23:56:13

最近 Rust 書いてなくて rls の挙動しか知らないので rust-analyzer の inlay がどんなのか気になる

23:55:33
2020-04-27 23:55:27 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io

Rust の AV

23:55:33
2020-04-27 23:54:58 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io

(value|) から (value)|) になるアホはたまにいる

23:53:13
2020-04-27 23:53:01 shibafu528の投稿 shibafu528@social.mikutter.hachune.net

現代の括弧補完、| -> ()| みたいなキャレット移動するやつそんないる?

23:51:21
2020-04-27 23:51:15 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io

おおむねそうです

23:51:20
2020-04-27 23:50:58 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io

確定時のコードに残らない情報が行中に挟まるのがもどかしいという話であってますか?

23:51:04

補完はいいけど勝手に括弧とかクォートとか閉じるやつはあんまり好きではない(何かを書いてるときにカーソルを後戻りさせたくない

23:50:28

補完の情報,そもそも基本的に tooltips で表示されてるのしか見たことがない気がしてきた

23:49:56
2020-04-27 23:48:24 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io

doSomething([foo: ] 42) とか無理なんや

23:49:55
2020-04-27 23:47:57 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io

関係ない話なんだけど、補完とか静的解析の情報で行末に表示されるのはいいけど行中に表示されるの生理的に無理なのわかる人いませんか

23:48:37

大昔のモデルが現代版で復刻してる >>
“3月3日(土)wbba.ストア限定ブースターが発売!
wbba.ストア限定 ドラグーンファントム.G.Vが3月3日(土)に発売されるぞ!”
ベイブレードバースト公式サイト | お知らせ beyblade.takaratomy.co.jp/info

ベイブレードバースト公式サイト | お知らせ
23:45:53

かみんちゅではない。

23:45:49
2020-04-27 23:44:47 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:45:32

今のベイブレードって公式でモーターパーツあるんだ…… >> 20年の歴史で初!公式バトルにも使えるベイブレードの電動パーツが登場!「B-153 GT改造カスタマイズセット」をチェック! | 電撃ホビーウェブ hobby.dengeki.com/news/864579/

20年の歴史で初!公式バトルにも使えるベイブレードの電動パーツが登場!「B-153 GT改造カスタマイズセット」をチェック!
23:42:11

Docker 出てくる前に jail 使ったことある

23:41:43

solaris zone で納得してくれるかもしれない

23:41:31
2020-04-27 23:37:53 モグビリティ∞(インフィニティ)ロボの投稿 moguno@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:40:56
2020-04-27 23:38:05 名前戻せの投稿 dekisugi@mstdn.maud.io

それただのベーゴマ…

23:40:55
2020-04-27 23:37:15 ヒポポタマスジの投稿 Otakyuline@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:40:50

ドラグーンは左回転なのは覚えがあるんだけど,他に左回転のやつ何があったかは覚えていない(左回転のやつを右回転させて特性変わるギミックとかそんなんもあった記憶はある

23:40:10
2020-04-27 23:39:00 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io

ああ、でもドラグーンは比較的広いやつか

23:40:08
2020-04-27 23:38:17 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io

左といえばタカオくんでしょ(自明)

23:36:58

ベイブレードを左バーンするとどうなるの

23:36:49
2020-04-27 23:36:42 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io

ベイブレード右バーン勢か……

23:36:40

コンテナの説明,chroot(2) を相手が知ってるかどうかで説明しやすさ違うんだけど chroot(2) を知ってる人はたいてい Docker 知ってる

23:35:40

ベイブレード トライグル │ ベイブレードブログ:おばけブレーダーチャンネル@ブログ obakeblader.com/2018/10/27/pos

ベイブレード トライグル
23:35:38
2020-04-27 23:35:07 ゆんの投稿 oinarisummer@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:34:44

直径がデカいと→うれしい

23:34:36
2020-04-27 23:33:15 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io

謎ギミック勢おおむねすきだけど、トライピオは本当になんだったんだアイツという気持ちがある

23:34:31

まーだからこそ Amazon の Firecracker だったり業界各社の rust-vmm だったりするんだけど。

23:33:55

目的としては namespace isolation さえあれば満足する人多そうだけどやっぱり isolation の強度とか考えると container-based virtualization だけじゃなくて VMM の virtualization も必要性はまだまだあるなあという気持ち

23:29:04

Vagrant と Ansible でベアメタルプロヴィジョニング簡単にできるし,プラットフォーム問わずにユーザーに Linux を前提とした演習をさせる環境を配布したいとかには便利な気がする。

23:28:15
2020-04-27 23:27:56 あっきぃ / C106(日)東7S-33bの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net

結局みんなOSインストールとかだりいってやつなんでしょ知ってる

23:28:14
2020-04-27 23:27:42 モグビリティ∞(インフィニティ)ロボの投稿 moguno@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:28:10
2020-04-27 23:27:00 あっきぃ / C106(日)東7S-33bの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net

Vagrantの良さがよからないままコンテナブームに来た感はある

23:28:08
2020-04-27 23:26:39 ちゃーしゅーねこの投稿 charsiuCat@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:28:06
2020-04-27 23:26:24 ちゃーしゅーねこの投稿 charsiuCat@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:27:39

このモデル完全に記憶にない

23:27:25

ちなみに最初のベイブレードの時代から火花出るオモチャ出てたらしいです >> obakeblader.com/2018/11/09/pos

ベイブレード スパークリングアタッカー
23:26:57
2020-04-27 23:26:47 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io

アニメとかでは昔から出てた→今はおもちゃも実際に出るようになった、という流れが自分の中ではできていたけれど文章に表れていませんでした。ごめんなさい

23:26:44
2020-04-27 23:24:51 再解凍の投稿 hina@mstdn.maud.io

プラットフォーム固有は真っぽい、あとアドレスコピーと共有とで違う値じゃなかったっけ

23:26:39
2020-04-27 23:24:06 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io

?s、プラットフォーム判別説が有力じゃない?

23:22:57

あれ,そうなのか

23:22:53
2020-04-27 23:22:06 再解凍の投稿 hina@mstdn.maud.io

それsの数と関連ツイートの数関係ないんじゃなかったっけ……(ところでなくても出ることがあって謎

23:22:51

アニメは昔からそうだが……。

23:22:46
2020-04-27 23:21:58 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io

確かにアニメとかでは出てた気がしますね、火花

23:22:44

月面全体の地質図、ついに完成 米国地質調査所が公開 - ライブドアニュース news.livedoor.com/article/deta

「月面全体の地質図」ついに完成、米国地質調査所が公開 - ライブドアニュース
23:19:29

perma link の末尾に ?s=20 ってパラメータがリンクコピーしたときに付いてて,これだと関連ツイートが 20 出てきてしまう(気付いたときはパラメータ削ってるけどつい面倒なので削らずにそのままペーストすることも多々)

23:18:38
2020-04-27 23:18:20 ちゃーしゅーねこの投稿 charsiuCat@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:18:32

Vivaldi が 3.0 になり Android 版も Beta が取れてから,デフォルトでトラッカーと広告のブロック機能が付いてた

23:17:50
2020-04-27 23:11:54 しきうたの投稿 siki_uta@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:17:28

今のベイブレードは火花が出るのか twitter.com/takaratomytoys/sta

23:13:05

@akahana デカいわけだわ

23:12:50

@akahana 今中身の茶葉捨てたついでに容積を計量した(プロテインシェーカーに移して 100ml 刻みの目盛を読んだ)ら,なんと 500ml ちょっとあった。17oz じゃねーか……。

21:49:11

Help wanted at LWN [LWN.net] lwn.net/Articles/818609/

18:26:56

私に尋常ならざる期待を持ちすぎでしょ!

18:26:24

どっちもしないが……。

18:26:20
2020-04-27 18:26:15 アカハナの投稿 akahana@fla.red

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:26:17
2020-04-27 18:26:03 rootYの投稿 rooty2@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:25:30

そろそろ Nintendo Switch を買うべきかもしれない

18:24:43

Intel 2in1 for education reference design 2017 by ECS with Goodix GT930 Pro - YouTube youtube.com/watch?v=qjD9m2wcCk

Attach YouTube
18:24:32

Intel Skylake 4K 2 in 1 Windows 10 Reference Design with USB Type C Hands On - YouTube youtube.com/watch?v=ALktY_Bci8

Attach YouTube
18:24:12

Intel Atom x5 Z8500 reference design Brief hands on at MWC - YouTube youtube.com/watch?v=cnasWh_Sx6

Attach YouTube
18:23:37

Notebook Intel Broadwell 2in1 reference design con ricarica wireless Rezence - YouTube youtube.com/watch?v=n2Pwbx_YiK

Attach YouTube
18:18:12
18:16:19

7-inch タブレットとか 12.5-inch 2-in-1 モデルとかのレファレンス設計のマシンはいくらでも情報出てくるしやっぱり最近の UMPC はべつに Intel のレファレンスデザインではないんでないかという気がしている。

18:14:12

Intel,2007 年ごろは McCaslin のような UMPC レファレンス設計の存在を公表してたけど,今は……。

18:09:22
2020-04-27 18:09:19 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io

わからない/知っていてもNDAで言えない可能性がある/ないことを知っていてもNDAで言えない可能性もなくはない/私はIntelとNDAを結んでいない

18:09:11

pull-request のスレッドに enbug label 貼るとか?ちょっと違うか

18:04:19

7-inch クラスのレファレンス設計なんか出してるのかな > Intel

18:03:16
2020-04-27 18:02:19 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io

各社UMPCが多少似てきる件、元を辿ればIntelのリファレンスデザインに似ているんじゃないかと思っている

18:00:57

単価が $112~$118 に色々乗せて売るの,まあまあ良い商売だ。とはいえ数捌けないと赤字だしドン・キホーテの販路があってこその商売っぽい >>
China mini PC, Pocket PC, windows laptop, mini computer from Shenzhen Wholesaler: Chitech Shenzhen Technology Co. Ltd chitech.manufacturer.globalsou

17:58:20

まあ元をと言えば OneMix だって初代はかなり GPD Pocket 初代に似てたし,言ってしまえば深圳の UMPC はみんなどっかしら似てそう(微妙に発注先とか被ったりもしてそうだし

17:57:26

NANOTE と OneMix はヒンジとかキー配列とかほぼ同じに見えるんだよな(電源ボタンとディスプレイがちょい違う)

17:55:59

NANOTE って OneMix っぽいなあと思ってたけど OneMix の OEM ではなかったのか

17:49:28

私の iPhone SE が出荷されない

17:48:59

Windows Terminal 結局つかってないな

17:45:20

空→飛べない

17:44:38

そういえば下駄欲しかったの思い出した

17:43:55
2020-04-27 17:43:13 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io

これは憶測なんですが、高身長女子で検索している人々に比べて低身長男性で検索している人々の当事者率が低そう

17:43:44
2020-04-27 17:43:10 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:43:43
2020-04-27 17:42:10 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:43:39

というかそこまで行ったら最早ギャグだし大道芸だろ

17:43:17

阿里巴巴集団さあ……。

17:41:19

情報だ

17:41:16
2020-04-27 17:40:58 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io

ふむ、ふむ

17:37:55

@oinarisummer なるほどね

17:37:23

大当りなんだけど YOSUKE って有名なブランドなのかな

17:37:09
2020-04-27 17:35:58 ゆんの投稿 oinarisummer@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:36:27

私はべつに彼女より身長低くてもいいんじゃないのと思っちゃうんだけど当人には男の意地みたいなのがあるかもしれないし彼女さん視点でもそういう努力普通にカワイイなってなりそう

17:35:43

私もそれ思い出してた

17:35:34
2020-04-27 17:35:27 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io

エドワード・エルリック 全長 🔍

17:34:19

10cm の厚底で検索したら思ったよりたくさん出てきた

17:32:13

どうでもいいんだけど以前歌舞伎町あたり歩いてたとき,「それどこで売ってるの?」みたいな驚くほどブ厚いシークレットブーツみたいなの履いてる人がいて,よく見たらカップルのカレシのほうがそれ履いててそれでカノジョさんと身長がギリギリ釣り合うぐらいになってたのを見て,こう,努力を感じた

17:29:05

うーんわかるなあ……。

17:28:54
2020-04-27 17:28:50 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io

底が厚いスニーカーはkawaiiという気持ち

17:26:56

@akahana たぶんシリコンだから本当に 14oz っぽそう(持ってるやつはひょうたん刳り貫きなのでサイズのブレがある)

17:25:06

@akahana XL じゃないほうは $9.99 ですねこれ

17:24:23

f00d ハックの発表,2018 年末の 35C3 でした >> PS VITA / PS TV - Huge Vita News from - @yifanlu & @DaveeFTW presents their Talk "Viva la Vita Vida" | PSX-Place psx-place.com/threads/huge-vit

17:22:31

@akahana XL って表記が不穏だけどね。

17:21:14

5%~ほど性能が上がるらしい。ランダマイズ抑制したら性能上がるのはそうだろうと思うんだけど 5% も上がるとはびっくり

17:20:49

ASLR 無効化は先週末に出てきた

17:20:39
2020-04-27 17:18:37 白坂/pepepperの投稿 reiden@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:20:36

Wiki にも開発上の詳細な情報あるし >> wiki.henkaku.xyz/vita/F00D_Pro

F00D Processor - Vita Development Wiki
17:20:20

f00d のハックについてカンファレンスで発表されたのは 2018 年か 2019 年だと思う,それで reF00D っていうプラグイン出たりしたのは 2019 年の 1 月ぐらいだったかな。

17:19:07

@akahana It contains approximately 7 OZ って書いてあるんだけどたぶん私が買ったの 14 oz. ぐらいは入りそうなんだよな……。

17:15:44

でも今は f00d が完全に突破されてそもそも PSVita のカーネルにセキュリティチェックを無効化するプラグインつっこめるようになったから Vitamin はもう無用の長物なんだよな。そもそもダンプに成功することが稀だったし。

17:14:52

Vitamin で PSVita のゲームカードをダンプするのって PSVita の普通のゲーム起動時の復号のシーケンスを通過した上でその後を hook した動作でダンプ,みたいな挙動だったはずだから,べつにアウトでもなんでもない気がする

17:13:16
2020-04-27 17:11:18 もぺねこの投稿 o10ng@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:13:15
2020-04-27 17:10:39 六橋の投稿 6hs1@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:13:07

@akahana Amazon で売ってる金属じゃなくてひょうたん製のやつ,あれ同じ商品が楽天で 8000 円ぐらいしてて本当にひどい

17:12:40

@akahana ちなみに eBay だと 2000 円ぐらいでも売ってて,普通に後悔してる。

17:12:01
2020-04-27 17:10:58 アカハナの投稿 akahana@fla.red

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:11:57

それでワイスキーなのか

17:11:51
2020-04-27 17:09:15 アカハナの投稿 akahana@fla.red

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:11:42
2020-04-27 17:10:01 六橋の投稿 6hs1@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:11:20

べつにイェルバ・マテを飲むだけならティーポットでも良いのでボンビーリャもマテも要らないんだけど,どうせ飲むならマテで飲みたかった

17:10:34

『メタルギアソリッド ピースウォーカー』でマテ茶の茶器は知った(マテ茶自体は日本コカ・コーラがペットボトルで出してるの見て知った気がする)のでその頃からちょっと試してみたいとは思ってたけど,私が一人暮らししてから野菜不足しがちな生活なので最近ヴィタミンとかミネラルとかちゃんと摂りたいなあと思っており,そういえばマテ茶は良さそうだと思った次第

17:09:07
2020-04-27 17:08:04 アカハナの投稿 akahana@fla.red

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:09:05

ウイスキー膳はあるけどワイスキーは何になってた

17:08:42
2020-04-27 17:08:33 こるもJS(末代)の投稿 cormojs@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:08:26
2020-04-27 17:08:04 アカハナの投稿 akahana@fla.red

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:07:50

ワイスキー?

17:07:32

気付いたんだけどこのマテ茶の茶器で玉露淹れてボンビージャで飲むの案外イケるんではないか?

17:06:25

マテ茶を入れるとき熱湯だと苦味が出すぎるんだけど,薬缶で水を沸かすときに音とかでなんとなく 60~70 ℃ぐらいを見極めるようになった(ちゃんと温度計で計ってないので 60 ℃ぐらいだと思っている沸き加減が実際何度か知らない)

17:05:12

えーっ

17:04:58
2020-04-27 17:04:52 アカハナの投稿 akahana@fla.red

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:02:33

あの

17:02:25
2020-04-27 17:00:42 アカハナの投稿 akahana@fla.red

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:02:24
2020-04-27 17:00:42 よみたそまるの投稿 yomi@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:02:18

Amazon で買った mate gourd が想像の二倍のサイズで,調べてもやっぱりこれはデカめのサイズなんだよな。ちょっと困る。

17:00:45
2020-04-27 17:00:31 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:00:04

ウルグアイなんて全国民革命家になるぞ

16:59:46

マテ茶写真貼っただけで“チェ”・エルネスト・ゲヴァラ扱いされるなら中南米の人間の八割が革命家になっちゃうだろ。

16:58:50
2020-04-27 16:58:11 アカハナの投稿 akahana@fla.red

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:58:18

おるみん茶房は開きません

16:57:53
2020-04-27 16:42:05 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io

他と比べて「プリンキピアの原稿.texなくなった」の絶望感があまりにもきつい

16:57:47
2020-04-27 16:30:53 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io

Mathpix Snip mathpix.com/

LaTeXで数式を書くのを補助するツール。露骨に捏造された称賛の声で笑ってしまった((多分)本物の称賛の声も別の箇所に載っている)

Mathpix Snip
16:57:08

00:50:12
2020-04-27 00:41:19 ヒポポタマスジの投稿 Otakyuline@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。