2017-05-20 23:16:42 @orumin@mstdn.maud.io
icon

背中がいたい

2017-05-20 23:16:17 @orumin@mstdn.maud.io
2017-05-20 23:16:17 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
2017-05-20 23:13:33 @orumin@mstdn.maud.io
2017-05-20 22:45:17 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2017-05-20 23:13:06 @orumin@mstdn.maud.io
icon

512 人制限だけど 512 人以上のアカウントがあるガバガバておくれサーバー

2017-05-20 16:29:29 @orumin@mstdn.maud.io
2017-05-20 16:28:58 @orumin@mstdn.maud.io
2017-05-20 16:28:24 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
2017-05-20 16:25:20 @orumin@mstdn.maud.io
icon

オン会

2017-05-20 16:24:53 @orumin@mstdn.maud.io
icon

なんだったっけそれ……

2017-05-20 16:24:40 @orumin@mstdn.maud.io
2017-05-20 12:34:21 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

アイドルマスターシンデレラガールズの野々村そらさんがアイドルマスターシンデレラガールズスターライトステージにおける劇場(ローディング時に表示される1コママンガ)で歌っている「なうなうなう♪ろーでぃんぐ♪」の歌を見ると、なんとなく「ろーでぃんぐ♪ろーでぃんぐ♪なーがいーのいーやだー♪」を思い出す

2017-05-20 16:23:41 @orumin@mstdn.maud.io
icon

for loop とか find の -exec はよくつかつうんだが実行効率では xargs のほうがいいんだろうな。> bash

2017-05-20 16:22:20 @orumin@mstdn.maud.io
2017-05-20 16:22:20 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
2017-05-20 16:22:19 @orumin@mstdn.maud.io
2017-05-20 15:53:00 yumetodo-Qiitadonに移住したの投稿 yumetodo@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2017-05-20 15:42:15 @orumin@mstdn.maud.io
icon

for f in test*.txt; do sed -n Np $f; done

2017-05-20 15:37:19 @orumin@mstdn.maud.io
2017-05-20 15:37:19 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
2017-05-20 09:52:43 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@kivantium NeoVim には :terminal コマンドとかもあるのでターミナル別に開けたりもしますよ

2017-05-20 09:50:18 @orumin@mstdn.maud.io
icon

もうかえりたい

2017-05-20 09:47:50 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@kivantium GVim 相当のモノはサードパーティで誰でも作れるのが NeoVim なので前提を勘違いしてる感。NyaoVim とかいくつかの実装がもうある。

2017-05-18 23:16:25 @orumin@mstdn.maud.io
icon

すべてが溶けてく

2017-05-18 23:13:55 @orumin@mstdn.maud.io
icon

紙面狭すぎ

2017-05-18 23:13:17 @orumin@mstdn.maud.io
icon

人間の思索によって何かが生まれるのが奇跡のような気がしてきた。

2017-05-18 23:10:23 @orumin@mstdn.maud.io
icon

FLAC や Opus どころか妥協が過ぎて AAC なウチの環境

2017-05-18 23:09:31 @orumin@mstdn.maud.io
icon

なんかそれ気持ちわるいけどかといって逐一自分が入れてる opus のフラグもつパッケージを列挙していくのもアレだなあ。

2017-05-18 15:26:55 @orumin@mstdn.maud.io
2017-05-18 12:30:03 @orumin@mstdn.maud.io
icon

祖先の生産性を打ち切り太郎先輩サーバー…… twitter.com/naota344/status/86

2017-05-18 12:25:07 @orumin@mstdn.maud.io
icon

5000 兆円!とかと違って微妙に生々しい額出すのやめよう。

2017-05-18 12:24:36 @orumin@mstdn.maud.io
icon

30 万円くらいスクラッチくじで当たらんかな。

2017-05-18 12:24:10 @orumin@mstdn.maud.io
icon

我が家の Nexus7 の後継が欲しいー。

2017-05-17 22:57:48 @orumin@mstdn.maud.io
2017-05-17 22:53:21 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

SILP64というのはshort以上の整数型全部64ビットなABIで、comp.lang.cのジョークとかではなく実在するものの、この文章を目にしている人のほとんどはきっと出くわすことはないし私自身もおそらくない代物です

2017-05-17 22:57:29 @orumin@mstdn.maud.io
2017-05-17 22:51:06 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
しかし、たとえばint64_tのような「ちょうどnビット」の整数型はISO Cを実装する上で必須ではない、という豆知識。
icon

なお、SUSでは8、16、32(加えて64ビット整数型が提供されている環境では64)についてintN_tとuintN_tが必須。なぜISO Cが必須にしないかというと、私がたまに引き合いに出すSILP64やDSP向けコンパイラのように「そもそも16ビットの整数型が提供されていない」ABIもあるからだといわれている。

2017-05-17 22:41:41 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Brendan という first name で連想したのは Brendan Gregg だった。(Linux の perf とかの凄い人。

2017-05-17 22:40:22 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@omasanori なるほどなるほど。

2017-05-17 22:40:00 @orumin@mstdn.maud.io
2017-05-17 22:34:35 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

ABIはコンパイラとarchだけだと一意に定まらない場合ありますね

2017-05-17 22:39:59 @orumin@mstdn.maud.io
2017-05-17 22:31:23 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

@orumin Brendan Eich(JavaScriptの初期設計者、MoCo/MoFoの創設者の1人)はメールの署名に/beと書くので私から稀に/beの人と呼ばれる(私オリジナルではなく、MozillaやES/JS界隈の人が稀に呼んでいるのを真似しているだけ)

2017-05-17 22:39:51 @orumin@mstdn.maud.io
icon

引数の型がそうだからとか以外で long 使う理由あまりにもない。

2017-05-17 22:39:20 @orumin@mstdn.maud.io
2017-05-17 22:38:13 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

longが欲しいとき、たとえばPOSIXが引数などの型をそう定めているときがあてはまる

2017-05-17 22:39:17 @orumin@mstdn.maud.io
2017-05-17 22:37:06 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

longはlongが欲しいときに使うものであってnビットであることを期待するものではなく、nビットの型がほしければstdint.h/cstdintを使うかプリプロセッサで分岐してtypedefするかAutotoolsか何かに判定させるかするとよい

2017-05-17 22:29:15 @orumin@mstdn.maud.io
icon

求職者と社で N:1 だったのが N:M(ただし N < M)になるくらいしか逆要素がないし求職者が求人するわけではないので逆というのはネーミングとしてピンと来ないので純粋に微妙だとおもってる。

2017-05-17 22:26:23 @orumin@mstdn.maud.io
2017-05-17 22:26:23 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
2017-05-17 22:26:15 @orumin@mstdn.maud.io
icon

そのほうがユーモアあったけどたんに新卒向けジョブマッチングサイト(逆求人というネーミングはあまり好きではない。

2017-05-17 22:25:42 @orumin@mstdn.maud.io
2017-05-17 22:22:44 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2017-05-17 22:25:02 @orumin@mstdn.maud.io
icon

これ文脈落ちててよくわからないけど,int64_t とかつかっていく気持ちがつよまる。(long とか信用できない

2017-05-17 22:22:49 @orumin@mstdn.maud.io
2017-05-17 14:54:42 ..:(・)∴∴.(・)∵.の投稿 tadsan@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2017-05-17 22:22:07 @orumin@mstdn.maud.io
icon

逆求人とやらに登録したら電話とかきてビビった。

2017-05-17 22:21:20 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@omasanori /be って BeOS かなんかと関係あるやつ?(無知

2017-05-17 01:08:22 @orumin@mstdn.maud.io
icon

精神乱高下

2017-05-16 15:39:07 @orumin@mstdn.maud.io
icon

国会図書館の新規受付で女性十数人とナイスミドルみたいな中年のスーツの男性一人でぞろぞろと連れ立ってたの,大学のゼミかなにかだろうか。

2017-05-16 15:25:12 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@babukaru エーッ

2017-05-16 15:17:48 @orumin@mstdn.maud.io
icon

えっあったのっ!?

2017-05-16 15:17:39 @orumin@mstdn.maud.io
2017-05-16 15:17:17 ..:(・)∴∴.(・)∵.の投稿 tadsan@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2017-05-16 15:17:21 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@babukaru それ yaorut keyword で良いのでは感

2017-05-16 15:15:13 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@babukaru Rust を使うにあたり Cargo.toml にライブラリ名書いておけば勝手にここからダウンロードしてリンクしてくれる。つまり,gem に近い。gem と違って Makefile の仕事も兼ねるのが Cargo だけど。

2017-05-16 15:12:13 @orumin@mstdn.maud.io
2017-05-16 15:11:58 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@babukaru crates.io で検索してみては。

2017-05-16 15:11:45 @orumin@mstdn.maud.io
2017-05-16 15:11:14 SHIMADA Hirofumiの投稿 shimada@inari.opencocon.org
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2017-05-16 15:11:31 @orumin@mstdn.maud.io
icon

実行するリスクに反して何も得られないし。

2017-05-16 15:11:15 @orumin@mstdn.maud.io
icon

単に考えるだけですよ。

2017-05-16 15:11:01 @orumin@mstdn.maud.io
2017-05-16 15:10:34 SHIMADA Hirofumiの投稿 shimada@inari.opencocon.org
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2017-05-16 15:10:26 @orumin@mstdn.maud.io
icon

ておくれではない。

2017-05-16 15:09:49 @orumin@mstdn.maud.io
icon

スパイではない。

2017-05-16 15:09:41 @orumin@mstdn.maud.io
2017-05-16 15:09:34 SHIMADA Hirofumiの投稿 shimada@inari.opencocon.org
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2017-05-16 15:09:00 @orumin@mstdn.maud.io
icon

asp export pkgname すれば良いらしいので何も困らなさそう

2017-05-16 15:07:22 @orumin@mstdn.maud.io
icon

大抵の場合,帰還を放棄した侵入及び擾乱なら可能では?という結論になるけど単に入ってまた出るのは大変そう。

2017-05-16 15:05:27 @orumin@mstdn.maud.io
icon

学校とか大使館とか見かけたときにどこからどうやれば侵入出来そうか考察する癖

2017-05-16 15:01:32 @orumin@mstdn.maud.io
icon

ええええマジっすかーーー

2017-05-16 15:01:19 @orumin@mstdn.maud.io
2017-05-16 15:01:19 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
2017-05-16 15:01:15 @orumin@mstdn.maud.io
2017-05-16 14:59:03 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

私は gentoo.org/inside-gentoo/artwo の10 Years Compilingを使用しておりこれは広告目的ではないし実際安全

Web site image
Gentoo artwork – Gentoo Linux
2017-05-16 04:24:16 @orumin@mstdn.maud.io
icon

PSVita のほうが色温度低めに見えるかもしれない。

2017-05-16 04:19:33 @orumin@mstdn.maud.io
2017-05-15 23:03:55 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

流石にBGPやIS-IS、MPLS、OSPF辺りは詳細は知らなくとも名前くらいは見かけたことはあるけれど、Routing AreaにはBabel、BIER、ROLL、TRILLなど並んでいて謎

2017-05-16 04:19:28 @orumin@mstdn.maud.io
2017-05-15 22:58:43 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

最近のマイブームはIETF Datatrackerを探検することで、IETFの作業部会(WG)はいくつかの領域(area)で分類されていて、例えば暗号や認証を扱うWGはSecurity Areaに属しているといった具合で色々あるということが分かってきた。今の私にとって一番謎なのがRouting Areaで、ここにはルーティングプロトコルのWGかたくさんあるけれど、ルーティングプロトコルに詳しくないので、どれがどんなネットワークのルーティングプロトコルか分からず謎

2017-05-15 21:31:37 @orumin@mstdn.maud.io
2017-05-15 18:39:06 たぬたろうの投稿 tanutarou@mathtod.online
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2017-05-15 19:24:27 @orumin@mstdn.maud.io
icon

就活ゲージが減退してる

2017-05-15 19:23:01 @orumin@mstdn.maud.io
2017-05-15 19:11:32 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2017-05-15 15:18:33 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Fate/EXTRA やってから Fate/EXTRA CCC やりなおすとやっぱり進化してるんやなって思う。

2017-05-15 15:17:58 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Fate/EXTRA でクリアしてないサーヴァントおったなとおもって久々にやってるけど,一周目をキャスターにして地獄みたいなレベル上げを序盤にやってたおかげで,別の n 周目は最初から序盤の敵全部全手開示されてるせいで戦闘が作業

2017-05-15 15:13:12 @orumin@mstdn.maud.io
2017-05-15 14:59:37 tSU_RooT(つる)の投稿 tSU_RooT@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2017-05-15 14:47:24 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@babukaru 土台はカーネルだし man page の発祥は UNIX そのもののマニュアルなんだからシェルの説明がないとまず UNIX が使えないんだよな

2017-05-15 14:44:57 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@babukaru そりゃ bash だって UNIX-like OS の上のコマンドのひとつでしかないし……。

2017-05-15 14:43:08 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@babukaru 何に驚いてるのかがよくわからん

2017-05-15 13:27:14 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@babukaru bash の man page 読め案件

2017-05-15 13:25:51 @orumin@mstdn.maud.io
2017-05-15 05:53:05 ぴけぴけ@Skeb募集中の投稿 pikepikeid@mstdn.maud.io
Attach image
2017-05-15 02:16:46 @orumin@mstdn.maud.io
2017-05-15 02:16:30 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2017-05-15 02:16:33 @orumin@mstdn.maud.io
icon

その絵の帽子のところももうちょっと陰のとこだけ描いて主線使わない感じにして,ベクタ絵に落としこんでしまえばそれっぽくはなるとおもう。

2017-05-15 02:15:17 @orumin@mstdn.maud.io
2017-05-15 02:14:54 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2017-05-15 02:14:25 @orumin@mstdn.maud.io
2017-05-15 02:13:52 大破の投稿 musashino205@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2017-05-15 02:13:15 @orumin@mstdn.maud.io
2017-05-15 02:11:58 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2017-05-15 02:13:04 @orumin@mstdn.maud.io
2017-05-15 02:12:34 inuの投稿 aerodog@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2017-05-15 02:12:26 @orumin@mstdn.maud.io
icon

PSVita で PSP emu 動かしてておもったのだけど,PSP のゲームとかを一アプリとしてバックグラウンドに置いておいてブラウザとか開けたりしてすごいな。まあ PSP がメモリ 32 MB として,PSVita は 512 MB だしフルでエミュレーションしたメモリイメージそのままメモリに常駐させるくらいワケないのか。

2017-05-15 02:10:17 @orumin@mstdn.maud.io
icon

せやな

2017-05-15 02:10:14 @orumin@mstdn.maud.io
2017-05-15 02:10:10 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2017-05-15 02:09:15 @orumin@mstdn.maud.io
icon

描いた人が言うのもアレなんだけど,人を殺してる目してる。

2017-05-15 02:08:37 @orumin@mstdn.maud.io
2017-05-15 02:08:30 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2017-05-15 02:07:31 @orumin@mstdn.maud.io
icon

しかも帽子含めた左右のサイズと上下のサイズが意外とアイコンサイズにぴったりなんやな

2017-05-15 02:06:48 @orumin@mstdn.maud.io
icon

ダンディほた

2017-05-15 02:06:14 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@hota くっそ笑ってる

2017-05-15 02:06:07 @orumin@mstdn.maud.io
2017-05-15 02:02:46 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2017-05-15 01:58:17 @orumin@mstdn.maud.io
icon

悪夢のシールやん

2017-05-15 01:57:43 @orumin@mstdn.maud.io
2017-05-15 01:57:31 tSU_RooT(つる)の投稿 tSU_RooT@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2017-05-15 01:56:50 @orumin@mstdn.maud.io
icon

おっさんが上手く描けても何も嬉しくないんだけど……。

2017-05-15 01:56:25 @orumin@mstdn.maud.io
icon

ひどいやつやな!ほたっちゅうひとは!

2017-05-15 01:56:14 @orumin@mstdn.maud.io
2017-05-15 01:56:09 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2017-05-15 01:55:36 @orumin@mstdn.maud.io
icon

我ながら上手く描けたと思うんだけど。

2017-05-15 01:54:12 @orumin@mstdn.maud.io
2017-05-15 01:50:17 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2017-05-15 01:46:52 @orumin@mstdn.maud.io
icon

ほたさんしばらくみないうちに厳つくなったなあー!

2017-05-15 01:46:34 @orumin@mstdn.maud.io
2017-05-14 20:27:51 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2017-05-15 01:43:48 @orumin@mstdn.maud.io
2017-05-15 01:41:11 tSU_RooT(つる)の投稿 tSU_RooT@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2017-05-15 01:39:52 @orumin@mstdn.maud.io
icon

アセットというよりコンポーネントの呼称を良く聞くな。それはさておき,ディジタルゲームのサークルと同じで,サークルにデザインやイラストの人が在籍してることは多々あるし,声をかけ毎度集めてる人も居るでしょうね。

2017-05-15 01:38:32 @orumin@mstdn.maud.io
2017-05-14 23:21:48 tSU_RooT(つる)の投稿 tSU_RooT@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2017-05-14 23:13:58 @orumin@mstdn.maud.io
icon

あーーーだめだーという気持ちになってきたのでなんか適当に生きて行く

2017-05-14 23:13:13 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@tSU_RooT 漫画の主人公と同じ名前の「岸波 白野(きしなみ はくの)」でもいいとおもう

2017-05-14 04:12:56 @orumin@mstdn.maud.io
icon

長いなあとおもってたけど八甲田山の映画そのものが長い上に大量の CM で四時間もあるこの録画……

2017-05-14 02:19:31 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Linux で Vivaldl 使ってて,フリーズして tty の switch すら不可能になることある……。どうすればいいんだ。(GNOME3 で Wayland

2017-05-14 02:13:21 @orumin@mstdn.maud.io
icon

ThinkPad のバスタブ構造

2017-05-14 02:13:15 @orumin@mstdn.maud.io
2017-05-14 02:13:15 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
2017-05-14 02:13:10 @orumin@mstdn.maud.io
2017-05-14 02:11:08 4.5Pの投稿 yontengoP@mstdn-workers.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2017-05-14 02:11:31 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@masterdon ふむ

2017-05-14 02:09:40 @orumin@mstdn.maud.io
icon

PSP の NAND は FAT12 かなんかだった気がするけど PSVIta は exFAT 使ってるんだな……。

2017-05-14 02:09:01 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@masterdon どうやったら〜を指し割り切りと書いたつもりでした。

2017-05-14 02:04:01 @orumin@mstdn.maud.io
icon

映画"八甲田山"の録画を観ているが,途中の通販の CM で,DHC 社がスーパーエイチツーオーとやらの水素水を悪化させた奴を売ってて,若い白衣着た人間が「このカプセルは水素水と違って体内で水素を発生させるから無駄なく体に水素を行き渡らせるんです。」とか言ってて,この仕事してて恥ずかしくないんかな……ってふと思ってしまった。仕事を金儲けと思って割り切ってるのかも。

2017-05-14 01:33:29 @orumin@mstdn.maud.io
icon

PS Vita の Adrenaline 試すか。

2017-05-14 00:45:06 @orumin@mstdn.maud.io
icon

cat は concatenate の略ということを心に留め,閲覧や表示には別のものを使いましょう

2017-05-14 00:44:41 @orumin@mstdn.maud.io
2017-05-14 00:44:41 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
2017-05-14 00:43:12 @orumin@mstdn.maud.io
icon

OP の音楽から悲壮感がもう

2017-05-14 00:42:50 @orumin@mstdn.maud.io
icon

"エロマンガ先生"を観るつもりで録画リスト開いて"八甲田山"を再生しはじめてしまった……。

2017-05-14 00:41:51 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Linux で PS3 のコントローラを無線で使いたい

2017-05-14 00:41:02 @orumin@mstdn.maud.io
icon

私もそれ観るか

2017-05-14 00:39:59 @orumin@mstdn.maud.io
icon

今期は四月の頭ごろに"スペースコブラ"を続けて観たぐらいですね……。

2017-05-14 00:39:05 @orumin@mstdn.maud.io
icon

"エロマンガ先生"は漫画の連載開始ごろにはじまりのほうだけ少し読んだけどまだアニメは全く観てない。今期のアニメそもそもあまり観れてないんだけども……。

2017-05-14 00:38:08 @orumin@mstdn.maud.io
icon

みっきーが柚子胡椒を PCIe スロットに詰めた時,私は大阪難波に居て,目の前のリンガーハットが柚子胡椒付きの餃子とか売ってたもんだから特に皿うどんの気分ではなかったけど皿うどん食べてついでにヤツを煽った記憶がある

2017-05-14 00:36:47 @orumin@mstdn.maud.io
2017-05-14 00:35:04 ..:(・)∴∴.(・)∵.の投稿 tadsan@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2017-05-14 00:36:45 @orumin@mstdn.maud.io
2017-05-14 00:34:49 ..:(・)∴∴.(・)∵.の投稿 tadsan@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2017-05-14 00:36:40 @orumin@mstdn.maud.io
2017-05-14 00:36:35 ちょこめろん🍫🍈の投稿 chocomelon@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2017-05-14 00:36:39 @orumin@mstdn.maud.io
2017-05-14 00:36:18 のりお 🌈の投稿 norio@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2017-05-14 00:36:31 @orumin@mstdn.maud.io
icon

思い出せるだけでも転々としすぎててヤツはいつまでサーバルキャットで居るかなって感じですね。

2017-05-14 00:35:45 @orumin@mstdn.maud.io
icon

甘城ブリリアントパークの支配人になりたい人 → 森野きりんと澤村・スペンサー・英梨々を連呼する人 → 柚子胡椒を PCIe スロットに詰めた人 → シアンのしっぽになりたい人 → 友利奈緒 → 烏丸千歳 → 岬明乃 → サーバルキャット

2017-05-14 00:29:41 @orumin@mstdn.maud.io
icon

面接で聞かれたら臆面もなく話すと思うけどな。別に違法なことはしてないし。

2017-05-14 00:27:50 @orumin@mstdn.maud.io
icon

アレを今現在もって友利奈緒と呼ぶのは適切なのかちょっと難しいな。というか不適だよな。

2017-05-14 00:26:59 @orumin@mstdn.maud.io
icon

ウチの PC-98 も若干ヤニ臭い

2017-05-14 00:26:48 @orumin@mstdn.maud.io
2017-05-14 00:26:33 SHIMADA Hirofumiの投稿 shimada@inari.opencocon.org
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2017-05-14 00:26:47 @orumin@mstdn.maud.io
2017-05-13 23:43:11 canalの投稿 canal@inari.opencocon.org
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2017-05-14 00:26:35 @orumin@mstdn.maud.io
icon

PSP のカスタムファームウェア,ゲームの違法ダウンロードは興味ないけど UMD をバックアップしておくとかスクリーンショット機能追加するとかクイックステート機能追加するとかは便利だし,チートコード作成のためのメモリダンプ機能とかメモリをリアルタイムで表示して眺める機能とかそこは面白かった。ゲームの遊び方としては間違えている。

2017-05-14 00:24:12 @orumin@mstdn.maud.io
icon

今から Fate/EXTRA をやる人に伝えたいのは,Fate/EXTRA CCC ならともかく,初代のほうはセーブポイントも回復ポイントもかなり限られるので,一番最初にキャスターを選ぶと地獄を見るということと,それはそれとしてキャスター可愛いということです。

2017-05-14 00:23:17 @orumin@mstdn.maud.io
icon

自分の部屋にインターネットコネクティビティ存在しなかったし PC もまともなものが存在しなかったのに,友人が私の PSP に CFW を導入することができたせいで低レイヤにうっかり興味が出てしまってなんもかもが

2017-05-14 00:21:28 @orumin@mstdn.maud.io
icon

唐突に思い出したので PSVita で今から遊ぼうと思います。

2017-05-14 00:20:51 @orumin@mstdn.maud.io
icon

設定言うな

2017-05-14 00:20:46 @orumin@mstdn.maud.io
2017-05-14 00:20:46 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
2017-05-14 00:20:03 @orumin@mstdn.maud.io
icon

YU-NO のオリジナルは YU-NO のリメイク版と違って PSP で遊べるという利点がありそう(利点か?)

2017-05-14 00:19:39 @orumin@mstdn.maud.io
icon

YU-NO のオリジナル今度買うか。

2017-05-14 00:19:16 @orumin@mstdn.maud.io
icon

アイドルマスター SP が出たころって PSP slim 出てたと思うけどさっきの画像みるのに fat な PSP だったのでちょいびっくり

2017-05-14 00:18:46 @orumin@mstdn.maud.io
2017-05-14 00:18:31 tSU_RooT(つる)の投稿 tSU_RooT@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2017-05-14 00:18:11 @orumin@mstdn.maud.io
icon

PSP はバラしたりプログラム書いたり遊びがいがあって中々飽きない。

2017-05-14 00:17:34 @orumin@mstdn.maud.io
icon

私の PSP,破損した液晶とフェイスプレートを雑に友人から買ったやつでニコイチして直した結果,友人の PSP がフェイスプレートを中国製のクリアパーツに換装済みのものだったもんで,全面クリア,背面アイスシルバーの奇妙な PSP になってしまった。

2017-05-14 00:16:13 @orumin@mstdn.maud.io
icon

雑にパーツ買って補修すればいいと思う。

2017-05-14 00:16:02 @orumin@mstdn.maud.io
2017-05-14 00:00:21 tSU_RooT(つる)の投稿 tSU_RooT@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2017-05-14 00:15:34 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@tSU_RooT いぇーい