21:41:14 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@boronology まあね

21:40:35 @orumin@mstdn.maud.io
icon

たまには BIC CAMERA Suica を Suica 以外にも使うかね

21:40:02 @orumin@mstdn.maud.io
icon

まあビックカメラ・ソフマップでいいか

21:39:46 @orumin@mstdn.maud.io
2019-10-02 21:39:15 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:39:43 @orumin@mstdn.maud.io
2019-10-02 21:38:50 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:39:33 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@boronology なんかツクモに比べてソフマップあんま安いイメージなかった。でもソフマップでもいいかになってきた

21:38:45 @orumin@mstdn.maud.io
icon

糖尿病待ったなし

21:38:31 @orumin@mstdn.maud.io
2019-10-02 21:37:50 ちぇるのの投稿 ReiCherno@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:37:56 @orumin@mstdn.maud.io
icon

グラブ・ジャムンとか?

21:37:48 @orumin@mstdn.maud.io
2019-10-02 21:37:05 かるばぶの投稿 babukaru@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:37:07 @orumin@mstdn.maud.io
icon

立川で HDD 安く買えるところあっただろうか

21:08:08 @orumin@mstdn.maud.io
icon

この手の本あんまり読んだり買ったことないことに気付いた

21:07:45 @orumin@mstdn.maud.io
2019-10-02 21:06:19 ライクロフト@自鯖の投稿 ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
icon

本日の書棚から適当に1冊は『本気で学ぶLinux実践入門』(大竹龍史・山本道子著・SBCreative発行)。
現時点でLinux入門書の決定版のように思う。帯の文句に偽りはない。基本をさらっと流す入門書ではなく、実際にLinuxを管理するのに必要な知識をわりと過不足なく取り上げている。CentOSとUbuntuを同レベルで扱っているところも好感が持てる。600ページ近いが、よくここまでまとめられたな、と感心してしまう。2019年6月刊。

Attach image
20:43:01 @orumin@mstdn.maud.io
icon

「10月1日にMNOとしてのサービスを開始した」と言い張る楽天モバイル | elibom(エリボム) elibom.net/2019/10/01/rmobile-

17:56:50 @orumin@mstdn.maud.io
17:42:54 @orumin@mstdn.maud.io
icon

いいものですね

17:42:50 @orumin@mstdn.maud.io
2019-10-02 17:42:07 :is: :is: :is: :is: :is: :is: :is: :is: :is: :is:の投稿 coke@msk.kirigakure.net
icon

思わず買った

Attach image
17:42:22 @orumin@mstdn.maud.io
2019-10-02 17:42:02 ファーエンドテクノロジーの投稿 info@social.farend.co.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:38:12 @orumin@mstdn.maud.io
icon

このサイトはオススメのサイトです >> 1968年全共闘だった時代 z930.com/index.html

1968年全共闘だった時代
17:37:11 @orumin@mstdn.maud.io
icon

あれ三歳児が親に構ってほしくて癇癪おこしたり悪戯したりするやつでは

17:36:47 @orumin@mstdn.maud.io
2019-10-02 17:19:01 うめぞう🔒の投稿 umezou@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:36:40 @orumin@mstdn.maud.io
2019-10-02 17:18:02 うめぞう🔒の投稿 umezou@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:36:18 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@motorailgun ハイファじゃねぇ,テル・アヴィヴね

17:35:13 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@motorailgun まあ新左翼でも暴力路線じゃないセクトもあるしもしそうだったセクトでも今残ってるのは少しやり方を変えてるんじゃないかなあ。

17:33:57 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@motorailgun 日本赤軍に合流しなかった過激派でない人達は中核派や革マルや民青やらでそれぞれほそぼそ続けてるしオルグもやってる(たまに大学の新入生から体育会費名目で金集めて上納したり社会問題を論じるサークルを装おって勧誘かけたり

17:32:20 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@motorailgun その日本赤軍の生き残りがイスラエルのハイファの空港で銃乱射したりよど号ハイジャックしたりしたってカンジ。

17:31:29 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@motorailgun 新左翼は元々本来の暴力革命路線に立ち戻って日本を社会主義国にするぞ!しかやってないはず。でも市民の支持を失なったのでいくつかのセクトが合流して日本赤軍を組織して戦争するつもりで山岳部のアジトで教練してたけどそこでも「総括しろ!」つって仲間同士でリンチで殺した挙句にあさま山荘事件まで行きついてオワリ

17:28:33 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@motorailgun 60 年代の安保闘争はノンポリも居たし多少連帯してたけど目的は達成しなくて,一般に学生運動と言われる全共闘は 70 年代初頭や 60 年代の最後に大学生がセクト(派閥)を越えて連帯して,日大や東大での闘争(安田講堂事件とか)から全国的な運動に発展して学生生活の向上を訴えたやつでベツ。そのあとの 70 年代安保闘争で全共闘や新左翼が合流したけど新左翼のセクト同士が仲悪すぎて殺し合いになっていったから世間やノンポリもドン引きして離れていったし学校当局も規制を強める結果に。

17:21:08 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@cormojs 政治的な主張や目的を達成するための手段ではなかったからでは

17:19:32 @orumin@mstdn.maud.io
icon

iPhone の画面直ったぁ

17:06:00 @orumin@mstdn.maud.io
icon

ヤバそう

17:05:56 @orumin@mstdn.maud.io
2019-10-02 17:04:47 こるもJS(末代)の投稿 cormojs@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:05:40 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@tacumi まあでもそういう方向ではないと思うよ。あんまりアングラな店じゃないので(最近そういうのは VAPE 屋でしょ

17:02:30 @orumin@mstdn.maud.io
2019-10-02 16:59:57 あっきぃ / C104(月)西さ-25aの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
icon

草生える(実際には草が生い茂っていたところは駐車場として舗装されて建物ができてなくなる)

17:02:28 @orumin@mstdn.maud.io
2019-10-02 16:59:04 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:02:24 @orumin@mstdn.maud.io
icon

これすき

17:02:18 @orumin@mstdn.maud.io
2019-10-02 16:57:26 あっきぃ / C104(月)西さ-25aの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
icon

それなりの人口がある地方の郊外の空き地はイオン化傾向にある🤔

17:00:36 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@tacumi ヴィクトリアンに阿片という可能性はあるが……

17:00:20 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@tacumi でも洋酒とかスキットルとかヴィンテージなメガネ,ライター,双眼鏡とか見つけたのでファッション含めてヴィクトリアンな喫煙スタイルと文化を推してそうなラインナップだなあと見受けたのでよくわからなくなってきた

16:56:51 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@tacumi シガーとパイプとシャグが主な店っぽいですね。

16:52:10 @orumin@mstdn.maud.io
icon

新宿の紀伊國屋書店のビルに入ってる煙草の店の入り口に陳列されてるものが明らかにタバコ関係なくてふいた

Attach image
16:37:12 @orumin@mstdn.maud.io
icon

ほほー

16:37:09 @orumin@mstdn.maud.io
2019-10-02 16:36:15 umikaki5017@mstdn.maud.ioの投稿 umikaki5017@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:36:49 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@6hs1 えっバリケード作り放題ってこと!?

16:36:07 @orumin@mstdn.maud.io
icon

公安も左翼はマークすると言うし,喉元過ぎれば熱さを忘れるも困るが熱さに懲りて膾を吹くのも行き過ぎだよね

16:35:22 @orumin@mstdn.maud.io
2019-10-02 16:34:27 Niceratus Kiotoensisの投稿 ncrt035@gnosia.info
icon

ふむっ「自民党候補等が公職選挙法を公然と違反していても警察は見て見ぬふりをするのに、日本共産党候補だと厳しく取り締まるという差別が公然と行なわれている実態を明らかにしないと、世論は盛り上がらないと指摘しました。ここら辺は、現実に警察権力や右翼勢力から嫌がらせを受けた経験がないとわからないのかも知れません」
多数決政治をどう考えるか-社会主義理論学会 : 谷岡隆(たにおかたかし) 習志野市議会議員 bootsman.exblog.jp/30467240/

Web site image
多数決政治をどう考えるか-社会主義理論学会 | 谷岡隆(たにおかたかし) 習志野市議会議員
16:35:09 @orumin@mstdn.maud.io
icon

我々に二段階革命など!からのもうソヴィエト一国でもやる!の速の出かた

16:34:30 @orumin@mstdn.maud.io
icon

失敗してるというよりボリシェヴィキがそう動いた感じが

16:33:59 @orumin@mstdn.maud.io
2019-10-02 16:31:27 アカハナの投稿 akahana@fla.red
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:33:48 @orumin@mstdn.maud.io
icon

チェ・ゲバラは英雄的人物で理想主義者だったし腐敗とかなるまえに政権離れてそのまま運動の中で若くして死んじゃったから本当に英雄化しちゃったのそれはそれで晩節を汚すことはなかったのかもしれない(政権に居たときの失敗や疎まれ方はともかく

16:31:10 @orumin@mstdn.maud.io
icon

カストロ主義とかもあるな。キューバ。

16:30:25 @orumin@mstdn.maud.io
icon

マルクス主義,レーニン主義,スターリン主義,トロツキー主義,毛主義……

16:28:55 @orumin@mstdn.maud.io
2019-10-02 16:28:04 そすうぽよ :poyo: :sabakan:の投稿 prime@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:28:46 @orumin@mstdn.maud.io
icon

トロツキストか!?

16:28:38 @orumin@mstdn.maud.io
2019-10-02 16:28:24 アカハナの投稿 akahana@fla.red
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:27:46 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Apple Store の店員さんて中々に多人種なのね。多国籍かはしらんが。

16:26:23 @orumin@mstdn.maud.io
icon

あれ元々は日大で練磨を積んだ人間が輸出されて安田講堂で洗練されてそのうち各派閥秘伝のバリケード術が生まれたらしい。たぶん古武術みたいなもん(ひどい

16:25:12 @orumin@mstdn.maud.io
2019-10-02 16:12:05 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

バリケードはまだ京大では現役なんだろうか……

16:23:59 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@motorailgun 毛沢東はすごくて文革あったのに情報操作と神格化が上手くて天安門事件とかまであんまりバレずに理想化されてたし今でも中国国内ではだまされてる人居るのでは。

16:22:40 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@motorailgun マルクス主義者は二段階革命論を主張してて,まず貴族主義から民主革命を起こし,その後に来る資本主義で資本家と労働者の階級格差が起き,最後に全ての階級での階級闘争があって真に労働者のための科学的な社会が来ると考えてて,この階級闘争での革命は暴力でしか達成できないとくると,過激派の激しいデモや殺人まで肯定されちゃったりするのよね。日本共産党はそもそも市民による民主化革命はまだ日本で起きてないからまずはそこから……という路線だけど新左翼は私兵を組織して戦争待ったなし!まで先鋭化していったのでその果てが山岳ベース事件にあさま山荘事件

16:16:31 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@motorailgun 菅直人が学生運動やってたはヨタかもしんない(東工大ってわりとノンポリだし)。もともと社会主義って科学的な経済を標榜してて,知性に反する神秘主義的なもの(宗教とか)は徹底的に排する,というかなりの理性への信頼と理想主義があるのだけど,スターリンが斃れてフルシチョフのスターリン批判(実はめっちゃ虐殺してましたとかのやつ)ってスターリニズム否定しちゃったから,元々のマルクス主義に回帰する一派が出てきたり中国共産党に接近する一派が出て分裂しちゃったのよね。

16:10:55 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@motorailgun 学生運動ヤバかったころはバリケード構築によって講義棟が砦になってて講義できなかったから結局ほぼ学ぶことのないまま卒業した人も多く,今の議員のトップの人たちとかちょうどその頃の人なのよね。(野党の枝野氏や菅氏は学生運動の中でデモとかやってた

16:07:19 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@motorailgun 元々大学では学生自治が謳われているのでもう少し学生の権限強かったのだけど,学生自治会ならびその全国の連合組織である全学連が新左翼に掌握されたり様々なサークルが新入生を自己の組織に組織化する(orgnization の org からオルグするという)隠れ蓑になりそこで金を吸い上げ新左翼への上納金になったなどから現代の大学は当局が様々な組織を解体命じたり学外の人間の立ち入りを厳しくしたりあるいはバリケードや投石防止に石畳をやめるところまでいろいろやっているという歴史があるよ。

16:03:01 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@hadsn わかる

15:57:25 @orumin@mstdn.maud.io
icon

こんなの見たら世間もドン引きするというものである >>

“1970年代に入り殺し合いの状態になり、全国の大学や職場、路上で内ゲバが繰り広げられた(東京教育大学生リンチ殺人事件、関西大学構内内ゲバ殺人事件、川口大三郎事件、琉球大学内ゲバ誤認殺人事件等)。特に1975年に革マル派が中核派の最高指導者を殺害(中核派書記長内ゲバ殺人事件)以降は、中核派の革マル派に対する内ゲバはさらに熾烈を極めた(川崎市女子職員内ゲバ殺人事件等)”

内ゲバ - Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%8

15:54:38 @orumin@mstdn.maud.io
icon

あとよど号ハイジャックにしろオウムの地下鉄サリン事件にしろこの方法で最初のテロをした人間の国籍が日本!みたいなのわりと多くてテロ輸出国感ある

15:51:37 @orumin@mstdn.maud.io
icon

山岳ベース事件やあさま山荘事件,『レッド』とかで詳細な経緯が漫画化されてるけど,なかなかに凄惨で,これはあさま山荘とかよど号ハイジャックとかで新左翼の過激派の事件まで明るみに出なかったのすごい

15:49:51 @orumin@mstdn.maud.io
2019-10-02 15:47:57 ツインスター・サイクロン・ランナウェイは3/18発売ですよ!?の投稿 motorailgun@mstdn.maud.io
icon

「あったんだろうけど、リアリティがない」という感じです

15:49:07 @orumin@mstdn.maud.io
icon

割れた iPhone を直しに Genius Bar を初めて利用しようとした(いままで自分で交換してた)ら iPhone 11 を買おうとする人で死ぬそど列為してた。online の Apple Store 使えよ。

15:47:34 @orumin@mstdn.maud.io
icon

UTF-8 を Shift-JIS でデコードしたやつだ!

15:47:14 @orumin@mstdn.maud.io
2019-10-02 15:46:50 解凍の投稿 hina@mstdn.maud.io
icon

ぐえぇ

Attach image
15:47:08 @orumin@mstdn.maud.io
icon

社会的インパクト

15:46:34 @orumin@mstdn.maud.io
2019-10-02 15:38:41 ツインスター・サイクロン・ランナウェイは3/18発売ですよ!?の投稿 motorailgun@mstdn.maud.io
icon

その時代に生きていないのでわかりませんが、その程度で反知性主義、反エリート主義が発生して定着するのか?というぎもんはあります

15:44:56 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@Otakan951 それそれ。どういう default の挙動かわかってなかった(ドキュメントのどこか探してなかった)のだけど,豫約の動作確認に手動豫約したからその設定が発火したのかも。

15:41:42 @orumin@mstdn.maud.io
2019-10-02 15:39:33 体力自慢爆死お兄ちゃん(学生)の投稿 Otakan951@mstdn.maud.io
icon

EPGStation/conf-manual.md at master · l3tnun/EPGStation · GitHub github.com/l3tnun/EPGStation/b

デフォルトでtrueってここの設定項目かしら

Web site image
EPGStation/conf-manual.md at master · l3tnun/EPGStation
15:41:28 @orumin@mstdn.maud.io
icon

トゥンベリ氏の演説みたいに感情に訴え掛ける運動は反知性主義的だなあと思わなくもない

15:40:35 @orumin@mstdn.maud.io
icon

反知性主義,反・知性主義なのだけど反・知性・主義に解析されがちだしどう考えても訳語わるい

15:39:06 @orumin@mstdn.maud.io
icon

そうね

15:38:52 @orumin@mstdn.maud.io
2019-10-02 15:38:06 ライクロフト@自鯖の投稿 ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
icon

理性だけで社会を理解し変えていけると信じている頭のいい人たちばかりに世界をまかせておくと、少しずつゆがんでいくのではないか。それはおかしいんじゃないか、と疑うのが本来の(ホフスタッター的な)反知性主義。理性主義の健全なカウンターパート。今の日本の反知性主義は単なるエリートに対するルサンチマンにすぎないように見える。

15:38:42 @orumin@mstdn.maud.io
icon

かえったらみるか

15:38:37 @orumin@mstdn.maud.io
icon

ほほー

15:38:33 @orumin@mstdn.maud.io
2019-10-02 15:37:30 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:35:01 @orumin@mstdn.maud.io
icon

反知性主義でもいいけどカガクしてから科学批判してほしい。擬似科学で諸問題解決しようとせずに。

15:34:08 @orumin@mstdn.maud.io
icon

そもそも世間からインテリと見られてる人間があんまり実は学士より上の高学歴の世界とか higher degree も持ってないのだから実は政府や官僚からして反知性主義のひとたくさんいるのかもだけど。

15:32:49 @orumin@mstdn.maud.io
icon

まあ現代の不景気はどんな天才でも早々解決できないと思うしインテリが悪いわけでもないのだけど世間はそう見るよね

15:31:54 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@Otakan951 よかった

15:31:36 @orumin@mstdn.maud.io
icon

反知性主義的潮流に思うところはなくはないが,あれだけエリート教育な士官学校や帝国大学を出た人間で構成された軍部と政府が大敗して,復興し成長が見えたところで学生運動が内ゲバに発展して世間からの信頼を失い,続いてオウム真理教でもいわゆるエリート大学の人間が名を連ね止めに一応名のある大学を出た人間たちばかりの政府や官僚がこの不景気をまだ根本的に解決できず未来への希望が失せてきてるのだとしたら,まあそうやってインテリゲンチャへの期待感は失望感に変わったんだなあって。

15:27:03 @orumin@mstdn.maud.io
icon

人だが?

15:26:57 @orumin@mstdn.maud.io
2019-10-02 15:26:18 TGMのサントラ販売中の投稿 Common_Lisper@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:26:05 @orumin@mstdn.maud.io
icon

キレてる

15:26:02 @orumin@mstdn.maud.io
2019-10-02 15:25:53 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:25:04 @orumin@mstdn.maud.io
icon

あっ否定しわすれてた不死でも神でもないです!!!

15:24:50 @orumin@mstdn.maud.io
icon

さすがに自分は低レヴェルですみたいな嫌味な謙遜はしないぐらいにわかってるけどべつにそんな高い水準にはないのである

15:24:08 @orumin@mstdn.maud.io
icon

おるみんさんべつにレヴェル高くはないよ😢

15:23:21 @orumin@mstdn.maud.io
icon

ライヴ配信するときにトランスコードしてる HLS 向けの mp4 は保存されないよね?

15:22:57 @orumin@mstdn.maud.io
icon

わっちもそう思ってたのだけど録画ディレクトリに mp4 が出現してたもんで。config.json のほうでデフォルトで true になってるエンコード設定が書いてあった(元々なのか docker の repository 作った人の趣味なのかは知らん)せいかなと思って false にしてみたけどどうかなあ。

15:21:21 @orumin@mstdn.maud.io
2019-10-02 15:09:57 体力自慢爆死お兄ちゃん(学生)の投稿 Otakan951@mstdn.maud.io
icon

ここで未指定にしておけばエンコードされないと思っていたけど、違うのかしら

Attach image
15:21:07 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@ryecroft それにオウムでも「あんなエリートが!」みたいな報道多かったですし,そうやって段階的に高学歴者への信頼が落ちていったのかも

14:53:03 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@ryecroft 学生運動あたりが境目な気がします。なんとなく。

14:50:42 @orumin@mstdn.maud.io
icon

EPGStation ってエンコード *しない* 設定どうやるんだろ

14:03:59 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@ryecroft この国だけじゃなくて,こう,反知性主義が世界的な潮流になってる気もする(でも日本は以前からそうな気がしなくもない

14:02:29 @orumin@mstdn.maud.io
icon

むしろまだ修理受け付けてたのかよ >> PSP、修理受付終了 発売から約15年 - ITmedia NEWS itmedia.co.jp/news/articles/19

Web site image
PSP、修理受付終了 発売から約15年
13:39:00 @orumin@mstdn.maud.io
icon

おー

Attach image