14:03:48
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
13:17:38
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
12:56:46
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
12:56:22
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2020-04-24 12:56:10 遊佐こずえの投稿
kozue@yysk.icu
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
12:54:54
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
というか戸という家族単位で国民をハンドリングするのが前時代的すぎるから各国に倣ってマイナンバーを創設したりしたはずなんだけど,国民総背番号制とかいって批判する人達も居るし縦割り行政だしで遅々としてマイナンバー利用が進まないので戸籍ベースの管理になっちゃってるというか
12:53:05
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
戸籍という概念,東アジアにしかないし東アジアでももう日本ぐらいしかやってなかった気がする
12:52:12
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2020-04-24 12:48:13 遊佐こずえの投稿
kozue@yysk.icu
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
12:48:00
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
支付宝 香港を日本の松屋で使ったりするの,日本円→香港ドル→日本円っていう変換を経て相手に決済が行くので完全にバカみたいになる
12:45:55
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
12:44:50
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
そこで PayPay じゃなくて支付宝 香港を使うともっと頭悪いかんじになる
12:44:15
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2020-04-24 12:44:07 遊佐こずえの投稿
kozue@yysk.icu
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
12:32:45
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
01:24:36
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
手元のシステム環境にインストールするほどではないけどちょっと使ってみたいアプリを docker run --rm とか使ってワンショットだけ起動するとかそういうところから試してみるといいんじゃない
01:24:01
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2020-04-24 01:23:06 六橋の投稿
6hs1@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
01:22:08
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
フィルタリングしたりフォーマットしたりして自分の必要な出力のあるカラムだけ取り出すとか。シェル芸しなくても docker コマンドのオプションで色々出力を変えられるらしいよ?
01:20:43
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2020-04-24 01:19:29 六橋の投稿
6hs1@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
01:17:22
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
01:15:53
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
Kubernetesのしくみ やさしく学ぶ 内部構造とアーキテクチャー
01:13:31
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
kubeadm 出てきたら kubeadm init でサクっと出来るようになって感涙した
01:13:06
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
kubeadm 使わずに建てたことあるよ,というかその頃 kubeadm 存在してなかったウケる
01:12:49
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
k8s いつも kubeadm で立てているので何もわかっていない()
01:12:07
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
01:11:23
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
Kubernetes のアカデミックな側面を知りたいひとはこの論文 >> Large-scale cluster management at Google with Borg – Google Research https://research.google/pubs/pub43438/
Large-scale cluster management at Google with Borg – Google Research
01:10:49
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
映画でも「メギドラオンでございます」が聞けるとはね
01:10:25
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
01:10:20
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
Kubernetes はべつに巨大なプロジェクトじゃなくても可用性が高い必要があるなら使うべきなんだけど,かなり巨大なクラスターを作りたいときにも使える(まあ Google 製だしね)
01:09:08
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
映画観終わったんですか?
01:08:48
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
01:08:28
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2020-04-24 01:08:14 六橋の投稿
6hs1@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
01:07:26
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
01:07:09
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
k8s ももちろん名前解決の機能やネットワークの機能もある(k8s のネットワーク機能は同一ホストの中だけじゃなくて複数のホストで動いてるコンテナも同じネットワークかのように見せ掛けられる)
01:06:33
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
けどいちいち手動で docker network とかやるの大変なんで docker-compose の yaml ファイルぺら一枚にそこらへん設定を宣言的に記述するといい感じに助けてくれるわけです。
01:05:59
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
Docker は Docker network という機能で,あるグループごとにネットワークを分ける機能があって,同じネットワーク内のコンテナならそのコンテナに付けた名前のラベルで名前解決して通信できる
01:04:49
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2020-04-24 01:03:35 六橋の投稿
6hs1@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
01:04:46
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
01:04:33
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
べつにブログエンジンとウェブサーヴァー(nginx とか Apache とか)と DB(MySQL とか PosgreSQL)とか全部まとめてひとつのコンテナにしてもいいんだけど,これをそれぞれ別々のコンテナにして docker-compose とかするようにすると,たとえば後で DB を AWS の RDS とかに切り替えてスケールさせたりできるんですね
01:03:06
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
で,SCP に則って Docker を作ると,1 コンテナあたり動作するプロセスは 1 つまで,ということになる。
01:02:37
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
でも最近のシステムの設計として,マイクロサーヴィスとしてサーヴィスを疎結合にしておくと k8s とかで分散・冗長化しやすくて耐障害性が増すというのがあって,そういう使い回しのために Single Concern Principle(単一関心原則)といのが唱えられているんですね。
01:00:58
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
Docker Compose が難しいなら全部のモジュールをまとめてひとつの Docker image に持ち込んで全部起動するスクリプトでも CMD に設定すればいい
01:00:23
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2020-04-24 00:59:57 六橋の投稿
6hs1@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
00:59:46
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
というか依存とか解決してあとはもう実行するだけーっの塊を簡単に配布・実行できるから流行ったんだし
00:59:23
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
00:57:47
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
00:57:40
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
まあ WebdriverIO のドキュメントの話なんですけどね,Selenium のほうのドキュメントはちらっと見てやめた
00:56:19
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
minikube とか kubeadm 使えばサクっと建てられるし GKE 使えばかんたんに体験できる
00:55:48
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2020-04-24 00:55:30 あやふみの投稿
afm@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
00:55:33
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
オフィシャルドキュメントはそもそも英語しかないけど Getting start はブラウザで特定の URL 開いて title 要素取得するサンプルしか置いてないしあとは API ドキュメントしかないしだった
00:54:29
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2020-04-24 00:53:44 埼玉ギャル(仮)の投稿
sota_n@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
00:52:20
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
ところで WebdriverIO っていま v6 ぐらいっぽいんだけどインターネットの日本語資料が軒並み 2018 年ぐらいまでの v4 準拠で,わりとドラスティックに変更されてるらしくあんまり日本語記事が役に立たなさすぎて Web やっぱ怖いカーネルに帰る……ってなった
00:50:19
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
一度 node_module と package*.json 消してやり直したりしたけど関係なかったしなー。
00:49:41
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
chromedriver,@wdio/cli 使って自動でインストールしたんだよな
00:47:54
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
ところで自動入力の目論見は成功したんだけど,昨日から突然うまく動かなくなって悩んでる。WebdriverIO 使ってるんだけど誰か助けて。具体的には Windows で scoop update * ってやってからだめになったからブラウザ更新とかされたせいかもしれない。Chrome は更新した覚えないんだけどな。
00:45:57
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
00:45:50
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2020-04-24 00:44:02 かるばぶの投稿
babukaru@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
00:45:47
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
え、その文頭のやつ、困っている人の顔じゃなかったんですか
00:45:43
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2020-04-24 00:42:18 かるばぶの投稿
babukaru@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
00:45:40
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2020-04-24 00:42:07 かるばぶの投稿
babukaru@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
00:44:57
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
Google Form に自動入力するために Selenium と TypeScript に入門した(いつもならあの言語バインディングの中なら Python 選ぶけど JavaScript か TypeScript 使ってみるのも悪くないなと思って試してみた)んだけど,そしたらドロップダウンで選択するフォームが select タグじゃなくて span で,Google そういうとこあるよねー
00:40:46
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
動的 Web があるので人類は便利な element があってもそれを使わずに div や span を CSS と JavaScript でお綺麗なお顔に化粧してしまうのでいつまでたってもセマンティクスと見た目の分離ができない
00:38:34
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
00:37:57
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2020-04-24 00:37:05 六橋の投稿
6hs1@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
00:36:23
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
00:36:04
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
00:35:54
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2020-04-24 00:27:49 六橋の投稿
6hs1@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
00:35:06
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
00:17:34
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
00:17:20
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
00:17:08
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
Don't say you are ノンポリ だって本当は……
00:17:03
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
00:16:40
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
iPhone SE のお届け予定日が 2020/04/28-2020/05/09 になってるんですけど明日届かないっすかね?むり?そっすか
00:15:03
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
00:08:12
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
00:08:00
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2020-04-24 00:07:19 Giraffe Beerの投稿
giraffe_beer@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
00:06:21
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
00:06:12
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
時事用語としてはともかく元々は真言宗の修行など指す密教用語として三密はあるみたいですし語呂についてはそんな悪くないと思うんですけどね。
00:01:20
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
そもそも -el という suffix が語幹に関係する道具という意味のようだ。thumb と複合して thimble とか spin と複合して spindle とか lade と複合して ladle とか。handle は hand + -el なんですね。