01:38:57
icon

ANA8551の音聞こえた>< JA754A

08:27:36
icon

08:29:59
icon

RWY34Lへ降下中の飛行機から撮った写真なのかな?><

08:37:51
icon

ALLIEとAZUREの間辺り・・・?><

08:50:13
icon

羽田RWY34Lからだいたい5海里の位置からっぽい><(という事は1500ftちょっとくらいっぽい?><)

08:58:10
icon

あれ?><; グーグルアースでかなり正確にRWY34L末端から5NMの地点で1500ftくらいから見た状態にすると微妙に俯角が浅い・・・?><;(34Lじゃなく34Rに降下中の飛行機から撮ったって事?><;)

09:04:49
icon

謎><;

09:12:49
icon

09:13:33
icon

"全波受信機(新製品)"って今で言うマルチバンドレシーバー・・・?><

09:16:33
icon

終戦直後の国産スーパー受信機 - 日本ラジオ博物館 japanradiomuseum.jp/sengo.html

09:19:36
icon

どっちかと言うと短波ラジオとか、BCLラジオとか言われるものに近い物っぽい・・・?><

09:23:12
icon

RA-100B型の事っぽい・・・?><

09:31:18
icon

よくわかんないけど戦後直後辺りまでは、AMラジオ放送と短波放送の受信が出来るやつの事を全波受信機と言っていたのか・・・・><(周波数狭いというか低い><;)

09:35:16
icon

VHFすら受信出来ないし、スティック状の手のひらサイズのもの+手のひらサイズの電子計算機の組み合わせで1GHz辺り(ADS-Bの1090MHzの事><;)を楽々受信できる21世紀とは全然違う・・・・><

09:42:16
icon

11:41:55
icon

11:42:32
icon

どう新たななのかと思ったら速いからってことっぽい?><

11:49:08
icon

論文のTable1によると、キーボードのLEDは150 bit/sらしいから、CapsLockピカピカ作戦よりもHDDピカピカ作戦の方が26倍以上速いらしい・・・><

11:49:20
icon

ピカピカ作戦・・・・・・><

11:53:21
icon

英語難しくて論文よくわからないけど、他のソフトウェアのディスクアクセスが入っても(つまり予定外の光り方をしても)デコードできるようなエンコードにしたら効率かなり落ちるんじゃないのかな感・・・><(それでもCapsLockピカピカ作戦より速いのかな?><)

11:55:43
icon

DATA TRANSMISSIONって節に具体的なエンコード書いてあるっぽい><

11:58:18
icon

英語難しくてよくわかんないけど、凝った事せずにCRCつけて複数回(?)送るだけ・・・・?><;

12:07:44
icon

12:07:49
icon

12:10:45
icon

"音楽CD聴けないのかよ!"は起動しないとって意味かも・・・?><(そういえば昔のCD-ROMドライブって本体だけで通電するとCD-DA再生できるやつもあった気がしなくも無い・・・><)

12:14:53
icon

FM TOWNS(※基本的には)CD-ROMからOS起動してCD-ROM上のCD-DAプレイヤーを起動しないとCD-DA聞けないのでCD聞くためには必ずディスク入れ替えが必要って奇妙な機械と考えるとたしかに奇妙な機械・・・・><(※FDDとかHDDからも起動できるけど)

12:16:41
icon

CD-ROMなゲーム機も本体にCD-DA用のボタンなくて(計算機として)起動しないとCD-DA聞けないのがほとんどだろうけど、ROMにCD-DAプレイヤーも乗ってるからディスク入れ替えはしなくていいもんね><;

12:18:05
icon

12:19:27
icon

・・・・技能?><(でも『すごく腕があるけど嫌なやつ』の事を「人としての魅力」があるとは言わないかも?><;)

12:20:13
icon

閉じ括弧の位置がおかしかった><;

12:22:12
icon

スパイかな?><;

12:57:44
icon

なんとか学園問題、今まで興味なくてスルーしてたけど、なんか土木ネタっぽくなった?><のでちょっと調べてみたけど、1961年のモノクロ空中写真見ると、なんかごみ処分場だったっぽい感じに見えるかも・・・?><

13:01:07
icon

ごみ処分場らしき範囲、名神高速の予定地部分に大きくかかってるし、名神の北側にもちょっとはみ出てる・・・><

13:08:32
icon

13:09:14
icon

クレーン><

13:21:50
icon

クレーンたぶん、SL-650Rだ><

13:23:24
icon

クレーンSL-650Rであってるとしたら車両総重量39595kgらしい><

13:24:01
icon

ていうかクレーン会社も特定した><;

13:27:17
icon

あ違う><; SL-600IIかも><;

13:29:04
icon

クレーンSL-600IIだとしたら車両総重量39635kgらしい><;(誤差><;)

13:31:01
icon

で、そのクレーンの個体かもしれないものが写ってる動画見つけた><; youtu.be/jokP13YpLHc?t=…

Attach YouTube
13:33:41
icon

たぶん横転事故かなんかでこうなったように見えるけど、ちょっとググっても事故の記事見つからない・・・><

13:34:56
icon

ツイッター検索したらクレーン会社特定した人は一人いた><;

13:37:32
icon

クレーン特定するのが趣味の人ってあんまりいないっぽい・・・><;(でも、オレンジはクレーンマニアとしてはにわかなので、見ただけじゃ全然わかんない><)

13:51:14
icon

繰り返してきて悪質って、これに載ってるのの大部分が特車申請出さずに運んでたとかなのかも?><; hde-carz.net/service.html

運送部門 | カーズ
13:58:48
icon

悪質な運送屋さんのyoutubeアカウント、トレーラーの動画たくさんあるけど車庫入れ動画が少ない・・・><(腕の見せ所じゃん・・・><)

14:00:42
icon

あんまり上手い人いないのかな?><;

14:04:35
icon

運転免許取得しようとは思わないけど、けん引方向変換だけ実車でやってみたい・・・><;(全く免許持ってない人でも練習させてくれる教習所って無いのかな?><;)

14:26:42
icon

14:43:45
icon

MBTI的な感じのとかの設問の「計画」とか「計画性」みたいな言葉の意味って違ってたのかもと思うことが最近複数あって、で、MBTIな感じの性格診断的なやつ久しぶりにやってみたら相変わらずINTPでした・・・><

14:45:49
icon

計画性って、予めガチガチな物を考えてその通りにしかやらないみたいな意味で捉えてたけど、それ以前に 全く計画を持たないで行動する人 の方が(サンプル数一桁だけど)多いっぽいのかなと思い始めた・・・><

14:47:37
icon

例えばA地点からB地点に歩いて移動するとするじゃん?><・・・って考えた瞬間に経路を考える人とそうじゃない人がも居るのかみたいな><(あらゆる物事についてそういう事を考えてる人って少ないのかも・・・?><)

14:50:47
icon

オンラインなゲームで遊んでて「なんてこの人は(そういう意味での)計画性が無いんだ!><;」って驚いた事が複数あるんだけど>< というかサンプル数6人くらいで6人くらいがそうだったんだけど、それってつまりオレンジの方がおかしいってことだよね・・・><

14:52:34
icon

オレンジにタスクをうまく割り振れる人って、ものすごいリーダーシップがある人 or オレンジがどんな人か理解しまくってて使い方を知ってる人なのかもしれない><;

14:55:54
icon

オレンジはなんというか、1チーム内で指揮下に入って行動するという事は出来なくて、別働隊?>< B班?>< プランB?><みたいな感じに、ある程度の裁量を与えられた状態でしか行動できないのかも・・・><(そうじゃない場合なにごとも下手すぎて、全く何の役にも立たない><)

14:57:07
icon

ゲーム内で班行動で移動するときも、オレンジは他の人から距離をとって移動する事多いかも>< 数十メートル横を併走するみたいな><

14:58:37
icon

あと、なんか撃つゲーム(?)の場合には、メインのチームとはターゲットを90°くらい違う方向から狙える位置に移動する事多いかも><

15:04:16
icon

前に大きな目標と小さな目標の例えに川を渡るって例をつかって twitter.com/orange_in_spac… ( twilog.org/orange_in_spac… )、「泳ぐ」と「橋を架ける」って出したけど、

15:06:39
icon

オレンジはその例えで言うと、チームで「では、泳いでいこう」となった時に「了解しました><;」と言いつつ橋の材料をこっそりかき集めてる事が多いのかも><;

15:07:40
icon

話の順番がぐちゃぐちゃになった><;

15:10:33
icon

オレンジが指揮下において何か行動させる時には、オレンジが真に納得するような(短期的な)計画を提示して行動させないと、勝手にプランBを平行して用意して、プランAが微妙になったらBに切り替えるってなるかも><

15:11:50
icon

何でこんな事を今書いてるのかと言うと、数日間でそういう出来事が2度、それぞれ別々の人とおきた・・・><;

15:16:51
icon

@co1924616 ていうかオレンジはそんな感じに「水かきは?>< 浮き輪は?>< どういう風に泳ぐつもり?>< あの見えてる岩の所を通るのかも?>< ていうか遠すぎて無理かも?><」みたいになるかも>< で「とにかく泳ぐ」みたいな返事が来ると「!?><# ってなるかも>< 続

15:17:11
icon

文字数的に閉じ括弧が><;

15:20:21
icon

@co1924616 続き で、この前もそうなったけど、前にも別の人にそうなったことがあって「なんてこの人は計画性が無いんだ><; それならオレンジ案採用してよ!><」みたいになったけど、よく考えてみるとゲーム一緒に遊んだ強く記憶してる人 6人中6人で100%だったかもという><

15:25:35
icon

WoT遊んでた時に、一緒にあわせて遊んでた頃は何も出来なくて、ある時から「そうだ>< 言葉が通じる人でも野良のチームワークなんて難しいのに、国が違う言葉も片言英語でしか話せない人で意思統一なんて無理なの当たり前かも><」って、ぶちきれて単独行動とるようになって別ゲームになっ文字数

15:28:08
icon

・・・と言う事でチームワークを意識しなくなったら敵倒せるようになった>< チームワークで団体行動!って出来る人って、その物事の個人技が上手い人じゃないと無理なのかも>< そうじゃない人を無理やり上手い事が前提のプランに組み込んでも、全くの役立たずになるだけかも><

15:32:48
icon

撃ち合いする系のゲームで「班行動!」って同じ場所に居る事を指示されて一緒に撃たれた場合オレンジはものすごくぶちきれるけど、逆に「班行動!」っていう人、別な場所にいてどっちかだけ生き残る状況になった時にすごく怒る気がする><(サンプル数4くらい><;)

16:50:16
icon

じしん><

16:50:42
icon

17:04:53
icon

これあるけどまだ食べてないけど、前回のパッケージデザインが素晴らしすぎて、今回のパッケージデザインが普通すぎて、なんかなんかこう・・・><

17:50:51
icon

Firefoxの内蔵pdfビューワの右回転アイコンとFirefoxの再読み込みのアイコン同じにした馬鹿ぶん殴りたい><# (でも、問題は右回転アイコンと受け取れるアイコンをウェブブラウザで使用してる事だろうし同じアイコンを利用してるChrome系も同様に悪いかも><)

17:52:14
icon

具体的に言うと右回転しようとして再読み込みした><#

17:54:27
icon

ウェブブラウザの再読み込みアイコンと停止ボタンを同一のボタンにした馬鹿と、再読み込みのアイコンを右回転と受け取れるアイコンにしちゃった馬鹿、どこの誰だか知らないけど二度とGUIデザインにかかわらないで欲しい><

17:56:18
icon

緊急停止ボタンに再始動ボタンの機能を単純なトグル式で統合する馬鹿がどこに居るのか><# 誤操作起こしたら裁判で負けるレベルでしょ><(ていうか色んな安全規格クリアできなくて製品化できないでしょ><)

18:02:03
icon

絶対に許さない><# ( 説明>< twitter.com/orange_in_spac… )

18:03:57
icon

18:05:14
icon

上毛かるたを「両毛かるた」って言い間違えると夜中にぐんまちゃんがやってきて不思議な力で死ぬ事になる><

18:09:58
icon

18:11:21
icon

一瞬JCOM契約したくなったけど所沢地区だけなのか・・・><ってぐぐったら所沢市のウェブサイトで見れるっぽい><

18:13:01
icon

広報テレビ番組『所沢が日本初!パデルを体験してみよう♪』動画 所沢市ホームページ city.tokorozawa.saitama.jp/iitokoro/enjoy…

Web site image
広報テレビ番組『所沢が日本初!パデルを体験してみよう♪』動画
18:16:27
icon

3分24秒付近のトコろんかわいい>< youtu.be/kOdGSLOgXaA?t=…

Attach YouTube
18:18:28
icon

その前の議論には同意だけど、せっかくの論なら、誰かにデバッグしてもらえる方がいい><(人それぞれの そのひとまとまりの正論のどこかに矛盾があるかもしれない><)

18:19:25
icon

@cuezaku それほどゆるきゃらを広く好きでは無いけどトコろんはかわいい><

18:21:36
icon

?><

21:06:21
icon

21:06:42
icon

元ネタはデトマソ パンテーラ?><

21:15:59
icon

これスマホの外装のメッキがはげた所の修復に使えないかな?><

22:10:59
icon

ホットバタード黒霧島><(報告)

22:12:39
icon

本当においしいし翌日体調いい事多いし、飲み屋さんとかのメニューになって欲しい><

22:13:09
icon

名前もインパクトあると思うし><;