-05-27 14:54:49 体力自慢爆死お兄ちゃん(学生)の投稿 Otakan951@mstdn.maud.io
icon

ほほーん

Attach image
14:55:47
2020-05-27 14:49:11 体力自慢爆死お兄ちゃん(学生)の投稿 Otakan951@mstdn.maud.io
icon

どういうことってなってる

Attach image
13:51:14
2020-05-27 13:39:05 アカハナの投稿 akahana@fla.red
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:50:33
2020-05-27 13:48:01 USA皇帝ノートン2世うさうさ陛下の投稿 usa@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:47:02
icon

わたしは創造神ではないが???

13:46:51
2020-05-27 13:46:39 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:46:20
icon

ひかり電話使えるようになったのは良いが voicemail.conf を書いていないし適当な IP 電話もないので SIP クライアント入れてるスマートフォン端末を家から持ち出してる間にあった着信は闇に消える

13:43:47
icon

知り合いに神が居る人何

13:43:36
2020-05-27 13:41:06 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:43:35
2020-05-27 13:40:29 もちもちずきん :teto_zuho: 🍆の投稿 Yohei_Zuho@mstdn.y-zu.org
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:43:35
2020-05-27 13:40:14 もちもちずきん :teto_zuho: 🍆の投稿 Yohei_Zuho@mstdn.y-zu.org
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:42:07
icon

LINE とかの世界観で生きてると LINE もまた Web 上の物体だと認識しづらいのはわかる

13:41:04
icon

理解してないのはアカウント云々というよりは様々なサーヴィスがインターネットの Web に乗っかって成立してて個々のサーヴァーでよしなにされているという基本的な部分のほうが

13:40:01
2020-05-27 13:28:57 わおの投稿 nao@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:35:45
icon

Asterisk を VPS かなんかに建てると外でもひかり電話を受け取れて便利そうだけどまあそこまでしなくていいか

13:34:00
2020-05-27 13:32:31 USA皇帝ノートン2世うさうさ陛下の投稿 usa@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:23:30
icon

???

13:23:23
2020-05-27 13:23:16 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

おるみんさんに何か送りつけたら文書書いてくれるマジ?

13:21:54
icon

@akahana ひっまた何かを書かせるんですか

13:20:31
icon

@akahana MN128-SOHO とか私に買って

13:18:46
icon

@akahana PBX は電話交換機ですね。黒電話から発呼したいけど ATA(Analog Terminal)持ってないからまあそのうちね

13:17:06
icon

そういえば Wikipedia では一次資料が推奨されない >> Template:一次資料 - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/Template

13:16:11
icon

歴史研究なんかだとその一線の研究者でさえ一次史料の扱いには慎重になるし素人が一次史料触るのはあんまり……と言われがち(同時代人の日記とか,貴重な情報だが正確とは限らないし,慎重に扱わないと偏った読み取りも出来てしまう

13:14:17
icon

@akahana IP-PBX は設置したが固定電話は設置していない(ハードオフで面白いの見つけたら置くかもしれない

13:13:38
2020-05-27 13:12:18 アカハナの投稿 akahana@fla.red
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:10:06
icon

IP-PBX の Asterisk,電話の発呼や着信のときの挙動をかなりプログラマブルに変更できるのでだいぶ面白い。

13:08:27
icon

ひかり電話の受電と発信に成功したっぽい

12:55:46
icon

Attach image
03:11:10
icon

今年発表の豫定が COVID-19 のせいで来年にズレ込んだとか発表されてなかったっけ。もうプロトタイプは展示会で出されてたりしてたけど。

03:10:37
2020-05-27 03:09:43 ゆんの投稿 oinarisummer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

03:08:10
icon

次は Snapdragon 865 とか Snapdragon XR2 とかだったりするんですかね

02:30:30
icon

結構いろいろなバグを踏みがちな気がするんだけど今も色々踏んでいる

02:18:24
2020-05-27 02:16:47 爪楊枝の投稿 tumayouzi@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

02:15:07
icon

もうちょっと延ばして小型 ONU に挿すとかやろう

02:14:44
2020-05-27 02:14:36 爪楊枝の投稿 tumayouzi@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

02:14:30
icon

infiniband でもカッパーとかあるし……

02:13:39
icon

宅内の引き込み線から ONU まではおうちの中でファイバーが這ってるやろ!

02:13:18
2020-05-27 02:12:32 埼玉ギャル(仮)の投稿 sota_n@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

02:12:54
icon

トークンリングと言えば IEEE 802.5

02:12:49
2020-05-27 02:12:19 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

ルーティングには気をつけよう

02:12:46
2020-05-27 02:11:29 埼玉ギャル(仮)の投稿 sota_n@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

02:12:25
icon

世の中には 2.5GbE や 5GbE がある

02:12:16
2020-05-27 02:12:07 名前戻せの投稿 dekisugi@mstdn.maud.io
icon

10Gbitはいらないけれど、1Gbitだとちょっと弱い的なところはある。

02:12:08
icon

FTTD,光ファイバーの扱い面倒だしべつに 10G までならカッパーでいいからファイバーにする理由……

02:11:33
2020-05-27 02:09:37 埼玉ギャル(仮)の投稿 sota_n@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

02:10:15
icon

pktgen でバカみたいなパケットを送り続けるとか

02:10:05
icon

一般的に宅内用で 10G とか 40G ないと困ることってそうそう無いので,インフラ更新してからそれに見合あったトラヒックを生成しような

02:08:04
icon

上流回線がどれだけ細くても宅内配線を 10G や 40G や 100G にしたっていい

02:07:40
2020-05-27 02:03:38 爪楊枝の投稿 tumayouzi@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

02:05:59
icon

そろそろ私にアサインされたひかり電話の番号が利用できそうな気がしてきた

01:58:56
icon

サーヴィス終了のニュース発表と同日のメンテナンスでサーヴァーに保存していた「彼女」の写真データが全て吹っ飛んだ上に復旧の見込みがないままの『ラブプラス EVERY』,あまりにもアツい