22:57:48 @orumin@mstdn.maud.io
2017-05-17 22:53:21 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

SILP64というのはshort以上の整数型全部64ビットなABIで、comp.lang.cのジョークとかではなく実在するものの、この文章を目にしている人のほとんどはきっと出くわすことはないし私自身もおそらくない代物です

22:57:29 @orumin@mstdn.maud.io
2017-05-17 22:51:06 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
しかし、たとえばint64_tのような「ちょうどnビット」の整数型はISO Cを実装する上で必須ではない、という豆知識。
icon

なお、SUSでは8、16、32(加えて64ビット整数型が提供されている環境では64)についてintN_tとuintN_tが必須。なぜISO Cが必須にしないかというと、私がたまに引き合いに出すSILP64やDSP向けコンパイラのように「そもそも16ビットの整数型が提供されていない」ABIもあるからだといわれている。

22:41:41 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Brendan という first name で連想したのは Brendan Gregg だった。(Linux の perf とかの凄い人。

22:40:22 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@omasanori なるほどなるほど。

22:40:00 @orumin@mstdn.maud.io
2017-05-17 22:34:35 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

ABIはコンパイラとarchだけだと一意に定まらない場合ありますね

22:39:59 @orumin@mstdn.maud.io
2017-05-17 22:31:23 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

@orumin Brendan Eich(JavaScriptの初期設計者、MoCo/MoFoの創設者の1人)はメールの署名に/beと書くので私から稀に/beの人と呼ばれる(私オリジナルではなく、MozillaやES/JS界隈の人が稀に呼んでいるのを真似しているだけ)

22:39:51 @orumin@mstdn.maud.io
icon

引数の型がそうだからとか以外で long 使う理由あまりにもない。

22:39:20 @orumin@mstdn.maud.io
2017-05-17 22:38:13 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

longが欲しいとき、たとえばPOSIXが引数などの型をそう定めているときがあてはまる

22:39:17 @orumin@mstdn.maud.io
2017-05-17 22:37:06 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

longはlongが欲しいときに使うものであってnビットであることを期待するものではなく、nビットの型がほしければstdint.h/cstdintを使うかプリプロセッサで分岐してtypedefするかAutotoolsか何かに判定させるかするとよい

22:29:15 @orumin@mstdn.maud.io
icon

求職者と社で N:1 だったのが N:M(ただし N < M)になるくらいしか逆要素がないし求職者が求人するわけではないので逆というのはネーミングとしてピンと来ないので純粋に微妙だとおもってる。

22:26:23 @orumin@mstdn.maud.io
2017-05-17 22:26:23 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
22:26:15 @orumin@mstdn.maud.io
icon

そのほうがユーモアあったけどたんに新卒向けジョブマッチングサイト(逆求人というネーミングはあまり好きではない。

22:25:42 @orumin@mstdn.maud.io
2017-05-17 22:22:44 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:25:02 @orumin@mstdn.maud.io
icon

これ文脈落ちててよくわからないけど,int64_t とかつかっていく気持ちがつよまる。(long とか信用できない

22:22:49 @orumin@mstdn.maud.io
2017-05-17 14:54:42 ..:(・)∴∴.(・)∵.の投稿 tadsan@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:22:07 @orumin@mstdn.maud.io
icon

逆求人とやらに登録したら電話とかきてビビった。

22:21:20 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@omasanori /be って BeOS かなんかと関係あるやつ?(無知

01:08:22 @orumin@mstdn.maud.io
icon

精神乱高下