23:59:46
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
23:51:41
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
@hota VIVID Hard Core 1/2,Hardcore Bullet, Hard & Catch,HA[ZA]RD ATTACK,Diverse System,BREAKIN'★STAR,AO-EP を所望致しまする
22:18:19
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
22:18:03
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
19:55:37
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
19:35:24
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
19:35:04
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
19:34:43
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2019-10-15 19:29:48 ほたの投稿
hota@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
19:34:42
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2019-10-15 19:27:53 ほたの投稿
hota@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
19:34:40
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2019-10-15 19:25:13 ほたの投稿
hota@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
19:29:30
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
19:24:49
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
19:23:16
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
19:23:01
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
19:22:50
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
19:22:36
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2019-10-15 19:20:56 mimikunの投稿
mimikun@mstdn.mimikun.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
19:19:39
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
discord ぜんぜん見ないからたまに開くコストが高い
19:19:17
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
19:17:49
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
これ前に reply したやつもあらためて discord で DM しないとなのかな
19:17:14
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2019-10-15 02:54:56 ほたの投稿
hota@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
19:16:50
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
私が 5 月にここと Twitter でネタにした
19:16:37
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
sudoの脆弱性でsudoのロゴがって言われてるけどこれ前に丼界隈でネタにしてなかったっけ
19:12:19
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
講座制でも学科目制にしろ主指導者が講師(lecture)というのは無いはずだから流石にそれは組織図的にはなんかどっかの下に所属してそうだけど。
19:10:17
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
%E8%AC%9B%E5%BA%A7%E5%88%B6%E3%81%A8%E5%AD%A6%E7%A7%91%E7%9B%AE%E5%88%B6
19:08:59
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
対して学科目制だとある特定の専門分野(学科目)ごとに研究室があるかんじ,で,先生は一人だったり,たまにポスドクも居たり。
19:08:01
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
講座制は,たとえば並列計算システム講座という講座があるとして,そこに HPC 系の研究室が所属していて,大講座制は複数の研究室があって,小講座制だとひとつの研究室に教授・准教授・助教・助手が所属してる。どちらにせよ講座の中に教授を頂点にしたピラミッドが構成されてる。
19:05:47
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
19:05:26
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
19:04:52
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
19:04:37
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2019-10-15 19:00:28 うめぞう🔒の投稿
umezou@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
19:02:56
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
@pikepikeid そもそもどの研究室に行くかが,成績順だったり籤引きだったり希望者でジャンケンだったり学科それぞれに違うので本当にガチャいところもある
18:57:14
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
@pikepikeid こういう古い先生が複数いる研究室(大講座制)の学校でも一応学科のシステムとしては研究室単位で選択して,その中でどの先生に着くかは研究室内部の裁量,かな。
18:55:48
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
18:55:09
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
@pikepikeid 逆に言えば体裁が出来てて,口頭発表で突っ込まれたときももしダメだったことがわかってるのなら「なぜ」「なにが」ダメだったかとかキチンと受け答えさえすれば合格にはなる。
18:53:53
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
@pikepikeid 卒論もまあ博論と違ってなんか新しい学術的知見を求めてない(それが出てきたら博士号取れるしね……)んだけどそれでも研究と言える体裁を持った「なぜその研究をしたのか」「どういう背景があるのか(関連研究)」「どういう手法を用いたのか」「どういう結果が得られたのか」「そこから得られる知見はなにか」がちゃんと学術用語で記述された数十ページの報告書にまとめないといけないしそれを 5 分とか 15 分とかで先生や同級生の前でスライドにして口頭発表しなければならない
18:50:35
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
学内をバスが走るとこ,北大や筑波はともかく,京大や阪大もたぶんそうだし九大や広大もかな?
18:50:00
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2019-10-15 18:47:47 こるもJS(末代)の投稿
cormojs@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
18:49:38
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
数学科は伝統的に卒論を書かない(というか書けない)ので輪講で終わる
18:49:08
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2019-10-15 18:44:54 ろきの投稿
roamer7038@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
18:49:08
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2019-10-15 18:44:42 オタクの投稿
meganesoft@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
18:49:08
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2019-10-15 18:44:31 オタクの投稿
meganesoft@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
18:48:50
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
18:48:16
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
@pikepikeid 分野の合う合わないも勿論あるんだけど,一年中その先生とつきっきりで指導を受けるので性格合わないとわりと病みがち。大学生が卒論で病んでるのだいたいこれ。
18:47:22
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
@pikepikeid でも大学の改革によって,最近は教授や准教授がひとりだけの研究室がたくさんあるところも多い(たまにそういう学校でも研究資金を獲得するのがうまい先生だとその資金で助教や助手をポスドクとして別個雇う
18:45:59
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
@pikepikeid 古い大学は教授を頂点に准教授,助教が複数所属してるオフィス,みたいなのが教授ごとにあって,これが研究室。なので先生の数 > 研究室の数みたいになってて,研究室は大きい分野(情報系ならアルゴリズムとかハードウェア系とかネットワーク系とかの大きめの括り)で選択して,その中でも細分化された分野について特定の先生から指導を受ける。
18:42:58
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
@pikepikeid 文系だとそうではないところもあるけど,理系の場合は卒論を書かねば卒業できなくて,その卒論を書くためには指導してくれる先生が必要なので,その先生選びをするのがどの研究室に所属するかということになる
18:41:13
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
まあ採択されてると逆に報告書を書くための下働きみたので終わる可能性もあるが
18:40:47
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
18:40:31
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
金ある研究室には金のかかる機材があるので,先生の名前で JST や科研費の採択者に載ってるかどうか調べて自分の想定される修了年限まで資金が潤沢そうな場所を選ぶのはひとつの手だよ。
18:38:45
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2019-10-15 18:38:19 埼玉ギャル(無能)の投稿
sota_n@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
18:38:28
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
18:38:16
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2019-10-15 18:38:02 ぎゃりーさんの投稿
Garry050@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
18:37:17
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
たとえば生物だとしても dry と wet でぜんぜん違うし
18:37:03
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
実験器具や物質を使った実験があるかないかでもかなり違うっぽいのは確か
18:36:18
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2019-10-15 15:42:50 umikaki5017の投稿
umikaki5017@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
18:36:17
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2019-10-15 15:38:36 上海蟹七咲@末代の投稿
JSR7saki@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
18:35:56
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
18:35:30
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
研究室(文系ならゼミ),分野や主宰者によりけりすぎてたぶんあんまりこういうものであるとは言えない
18:33:58
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
いやな記憶はすぐに埋め立てていつでもシッポぴんぴんのまぞく
18:33:37
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
18:33:24
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2019-10-15 18:28:28 Giraffe Beerの投稿
giraffe_beer@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
18:31:47
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
いいけど論文の体裁が作れないとつらい&めちゃくちゃな結果のものを論文の体裁に仕立てるにはそこそこのスキルが
18:31:15
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2019-10-15 18:30:45 こるもJS(末代)の投稿
cormojs@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
18:30:59
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
卒業 *だけ* したいなら,良い研究室とは言えないけど最悪テーマどころか実験や執筆まで適当でもなんとか辻褄合わせしてくれる先生と先輩の居るラボなら労力なく出られるし,そうではなくキチンとした研究をしたければ研究室が国際会議や論文誌にコンスタントに成果出せてる研究室のほうがいい。でも後者でブラックなとことそうでないところがある(ブラックなのが先生は悪気なく自分と同じパフォーマンスが出せると信じてる場合とかあると精神病んだりもある
18:28:48
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
18:27:53
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
卒論まではテーマ選びも指針はともかく大筋は先生頼りなんだし,そこをサポートしてくれる研究室なら普通に卒業だけは出来るでしょ
18:26:48
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
大学院ならともかく卒論なんてやってる途中に興味変わるかもしれんし院にもし行くならそのタイミングで研究室変えられるんだから,他の分野はともかく情報系なら分野よりもまずメンタルが死にそうにないところかどうかのほうを第一位に置くほうがいいと思う。
18:25:33
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2019-10-15 18:14:11 オタクの投稿
meganesoft@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
18:25:32
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
18:25:30
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2019-10-15 18:12:46 オタクの投稿
meganesoft@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
18:25:29
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2019-10-15 18:12:27 オタクの投稿
meganesoft@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
18:25:29
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
研究室紹介があったけど、何を基準に選ぶべきか…ってなってる
18:20:48
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
McDonald's Japan と X Japan の Yoshiki とのコラボがわけわからなくて?????となっている。
18:15:00
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
15:58:02
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
15:57:49
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
これはそうだと思うけど(もし上達したいのであれば)劣等感が無いのもまた問題なとこあるよね。他人への劣等感ではなくて自分自身への出来ないことへの憤りとかでもいいけれど。
15:56:59
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
これ、ほんとにそう思う。絵に限らず、文章でも音楽でもプログラミングでも自分の好きなように表現活動すればよいと思う。
15:56:58
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2019-10-15 00:27:13 引っ越しましたの投稿
camo@kirishima.cloud
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
15:55:44
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
15:26:59
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2019-10-15 15:22:01 めたの投稿
metalefty@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
15:14:46
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
それ x が被るのが問題ではなくて,/24 のときの network addr が被るのが問題,というのが本質だと思うけど,話は単純で network addr をズラしてください(終わり)
15:14:07
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
それはそれとしてMacのVPN接続で192.168.x.yのxの部分がすでに接続済みのWi-Fiと被ってしまったときの対処方法募集中です (今はテザリングに変えた)
15:13:33
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
15:13:26
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
東夷との文化衝突地なので明治天皇の東京行幸にて入城された御所は御所ではなく宮城と呼ばれたし今も江城の天守閣復元を推進している団体がいる(前線基地なので)
15:11:26
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
15:11:22
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
15:07:26
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
正の字が Unicode 11 に入ったハナシと Unifont Upper に収録されてる話がいまもずっと RT され続けてるっぽくて Twitter Web を開く度に通知に 20 とか書いてある
15:06:20
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
15:06:09
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
あるていど拡散されたついーよのリプ欄、日本語よめないんかおまえらみたいなリプおおすぎてすごいな
15:02:18
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
15:02:02
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2019-10-15 15:01:59 大破の投稿
musashino205@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
15:00:27
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
15:00:17
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2019-10-15 15:00:06 かぐらの投稿
taka_hvc1@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
14:59:59
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
14:59:50
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2019-10-15 14:59:44 めたの投稿
metalefty@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
14:59:50
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2019-10-15 14:59:42 めたの投稿
metalefty@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
14:59:41
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2019-10-15 14:59:36 めたの投稿
metalefty@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
14:59:37
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
14:59:09
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
14:59:02
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2019-10-15 14:57:27 オタクの投稿
meganesoft@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
14:58:44
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
SATySFi インストール手引き 2021年5月版 - Qiita
14:57:25
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
TeX 言語は namespace が global でしかなかったりするのもかなり厳しい,特定のパッケージは最後に \usepackage{} しないと環境を破壊するみたいな bad know-how が必要になるので
14:56:34
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2019-10-15 14:55:34 六橋の投稿
6hs1@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
14:56:01
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
@6hs1 OCaml に systemd あんま関係なくない
14:54:57
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
14:54:30
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
@meganesoft めがねそふとさんが言ってるのは TeX 言語じゃなくて LaTeX では?(TeX 言語は TeX のパッケージを記述するときに使う,生の LaTeX とかない環境の素の TeX 言語のことですよ
14:54:26
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
@meganesoft めがねそふとさんが言ってるのは TeX 言語じゃなくて LaTeX では?(TeX 言語は TeX のパッケージを記述するときに使う,生の LaTeX とかない環境の素の TeX 言語のことですよ
14:53:40
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
どん兵衛も赤いきつねも,販売地域によって関東風/関西風を分けてるはずですけど……。
14:53:20
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2019-10-15 14:51:56 オタクの投稿
meganesoft@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
14:52:59
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
@6hs1
あなたと SATySFi
今すぐダウンロー
ド
14:52:07
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2019-10-15 14:50:53 ksmakotoの投稿
ksmakoto@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
14:51:28
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
ISA やめろ PS/2 やめろ APM やめろ,PCI や USB や ACPI にしろ,とかっぽい
14:50:42
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
14:49:34
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
I/O パネルだけじゃなくて PC/AT のアーキテクチャとして Windows 98 マシンが満たすべき基準,とかだったかも
14:48:28
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
14:48:18
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2019-10-15 14:48:11 かぐらの投稿
taka_hvc1@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
14:48:06
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2019-10-15 14:47:52 uwabami✅の投稿
uwabami@junkhub.org
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
14:48:03
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
14:47:39
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
14:47:30
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
14:47:20
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2019-10-15 14:47:15 かるばぶの投稿
babukaru@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
14:46:43
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
14:46:25
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
ハイフン無しの PC98 は PC98 規格(PC/AT 互換機の規格)と混同される問題があるけど誰もこの規格を覚えてないので結果的に問題がない
14:45:33
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
自宅の MS-DOS on PC-98 のファイルシステムはたぶん対応できてないと思う(タイムスタンプがイカれてる)
14:44:48
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
PC-98 の BIOS は当然のように Y2K 問題に対応できてないけど MS-DOS がそれを実装でカヴァーしたという話だと思う
14:44:26
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2019-10-15 14:43:08 かぐらの投稿
taka_hvc1@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
14:44:26
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2019-10-15 14:42:47 かぐらの投稿
taka_hvc1@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
14:33:07
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
@metalefty そこらへんちゃんと確認したことないからあんまりわかってない。ネゴるときの証明書の発行元みるだけでなんとかなったりするのかな。
14:26:56
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2019-10-15 14:26:18 ちゃーしゅーねこの投稿
charsiuCat@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
14:26:45
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2019-10-15 14:25:49 かぐらの投稿
taka_hvc1@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
14:26:40
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2019-10-15 14:20:32 埼玉ギャル(無能)の投稿
sota_n@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
14:26:37
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2019-10-15 14:17:48 埼玉ギャル(無能)の投稿
sota_n@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
14:26:29
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2019-10-15 14:19:34 ksmakotoの投稿
ksmakoto@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
14:25:47
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
14:24:15
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
@metalefty 何も書かれてないあの規格の IC カードもいくらでも入手できそうな気がしなくもない(以前 lumin さんがそれで遊んでたの Twitter でみかけた気がする
14:22:28
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
14:22:18
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2019-10-15 14:21:53 ちゃーしゅーねこの投稿
charsiuCat@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
14:22:06
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
14:21:45
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
@metalefty ブックオフとかでもそうだけど,免許証番号を控えるしかしなさそう(なので被害届が出てきたときに突き合せて「これおかしいな?」って後から調べることはできるけど,その場で売り抜けてトンズラされるのに無力な気が……
14:19:53
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
新たな熱帯低気圧が発生、今後の動向に注意(杉江勇次) - 個人 - Yahoo!ニュース
14:18:07
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
@metalefty 共同通信の報によれば偽造運転免許証の疑いのある書類を提示して外車を売り払ったんだとさ
14:17:20
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
14:16:47
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
14:16:34
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
最近 Uber しかり Airbnb しかり企業は仲介窓口に徹して,個人間で取引をするようなシステム増えてきたけど,ドコモの個人間のカーシェアで貸してる車が勝手に売却されてるのは流石にロックすぎる。
14:13:53
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
14:12:08
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
まあ携帯電話番号にしろ車のナンバーにしろ,個人情報だとは思うけどそれが流出して構うか構わないかはその情報の特定先個人(あるいは法人)の自由なんですけど
14:10:55
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
14:10:29
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
この前の退職率云々のときにそんな感じに特定個人の情報がイッパツでわかるかどうかだけで個人情報かどうかと判ずるのは古いみたいな憤りが流れてきてた
14:09:22
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
ひろみちゅ先生に言わせれば,そういう単独では役に立たない情報でも個人情報のキーとなる情報の可能性がある情報もまた個人情報だろうなという気がした
14:08:36
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2019-10-15 14:02:11 上海蟹七咲@末代の投稿
JSR7saki@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
14:08:27
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2019-10-15 14:07:12 めたの投稿
metalefty@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
14:08:25
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2019-10-15 14:06:04 めたの投稿
metalefty@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
14:05:21
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
14:04:52
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
14:04:51
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
部屋のエントロピー、この前の台風でちょっと下がった
14:04:22
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2019-10-15 14:01:38 上海蟹七咲@末代の投稿
JSR7saki@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
14:04:15
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
HackerNews とかで LibreSSL がいいらしいと聞き及んで,よくわからんけど盲目的に LibreSSL に全て置き換わっていくといいな!ぐらいのふわっとした理解だけしてる人だったりしそう
14:03:31
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
LibreSSL 原理主義者というよりこの人単純になんもわかってない人なんやなとなった
13:59:50
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
13:51:47
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
13:51:39
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
13:51:20
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
そういえば日本古来の葬儀に殯(もがり)というのがあるのですが,これは故人を棺に入れたまましばらくわざと放置して,次第に白骨化していくのを定期的に見届けて人が確かに死に変じていくのを確認する儀式だそうです。
13:50:16
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
13:17:30
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
13:13:41
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
13:13:36
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
誤解されがちですが教授を燃やしたのは僕ではなくてかるばぶだし正確には教授じゃなくて助教
12:12:24
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io