00:03:18
icon

月刊アスキーで、猫がドアを開けられなくなる話が書いてあったのこれの連載の中だったのかな?>< - 哲学者クロサキと工学者アイハラの神はカオスに宿りたもう | 合原 一幸, 黒崎 政男 amazon.co.jp/dp/4756131336

Amazonで一幸, 合原, 政男, 黒崎の哲学者クロサキと工学者アイハラの神はカオスに宿りたもう。アマゾンならポイント還元本が多数。一幸, 合原, 政男, 黒崎作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。また哲学者クロサキと工学者アイハラの神はカオスに宿りたもうもアマゾン配送商品なら通常配送無料。
00:03:57
icon

この単行本買ったはずだけどどこにしまったか探すの不可能かも><;

00:06:33
icon

なんでもかんでも雑誌も含めた本をいっぱい読んでると、うん十年後には役に立つから、やっぱ予算と時間に余裕があれば、本を読むのっていいかもだよ>< 役に立つまでとんでもない時間がかかるけど><;

00:09:07
icon

読む時間は山ほどあって、本を買う予算が全然足りないのつらい・・・>< 逆つんどく><(amazonのほしいものリストがつみあがる><;)

00:15:24
icon

@pekomiya マインクラフトのライセンス上、商売をしていけないという事になってたかもだけど、そのプラグインにマインクラフトの一部または全部を含まないのであれば、一応ライセンスは無関係かも?><(ただそれを売った時点でアカウントとしてはライセンス違反><(ややこしい))

00:23:01
icon

@pekomiya 一応プラグインにMojangの知財その他が含まれていないのであれば、Mojangは文句を言う権利が無いけど、一方でマイクラのアカウントを「商売に使ったな? BANだ!」って出来てしまう・・・><;(後者は一応裁判で争えそうだけど><)

00:25:54
icon

00:25:58
icon

00:26:07
icon

欲しい・・・・><

00:29:57
icon

旅客機のAPUと違ってクールダウン運転不要っぽい・・・?><

00:30:56
icon

死ぬまでにガスタービン自作したいけど、ガスタービン自作したら死にそう><(デンジャー><;)

00:35:19
icon

@pekomiya ライセンスが商用利用禁止でも、例えばフライトシムなんかは本体が商用使用ライセンスが別売りでも、プラグインは売ってよいのが多い感じだし、それと比べるとマインクラフトのライセンスって曖昧かつ『緩くない』ライセンスかも・・・><

00:41:59
icon

@pekomiya ふたつの面で曖昧で、Mojangの中にライセンス問題に詳しい人が居ないっぽいのでライセンスが曖昧という悲劇と、マインクラフトがプラグイン文化ではなくMOD文化(つまり多くが追加ではなく改造)で責任分界点が曖昧という悲劇も><;

00:45:34
icon

紅茶飲んだら眠気とんじゃったけどどうしよう><;(起きてたら体調崩しそう><;)

00:47:49
icon

眠くなるサプリメントを超久しぶりに1.5mg飲んでみた><(3mgだから半分齧った><)

00:52:11
icon

@pekomiya うん><; 曖昧なライセンスって不信しか生まないから、ゆるふわな空気にするには簡潔なライセンスの方がいいのに中の人は理解してないっぽい・・・><

00:52:49
icon

オレンジもMinecraft関連のプラグイン書いてみたくなってきたんだけど、Java・・・・・><

00:54:23
icon

マインクラフトとテラリアを連携させるようなプラグインが出来たらおもしろいのにって前から考えてたけど、マイクラ側をJavaで書いて、テラリア(TShock)側をC# で書くことになるからなんかややこしそう・・・><

00:55:37
icon

マインクラフトのレッドストーン回路と、テラリアのワイヤの回路が接続できたら面白そうって><

00:58:23
icon

@pekomiya C# とPascal系(Delphi/FreePascal)以外苦手というか、それ以外はブランク長すぎて使えなくなっちゃった><;

00:59:48
icon

あと、マインクラフトの音符ブロックをMIDI出力するMODを作りたいけど、既に誰か作ってるのかな?><

01:00:00
icon

音符ブロックでシンセ鳴らすの><

01:01:18
icon

テラリアでMIDIで音鳴らすのは既に作ったから、両方起動するとマインクラフトの音符ブロックの音が、同時にテラリアで鳴る><(誰も得しない感・・・・><)

01:06:35
icon

MIDI入力MODはあるっぽい>< youtube.com/watch?v=YE0Ckt…

Attach YouTube
01:10:28
icon

眠くなるサプリメント効きはじめた><

01:12:03
icon

これの音聞こえた>< F-GSQL - AFR293 on Flightradar24.com fr24.com/AFR293/7fc5682 #flightradar24

Web site image
Live Flight Tracker - Real-Time Flight Tracker Map | Flightradar24
Web site image
Live Flight Tracker - Real-Time Flight Tracker Map | Flightradar24
08:15:48
icon

08:18:25
icon

08:26:10
icon

?>< ANA242 JA753A - on Flightradar24.com fr24.com//7fdb776 #flightradar24

Web site image
Live Flight Tracker - Real-Time Flight Tracker Map | Flightradar24
Web site image
Live Flight Tracker - Real-Time Flight Tracker Map | Flightradar24
08:30:27
icon

あってるかわかんないけど、馴染み深い飛行機(個体)に乗ってると思われる人が発生するのってなんか楽しい><(JA753AってオレンジがANA8551をはじめて目視に成功した時の機体>< twitter.com/orange_in_spac… twitter.com/orange_in_spac…

08:49:14
icon

08:53:02
icon

よく考えたら、建築関連の法律読んだ事ないかも・・・><

08:59:37
icon

708Jちゃんだ!>< - JAL97 on Flightradar24.com fr24.com/JAL97/7fdbe7a #flightradar24

Web site image
Live Flight Tracker - Real-Time Flight Tracker Map | Flightradar24
Web site image
Live Flight Tracker - Real-Time Flight Tracker Map | Flightradar24
09:15:31
icon

軍用機いっぱい飛んでるっぽい><

09:19:20
icon

app><

09:28:49
icon

タワー><

09:33:38
icon

くりあとぅらんど><

09:38:00
icon

このC-130は何してるんだろう?>< -- C130 on Flightradar24.com fr24.com/C130/7fdcde5 #flightradar24

Web site image
Live Flight Tracker - Real-Time Flight Tracker Map | Flightradar24
Web site image
Live Flight Tracker - Real-Time Flight Tracker Map | Flightradar24
09:39:00
icon

あってた・・・><

09:49:51
icon

川崎市消防航空隊のヘリってカワサキ(BK117)なのか><; JA01KF - on Flightradar24.com fr24.com//7fdd437 #flightradar24

Web site image
Live Flight Tracker - Real-Time Flight Tracker Map | Flightradar24
Web site image
Live Flight Tracker - Real-Time Flight Tracker Map | Flightradar24
10:10:49
icon

10:20:57
icon

10:22:42
icon

白熱球を暖房器具として使ってるから3個くらい在庫してるけど、完全に買えなくなったら冬場どうすればいいのか・・・><(今も横で60W白熱球が光ってる><(あったかい><))

10:27:20
icon

暖房器具第一段階がPC(測ってないけどアイドルで60W以下かも?><)で、第2段階が60W白熱球で、それでもめちゃくちゃ寒い時だけ第3段階の500Wセラミックファンヒーターが稼動><

10:28:37
icon

「白熱球はエコじゃないから」とかいってLEDに変えてエアコンやら大出力ファンヒーターを動かしたら意味無いし、でもそういう事してる人多そう><

10:29:28
icon

炬燵を使う方がもっと無駄が無いかもだけど炬燵おくところがない・・・><

10:41:52
icon

Vista/7ならわかるけど、XP・・・?><;

10:47:24
icon

(それらしき人のサイト見たけど、そこの研究内容よりも、某LTの内容の方が高度に見えて、どうなんだろう感・・・・・・><;)

10:50:28
icon

川に落っこちただけだと思ってたら・・・><;

11:04:03
icon

11:04:07
icon

11:04:14
icon

11:06:47
icon

何日か前にも書いたけど、その通りである一方で、逆から見ると、思想によるテロって反撃・報復対象がない事自体も恐怖なんだけど、ISってわざわざ支配地域を持って報復される対象として実体化してくれてしまっているから、報復しやすくなっちゃっててアレ><

11:08:50
icon

報復する先がなければ恐怖や絶望につながるけど、報復対象があると具体的な怒りとして発散というかなんというかしてしまうので、どっちにしてもテロが起きるのであれば、報復対象があるほうが楽かも><

11:10:05
icon

おとなしくしてればテロが起きないとかなら別だけど、おとなしくしててもテロを起こすのがテロリストであるからして、増えるのは確かだけど、何もしなくてもテロは起きるわけで、立ったらつぶしといた法外意思報復しておいた方がいいよねみたいな・・・><

11:12:58
icon

よく憎しみの連鎖がどうたらこうたら言うけど、ある人が相手が憎しみを持たないよう行動をしたとしても、相手は憎む可能性があるわけで、こっちには正当性があると思っても相手は不当だと思うことは多々あるわけで、テロリスト相手に憎しみをもたれないように気をつけるなんてしても意味無い><

11:14:19
icon

x立ったらつぶしといた法外意思 xだったらつぶしておいた方がいいし ><;

11:15:51
icon

11:15:55
icon

11:16:05
icon

11:16:09
icon

11:16:14
icon

11:16:20
icon

11:16:26
icon

11:16:34
icon

11:17:00
icon

11:18:21
icon

@nanase_coder 普通の計算機に限った場合のみ0って正の整数でもあるようなイメージが・・・><(補数表現ではない=正みたいな・・・><)

11:23:25
icon

実数じゃなく整数の話で、0は正でも負でもないけれど、一方でビットの表現として見た場合に最上位ビットが0であれば正で(も)あるみたいなイメージがっていいたかった・・・><

11:24:42
icon

当然だけど符号あり表現の場合><;

11:26:14
icon

(話題的には終わっちゃったっぽいけどオレンジは気になるから後で調べよう・・・><)

11:30:15
icon

Most significant bit - Wikipedia, the free encyclopedia en.wikipedia.org/wiki/Most_sign…

11:31:24
icon

wikipediaにオレンジが言いたい事そのまま書いてあった>< ' "1" meaning negative and "0" meaning positive.' en.wikipedia.org/wiki/Most_sign…

11:35:26
icon

蛇足だけど、整数かどうかじゃなく符号あり表現かどうかのような・・・><

11:45:16
icon

派生の疑問を思いついたけど、符号無し実数が扱える計算機って無いのかな・・・?><

11:50:07
icon

使い道ないんだからあるわけないだろ見たいな感じに書いてあるように読める・・・><;(特殊な専用計算機ではどこかに存在してそうな気がするけど無いのかな・・・><)

12:06:34
icon

あちこち見たけど、数学上のゼロを計算機に乗せると正数になる(場合もある)と受け取れるような書き方がされてるような気がしなくもない・・・><(ひとつの文の中で、計算機に乗ってる物を指してるのか、それ以前の用意した(?)数学的なゼロで意味違うみたいな感じ?><)

12:08:44
icon

その場合数学としてのゼロを正の値として扱ったら間違いで、一方で計算機に乗る数値としてのゼロは(実用上)正の値で(も)あるというのは一応おかしくないっぽい・・・?><(つまり計算機に関する話題でも前者を正として扱うと間違いかも><)

12:11:14
icon

「計算機でゼロを表現するには」って文脈でゼロを正として扱うと(それは数学的なゼロであるので)間違いで、一方で計算機に既に乗った状態のゼロは正(である場合もある)かも?><;

12:12:43
icon

大学のテキストとかいくつか引っかかったけど、符号あり表現を教える部分では、ゼロを特に分けずに正の数値として教えてるのと、ゼロはゼロだって分けて教えてるのの両方あるっぽい?><

12:17:40
icon

オレンジ的には、数学的にはゼロはゼロだけど、計算機上ではどちらでもある(場合もあるしそうじゃない場合もある)という事で納得した・・・><

12:23:12
icon

12:25:49
icon

オレンジ的にはWiiUみたいに手元でスレートデバイスを入力デバイスとして使う未来を想像してて、MacとAppleTVが統合されるって(WiiUが出るより前に)考えてたんだけど、全然そうならないっぽいしたぶん来ない未来だ・・・・><

12:27:48
icon

マウスとキーボードの代わりにiPadを使う感じ・・・><(オレンジがそういうものを欲しいというわけじゃなく、全然欲しくならないスタイルだけど、Appleの向かう先はそうなのかなと予想してた><)

12:30:09
icon

12:30:48
icon

機械翻訳で読んでもよくわかんなかったけど、PSNで連絡するって意味?><

12:32:56
icon

12:33:01
icon

12:33:20
icon

12:33:56
icon

前にE-3でマウス使ってる画像を見た気が・・・><

12:40:15
icon

JAXAが777のタッチパッド(トラックパッド)をマウスって書いてて「?><;」ってなった時に調べたのか>< twitter.com/orange_in_spac… twitter.com/orange_in_spac… twilog.org/orange_in_spac…

13:02:01
icon

13:04:29
icon

オレンジが人に説明する場合には「基本的には><」とか「場合もある><」とか「そうじゃない場合もある><」とか多用しまくりだけど、冗長になり過ぎて逆に伝わってない可能性がある場合もある気がしなくもない><(自己言及的な文章)

13:05:10
icon

そうじゃない場合の実例も一緒に説明したくなっちゃうのが駄目なのかもしれない・・・><

13:06:46
13:07:29
icon

RT @Kurur1BA: 一般人「電車って全部同じじゃん?」 俺「そうだね」

Attach image
13:17:37
icon

このページ見るたびに自分が書いた文章を読んでるような感覚になるのがアレだ・・・>< - 冗語法 - アンサイクロペディア ja.uncyclopedia.info/wiki/%E5%86%97…

冗語法 - アンサイクロペディア
13:23:55
icon

法律用語としての"その他"を知っておもしろがって真似するようになってから、それを使い始める前よりはちょっとだけ省略できるようになった気がしなくもない><(・・・のようにやっぱり冗長に書いてしまう><;)

13:41:23
icon

13:41:29
icon

13:42:06
icon

オレンジ語でラノベを書いたらどれだけの厚さの本になるのか・・・・><

14:28:07
icon

よくわかんないけどこれ見てラノベで改行ほとんどせずに冗長な表現を多用したものすごく長い長文でページが真っ黒なラノベってあったらおもしろいかもって思った><

14:30:09
icon

@cuezaku 読んだ事無いかも・・・><

14:33:27
icon

@cuezaku 実際にラノベがそうであるかはオレンジは知らないけど、そのツイートの主が言う所のラノベがそうなってるっていう話かも?><

14:34:07
icon

@cuezaku ある意味オレンジ語っぽい?><;

14:36:09
icon

@cuezaku たぶん今でもそう教えてるかもしれないけど、それを守っていないとツイートした人は主張してるのかもって・・・><

14:39:00
icon

@cuezaku その人の本も一冊も読んだことない><;

14:43:36
icon

@cuezaku なんか、実際に読んだらすごくムカつきそうだけど、オレンジにブーメランが刺さってる気がしなくもない・・・><;

15:10:31
icon

胃がおかしい><

15:12:31
icon

@cuezaku ><;

15:16:27
icon

@cuezaku よくわからない・・・><;

15:44:03
icon

離散数学(的)なことは、高校数学で教えられていますか? http:… - 人力検索はてな q.hatena.ne.jp/1148521399

Web site image
離散数学(的)なことは、高校数学で教えられていますか?…
15:46:39
icon

オレンジは落ちこぼれすぎて学校で何を勉強して何は勉強しないのかさっぱりわからないのがアレだ・・・><;(独学しか出来ない><;)

15:50:42
icon

昨日の、回路図と実体配線図がわからない人が発生して、回路図でも等長配線で描けとか意味不明な事を言い出したり撤回したりの話題、まだ続いてるけど、その違いを理解させる教育って、例えば高校とかでやるのかな?><って疑問に思ってきた><(回路図に限った話じゃなく図とは何かみたいな><)

15:53:54
icon

もしかしたら習わないから(=学校で習わないままだから)、理解できてない教師(やら教師じゃないと思われる一般人)が大量発生するのかも?><って思った><(ので今調べてる><) オレンジは学校で習ってないけど知ってた><(よく覚えてないけどたぶん独学した><)

15:57:59
icon

地図の読み方とかも学校ではどう教えてるのか謎かも><(オレンジが小学生の時、明らかに間違っていて教科書の記述とも矛盾する事を教師がいってたから指摘したけど無視された記憶が・・・><(具体的に何を指摘したのかは忘れちゃった><;))

16:06:23
icon

学習指導要領にはアバウトにしか書いてなくてどんな風に教えるのかよくわかんない・・・><

16:09:42
icon

そういえば、地図でいうならば、昔と違ってスマホでオンライン地図みたりとか気軽にできるようになったわけだし、徒歩移動でもそれに頼る人が増えただろうからなんらかの地図に触れる機会は増えてると思うんだけど、昔と比べて今の人って地図が読める人の比率増えてるのかな?><

16:10:45
icon

それともナビアプリ?><の右に曲がれとかそういう指示のみに頼る人ってかなりいるのかな?><

16:11:21
icon

RT @PYN_pyn: 地図を回す派回さない派

16:11:25
icon

RT @PYN_pyn: あっしは回さない

16:12:56
icon

オレンジも回さない派で、回すと混乱する><

16:13:34
icon

RT @PYN_pyn: あんけとってみよ 地図を回す派回さない派

16:19:36
icon

16:22:54
icon

@54_98554 撮影した方この方っぽいかも・・・?>< twitter.com/ABRAMS_itsuto/…

16:28:52
icon

カーナビは免許無いから使わないけど、ゲームで地図が固定と回転選べるやつだと回ると混乱するから固定にしてる>< それなのにフライトシムで旅客機で飛んでてNDがぐるぐる回るのは別に混乱しないで自然に受け入れてるのってよく考えたら不思議だ・・・><

16:30:33
icon

航空機のNDの場合は、点ばっかりで、線や面はフライトプランと気象レーダー画像くらいしか表示されないから回転しても混乱しないのかも?><

16:34:36
icon

16:34:40
icon

16:34:48
icon

16:34:52
icon

16:34:58
icon

16:37:04
icon

どこだろう・・・?><

16:39:12
icon

C3-10・・・><

17:03:45
icon

古地図無いとわからなそう・・・><

17:07:21
17:12:53
icon

図法の教え方の資料は見つけたけど何年生なのか書いてなくて何年生でやるのかわからない・・・>< [pdf] 世界地図と地球儀を比較する:方位と経路 teikokushoin.co.jp/journals/child…

17:13:57
icon

図って数学だから、社会科だけで教えるの無理だと思うけど、その辺もどうなってるのか謎だ・・・><

17:19:20
icon

地図の読み方とかは小学校4年生らしい・・・><

17:27:27
icon

グラフの読み取り方は3年生、理科で電球と電池でどうのをするのも3年生らしい・・・?>< 今の学習指導要領上では、回路図と実体配線図の違いを読み取る能力は3年生か、あるいは参考になるであろう地図の読み方も学ぶ4年生、でついているはず・・・という事になるのかも?><

17:30:51
icon

中学ですらなく小学4年生までのお勉強をちゃんとしてれば(図というものは読み取ってよい情報と意図ではないので読み取ってはいけない情報があることを理解して)、回路図の描き方で等長に描かないと駄目とかいう意味不明な主張はおかしいと気づけないといけないという事になるかも?><

17:36:52
icon

小学校で教えてるはずなんだから不登校とかでなければ理解してるはず!・・・で実際に全員が理解出来ているのであれば、地図読めない人とか発生しないよね・・・・・>< 料理できない人も発生しないはずだよね・・・>< 世の中そんなに簡単にいかないね・・・><

17:37:30
icon

オレンジは学校ではちゃんとお勉強してなくてほとんど独学だから問題ない><(ある)

17:39:05
icon

@KosanOssan 味だけなら、バナナにチョコシロップかけるだけでもそれっぽくなりそう・・・?>< - クラウンフーヅ ハーシーチョコシロップボトル 260g: amazon.co.jp/dp/B003CJFQVE/

クラウンフーヅ ハーシーチョコシロップボトル 260gがチョコレートソースストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。
17:40:43
icon

17:41:04
icon

あ!>< 今日だ><

17:42:26
icon

@KosanOssan 固まらないタイプのはず><

17:43:01
icon

更新されてない・・・>< - 国立極地研究所 南極観測のホームページ│進め!しらせ nipr.ac.jp/jare/shirase/i…

17:47:03
icon

40分前のデータが>< - SHIRASE - Military Ops: current position and details | MMSI 431999533, Callsign JSNJ Marine Traffic marinetraffic.com/en/ais/details…

Web site image
Ship SHIRASE (Military Ops) Registered in Japan - Vessel details, Current position and Voyage information - IMO 0, MMSI 431999533, Call Sign JSNJ
17:48:07
icon

出航するところmarine trafficで見ようと思ってたのに見逃しちゃった・・・><

17:56:23
icon

ちなみに南極に対して強く興味を持ったのはこれを読んだからで結局は飛行機ネタという・・・>< - 電子航法研究所 - 新井研究員の南極観測レポート enri.go.jp/research/nanky…

17:58:12
icon

17:58:59
icon

リエゾンな発音にあわせようとするとアイスクリン的な感じになってしまう感が・・・><

18:07:04
icon

18:07:25
icon

直接餌あげるのやりたい・・・・><

18:20:04
icon

@numpad0 その前のこのアイコン忘れてるかも>< twitter.com/tugumi081/stat…

18:20:52
icon

本人が忘れてるアイコンを覚えてる系アカウント・・・><

18:24:13
icon

あれ?><;

18:24:59
icon

見落としてた><;

18:31:25
icon

18:31:40
icon

JA778Aって読み取れるように見える・・・><

18:45:03
icon

708J帰ってきた><

18:46:32
icon

スムーズな管制って聞いてて気持ちいい><

18:47:49
icon

@cuezaku ?><;

18:50:55
icon

@cuezaku ???><;

19:02:57
icon

気圧急上昇?><

19:04:48
icon

何かが起きた><

19:06:27
icon

なんだろう?>< JAL634 - on Flightradar24.com fr24.com//7fe71db #flightradar24

Web site image
Live Flight Tracker - Real-Time Flight Tracker Map | Flightradar24
Web site image
Live Flight Tracker - Real-Time Flight Tracker Map | Flightradar24
19:08:28
icon

JA708J着陸>< - JAL98 on Flightradar24.com fr24.com/JAL98/7fe5724 #flightradar24

Web site image
Live Flight Tracker - Real-Time Flight Tracker Map | Flightradar24
Web site image
Live Flight Tracker - Real-Time Flight Tracker Map | Flightradar24
19:10:41
icon

タイミング的にJAL634のゴーアラウンドの理由聞けなかった・・・><

19:13:14
icon

上手くゴーアラウンド機が入れるようにあけるのすごい・・・><

19:14:58
icon

19:15:27
icon

19:20:55
icon

前にあったね・・・><;

19:25:37
icon

記憶にある事例の報告書探そうとしたら、出し忘れ胴体着陸いっぱいあってどれだかわからない><;

19:29:45
icon

ん?><; - 1986年08月03日 和歌山県南紀白浜空港 JA3762 航空事故/航空重大インシデントの概要 jtsb.mlit.go.jp/jtsb/aircraft/…

19:31:57
icon

仙台で胴体着陸した飛行機、1986年に南紀白浜空港で胴体着陸というか "本事故は、機長が着陸滑走中、フラップを上げようとして、誤って脚上げ操作を行ったことによるものと推定される。" という事故を起こしてる?><; jtsb.mlit.go.jp/jtsb/aircraft/…

19:37:38
icon

29年前に起きた事故は、偶然にもエアグラウンドセンサが上手く動かない状態でフラップあげようとして間違えてギアアップしたら地上なのにギアアップされちゃったという事故らしい・・・・><

19:46:48
icon

仙台の胴体着陸機、1979年製らしい・・・><(前の事故の報告書に書いてあった><)

20:01:23
icon

頭痛><

20:23:40
icon

20:24:16
icon

身をもって知ってる><;

22:44:12
icon

頭痛だから、百薬の長である沖縄の健康食品を少量飲んだら逆に悪化した・・・><

23:00:57
icon

頭痛なおんないし眠いうちに寝よう・・・・><