21:28:50

「マケドニア」誰のもの? 長年の争い国名変更で解決か:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASM1D42C0M1

「マケドニア」誰のもの? 長年の争い国名変更で解決か:朝日新聞デジタル
21:21:06

俳優の市原悦子さん死去|NHK 首都圏のニュース www3.nhk.or.jp/shutoken-news/2

21:10:00

実店舗の開店はわりとまえからアナウンスしてたけど秋葉原なのはやるなという感想。

21:09:30
2019-01-13 21:07:58 ゆんの投稿 oinarisummer@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:07:52

“看板イラストは自作キーボード沼に落ちた漫画家であるところの大沖さんが手掛けた” 日本初の“自作キーボード”専門店「遊舎工房」が秋葉原にオープン 店内の様子を速攻レポート - ITmedia PC USER itmedia.co.jp/pcuser/articles/

日本初の“自作キーボード”専門店「遊舎工房」が秋葉原にオープン 店内の様子を速攻レポート
21:07:18

日本初の“自作キーボード”専門店「遊舎工房」が秋葉原にオープン 店内の様子を速攻レポート - ITmedia PC USER itmedia.co.jp/pcuser/articles/

日本初の“自作キーボード”専門店「遊舎工房」が秋葉原にオープン 店内の様子を速攻レポート
20:34:32

美幼女戦士森鴎外……何?

20:03:25

さてな

19:32:06

04:13:16

これから迎える移民の時代 「中東は遠い世界」ではいられない :朝日新聞GLOBE+わ
globe.asahi.com/article/120359

これから迎える移民の時代 「中東は遠い世界」ではいられない :朝日新聞GLOBE+
02:51:15

『ばるたん様はフォロられたい』

02:51:06

ばるたんさんどれだけフォローされたいの

02:43:02

めがねそふとさんは解雇

02:42:56
2019-01-13 02:38:24 オタクの投稿 meganesoft@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

02:37:12

ワルシャワ?

02:37:06
2019-01-13 02:33:03 再解凍の投稿 hina@mstdn.maud.io

アニシャワは次週放送時テロップがよく入る……

01:50:03

ならないが

01:50:00
2019-01-13 01:49:53 オタクの投稿 meganesoft@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:49:40

エンコードしないならイケるんじゃ

01:49:28
2019-01-13 01:46:23 ゲジゲジの投稿 Yasai@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:49:11

怪奇小説読まないなあ

01:46:42
2019-01-13 01:40:49 負けヒロイン@がんばらないの投稿 kelvin27315@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:46:41
2019-01-13 01:40:03 オタクの投稿 meganesoft@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:46:39
2019-01-13 01:39:27 オタクの投稿 meganesoft@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:38:54

碎のほうの普通使わない漢字つかったからだと思うけど砕くは英語にするなら crash とかな気がする

01:38:22
2019-01-13 01:37:47 rinsukiの投稿 rinsuki@mstdn.rinsuki.net

...

01:37:48

定年や老衰じゃなくて呪いって発想がまず来るの性格が悪い。

01:37:25
2019-01-13 01:35:51 オタクの投稿 meganesoft@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:35:21
2019-01-13 01:30:10 RMS Bot (Moved to https://freesoftwareextremist.com/rmsbot)の投稿 rmsbot@pl.smuglo.li

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:27:19

昭和天皇崩御から30年 ドクターXと見た陛下の最期 - FNN.jpプライムオンライン fnn.jp/posts/00405640HDK

昭和天皇崩御から30年 ドクターXと見た陛下の最期
01:21:46

元々はドメインも kusakata.com のサブドメインだったんだよな。(それとは別に Arch Wiki 本家でもいくつかの記事は和訳があって URL 末尾に _(日本語) をつけるとそっちが出る状態だったけど kusakata さんの働きが追認されてそっちに和訳が一本化された

01:20:07

kusakata.com のひと

01:19:46

ほとんど一人ってのは日本語訳のひとがだと思う。

01:16:10

これはわりとわかる。自分の管理能力より keybase.io のほうがまだ信頼できそう

01:15:46
2019-01-13 01:14:45 Aliceの投稿 alice@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:15:29

Arch Wiki ほんと便利だな

01:15:15
01:15:02
01:14:36
01:14:18

pam とか使ってそうな気がしなくもない

01:13:19
2019-01-13 01:10:05 uwabamiの投稿 uwabami@junkhub.org

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:11:03

『少女☆歌劇 レヴュースタァライト』をいまさら観てるけど一話で衣裳が全自動で生産されてるのに思わず噴いた。

01:07:39

あれ RSA の秘密鍵が入ってるけど PGP の秘密鍵として使えるんだっけ。

01:06:52
2019-01-13 01:05:38 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red

マ、マイナンバーカード……

01:03:52

本当は YubiKey かなんかで生成してつねにそれを使うべきなんだろうけど

01:03:24

鍵の import というの,follow したひとの公開鍵をガッとするアレもできる

01:02:50
2019-01-13 01:00:02 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red

界隈によっては「PGP キーの生成はオフラインのマシンでやれ」みたいなことさえ言ってるのとかも見たし、その上でオンラインサービスに秘密鍵を預けてやろうという気持ちにはなれないな……

00:54:18
2019-01-13 00:50:05 Rokouchaの投稿 atnanasi@pl.at7s.me

普通にフォローされてたなら良かったんですけど無差別フォローしてたっぽくて身内で話題になったので心証が良くない

00:53:55
2019-01-13 00:50:42 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red

まあ、 keybase を PGP 周辺機能のオンラインインターフェースとして見るか、セキュア SNS として見るかで、だいぶ見方は変わるのかもしれないけど

00:53:51
2019-01-13 00:49:53 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red

べつに、その人が「あの人の keybase アカウントは本人のものである」と信用したなら、たとえフォローしまくってても何のおかしさもないのではと感じるけど。しかも信頼は有向グラフなんだから、こちらからフォローを返さなければいいというだけの話のはずだけど……

00:49:19

あたらしいマシンにガッと鍵を import するときに使う。

00:49:00
2019-01-13 00:47:06 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red

keybase 、最近開いてすらいない。そもそも Linux 環境だしローカルで GPG がまともに動くので、わざわざネットのサービスであれこれする必要がない

00:47:29

pgp の key sign と同じでこっちが信頼できるって思ってるのと相手に認知されたり接点があったりするのは別だとおもうけどなあ。Linus の鍵に署名はするけど Linus と会ったこともメールのやりとりもしたことなんてないし

00:46:07
2019-01-13 00:43:27 Rokouchaの投稿 atnanasi@pl.at7s.me

ツイッターとかならまあご自由に…なんだけど信頼できる人だけフォローすべきサービスでそれする?しかもこっちは拒否権ないんだけど

00:44:02

別に follow に接点の有無はどっちでもいいんじゃ?

00:43:47
2019-01-13 00:40:44 Rokouchaの投稿 atnanasi@pl.at7s.me

この人Keybaseで接点全くないのにフォローしまくってた人じゃん、唯一Keybaseでブロックしたいと思ったから覚えてるわ

00:18:52

大手だけじゃなくて :don: もドメインブロック対象になってるのじわじわくる

00:18:27
2019-01-13 00:16:57 七海灯 🇯🇵の投稿 h3zjp@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。