23:10:36

顔写真要るじゃん。あっアカウントのアイコンか。

23:10:25
2019-01-20 23:10:06 あじょだよの投稿 azyobuzin@mstdn.maud.io

Docker イメージの生産者表示

23:10:17

@akahana automated build と create repository がどっちも create repository として統合されて,create repository のときに自動ビルドのリンク設定が出るようになったのだけど,これでリンクしたら以前のように頼まれもしないのに README とかは勝手に取得して DockerHub の設定を上書きしてくるくせにリンクは出さないようになった。

23:08:17

いや誰もは言いすぎか,世の中そんなん気にせんひといっぱいおるよな

23:08:02

でも出したいよね,というか Dockerfile へのリンクが見つからないイメージ誰も使いたくないだろうし

23:07:40

あーやっぱり?

23:07:28
2019-01-20 23:03:58 あじょだよの投稿 azyobuzin@mstdn.maud.io

Docker Hub で GitHub へのリンクが出てくるの、リニューアル前の Docker Hub で自動ビルド設定していた場合な気がする。新規作成で出す方法を見つけられなかった

23:07:25

@akahana ご存知ですか,ここ一ヶ月以内か二ヶ月以内ぐらいでリニューアルした

23:02:48

DockerHub から GitHub のレポジトリとリンクしても DockerHub の該当レポジトリに GitHub へのリンク出てこないのよくわからんな。設定どこでやるんだ?

20:19:39
2019-01-20 19:26:10 ペンギン推進委員会の投稿 boronology@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:19:23
2019-01-20 20:12:49 ペンギン推進委員会の投稿 boronology@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:19:22
2019-01-20 19:37:24 ペンギン推進委員会の投稿 boronology@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:18:10

おもいつきで運搬方法も考えずに 50 冊も本を買ってはならないことがわかる(しかも自転車できてたから押しで帰った

20:17:34

いきなりノリでコミックを 50 巻くらい中古で買って 3km ぐらい歩いて帰ったときは途中で雨もパラついたしけっこうキツさあった

20:16:32
2019-01-20 20:10:58 アカハナの投稿 akahana@fla.red

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:16:31
2019-01-20 19:59:36 六橋の投稿 6hs1@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:43:39

Tカード情報令状なく捜査に提供 規約明記せず、当局は保秘 - 共同通信 | This Kiji this.kiji.is/45964283887276963

19:31:38

主張に反した作文能力だった

19:31:02
2019-01-20 19:25:14 自鯖の丼復活しましたの投稿 jnsk@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:16:36

椅子から立ちあがったらふらふらする。

18:08:14
2019-01-20 18:08:04 Nafの投稿 naf@m.auri.ga

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:06:18
2019-01-20 18:03:33 USA皇帝ノートン2世うさうさ陛下の投稿 usa@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:06:14
2019-01-20 18:01:49 USA皇帝ノートン2世うさうさ陛下の投稿 usa@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:06:04
2019-01-20 18:06:00 ksmakotoの投稿 ksmakoto@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:02:15

そうでもないよ。関東平野の外に山越えて出ないと星とか全然見えないしどこでも東京の光が届くあたりでくっそ広いなってなる

18:01:20
2019-01-20 18:01:10 埼玉ギャル(お局のすがた)の投稿 sota_n@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:59:43

関東平野

17:59:39
2019-01-20 17:58:25 Funeheeの投稿 Funehee@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:58:37
2019-01-20 17:58:25 うづきの投稿 uzuky@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:56:38

あと論文読むのとかも。

17:56:31

画像編集も iPad Pro つかえるだろ

17:56:12

@uzuky お絵描きでも画像編集でもそこそこの画面サイズとちゃんとした発色とまともなタッチ対応ととかある iPad Pro でええやろ,あとデカいつっても 10 inch のもあるし。そもそもなんでも全部ひとつでやるな。

17:52:19

@uzuky iPad Pro かえ

17:51:27

マウス接続してやれ

17:51:21
2019-01-20 17:51:10 うづきの投稿 uzuky@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:38:00
2019-01-20 17:37:34 Maya Minatsuki :neko_smiley:の投稿 mayaeh@taruntarun.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:37:50
2019-01-20 17:37:39 焼圧回路の投稿 ahiru@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:36:31
2019-01-20 17:34:49 ヒポポタマスジの投稿 Otakyuline@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:33:39

情報が詳しく出るほうが管理者や開発者にとってうれしいこと多いからなあ

17:33:24
2019-01-20 17:32:17 ヒポポタマスジの投稿 Otakyuline@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:32:37

まあ 17 歳だからね

17:32:32

説明会?とか行ったことねぇな

17:31:50

あの……

17:31:46
2019-01-20 17:12:48 USA皇帝ノートン2世うさうさ陛下の投稿 usa@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:02:09

生存バイアスだ(たまたま生存したものが厚遇される

17:01:50
2019-01-20 17:00:16 りっつの投稿 ltzz@mstdn.poyo.me

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:00:36
2019-01-20 16:51:34 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io

これ、あと3000円くらい出すと同社の最大同時8チャンネル(4x地デジ、4xBS/CS)モデルが買えるっぽい

17:00:35
2019-01-20 09:47:06 再解凍の投稿 hina@mstdn.maud.io

5ch同時録画が可能な地デジ+BS/CSチューナー「PX-MLT5PE」が発売、プレクス製 - AKIBA PC Hotline!
akiba-pc.watch.impress.co.jp/d

同時に5chなの……

5ch同時録画が可能な地デジ+BS/CSチューナー「PX-MLT5PE」が発売、プレクス製自分でトラブルを解決できる上級者向けアイテム
16:26:49
2019-01-20 14:25:47 haijuだよ🐱の投稿 haiju@oransns.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:25:53

なんか原稿書けいというタスク生えてきたから先輩から LaTeX テンプレートらしきものを受け取ったのだけど画像ファイルもなんも全てがごっちゃりひとつのディレクトリに放り出されてるやつで「あーーー。がんばるかー。」になった。
いやまあどこでも大抵そうなると思うんだけど,私はディレクトリ構造とかファイル名とかキチンとしてないと迷子になってどこから手をつけるかわからんくなるので。

14:19:37

後者では

14:19:34
2019-01-20 14:19:19 ちゃーしゅーねこの投稿 charsiuCat@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:19:21

@lo48576 まだ自宅 OPAC 検討してるならこれ試してみて hub.docker.com/r/orumin/enju_l

14:16:48

『邪神ちゃんドロップキック』は実は 2015 年ぐらいから原作買ってる

14:16:27
2019-01-20 14:16:06 武道パンの投稿 toshi_a@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:16:26
2019-01-20 14:16:03 あっきぃ / C106(日)東7S-33bの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net

これはひどい

14:16:26
2019-01-20 14:15:37 武道パンの投稿 toshi_a@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:16:25
2019-01-20 14:15:55 ちゃーしゅーねこの投稿 charsiuCat@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:16:24
2019-01-20 14:15:26 武道パンの投稿 toshi_a@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:40:11
2019-01-20 13:39:44 ぴけぴけ@Skebなど1件作業中の投稿 pikepikeid@mstdn.maud.io

近所の本屋、何もわかってない上の意向でCD/DVDレンタルやめさせられたりで大変そうだなぁって思いながら眺めてる。

13:38:30

その本屋も TSUTAYA とかそんなんばっかになりつつあるしもうね

13:38:19

当の本屋としてはたまったもんじゃないだろうけど

13:38:00

しかもその上 Amazon のポイントつくし

13:37:50
2019-01-20 13:37:42 チチブの投稿 neso@don.neso.tech

本屋のポイントより尼の売価のほうが安いとか多々ある

13:36:01
2019-01-20 13:35:48 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io

私がちゃんと追えてるVTuber、木曽あずきと関宮ひかげくらいしかいない

13:35:58

前は本屋で本を買うことにしてたけど本屋のポイントとかたかが知れてるしだいたい揃ってないし Amazon でポチること増えてしまった

13:34:48

Amazon でポチるしかなさそう

13:34:43
2019-01-20 13:34:00 れのの投稿 leno@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:31:16

あれ恐しい速度だよね。一年前に既に諦めた

13:31:00
2019-01-20 13:30:25 よみたそまるの投稿 yomi@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:27:38
2019-01-20 13:22:11 かるばぶの投稿 babukaru@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:27:31

つらいな

13:27:10
2019-01-20 13:26:07 えすかるごの投稿 Escargot32@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:27:07
2019-01-20 13:25:11 えすかるごの投稿 Escargot32@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:27:04
2019-01-20 13:24:01 えすかるごの投稿 Escargot32@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:27:02
2019-01-20 13:22:37 えすかるごの投稿 Escargot32@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:23:50
2019-01-20 13:23:43 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io

Theory of Tie Knots tcm.phy.cam.ac.uk/~ym101/tie/a

『ネクタイの数学』の著者のページ

13:22:10
2019-01-20 13:21:53 箱山の投稿 pacochi@pawoo.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:22:09
2019-01-20 13:21:00 VALTAXの投稿 baltan78@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:21:51

なんのゲームだろ

13:21:38
2019-01-20 13:21:07 かるばぶの投稿 babukaru@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:21:21

なるほどね

13:21:15
2019-01-20 13:21:05 令都路にむ(変な愛)の投稿 aiwas@yysk.icu

トータルではなく1年あたり?時間がたてばもちろんどんどん増えていくが

13:21:09
2019-01-20 13:20:23 エセ賢者の投稿 MulticolorWorld@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:21:07
2019-01-20 13:21:02 ざくろの投稿 pomegranate@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:20:16

半分どころかもっとじゃないの

13:20:00
2019-01-20 13:19:52 令都路にむ(変な愛)の投稿 aiwas@yysk.icu

絶版というとなにか大変なことのように聞こえますが世の中に新しく出た書籍のうちだいたい半分は絶版になるので

13:19:45

冷酷な独裁者みたいなかるばぶさんだ

13:19:33
2019-01-20 13:19:12 かるばぶの投稿 babukaru@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:19:32
2019-01-20 13:18:25 かるばぶの投稿 babukaru@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:19:30
2019-01-20 13:17:21 かるばぶの投稿 babukaru@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:19:17

そうなんだよね。まあ Amazon とかで安く中古は手に入るんだけど。惜しい。

13:19:02
2019-01-20 13:17:55 令都路にむ(変な愛)の投稿 aiwas@yysk.icu

ネクタイの数学、絶版ですね

13:18:29

ちなみにウィンザーノットはハーフウィンザーと違って小剣を引き抜くだけで解けるし,形式言語での定義をみるとハーフウィンザーは全然ウィンザーの半分ではない。

13:17:57

ネクタイの結び方を形式言語として記述すると何がうれしいかと言うと,シングルノットのように小剣を引き抜くだけで解ける結び方と,ハーフウィンザーノットのように小剣を引き抜くと一つ結びが残ってしまう結び方が定義から明かになる。

13:14:18
2019-01-20 13:06:21 ペンギン推進委員会の投稿 boronology@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:11:45

『ネクタイの数学』で解説されるネクタイの結び方はよくあるネクタイの結び方解説サイトみたいな画像でのややこしい解説じゃなくて,三角格子上の移動にエンコードしたことで形式言語としてネクタイの結び方を記述しているので,実はとってもわかりやすい。ネクタイの結び方を別の結び方にするマニュアルとして使える本である。

13:10:15

『ネクタイの数学』って本です。読んでね。

13:09:24

トポロジと言えばネクタイの結び方をトポロジ問題と解釈して最終的に三角格子上のランダムウォーク問題として定式化,この格子上のうち左への移動と右への移動の回数がおおむね均等かつ結び目が大きすぎないように移動回数に上限を設けるという制約を付けることで,考えうる全てのネクタイの結び方を列挙・解説したイギリスの物理学者たちが好き

13:05:56
2019-01-20 13:05:24 耳はむ配信禁止の投稿 Common_Lisper@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:05:50

それ死ぬよ

13:05:46
2019-01-20 13:05:23 かるばぶの投稿 babukaru@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:05:43
2019-01-20 13:05:20 ねこてーの投稿 Cat_Kayser@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:05:42
2019-01-20 13:05:19 よみたそまるの投稿 yomi@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:05:41
2019-01-20 13:05:13 かるばぶの投稿 babukaru@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:05:39
2019-01-20 13:05:11 かるばぶの投稿 babukaru@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:05:39
2019-01-20 13:05:10 よみたそまるの投稿 yomi@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:05:38
2019-01-20 13:05:02 かるばぶの投稿 babukaru@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:05:37
2019-01-20 13:05:00 かるばぶの投稿 babukaru@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:05:34
2019-01-20 13:03:40 よみたそまるの投稿 yomi@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:05:30
2019-01-20 13:03:31 かるばぶの投稿 babukaru@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:05:30
2019-01-20 13:03:28 かるばぶの投稿 babukaru@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:05:28
2019-01-20 13:03:06 ねこてーの投稿 Cat_Kayser@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:05:24
2019-01-20 13:02:56 よみたそまるの投稿 yomi@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:05:23
2019-01-20 13:02:51 かるばぶの投稿 babukaru@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:05:22
2019-01-20 13:02:48 かるばぶの投稿 babukaru@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:04:52

陶器のほうがしっとりしてる。磁器のほうがツルっとしてる。あと磁器は白かったり青っぽかったり緑っぽかったりしがち。

13:02:33

磁器のほうが多そう

13:02:23
2019-01-20 13:02:05 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io

湯呑みは陶器っぽいしマグカップは磁器っぽいしコップは捕まりそう

13:02:18

湯呑みはほか二つと全然見た目違う茶碗の子供みたいなやつだし,コップとマグは取っ手の有無でわかるんじゃ

13:01:44
2019-01-20 13:00:53 自鯖の丼復活しましたの投稿 jnsk@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:00:33

湯呑みをコップといわれると座りが悪い

12:58:18
2019-01-20 12:56:58 ペンギン推進委員会の投稿 boronology@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:58:13
2019-01-20 12:58:08 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io

口の中でホールドさせるのは実質蒸らしているといえるのではないか

12:58:12
2019-01-20 12:56:32 ぴけぴけ@Skebなど1件作業中の投稿 pikepikeid@mstdn.maud.io

:koresuki:

12:58:09

@boronology なるほどね?

12:57:59
2019-01-20 12:56:29 あっきぃ / C106(日)東7S-33bの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net

ウケる

12:57:55
2019-01-20 12:56:09 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:57:45

中国茶は飲んだことないかも

12:57:37
2019-01-20 12:54:57 ペンギン推進委員会の投稿 boronology@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:57:25

@boronology 先んじて買うという戦略もある

12:57:02

こう,物事の概念をトップダウンに説明するとか,要点を短時間でプレゼンテーションするとか,たいていは卒論とか修論で身につけるだろうなとは思うし実はかなり高度な技術なのだけれども,それはそれとして大学とか行ってなくてもある程度は物事の伝えかたみたいなのが高校までで学べるといいよな

12:55:13

アリストレスの『弁論術』とかわりと現代でも示唆的だと思う

12:54:52
2019-01-20 12:54:00 こるもJS(末代)の投稿 cormojs@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:54:51
2019-01-20 12:49:39 こるもJS(末代)の投稿 cormojs@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:54:44

@boronology いいよ

12:54:35
2019-01-20 12:53:43 ペンギン推進委員会の投稿 boronology@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:54:23

あと紅茶は趣味で淹れるし

12:54:15

17 ちゃいだから会社とかでお茶の淹れかたとかやるかは知らないんだけど実家が松江だからお茶の文化が根付いており,淹れかたぐらい覚えたので一般にどうか知らない

12:53:35
2019-01-20 12:53:28 ぴけぴけ@Skebなど1件作業中の投稿 pikepikeid@mstdn.maud.io

お茶の淹れ方か……各自好きなように用意してくれよな!

12:53:34
2019-01-20 12:52:48 自鯖の丼復活しましたの投稿 jnsk@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:53:31
2019-01-20 12:52:21 ざくろの投稿 pomegranate@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:53:01

悪魔のなんちゃらだったよなって思ったけど『悪魔の詩』であってた

12:52:14
2019-01-20 12:51:36 ペンギン推進委員会の投稿 boronology@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:51:46

ビジネスマナー,広く知られていない可能性は

12:50:45

A. そんなものない

12:50:41
2019-01-20 12:50:30 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io

広く認知されうる知識で最も無駄な知識ねえ

12:50:30

長老ではない

12:50:23

あの……

12:50:19
2019-01-20 12:49:26 rootYの投稿 rooty2@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:50:17
2019-01-20 12:48:34 ざくろの投稿 pomegranate@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:49:31

芸術家にあやまれーーー!

12:49:24
2019-01-20 12:49:16 自鯖の丼復活しましたの投稿 jnsk@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:49:12

工学の数学というか。

12:49:06

描画だけじゃなくて物理シミュレーションなんかもあるしほかにもまあ色々三角関数と線形代数なら応用するんじゃないですかね。

12:48:33
2019-01-20 12:47:49 ざくろの投稿 pomegranate@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:48:08

wwwwwwww

12:48:04
2019-01-20 12:47:58 ペンギン推進委員会の投稿 boronology@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:48:00

まったく知識のベースがないと荒唐無稽になるけど,ベースがあった上で逸脱した部分を作るとかはかなり強くなるよな

12:47:33
2019-01-20 12:46:55 ぴけぴけ@Skebなど1件作業中の投稿 pikepikeid@mstdn.maud.io

アホなストーリー作るのも正しい知識知った上でというのもあるしね。

12:46:12

ゲーム作りたい人にとっても大抵の知識は役立つ気がする。計算機や数学の知識は実装に要るのはそうだけど,ストーリーや世界観を作るのに現実の歴史や文化や風俗や言語や宗教知ってて損無くなるからね。まあ作るゲームが RPG ならなんだけど。

12:44:36

これはそう

12:44:28
2019-01-20 12:43:55 千矢の投稿 karno@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:44:03
2019-01-20 12:43:46 令都路にむ(変な愛)の投稿 aiwas@yysk.icu

あらゆる知識は変なカルトに騙されないために役立つ可能性を潜在的に秘めていると考えるといいですよ

12:43:57

キャリーケース,国内線も国際線も持ち込めるギリギリのサイズのやつを使っている

12:43:27

どっかに消えたりブッ壊れたりもしなくなるしな

12:43:12

手荷物検査はめんどいけどそもそも荷物は全部手荷物にしてしまえばわりとラクになるよ

12:42:55
2019-01-20 12:42:37 千矢の投稿 karno@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:41:00
2019-01-20 12:37:40 Maya Minatsukiの投稿 mayaeh@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:39:34

NASA の豫算は連邦豫算以外にもありそう

12:39:08
2019-01-20 12:39:02 ちゃーしゅーねこの投稿 charsiuCat@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:38:45

事務で金額とか計算するぶんには Excel を電卓で検算とかバカかよってなるけど浮動小数点で数値計算とかで Excel はアレというだけなのだけれどもね。浮動小数点でも単にざっくりグラフを描きたいとかなら細かい誤差とかどうでもいいわけで。(どれぐらい誤差が蓄積する計算かにもよるけど)

12:37:20
2019-01-20 12:37:13 ksmakotoの投稿 ksmakoto@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:36:26

教養ってそういうものですし。

12:36:20

まあ計算するのに三角関数表使ったり平方根を開平法で求めたりするのはたしかにバカバカしいんだけどそれを使って何が求められるか,どう応用が効くかというのは知ってて損はない。ただし知ってても必ず全員が使うとも限らない

12:34:43

Excel の浮動小数点演算わりとザコいからアレなことあるんですよね。

12:32:58

クソデカ主語案件だ

12:32:49
2019-01-20 12:32:27 ざくろの投稿 pomegranate@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:32:48
2019-01-20 12:29:58 ぴけぴけ@Skebなど1件作業中の投稿 pikepikeid@mstdn.maud.io

高校時代、工業高校だったんだけども、情報系科目と理科(物理やら化学やら)だけ尖ってて、それ以外が体育を含めからっきしだったので下から数えてすぐだったな……。うむ、嫌なことを思い出した。

12:32:35

orumin/enju_leaf_docker: Project-L Enju Leaf (github.com/next-l/enju_leaf) を円滑に運用するための Docker イメージ github.com/orumin/enju_leaf_do

GitHub - next-l/enju_leaf: Next-L Enju Leaf 統合図書館管理システム / integrated library system https://enju.next-l.jp/
Build software better, together
10:37:52

‪『かぐや様は告らせたい』を Kindle で買ってたけど電子版にはないカバー裏に仕込みがあるの知ったので物理で買いなおします。‬